口コミ一覧 : 喜久月

予算:

-

-

定休日
火曜日

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

114 件を表示 14

表示件数:

3.3

~¥9991人
2024/01訪問1回目

歴史のある和菓子屋さん

言問通り沿いのカヤバ珈琲の近くにある
老舗の和菓子屋さん。
地元の方たちに愛されてる感じがしました。
牡丹とうさぎを買いました。
餡子の甘さが優しくて上品なお味。
お店の奥様も優しくて可愛ら...

もっと見る
  • 喜久月 -
  • 喜久月 -
  • 喜久月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2021/05訪問1回目

㐂久月ってレシートには書いてある

㐂久月って書いてあって読めないってなって探して食べログでは喜って書いてあって混乱しましたが、ここです。
柏餅が291円でした。ちょっと高めなんですが餅にも多分味噌が練ってあって中身も一味違う味噌餡で...

もっと見る
  • 喜久月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2019/11訪問1回目

芸大近くにある老舗の和菓子屋さん@谷中

根津〜谷中を妻と散策。芸大近くにある和菓子屋さん。
いかにも老舗な佇まい。おやつ用に購入。

▼ゆずもち
求肥ベースの和菓子。砂糖でつけた柚子の皮が入っています。
さわやかな柚子の風味がいい...

もっと見る
  • 喜久月 - ゆずもち
  • 喜久月 - ゆずもち
  • 喜久月 - あをうめ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

老舗の和菓子屋

上野公園から 谷根千へ。カヤバコーヒーの左に有る、大正時代創業の老舗和菓子屋さん、
店内もレトロで素敵。

季節の生菓子 330円を 二個買いました。
イチョウのお菓子は卵を使っているそうです...

もっと見る
  • 喜久月 - 秋の生菓子
  • 喜久月 - 外観 

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気4.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

"萩花(はぎのはな)"="夜舟(よふね)"="主(との)ゝ連歌(れんが)"

上㙒(のがみ)から根津(ねづ)に嚮(むか)ふ道中(みちすがら)、
言問通(ことゝひどほ)り沿(ぞ)ひに、古(ふる)めかしき商家(あきなひのいへ)。
招牌(かんばん)の屋號(やがう)は『喜久月』とあ...

もっと見る
  • 喜久月 - 四代目主人(よだいめあるじ)の弟(おと)【掲載許可濟】2019-09撮影
  • 喜久月 - "萩花(はぎのはな)"≒"牡丹餈(ふかみぐさのもち)"
  • 喜久月 - "靑梅(あをむめ)"

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

藝大近くの 老舗の和菓子屋さん

藝大近くの谷根千の老舗和菓子屋さん、
店構えが古くて素敵だな。と入ってみたら、

大正時代からの 老舗だとか。
私の食い物センサー   今日は大当たり。  と、 ニンマリ。


笑顔の優...

もっと見る
  • 喜久月 - あじさいと、ピンクの。
  • 喜久月 - お干菓子「夏すだれ」
  • 喜久月 - 喜久月の外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

さくら大福

通りすがりにみつけたさくら大福。
意外と珍しいかも。白餡は結構あま~。
菜の花きんとん、青梅も甘過ぎて苦手。
自宅用の確認をされましたが紙の箱に
包装紙をかけてレジ袋まで無料でした。

  • 喜久月 -
  • 喜久月 -
  • 喜久月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

それと、あを梅 時を経ても変わらぬ

  • 喜久月 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目
  • 喜久月 -
  • 喜久月 - 青梅
  • 喜久月 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/11 更新)1回目

栗蒸し羊羹もよし。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

ガラス戸を開けると別世界

 芸大、奏楽堂に行く途中で寄りました。年代物の木枠のガラス戸を開けると、昭和初期にタイムスリップしたような店内が広がります。右奥に10人くらいは入れる入れるテーブル席、中央に大きな神棚。 大正6年創業...

もっと見る
  • 喜久月 - 立派な木の看板です
  • 喜久月 - 有名な ゆず餅 と あを梅
  • 喜久月 - いろいろ並んでいます

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

【谷根千豆知識】川端康成が愛した老舗

川端康成は、昭和4年から昭和10年まで、
この上野桜木町界隈に住んでいました
その川端康成に愛された和菓子屋さんがこの喜久月です
川端康成の奥さんである川端秀子さんは、喜久月のことを
こう語っ...

もっと見る
  • 喜久月 -
  • 喜久月 - ゆず餅(\126)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2008/05訪問1回目

『喜久月』にて抹茶と「あを梅」をいただく

「谷根千」散策へ。
根津神社を後にして、「愛玉子」目指して言問通りをてくてくゆくと
喜久月という看板のかかった、緑色のひさしがちょっと出た木造のお店があり
その「昔から変わらずあります」というそ...

もっと見る
  • 喜久月 - 「あを梅」と抹茶
  • 喜久月 - 「春の山」と抹茶(鳥獣戯画の茶器)光って見えにくいですゴメンナサイ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/07訪問1回目

谷中、文豪も愛した和菓子司 「御菓子司 喜久月」

[2019.7.13(スイーツイベントにて)]
先日、『和菓子持ち寄り×抹茶点て体験会』というスイーツイベントに参加してきました!

『全制覇系スイーツ男子ひろゆき』さん(https://tw...

もっと見る
  • 喜久月 - ゆず餅
  • 喜久月 - あを梅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
喜久月
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

03-3821-4192

予約可否

予約可

住所

東京都台東区谷中6-1-3

交通手段

地下鉄千代田線根津駅より徒歩6分

根津駅から593m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 17:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

4席

(テーブル2)

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

オープン日

1917年

初投稿者

☆toro☆toro(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上野・御徒町・湯島のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (上野・浅草・日暮里)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:30
    [火]
     定休日
    [水]
     09:00 - 17:30
    [木]
     09:00 - 17:30
    [金]
     09:00 - 17:30
    [土]
     09:00 - 17:30
    [日]
     09:00 - 17:30

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄千代田線根津駅より徒歩6分

  • このお店の口コミを教えてください

    㐂久月って書いてあって読めないってなって探して食べログでは喜って書いてあって混乱しましたが、ここです。
    柏餅が291円でした。ちょっと高めなんですが餅にも多分味噌が練ってあって中身も一味違う味噌餡でした。というかもう味噌でした
    うーんお高いだけある高級なお味です。

周辺のお店ランキング

御徒町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うさぎや - 料理写真:

    うさぎや (和菓子、どら焼き、ソフトクリーム)

    3.85

  • 2 廚 くろぎ - 料理写真:

    廚 くろぎ (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.82

  • 3 つる瀬 - 料理写真:

    つる瀬 湯島本店 (和菓子、大福、甘味処)

    3.74

  • 5 甘味処 みつばち - 料理写真:

    甘味処 みつばち 本店 (甘味処、かき氷、ジェラート・アイスクリーム)

    3.71

食べログ限定企画