口コミ一覧 : 珍々亭

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

161180 件を表示 648

表示件数:

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

レジェンド店に初潜入

油そば並¥700、スープ¥50、生玉子¥50
珍々亭@武蔵境
ようやく初訪麺。先ずは玉子を混ぜずにそのまはま頂くとシンプルだけど美味い。次にスープでつけ麺にして楽しんでから玉子を少し溶き最後はスー...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問2回目

コナンの逆と私

コナンと言えば「見た目は子供。頭脳は大人」で有名ですが自分にあてはめると「見た目は大人。頭脳は子供」なので社会生活における不適合さを感じながら生きております。

当然のように思考回路は小学生男児...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

油そば大

JR中央線武蔵境駅北口より徒歩15分ほどの場所にあるこのお店に2021年4月に訪麺。
油そば発祥のお店で1957年開業の老舗店。
休日の13:30頃の到着で外待ち5人ではあったが、10分たたないう...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問7回目

6月からは駐車場無し

平日開店20分前に着くも駐車場は満車。
何と、この駐車場が6月から使えないとの貼紙。
残念。
油そばの並とネギ皿を注文。
カウンターの席数は減らしての営業。
ラー油と酢をグルグルとかけてしっ...

もっと見る
  • 珍々亭 - 油そば並¥700+ネギ皿¥100
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

油そばといえば?!

久しぶりの訪問です。
武蔵野地域では油そばの元祖はどこか?と諸説ありますが、
ここも好きなお店の一つです。

休日は行列ができることもありますが、
平日の早めな時間のため並ばず入れました。
...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

油そば発祥のお店らしい。ということで油そばとスープを注文。
もちもちの中太麺に香味油と醤油ダレが絡みうまい。シンプルなトッピングもどことなく元祖感を感じさせてくれる。スープも懐かしさがあり美味しかっ...

もっと見る
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

油そばの発祥のお店

武蔵境の駅からは結構歩いたところにあるお店
看板とかがないので
ほんとにここでいいのかな?と
ドキドキしながら扉を開けると
いらっしゃいませ〜と言われ一安心

カウンターとテーブル席があり...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問8回目

令和3年初訪問の聖地巡礼、本日は油そばの聖地も14:30到着で3割程度の入り、珍しく空いてます。

チャーシューあるか尋ねたところ、あるとの返事、迷わずチャーシュー油そば大を注文、ネギ盛りとスープ...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

油そば並と味玉、小瓶

お初の珍珍亭
駅からテクテクと
天気を良くて
真冬だけどとても暖かい陽気

こんな日は
油そばが合うだろう!
と思い立ったは吉日

やってきました

ちょうど並びはなしで
すん...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

隣席につられてチャーシューを頼んだのは失敗?

土曜日の開店20分前で先客5人の行列。6人目に並んで開店5分前に店内に通される時には、後ろにも5人で合計11人。客席が26席でカウンターだけで10席あるので、並んでいた全員が開店前に着席。開店時間には...

もっと見る
  • 珍々亭 - カウンター席の4番
  • 珍々亭 - 着席前に置かれたお水
  • 珍々亭 - チャーシュー油そば(並)+ネギ盛+ワンタン盛+味付ゆで玉子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

並んでいなかったので久しぶりに

場所は、武蔵境駅と東小金井駅の中間といったところ。

アジア大通りの「後藤商店」さんのある交差点から少し南へ入った場所です。

徒歩でも行けますが、土地勘ないと15分くらいかかると思います。
...

もっと見る
  • 珍々亭 - 外観【令和3年01月13日撮影】
  • 珍々亭 - メニュー【令和3年01月13日撮影】
  • 珍々亭 - 油そば 特大(900円)税込【令和3年01月13日撮影】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問2回目

武蔵境のソウルフード

油そばが無性に食べたくなったので久しぶりに伺いました。

・ 油そば 並 ねぎ盛り、スープ
スープは追加になります。町中華でよくあるタイプのスープです。
油そばは見た目からも本当に身体に悪そう...

もっと見る
  • 珍々亭 - 油そば 並 ねぎ盛り
            スープ
  • 珍々亭 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問3回目

基準の確認に伺う。

 久々の珍々亭詣で。近くではあるけれど生活圏外で土曜しか行けないのにいつも混んでいるか品切れだった。ところが最近は在宅勤務続きでいつでも行ける。金曜日の2時半過ぎ。行列4人。並ぶ事にした。

 暫...

もっと見る
  • 珍々亭 - 油そば並+スープ 700+50円。
  • 珍々亭 - この、タレに浸け込まれたネギが好き。
  • 珍々亭 - 貼り紙類以外は数年変わらないファサードだが、実は歩道のフェンスは2年前はなかった。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

心温まる懐かしい味!日本を代表する麺料理「油そば」の原点ここにあり✨

【紹介】1957年に創業した、今や全国各地の様々なラーメン店等で食べることのできる「油そば」発祥の有名老舗店。「油そば」とは麺料理の一種で、丼ぶりの底に入っている醤油ベースのタレを全体をよくかき混ぜて...

もっと見る
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問7回目

久しぶりの訪問です。

13:30到着で、約半分の入りでした。

この時間ですでにチャーシュートッピングは無しとの事で、油そば大と定番のスープと一緒に、初めてナルトと味玉をお願いしました。
...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

諸説あるが油そば発祥の店と。
駅から遠く古い駄菓子屋のような汚い外観だが、雨なのに10人近い行列。
油そば(大) 800円。
凄まじい量を一気に茹でてる。
焼豚、ナルト、メンマのシンプル編成。...

もっと見る
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2020/10訪問4回目

傷を癒しに

珍々亭 

冷やし中華のショックで Σ੧(❛□❛✿)
茫然とする中、気づくと名店の前に
久しぶりー

ワンタンに麒麟
油にするか醤油ラーメンにするか長考に入り
渡辺三冠も驚く、油の並
...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

「油そば」発祥の店らしい@武蔵境

休日ランチで初訪問です。

JR中央線武蔵境駅から北西方向で亜細亜大学の南にある店です。交通の便が良くないのでクルマがお勧めで、店から徒歩2~3分の場所に駐車場が4台分あります。いつもは行列のよう...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問2回目

油そば発祥の説得力ある味

諸説ありますが、油そば発祥のお店として知られる武蔵野市の亜細亜大学近くにある珍々亭です。油そばを食べたいと思ったらやはりこの老舗の味が思い出されます。

近頃は即席の袋麺や冷凍食品など地域限定かは...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

油そばが無性に食べたくなり、有名店であるこちらに伺いました。
1時前に着きましたがチャーシューとご飯がなくなってました。
油そば大盛り、ネギ、ナルトを注文しました。
ネギを注文しないとデフォルト...

もっと見る
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -
  • 珍々亭 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珍々亭(珍珍亭 ちんちんてい)
ジャンル 油そば・まぜそば、ラーメン、中華料理
お問い合わせ

0422-51-2041

予約可否

予約不可

住所

東京都武蔵野市5-17-21

交通手段

・武蔵境駅北口を出て目抜き通り(スキップ通り)を直進。亜細亜大学通りにぶつかるので左折。そのまま直進し亜細亜大学正門前を通過。亜細亜大学南の交差点を左へ。徒歩10分。
・武蔵境駅北口を出てロイヤルホストのところからムーバス(コミュニティバス)の経路に沿って歩き、武蔵野ふるさと歴史館の交差点を右折すると左手にあります。駅から約1km(徒歩12分程度)
・武蔵境駅北口からムーバスの境西循環(5号路線)に乗り都営境五丁目アパートバス停で下りてすぐ。駅から5分程度。

武蔵境駅から859m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 16:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

22席

(カウンター6席、テーブル4卓×4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2021年6月より駐車場が利用不可

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://chinchintei.thebase.in/

公式アカウント
オープン日

1957年

初投稿者

サナームルアンサナームルアン(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

武蔵境のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (吉祥寺・三鷹・武蔵境)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:00
    [火]
     11:00 - 16:00
    [水]
     11:00 - 16:00
    [木]
     11:00 - 16:00
    [金]
     11:00 - 16:00
    [土]
     11:00 - 16:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    ・武蔵境駅北口を出て目抜き通り(スキップ通り)を直進。亜細亜大学通りにぶつかるので左折。そのまま直進し亜細亜大学正門前を通過。亜細亜大学南の交差点を左へ。徒歩10分。
    ・武蔵境駅北口を出てロイヤルホストのところからムーバス(コミュニティバス)の経路に沿って歩き、武蔵野ふるさと歴史館の交差点を右折すると左手にあります。駅から約1km(徒歩12分程度)
    ・武蔵境駅北口からムーバスの境西循環(5号路線)に乗り都営境五丁目アパートバス停で下りてすぐ。駅から5分程度。

  • このお店の口コミを教えてください

    油そば並(850円)+生玉子(80円)

    8年ぶりくらいの再訪。学生時代には何度か来ました。

    13時14分到着。ピークタイムを過ぎたからか結構空いてますね。12時〜13時は近くの学生さんが来るので結構混みます。
    口頭注文制です。
    おばちゃん達の接客がいい感じです。

    13時21分着丼。
    麺はウェーブを帯びた太麺でモチモチとしています。麺量は200g無いくらい?そこまで多くありま...

周辺のお店ランキング

武蔵境×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 東京味噌らーめん 鶉 - 料理写真:

    東京味噌らーめん 鶉 (ラーメン)

    3.73

  • 2 珍々亭 - 料理写真:

    珍々亭 (油そば・まぜそば、ラーメン、中華料理)

    3.71

  • 3 支那そば あおば - 料理写真:

    支那そば あおば (ラーメン、つけ麺)

    3.68

  • 4 丸幸 - 料理写真:チャーシュー皿800円、チャーシューも、ネギチャーも、みんな仲良く素晴らしく美味しかったです。

    丸幸 (ラーメン)

    3.58

  • 5 ラーメン 大山家 - 料理写真:とき卵ラーメン、キャベツ入り、海苔

    ラーメン 大山家 (ラーメン、つけ麺)

    3.57

食べログ限定企画