口コミ一覧 : 森 幸四郎 大丸東京店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 37

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

あ~しろ こ~しろ!

...一貫してかすてらの技術と品質の向上に努めております。長年の経験と勘による技術・技法により、江戸時代の幻の味とされていた「五三カステラ」を製造・復元した功績を讃えられ、平成6年、農林水産大臣賞(フードマイスター)を受賞しました』との事。

なるほど...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 森
  • 森 幸四郎 - 幸
  • 森 幸四郎 - 四
  • 森 幸四郎 - 郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

「できたてどら焼き」の復活を切に願うばかりです@八重洲/東京

...,575円を購入。
  添加物や油脂を加えず、通常より三割増しの卵黄や和三盆、英国産高級蜂蜜コッツウォルド・ハニーを
  加え江戸時代の幻の「五三カステラ」を復元したとのことです。
 さすがに、しっとりとしていてコクがあり味に深みがあります。
 焼き面には粗目砂糖がまぶしてありました...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 「フレッシュタイプ」 2015年3月
  • 森 幸四郎 - 「フレッシュタイプ」 2015年3月
  • 森 幸四郎 - 「フレッシュタイプ」 2015年3月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥8,000~¥9,9991人
2023/04訪問1回目

銀座文明堂 高級カステラ桐箱入り&専用包装

天下文明カステラは、銀座文明堂の最高技術顧問である、森幸四郎が長い年月をかけて作り上げた、カステラの集大成ともいうべき一品です。銀座文明堂の数多くの熟練職人の中でも、特に選りすぐりの職人のみにしか焼き上げることを許していません。職人の手作業による極上の品ですので、生産は週に2回のみに限られています。仕上がったカステラには製造者の焼印を押し、その技術と味に誇りをもって皆様にお届けします。

栃木県の豊かな自然のもと、のびのびと育った鶏が生んだ卵、
「蛍の里 地たまご」を使用。
独自の餌の配合により一般的な卵よりも旨味が増すため、カステラにコクが出てきます。

やさしい甘さの和三...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

美味しいカステラ

大丸東京に入っています。
どら焼き、カステラが有名なお店です。

「森幸四郎のかすてら0.5K号」
日保ちは数日と言うもの。
日保ちするカステラとそうでないものの取り扱いがあるようです。
こちらは砂糖の他、水飴、和三盆糖、白双糖、蜂蜜などがつかわれています。
ふんわりとしていて適度にずっしり。
これは美味しい(*´∀`*)

後味もよく飽きずにいただけます。
美味しくいただけました。

...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のかすてら
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のかすてら
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のかすてら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2023/03訪問1回目

カステラ生地が美味しいどら焼き

カステラで有名な「文明堂」で半世紀、カステラを焼き続けた銀座の職人・森幸四郎監修の和菓子専門店。

東京大丸しか店舗がないようで、貴重などら焼きを手土産にいただきました♪

付属の説明書きより、卵黄を増やし、和三盆糖を加えてふんわりと焼き上げた生地と北海道産小豆を煮込んだ粒あんが馴染み、絶妙な味わいをもたらします、とのこと。

日持ちは、常温7日。

ふっくらとボリュームが見るからに美味しそう。鮮やかな黄色の生地はまさに文明堂のカステラ。ふわふわで生地がとにかく美味しい。餡子は甘めでなめらかな粒餡。
全体的にしっかり甘いですが、和三盆を使われているのでむつこくなく渋いお茶とよ...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

まるで、カステラのような生地。

大丸さんを散策です。
いやいや、いろいろな店舗さんがありますね。
中でもこちらのどら焼きが目にとまり、即購入です。
なるほど、文明堂さんなんですね。
通りで生地がカステラ仕立てで、ふんわりうまい。
いろいろ知れて楽しめました。
ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

高級カステラ☆

東京土産第二弾は…
森幸四郎と名前のついたカステラ&どら焼きを購入。
かなりインパクトあるお店の名前で、東京限定とのこと…

カステラは文明堂の職人さんが独立されたとのことでした。
1本2400円くらい也。
もう疲れで感覚がマヒしており、買ったらいいんじゃなーいという
ようなノリで購入。

一緒においしそうなどら焼きも☆

味は上品ということばにつきます。
どら焼きはアンがいい香りを発しており外見はふんわりしていて◎

カステラもさすが☆
リッチな感じな↑。福砂屋みたいなガリガリはなかったのが残念笑
ある方が珍しいんでしょうかね(^^)...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - リッチな感じ
  • 森 幸四郎 - 開けると…
  • 森 幸四郎 - こんな感じです☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

これ以上のカステラの存在があれば教えていただけませんか?

お土産としてどなたからも絶賛されるので、いつも必ず利用させていただいています。
また当然、うち使いでも。
森幸四郎ブランドについての説明は公式ページからご確認ください。

私の中ではこれまで食したカステラの中では間違いなく最高峰です。

口に入れた瞬間に広がるしっとり感、サラッとした上品な甘さ。
まさに至福の時。
...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 大丸東京店と西武池袋本店でしか購入できません。カステラと並んで、どらやきも人気です。
  • 森 幸四郎 - 洋菓子なのか?和菓子なのか?そんな範疇なんてどちらでも良い。
  • 森 幸四郎 - 購入からおおよそ10日間日持ちしますが、できる限り当日、もしくはナルハヤでご賞味ください。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

竹の皮に包まれた絶品カステラ♪

Mt.富士ヒルクライムレース用のカーボローディング食材を検討していて、こちらのカステラを夫が提案してくれました。
レース前の金曜日、夫がめずらしく平日休みになったので、東京駅の大丸に買いに行きました。

竹の皮に包まれていて、高級感たっぷり!1780円也
同じぐらいのサイズでスーパーで売ってるものなら600円ぐらいでしょうか…
3倍ちかいお値段です。きっと、それだけの価値があるはずっ!
食べるのが、超絶楽しみ♪
ちなみに、桐箱入りの日持ちがするものもありますが、竹皮包みの方は、日持ちしませんので、ご注意ください。
三日ぐらいだったかな…詳細は失念しました。
日曜のレース前に食...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のカステラ
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のカステラ
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のカステラ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

農林水産大臣賞(フードマイスター)監修

...現在は銀座文明堂 最高技術顧問という肩書きです。
前途受賞の背景には江戸時代にあった“五三カステラ”を復元した功績があったそうです。次回は奮発して“森幸四郎のかすてら”を買ってみます。ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 森 幸四郎のどらやき(小豆餡6個入)¥1512
  • 森 幸四郎 - 小豆餡6個入
  • 森 幸四郎 - 日持ちタイプ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2023/12訪問1回目

絶品カステラ

色々なカステラを食した中で、驚くほどの美味しさ!しっとりなめらか、ふわふわ、甘みと旨み、全てがバランスよく、大満足でした。
ご馳走さまでした。...

  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/01訪問1回目

最初は店名にインパクト 和菓子屋で店名が姓名なのは珍しいような

...
かすてらの製造を行い、一貫して手焼きかすてらの技術と品質の向上に努めたという方。
製法の難しさゆえに江戸時代の幻の味となった「五三カステラ」を、
先人からの言い伝えや古い文献により製造、復元、洗練したのが「森 幸四郎のかすてら」。
平成6年、この功績を称えられ...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 2013年福袋(\2100)
  • 森 幸四郎 - 2013年福袋(\2100):カステラ、どら焼き×3、お茶券
  • 森 幸四郎 - どら焼き:紙質に高級感を感じます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2023/05訪問1回目

文明堂でカステラを極めた「フードマイスター」受賞森幸四郎さん監修のお店です!(^^)

(2023,05/05:訪問)
大丸東京店で見つけた゛森幸四郎゛という、人の名前がそのまま店名になっているこちら、聞けば
文明堂でカステラを極めた「フードマイスター」受賞の森幸四郎さんが監修されたお店だとか。

こちらのお店では、どら焼きとしては珍しい゛こし餡゛があったので、「藻塩こしあん」を購入!
どら焼きのボリュームは標準サイズで、それほど大きくもなく小さくもないという印象です。

どら焼きの生地はとてもしっとり卵の風味がふんわりと広がります。餡は、甘さが割とありますが、
滑らかな舌触りはこし餡故でしょうか。餡の甘さを引き立てる藻塩もしっかり効いています♪
...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

[食の人間国宝] 森幸四郎のかすてら

今年は、クリスマス気分がイマイチ盛り上がっていないような…
すでに帰省土産を考えています。

いつも、東京、限定をキーワードに選んでいます(*^_^*)

~森幸四郎~東京大丸店
小さな売り場の前で、「桐箱入りのかすてらだぁ~」と気になりつつも素通りしていました。

ちょうどお友達と、帰省土産の話題になり「森幸四郎」「ねんりん家」とか…

大手町付近に用事のあった主人からメールがあったので、森幸四郎のカステラをお願いしました。
自宅で頂くので、竹包みのものを。

明日までの日持ち(2日間)と言われて、一層期待が膨らみました(過ぎたかも…)

帰宅後、実物を手に取り...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2023/07訪問1回目

どら焼きが有名だが、カステラも美味!!

こちらどら焼きが絶品と定評があるが、
カステラもとっても美味しい!!

都内は東京駅の大丸と池袋の西武に入っており、
自分へのご褒美や手土産で、
喜ばれる事間違いなし!!

どら焼きはまだ食べた事がないので、
次回はどら焼きも食べてみたいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

カステラのようなどら焼き

雑誌で見た森幸四郎のどら焼きが美味しそうだったので、大丸東京店に買いに行ってみました。

買ったのは、
 どら焼き
 丹波黒豆 どら焼き
です。

二つは基本的にあんこの違いになります。

皮はしっとりしていて味わい的にはカステラのようです。
ふつうのあんはこしあんで、滑らかな舌触り、甘さも結構あります。

丹波黒豆はこしあんよりも少しごつごつした感じ。
なるほど~っと思いますが、普通な感じでちょっと残念でした。...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 丹波黒豆 どら焼き
  • 森 幸四郎 - どら焼き
  • 森 幸四郎 - どら焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2008/12訪問1回目

高級な素材を使ったどら焼き&カステラ

会社と自分用のお土産を買いに東京駅前の大丸で散策したんです
自分用のお土産に「森 幸四郎のどらやき」を、会社用には「森 幸四郎のカステラ」買ってみましたん

●森 幸四郎のどらやき
  白いパッケージに包まれたこいつは、極限まで小麦粉を減らし、
  代わりに卵を追加して作ってるらしいです

  なので、皮がほんのり黄色い色なんですねぇ
  んでたっぷりのハチミツを染み込ませてあります

  上品な甘さなんですが、かなり甘みが強く、重量がありお腹にガッツリきます

●森 幸四郎のカステラ
  仰々しく桐の木箱に入ってます
  砂糖は和三盆を使うなど素材はかなり高級です...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - どら焼き
  • 森 幸四郎 - どら焼き
  • 森 幸四郎 - カステラ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

材料に拘ったカステラでした

...りました

農林水産大臣賞のフード・マイスターを受賞した森幸四郎さんが監修したらしいですね

過去に製法の難しさから幻の味になったカステラの「五三カステラ」を製造復元
洗練したのがこちらの「森幸四郎のカステラ」と書かれていました

以前から気にはなっていたものの...

もっと見る
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -
  • 森 幸四郎 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

カステラのノウハウなのか、生地の風味が美味しいどら焼き

東京駅の大丸でお持ち帰りスイーツを物色中、、、
何やら気になる文字を発見。

『どら焼きマイスター』

自分で胸を張って言える程ではありませんが、、、
餡子を使った和菓子、それもどら焼きは結構食べてきたつもりです。


ドイツ語の“マイスター”、英語で言うと“マスター”、日本語ならば“職人や名人”のことです。
デカデカと看板でPRされているとなれば、その直前に別の和菓子を購入していたのなんて関係なく、購入へとレジの前へ。


ただ、ケチな性分のため「森幸四郎のどらやき 小倉餡」210円をひとつだけにしときました。
少しだけ日持ちするどら焼きの用意もありましたが、当日...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のどらやき
  • 森 幸四郎 - 餡子はしっとり
  • 森 幸四郎 - 黒と白で高級感があります

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2012/03訪問1回目

【催事にて】『森幸四郎』のどら焼き2種

...森幸四郎のどら焼きも販売してたので試してみました。

銀座文明堂の記事でも書きましたが、製法の難しさゆえ“幻の味”とされていた「五三カステラ」の復活を導いた銀座文明堂勝どき工場技術長・森幸四郎氏。技術継承の功績を認められ、平成6年...

もっと見る
  • 森 幸四郎 - 『森幸四郎』のどら焼き2種。
  • 森 幸四郎 - 盛ってみた。見分けがつきませんねw
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のどら焼き(210円)。断面。
  • 森 幸四郎 - 森幸四郎のどら焼き/天然藻塩こしあん(210円)。断面。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
森 幸四郎 大丸東京店(もり こうしろう)
ジャンル 和菓子、どら焼き
お問い合わせ

03-3212-8011

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 1F

交通手段

東京駅から171m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.bunmeido.com/

初投稿者

ぶりぶり1234ぶりぶり1234(1897)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

丸の内・大手町のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

丸の内×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画