口コミ一覧 : 帰燕

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡認定店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

141160 件を表示 178

表示件数:

4.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2011/01訪問1回目

喧騒から離れ カウンターで落ち着ける 和の世界を楽しみましょう。

赤坂と言っても少し離れて溜息山王出口からは 近いが 出口までが遠い。 一本入った別世界です。 全体的には基調は分けとく山さん出身らしい 綺麗な丁寧なお仕事です。 量は結構有り 我々は早食いだったのです...

もっと見る
  • 帰燕 - 生真面目一本!良い男です。
  • 帰燕 - 赤坂の夜にひっそりと
  • 帰燕 - セット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
2010/03訪問1回目

美味しい料理と感動する料理の壁

ANAインターコンチネンタルホテル東京近くのミシュラン一つ星の日本料理屋。分とく山の系列で、料理長の石塚さんも分とく山の出身。近いのは溜池山王駅と六本木一丁目駅。

もともとは梅宮辰夫命名の寿司屋...

もっと見る
  • 帰燕 - 日本酒
  • 帰燕 - 湯葉餡かけ
  • 帰燕 - 太刀魚のから揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2010/03訪問1回目

試す価値あり

赤坂にあるお店、帰燕へ行ってきました。場所はちょうどローリーズのすぐ裏。場所的には結構良い場所ですが、裏通りになるとだいぶ静かです。築30年のマンションの1Fに店を構えていて、アプローチが日本庭園風な...

もっと見る
  • 帰燕 - こんな感じ
  • 帰燕 - 湯葉とアボカドのジュレ掛け
  • 帰燕 - 太刀魚と帆立の唐揚げ タラの芽の天ぷら 百合根の素揚げ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/09 更新)1回目

ミシュラン一つ星の赤坂 帰燕さんへ娘とランチへ。懐石を頼むと個室も利用できます。場所はATTから数分の場所にあり、一軒家の落ち着いた佇まい。写真のとおり、全てのお料理が繊細で、とても満足度の高いもので...

もっと見る
  • 帰燕 -
  • 帰燕 -
  • 帰燕 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

ミシュラン星獲得はやはり格が違う

行きたいリストでずっと温めてきた本店、
色々な幸運によってついに訪れることができました。

外見はほぼ目立たず、よーく見ると薄暗い中に趣のある玄関がある。
カウンター席の部屋と個室は別の入り口...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2017/02訪問1回目

さすがの脱帽

溜池山王のビル街か一角にたたずむ、一戸建てのような隠れ家的和食の名店。でもコスパはとてもよく、知っておくとあなたの株があがる素敵なお店です。

ご主人の腕が冴える、美しい和食にはいつも惚れ惚れ。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2017/01訪問1回目

ミシュランガイド1星の赤坂の隠れや的個室日本料理店

ここには年に4回くらいは行っています。季節により食材が変わり
旬の食材でコースを構成しています。
味も申し分なく、値段も相応です。
お酒は日本酒メインで獺祭、黒龍、越乃寒梅、などが主流です。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
2016/09訪問1回目

オススメシマス

親しいお客様との会食にお勧めします。
先付の山芋のすり流しからスッポンに至るまで出汁に感服致しました。
季節柄、松茸も含めて様々な旨み、香り、酸味が登場致しましたが、ベースになる出汁とウニやらカニ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/03訪問1回目

味は合格点、サービスは・・・がんばれ!

六本木通りから折れてすぐの立地ですが、ひっそりとした雰囲気に包まれた隠れ家。大切なお客様の接待にも、もってこいです。

一皿一皿に手間暇かけてあり、味の細やかさは美食になれた人でもまず満足できると...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

バリューのあるボリュームランチ

友達とランチで和定食をいただきました。マグロのゴマだれ、鮭の塩焼き、豚肉と玉ねぎソテーと千切りキャベツ、ご飯、味噌汁、香の物、付け合せ野菜。鮭の切り身は大きく脂がのっていました。ゴマだれのマグロも美味...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.0
2014/11訪問1回目

やかましい

夜の接待風の会合で使用。15000円のコース。味はなかなかすぐれてはいる。
量も十分だし、工夫もある。
しかしながら他の客が五月蠅すぎる。

8人ほどのグループ客で注意の仕様もないし店側が悪い...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク3.8
2014/08訪問1回目

良質なお店でした。

先方指定の2名利用。

カウンターに着席し、シャンパーニュで乾杯。
そもそも金曜日の予約が取れたのは奇跡的。
先方に感謝。

料理は福のコースに。
僕はすっぽん、先方は肉。

コース...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.0
2013/12訪問1回目

すっぽんスープ、土瓶蒸しがオススメ。

コースのみ1万円、1万3千円、1万4千円の3種類があり、すっぽんやステーキを入れるかどうかで値段が変わる感じです。今回は1万3千円で、すっぽんコースを選びました。

■味・料理
全体的にやわらか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
2013/11訪問1回目

カウンター和食、すっぽん鍋が美味しい

お仕事関係の方に連れて行っていただき、3名で訪問。
場所はANAインターコンの反対側で路地を少し入ったあたりにあります。

カウンターとテーブル数席のちいさな店内ですが、カウンターは板さんの様子...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
2013/09訪問1回目

ひっそりと美味しさもひとしお

夜の特別コースを堪能しました。
細い路地に面した和風の店構えは隠れ家的な趣です。
大きめの板戸を開けると奥にカウンター、こちらは家族四人のために
3帖ほどの椅子席個室でした。
店主の心が懐石...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
2013/02訪問1回目

是非、内装をきれいにしましょう!

初めてお伺いしたのは、2008年12月24日。「分とく山」の野崎さんのご紹介でした。

石塚さんがこの店を任されたその当時、「口コミのみ」と指示されていた為、しばらくの間は、いつでも予約が取れる便...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

ごちそうさまでした。

オシャレで評判がよい和食屋さん、みたい。
ご主人の石塚さんと言う方は、いろいろな店で働かれた経歴をお持ちのよう(「ざくろ」、「櫻川」、「分けとく山」など。でも和食の方の職歴って、いつも「修行」という...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2012/01訪問1回目

溜池山王の交差点から六本木通りを六本木方向の右手。 路地を入ったところにある。多少分かり難いかもしれ...

溜池山王の交差点から六本木通りを六本木方向の右手。
路地を入ったところにある。多少分かり難いかもしれないし、目立つものはないので通り過ぎてしまいがち。
店主は「分けとくやま」「桜川」出身。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

おもてなしの心を感じさせてくれる 懐石料理 赤坂『帰燕』

赤坂のANAホテル東京の
六本木通りを挟んで お向かいあたりにある路地を少し入ったところに
こじんまりとした 懐石料理 『帰燕』があります。

茶室へ向かう露地のように飛び石を配した入口・・・...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2010/09訪問1回目

いつも心に響きます

先日、再訪問。

なかなか予定が合わず再訪問まで日にちがたってしまいましたが、伺うことができました。

前回と同じコースを予約。
やはり牛肉よりスッポンに惹かれてしまう、、、。

他にお...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
帰燕(きえん)
受賞・選出歴
日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5872-5912

予約可否

予約可

コース料理のみ予約可。
ご予約はお電話またはインターネットの予約サイトからお願いします。

住所

東京都港区赤坂2-18-8

交通手段

地下鉄溜池山王駅 12番出口から徒歩3分
地下鉄南北線六本木一丁目駅 3番出口から徒歩5分
地下鉄千代田線赤坂駅 5b出口から徒歩7分

六本木一丁目駅から429m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 13:00

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 21:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    昼の部
    [月~土] コース料理

    ■ 定休日
    水曜日または祝日 ※祝日がある週は水曜営業
予算

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

10%(コース料理のみ)

席・設備

席数

20席

(カウンタ―6席)

個室

4名席×3室、2名席×1室、カウンター6席

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

ATTビルか近隣のコインパーキングに止められます

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし 

ホームページ

http://www.akasaka-kien.com

オープン日

2009年6月

電話番号

03-3505-0728

備考

※ビジネスランチのみ予約不可

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

gourmefightergourmefighter(244)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (赤坂・永田町・溜池)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     12:00 - 15:00(L.O. 13:00)
     18:00 - 23:00(L.O. 21:00)
    [火]
     12:00 - 15:00(L.O. 13:00)
     18:00 - 23:00(L.O. 21:00)
    [水]
     12:00 - 15:00(L.O. 13:00)
     18:00 - 23:00(L.O. 21:00)
    [木]
     12:00 - 15:00(L.O. 13:00)
     18:00 - 23:00(L.O. 21:00)
    [金]
     12:00 - 15:00(L.O. 13:00)
     18:00 - 23:00(L.O. 21:00)
    [土]
     12:00 - 15:00(L.O. 13:00)
     18:00 - 23:00(L.O. 21:00)
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

    ■ 営業時間
    昼の部
    [月~土] コース料理

    ■ 定休日
    水曜日または祝日 ※祝日がある週は水曜営業

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄溜池山王駅 12番出口から徒歩3分
    地下鉄南北線六本木一丁目駅 3番出口から徒歩5分
    地下鉄千代田線赤坂駅 5b出口から徒歩7分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください


    もう何度も言っているので、詳しい話は割愛で。


    相変わらずおいしかったです! 3週間位前だったんですが、ちょうど松茸のシーズンで。

    その後地方に松茸を食べに行ったんですけど、松茸山のレストランは量はさすがに大量にありましたけど、帰燕さんの料理の仕方には敵わなかった、、
    締めのご飯は、やっぱりトリュフにのご飯を選んでしまったんですけど、


    ◉帰燕さんのお料理をひとこ...