口コミ一覧 : 裏サブロン

裏サブロン

(【旧店名】カリフォルニアフュージョン)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2137 件を表示 37

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問4回目

...

先客3で待ち無しで着席。
店内蒸し風呂状態だが旨いラーメンのためならガマン。

特製もりそば(800)を。
5〜6分で着丼。

あれ?メンマとチャーシューが別盛りになってる。
このまま食べてもイケる。酒のつまみに持ち帰りたい...

もっと見る
  • 裏サブロン -
  • 裏サブロン -
  • 裏サブロン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

洋菓子屋の裏手にある、旨味濃縮最高級のつけ麺

...
いろいろなラーメン屋に行きましたけど、こんな雰囲気のところはあまりないですね。

店主はつけ麺の生みの親、山岸さんの特製もりそばに心酔し洋菓子屋さんを営むかたわら、その裏手でラーメン屋を営むという変わった経歴。

つけ汁は
甘さ・辛さ・とろみが秀逸!!...

もっと見る
  • 裏サブロン - 究極のつけ汁
  • 裏サブロン - 究極の麺
  • 裏サブロン - サブロンの裏

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

山岸さんの味が蘇ります。

...本来の味に近いように思う。
私も学生時代に池袋の大勝軒に行ったことがあるが、あの長蛇の行列には驚いた。
やっとの思いで食べた「もりそば」はやけに甘かった記憶がある。

最寄駅は常磐線「三河島」のようだが、ここは日暮里と鶯谷の中間地点...

もっと見る
  • 裏サブロン - 結構ならんでします
  • 裏サブロン - つけ麺しかありません
  • 裏サブロン - つけ汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

日暮里の地で、東池袋の濃ゆい血統のフュージョンを

...
スープも甘過ぎず、酸っぱ過ぎず。丁度良い。

正に、旧東池袋大勝軒の「もりそば」を現代ラーメンにフュージョンさせた様な感じで美味しかった。で、やっぱり、「もりそば」を名のらず、つけ麺を謳うのは、その自覚があるからなのでしょう。店名の「フュージョン」も然り。非常に美味しいし値段も(値上げ後に行ったけど...

もっと見る
  • 裏サブロン - 肉増し大盛
  • 裏サブロン - 秘密基地の入口
  • 裏サブロン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

~¥9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.2
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

【再訪】ちょっとでも快適に過ごすコツ

...
言うまでもありませんがカリフォルニアからは
かなりの距離があります。

つけ麺と記したがこちらの料理は
「特製もりそば」と呼ばれる料理。
(メニュー名称は「鶏がらクラシック」)

この料理名を見てピンと来たかたも
多いのではないでしょうか。

そうです...

もっと見る
  • 裏サブロン - フュージョンしづらい入口
  • 裏サブロン - フュージョンしたいつけ汁
  • 裏サブロン - 鶏がらクラシック700円(並320g)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

「好きだから」という原動力

...故:山岸マスターを尋ねて許可・教えを受けて作り上げた味を見てもらったとの事。「好きだから」という原動力だけで、ここまで人を突き動かしたマスターの特製もりそばはやっぱり偉大だ。本業多忙時には不営業だったり、特異な営業スタイル・お店・店内ながら食べログのスコア4.01(訪問時)の人気店へ遂にフュージョンの夜...

もっと見る
  • 裏サブロン - つけ麺(並)¥700
  • 裏サブロン - 絶妙な味わいの調和を感じるつけ汁
  • 裏サブロン - 自家製麺(並)320g

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

~¥9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

洗練された現代版morisoba復活の日!山岸大勝軒系列ダントツのレベルに驚くべき進化

...パスタマシン(笑)で創る改良した自家製麺もこのSoupにベストマッチ。

感動の味、感動の完成度、故山岸ご夫妻がムーブメントを創った「昭和の特製もりそば」が、モダンで洗練された「現代版morisoba」としてここに復活を遂げた!

ご店主は高校時代に僕と同時期、山岸ご夫妻(...

もっと見る
  • 裏サブロン - つけ麺(並大¥700)モダンな現代版morisobaに進化

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

つけ麺・大盛(700円)

...
「本当の東池大勝軒の味」を知ってるかと問われたら知らないので、当時と比較してどうこう言える立場ではないのですが、現代のよくある「東池系風のもりそば」よりスープに濃さと深み(と甘み)があって好みでした。
またなにより、他のどの大勝軒より「山岸マスター愛」が感じられて、そこもよかったなぁ、と...

もっと見る
  • 裏サブロン - つけ麺・大盛(700円)
  • 裏サブロン - つけ麺・大盛(700円)
  • 裏サブロン - つけ麺・大盛(700円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

洋菓子店の裏口で息衝く伝統の心意気

...
みずみずしい太麺はアシ・コシ共に豊か、つけ汁とのマッチングも文句なし。
並で320gの食べ応えも嬉しいし、価格も当時を思い出す(特製もりそば…650円)に相応しい設定。
ご丁寧にスープ割まで。

日替りプチデザート…200円
〆のデザートは流石本業。
やっぱ食事は甘味がないと...

もっと見る
  • 裏サブロン -
  • 裏サブロン -
  • 裏サブロン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

甘酸っぱがクセになる

...
スープ割りは魚介出汁が徳利で出てきて、割ると魚介の風味が強くなり美味しくてつけ汁も完飲です。

大勝軒の暖簾分けではないから、もりそばではなくつけ麺と銘打ってるのかな。
それでも、今まで食べた「もりそば」で最高に美味しかったです。
次は本業のケーキもぜひ賞味したいです...

もっと見る
  • 裏サブロン - 肉増しつけ麺
  • 裏サブロン - 肉増しつけ麺[2015/10/21]
  • 裏サブロン - 日替りプチデザート

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

旧東池袋大勝軒への思いが詰まった極上の一杯

...店主の山岸マスター熱をひしひしと感じました。
毎週の修行の末に、もりそばのレシピをもらって、サブロンでお土産つけ麺の販売を開始したのが5、6年前の話みたいですね!
何とも、もりそばへの愛情を非常に感じるお店です。

今回初訪問となるので開店時間の20分前に到着してみました...
甘味、辛味、酸味が程よく絡み合った独特の味付けは、まさに東池袋大勝軒のもりそばそのものです!
それ以上に思える点は、動物系の風味が鼻から抜ける感じが強く感じました...

もっと見る
  • 裏サブロン - つけ麺 鶏がらクラシック 大盛(700円)
  • 裏サブロン - つけ麺 鶏がらクラシックのつけ汁
  • 裏サブロン - つけ麺 鶏がらクラシックの自家製麺

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気1.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

【新店】つけ麺専門店 California Fusion ~洋菓子店の作る『東池袋大勝軒』山岸マスター直伝の「つけ麺」~

...「もりそば」を食べて感激して!
以来、高校時代は、『東池袋大勝軒』に通って、「もりそば」を食べ続けたという。

その後、大学に入学してからは...」と言われて!

それがきっかけとなって、山岸マスターへ、「もりそば」を作ってみたいという希望を話したところ…

「いいよ!」と快諾してくださったそうで!
山岸マスターのマンションに毎週通って、「もりそば」の作り方をマスターしたんだそう!

さらに、最後には...
ニュースによれば、『欧風菓子サブロン』の店主は、『東池袋大勝軒』の「もりそば」が好きで!

山岸マスター公認のレシピで...

もっと見る
  • 裏サブロン -
  • 裏サブロン -
  • 裏サブロン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

...良い感じで頂けます。最後はスープ割で飲み干し美味しく頂きました。帰りには外待が8名程に、食べられて幸せでした。次回は特製もりそばを頂きたいです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

...:59に到着すると未だ開店前のようでシャッター待ちの先客が2人
20:02に開店し無事ファーストロットをゲット
なんせ狭いので目に付いた特製もりそばを注文したが、よく見ると裏サブロンオリジナルと書いてあり、つけ麺(大勝軒クラシック)に変更を申し入れ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

欧風つけ汁 うどん仕立て

...まりした店内ですよ
カウンター横並びの席
四人席ですが肩をすり合わせるかのように

実際両隣の方が体格良いので食事中も肩が触れます

特製もりそば(800円) 大盛り(100円)
前金制で900円支払います

5分位したでしょうか
小鉢に、ほぐしチャーシュー...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

大勝軒リスペクト!だげじゃない…!?

...スープもチャーシューも本家大勝軒とはやや異なり、下町のラーメン屋らしく、しっかりとした味。麺は量があってもツルツル食べられる太さ。もりそばと言っても過言ではない。ここにもマスターの大勝軒LOVEがビシビシ伝わってくるが、完コピではなく、良い方向にアレンジが施されている...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/07 更新)1回目

大勝軒は天敵。 今まで食べた大勝軒系列では、1番美味しかったです。 なので、山岸さんのもりそばを

...
今まで食べた大勝軒系列では、1番美味しかったです。
なので、山岸さんのもりそばを食べてない自分が悔やまれます。

で。確かに1番美味しかった。
ですが、温い。甘い。
スープ割ができたのですが、少なくて割れてない...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
裏サブロン(【旧店名】カリフォルニアフュージョン)
ジャンル つけ麺
お問い合わせ

03-3805-8383

予約可否

予約不可

住所

東京都荒川区東日暮里5-1-2

交通手段

JR常磐線(上野〜取手)『三河島駅』(586m)徒歩5分
          『日暮里駅』(765m)徒歩9分

三河島駅から579m

営業時間
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

3席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

お釣りは用意できないそうなので、1.000円札と100円玉持参は必須。

ホームページ

http://urasablon.wix.com/urasablon

公式アカウント
オープン日

2014年8月19日

備考

尾竹橋通り側の 正面が洋菓子サブロン 裏側がつけ麺屋(裏サブロン)

(2023.5.20現在)
営業時間
 11:30~14:00
定休日
 日曜日、水曜日

初投稿者

LOVEJIROLOVEJIRO(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日暮里のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (上野・浅草・日暮里)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    JR常磐線(上野〜取手)『三河島駅』(586m)徒歩5分
              『日暮里駅』(765m)徒歩9分

  • このお店の口コミを教えてください

    山手線の日暮里駅や鶯谷駅、常磐線の三河島駅からいずれも徒歩10分ほど、尾竹橋通りと日暮里中央通りが交わる日暮里中央通り交差点の近くにあるつけ麺の「裏サブロン」。平日の11:20過ぎに初訪問。

    表が洋菓子店、その裏手でつけ麺店と異色の組み合わせのお店。表にある洋菓子店「サブロン」は、尾久橋通りに面しているが、店中を通るわけにはいかす、裏サブロンの方はぐるっと回った小学校側が入口、つけ麺の提灯が...

周辺のお店ランキング

日暮里×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 神名備 - 料理写真:醤油ラーメン

    神名備 (ラーメン)

    3.81

  • 2 えどもんど - 料理写真:ラーメン(豚2枚・ゆで玉子)・野菜増し・ニンニク

    えどもんど (ラーメン)

    3.72

  • 3 麺酒処 ぶらり - 料理写真:2016.3 鶏白湯らーめん玉子入り(930円)

    麺酒処 ぶらり (ラーメン、つけ麺)

    3.69

  • 4 めん処 羽鳥 - 内観写真:内観

    めん処 羽鳥 (ラーメン、つけ麺)

    3.68

  • 5 中国手打拉麺 馬賊 - 料理写真:

    中国手打拉麺 馬賊 日暮里店 (ラーメン、つけ麺、担々麺)

    3.67

食べログ限定企画