口コミ一覧 : つくつくぼうし

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4156 件を表示 56

表示件数:

2.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.8
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

セルフのうどん屋さん

西武新宿線の野方駅北口の北原商店街を新青梅街道方面に真っ直ぐいくと右側にあります。


日曜日の13時頃に伺いました。


店内は、昭和スタイルの大衆的なお蕎麦屋さんの居抜きを利用した空間でテーブル席のみ。
入ってすぐ左側に食券機があります。
先客は9割程の埋まり具合。
食券を購入すると、厨房にオーダーが通るシステム。
そのまま空いていた入口近くのテーブル席に座りました。
その後、呼ばれたら受け取りに行き、食べ終えたら食器を返却するセルフシステム。


注文したのは
『週替うどん ¥680』
『週替天 ¥180』
『かしわ天 ¥230』...

もっと見る
  • つくつくぼうし - 週替うどん     ¥680
  • つくつくぼうし - 週替うどん   トップアングル
  • つくつくぼうし - うどん   リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.5
2018/09訪問7回目

秋商戦は獅子奮迅

...商店街をしばし北上し、伊吹島産のいりこが店内に薫る「つくつくぼうし」の白い暖簾を潜り、初の釜玉うどん
手打ちのコシのある讃岐と玉子が絡まり合う、和風のカルボナーラというのか、うどん版TKGとでもいえようか兎にも角にも文句無しの一杯。
鶏天...

もっと見る
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

ここのうどん、なかなかです!

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777

たまにはうどんでも。
というか、久しくうどん食べてなかったですわ。

西武新宿線野方駅北口、徒歩数分。

人気上々の讃岐うどん店つくつくほうし。

まずは自販機でチケットを買って、空いている席に。
基本、相席です。

「71番、71番の方〜」と呼ばれるまで、お水で口の中を潤しながら待ちます。

で、自分のチケットの番号を呼ばれたら、注文品を取りにいきます。

カウンターに常備されたおろし生姜とあげ玉は、セルフでお好みで。

食後は、セルフで食器をカ...

もっと見る
  • つくつくぼうし - 冷かけうどん (420円 税込)
  • つくつくぼうし - かしわ天 (230円 税込)
  • つくつくぼうし - 生姜、あげ玉

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

こしのある讃岐うどんです (^ω^ )

しばらく前にお店の情報を見つけて
気になっていたんですよ。
平日の昼間にランチで訪問します。

入口横の自販機で食券を購入。
オリジナルの肉うどんが気になりますね。

肉だけというのも寂しい気がしたので
野菜天を付けたのですけども
肉うどんはもやしなどの野菜と一緒の
煮込み肉がのっていましたね。

温かいほうでお願いしましたけど
茹であげられたおうどんはむちっと
こしもしっかりと感じられます。
濃厚な味の煮込みがよくからんで
おいしい1杯でしたね。

肉うどんのボリュームがしっかりで
野菜天まで食べるとお腹いっぱい。
それでもサクサクした揚げたてで
ジ...

もっと見る
  • つくつくぼうし - 肉うどんと野菜天です
  • つくつくぼうし - うどんは自家製でこしもしっかりです
  • つくつくぼうし - 追加した野菜天です
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問3回目

この一杯。

...

今回で3回目ですが、
肉うどんがちょっと…
好みからかけ離れてただけで
1回目2回目で食べた、
ざる、かけうどん、釜玉うどん
普通に美味しいって思います。


ごちそうさまでした...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

ピッカピッカのうどん

西武新宿線野方駅の北口から商店街を北上すること3分ほど。
店頭にある製麺室で、ご主人がうどんを打っている姿がありました。
「麺切れ次第終了します」と、店の前に出ている看板に書いてありましたが、何度かこうして香川から直接仕入れたうどん粉を使って打っていらっしゃるようです。

店に入るとすぐ左手に券売機があります。
千円札を投入して、基本形のかけうどん(420円)をポチッと。
さらにじゃこ天(120円)、ちくわ天(150円)のボタンもポチッとしました。
ポチッとすると自動的に厨房に注文が入るようで、赤ちゃんをおんぶした奥さんが、注文の品を確認する声が聞こえてきます。
「券を持ったま...

もっと見る
  • つくつくぼうし - かけうどん
  • つくつくぼうし - しょうゆうどん
  • つくつくぼうし - じゃこ天とちくわ天

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

...
券売機に取り敢えず野口を2枚投入、写真やPOPの説明書きの有る「かしわ天」「野菜3種天」「釜玉うどん」をポチッ。
で、次である。
券売機右下「400円」「500円」「600円」「700円」……...円 ¥ 400 -
かしわ天 ¥ 230 -
野菜3種天 ¥ 220 -
釜玉うどん ¥ 48...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

うどん県で食べた思い出が蘇る

野方駅メインストリート


本格讃岐うどんのお店


飾らない感じがとてもよい。また綺麗な女将さん?が赤ちゃんをおぶってのお手伝いこれまた昭和っぽくていいんじゃないでしょうか

なんか応援したくなるのは私だけじゃないはず(^.^)


ざるうどん420

日替わり魚天250


チケットを購入してそのままお席に


チケット番号が呼ばれるとセルフで取りに行きます。


呼ばれるまで5分位だったでしょうか?


不揃いの手打ちうどんは、光沢があってかなりのコシがあり、かえしも独特な感じでした!しっかりときいた出汁に生姜とゴマを入れていただきます


...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問2回目

極上の旨さ、野方の手打ちうどん、つくつくぼうし

家族四人で野方の手打ちうどん つくつくぼうしへ。
家族全員かけうどんを。
とり天、野菜天に初のお浸しも。
全て大満足!
いりこの出汁と伸びやかな讃岐が誠に旨し♫
ご家族でされている風情や店内の雰囲気も本場の讃岐のような素晴らしいお店。
野方に開店してくれたことを感謝したくなります。
ご馳走さまでした。...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

美味しい手打ちうどん

...
そんな中で今回のチョイスは、
かけうどん(温)
じゃこ天
かけうどん(温)
倍ネギ
野菜3種天
釜玉うどん
ちくわ天

うどんは、シコシコとコシがあり、いりこ出汁と絡まりとっても美味しいかったです。
私は、かけうどんに倍ネギにしましたが...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし - かけうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

野方の街にいりこが香る

...このあたりのラインナップにどことなくこくわがたに通じるものがあります。また卵や梅干しなどのオプション、そして最下段に釜玉うどん480円と(なぜか手書きで)じゃこわかめうどん540円というラインナップも。ん、釜玉はこくわがたや遡っておにやんまでは出していなかったんじゃ...

もっと見る
  • つくつくぼうし - かけうどん(温)
  • つくつくぼうし - しょうゆうどん(冷)
  • つくつくぼうし - しょうゆうどん(冷)
  • つくつくぼうし - 釜玉うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問2回目

うどんも天ぷらも。

急にうどんが食べたくなりました。

と、なれば思いつく行きたいお店はこちら。
(近所?で歩いて行ける範囲のね)
こちらのお店では天ぷらも私の中で外せないセットのようなもの。

釜玉にはまり、前回と同じチョイス。
彼は今回はかけうどん。

週替わりでカレーうどんありました。
今度あったらそれを頼んでみたいなー(^。^)

値段変わらなくて良いので
"うどん少なめ"ボタンができると嬉しい。。

美味しかったです。
今日はこの心地よい満腹感でまったりゆるっとした気持ちで
一日過ごせそう。
ごちそうさまでした。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

またすぐに食べたくなるうどん

...
(夜の方がお客さんが落ち着いてるかな、と)

時間は…11時半くらいですね。
ほぼ満席。
壁際の方へ着席。

1.釜玉うどん
滑らかなうどんと卵と甘い出汁の醤油が混ざって優しい味。
身体に…お腹にも優しい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2022/09訪問1回目

コシがあって喉越しの良いうどん

野方商店街にあるうどん屋さん。
テイクアウトができるというので行ってみました。
テイクアウト専用のメニューがあるわけではなく、店内メニューのうどん類の他、生麺も買えるようです。

麺は機械麺、手打ち麺の2種類。手打ちの方が¥200程高め設定&茹で時間がかかるとの事なので、機械麺の天ぷらうどん¥1100にしました。
出来上がりに7〜8分との事。
野方商店街で時間を潰すのは訳ない事なので、一旦お店を出て頃合いを見計らって受け取りに。
「天ぷらが熱いので蓋を開けておきますね」と言われた袋の中を見てビックリ!すんごいボリューム!!
持ち帰り早速いただきます♪

大量の天ぷらの割には...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/07訪問1回目

野方の讃岐うどん

テイクアウトで利用、7月の時点ではテイクアウトしかやっておらず、一つ600〜700円くらいだっただろうか。ぶっかけてあるタイプとあとから付属のツユをかけるタイプが選べる、メニュー上はとてもわかりにくい。
お魚煮干しのやさしい出汁が手打ちらしいうどんと合う、わざわざ目的として訪問するかんじではないが、地元の方は利用してみるのもおすすめだ...

もっと見る
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
2021/03訪問1回目

野方の商店街にあるうどん屋さん

現在はテイクアウトのみの営業を続けていまして、自粛事態宣言が終わってもコロナが落ち着くまで店内での営業は予定されていないそうです。今回は「生うどん3・4人前ととり天」を購入「とり天」は大きな物が4つ入っていました。晩御飯はうどんは「しゃぶしゃぶ」だったので〆のうどんで頂きました。次回は店内で頂きます。ご馳走様でした、ありがとうございました。
...

もっと見る
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -
  • つくつくぼうし -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つくつくぼうし
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、居酒屋、食堂
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

宴会のみ予約可能。
店内スタッフまでお申し付けください。

住所

東京都中野区野方6-8-5

交通手段

西武新宿線 野方駅より徒歩2分

野方駅から163m

営業時間
  • ■ 営業時間
    12:00〜23:00

    ■ 定休日
    不定休(SNSをご確認ください)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

お席をご利用の際は、お一人1品のご注文をお願いしております。

公式アカウント
オープン日

2018年2月26日

備考

券売機によるセルフサービス方式を廃止しております。

店内営業再開後、通常麺は機械麺。
手打ち麺をご希望のお客様には200円増し(注文をいただいてから茹でるためお時間を頂いております)させて頂いております。詳しくは店内メニューをご覧ください。
食堂、うどん酒場としてもご利用いただければ幸いです。

初投稿者

しゅういちろおしゅういちろお(3483)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下落合・鷺ノ宮・下井草のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (西武沿線)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    12:00〜23:00

    ■ 定休日
    不定休(SNSをご確認ください)

  • アクセス方法を教えてください

    西武新宿線 野方駅より徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    202309
    退社後、江戸川橋のうどん屋で飲むつもり
    だったけど、疲労困憊の金曜日、イケない(涙)

    ならば、蕎麦屋酒にしようと、中村橋の蕎麦屋
    はぁ?臨休?

    じゃあ、次の蕎麦屋は… ん?暫くの間休業?
    気がつけば暗闇を彷徨っているうちに、此処
    どこ?

    え~、最寄り駅は都立家政?勘弁してよ~
    ここまできたら、野方のつくつくぼうしだな。

    汗だくでクタクタ~、...

周辺のお店ランキング

下落合・鷺ノ宮・下井草×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つくつくぼうし - 料理写真:かけ(あつあつ)

    つくつくぼうし (うどん、居酒屋、食堂)

    3.58

  • 2 田舎そば 須坂 - 料理写真:肉そばとミニ漬け丼とのセット+白えびかき揚げ(840円+100円)

    田舎そば 須坂 (そば、立ち食いそば、うどん)

    3.37

  • 3 霄蕎庵 - 料理写真:

    霄蕎庵 (そば、うどん)

    3.35

  • 4 朝日庵 - 料理写真:もりそば 660円 栃木県の契約農家から仕入れた風味豊かな「八溝蕎麦粉」を、もっとも喉越しが良いとされる「二八蕎麦」で毎朝打ちます。

    朝日庵 (そば、うどん、天丼)

    3.33

  • 5 宝盛庵 - 料理写真:

    宝盛庵 (そば、うどん)

    3.33

食べログ限定企画