FAQ

サンマの太縮れ麺がまた食べたくて~ : Sammani Boshi Soba Takakura

Sammani Boshi Soba Takakura

(秋刀魚煮干し蕎麦 高倉)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2019/12訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

サンマの太縮れ麺がまた食べたくて~

去年の9月にオープン。(※2020年に再オープンした際、ノンズカフェグループから離脱・このレビューは離脱前のものになります)

今回で3度目の訪問。前回は「焼干しと鯛の中華そば」650円を食べたのだけど撮影失敗して写真がありません。鯛は注文時、塩か醤油を口頭で選びます。私は塩にしました。バラの小さ目チャーシューが4枚、とメンマ、ほうれん草ってトッピング。麺は細ちぢれ。食べたイメージは昔懐かしい支那そばって感じ。新しいというよりはノスタルジーな一杯でした。

さて今回は再び「秋刀魚の濃ゆい煮干しそば」を求めて訪問。この手のスープに太縮れ麺ってあまりないからまた食べたくなっちゃいました~♪
年末でしたが「山菜と煮干のまぜそば」は未だ発売になっておらず、限定の「イカ煮干し」880円はありました。
券売機で「サンマ」750円を購入。回収にきたお姉さんが「レモンはお付けしますか?」と聞きますのでお願いします♪2人だったので小上がりに案内。
・秋刀魚の濃ゆい煮干しそば・・丼の縁に黄色いレモン、ピンクのナルト、四角く切って散らしたネギの白や黄色、三つ葉の緑ととても美しい一杯
チャーシューは豚肩ロースと鶏ムネが。大根おろしも健在。
イワシほどキツクない煮干しが旨し。ワシワシ食べる太縮れ麺も満足♪ちょっとスープはしょっぱいので備え付けのポットからスープ割して後半食べ進めます。
今回は鶏ムネがパサっとしてて鶏独特の臭みもありイマイチでしたね~それ以外は満足。

※再開後は店舗隣の砂利駐車場のみ12台に変更になってます。

  • Sammani Boshi Soba Takakura - 秋刀魚の濃ゆい煮干しそば750円

    秋刀魚の濃ゆい煮干しそば750円

  • Sammani Boshi Soba Takakura - レモンがピッと立ってマス

    レモンがピッと立ってマス

  • Sammani Boshi Soba Takakura - この太麺好き♪

    この太麺好き♪

  • Sammani Boshi Soba Takakura - ウェイティングの壁

    ウェイティングの壁

2019/09訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

オープニングは「サンマ」一本!

入れ替わりの激しい店舗に「秋刀魚煮干し蕎麦」の看板が出たのは少し前。
ようやくオープンして早速マイレブさんが訪問。その写真を見てこの麺が食べてみたく訪問。
あまりオープン直後には足を運ばない私ですが、この日は思い立って出かけてみました!
お店のある場所は上下4車線、中央分離帯のある道路沿い。
車で来る場合は黒石方面を背にして弘前市内へ入って来ないと入店出来ないハンデあり。
駐車場は手前隣の機器メーカーの会社を1軒挟んだ砂利になります。お店のノボリあり。
ラインはロープで引かれています。お隣の会社との境界線はアバウトな感じでざっくり8台程度。

お店に入るとスッキリした空間ですね!明るい女性が元気にお出迎え。
右にウェイティングスペースと椅子。そして券売機。
客席はカウンターが5席、小上がりにテーブルが3卓。混雑の場合相席あり。

まだオープンしたてなのでメニューは「サンマ」のみ。あとはサイドメニューなど。
今後焼き干しと鯛やまぜそばも販売予定のようです。
「サンマ」並750円をポチります。

厨房は奥にあり男性2名くらいとホールの女性が1名という体制。
1回で2食づつあがってくる感じです。
先客もいたので待つこと約10分で着丼。
・サンマ・・第一印象は彩りが綺麗♪白い丼の中にピンクのナルトに緑の三つ葉、サイドに黄色いレモンです。このレモンは配膳の際「お好みで途中絞ってお召し上がりください」と。
その他チャーシューは豚と鶏の2種でどちらも薄味。メンマ、四角くカットしたネギ。それからサンマだから?大根おろしも。おろしの上にかかってるのは粉醤油なのかな~
食べたけどスープの味もあるのでわからず(;´Д`)
スープは粘度のある白濁した煮干し。サンマ煮干しを使っているのでイワシほど癖が強くなくマイルド。最初はさほど塩分強くないと感じましたが、最後のあたりでやや強めに感じました。
スープを薄める為の割スープがポットでホール中央に置かれているようですが、案内はあったりなかったり。
お店の方が言うように途中でレモン絞ってみます
ほぉ~逆にスープの魚の旨みがより感じるような気がしますね。もともとスープに酢を入れるのも好きなでこれは大いにあり。もう少し入れたいくらいです( ´艸`)
麺は多加水の太麺。もちもちしててランダムウェーブで好きだけど後半ちとダレるかな~
なかなか面白いラーメンでしたが私的にはやや価格高めだな~。今後出る予定の焼き干しと鯛が清湯スープ系ならもう一回食べてみたいかな。

現在のところ開店直後にザーッと入ってその後少し空くので2巡目くらいが落ち着く狙い目かも。

  • Sammani Boshi Soba Takakura - 秋刀魚の濃ゆい煮干しそば750円

    秋刀魚の濃ゆい煮干しそば750円

  • Sammani Boshi Soba Takakura - 太めのモチモチ麺です

    太めのモチモチ麺です

  • Sammani Boshi Soba Takakura - オープニングメニューはこんな感じ

    オープニングメニューはこんな感じ

  • Sammani Boshi Soba Takakura - 券売機です

    券売機です

  • Sammani Boshi Soba Takakura - 小上がりテーブルとカウンターの構成

    小上がりテーブルとカウンターの構成

  • Sammani Boshi Soba Takakura - お水やら割箸やら

    お水やら割箸やら

  • Sammani Boshi Soba Takakura - ウェイティング席があります

    ウェイティング席があります

  • Sammani Boshi Soba Takakura - お店です

    お店です

餐廳資訊

細節

店名
Sammani Boshi Soba Takakura
類型 拉麵

0172-55-5885

可供預訂

無法預約

地址

青森県弘前市豊田3-1-1

交通方式

距离運動公園前 763 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 18:30 - 21:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 18:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

12台

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2019.9.24