關於TabelogFAQ

評論列表 : Kawashima ya

Kawashima ya

(かわしまや)
預算:

-

-

定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 20 of 62

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2024/06訪問第 1 次

お千代保さんの帰り道、気になっていました
こちらのお店へ!初訪問です。

名物らしい
●草餅
もちもち!甘さ控えめの粒あんがたっぷり。
香りもよき。美味!!好みのタイプです。
●柏もち
...

檢查更多

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2024/05訪問第 5 次

香り高い草餅を北海道の同僚と車内でいただき(笑)(岐阜県海津市)【再訪⑤】

昨日から東海地方に遊びに来ている同僚はかなり甘党。
昨年秋に北海道で会議があった時も土産は赤福が欲しいと言うので持って行った。
帰りは空港で買うとの事で車内で食べる用にこの付近の名物の伊吹よもぎを...

檢查更多

3.6

~JPY 999每人
2024/05訪問第 2 次

香り高き天然よもぎの存在感

おちょぼさんに何店かある〝草もち“のお店
でも本当に人気の〝草もち“のお店は おちょぼさんの外にある

それが 『天然草餅かわしまや』さん

この日はGW 子供の日という事もあり〝かしわ餅“...

檢查更多

看更多照片

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2024/03訪問第 1 次

名物草餅

海津市にある地元で人気の和菓子店です。私はおちょぼ稲荷にたまに行く時に寄りますがお土産用に購入される人でいつも賑わっています。色々な種類がありますがこの時期だと桜餅もお勧めです。日持ちはしませんが会社...

檢查更多

5.0

每人
2024/03訪問第 1 次

久しぶりに来店しました!
春の和菓子と言えば....桜餅!!
ここの桜餅はまぢで美味い。
桜の葉っぱの塩加減と餡子の甘さが絶妙です
ここの草餅、桜餅、三色団子食べて大人まで育って来たってくらい...

檢查更多

3.8

每人
2024/03訪問第 1 次

シンプルで美味い

お土産でいただき美味しく頂いた。
添加物が入っていないそうで日持ちしない。
頂いてすぐ食べたら、くどくなくてしっとりと甘さがいいマッチング。
普段そんなに甘いもの食べないけれども、これはいける。...

檢查更多

3.5

每人
2024/02訪問第 1 次

お千代保稲荷へ来たら必ず寄る、美味しい草餅のお店かわしまや

昼前に訪問。
既に広い駐車場は満車でした。

地元の方から以前いただき美味しかったのでリピート買いしてます。定番の草餅とヨモギと...

檢查更多

3.3

~JPY 999每人
2023/08訪問第 1 次

香り立つ草餅

通りがかりに気になって♪
いろいろな味のカラフルなういろうがあったのが印象的でした。
人気の草餅は、食べる前から香りが際立ちます。
あんこもたっぷりで、和菓子屋さんのは市販と全然違うなと思いまし...

檢查更多

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
2023/06訪問第 1 次

ここら辺の名物

今日は福井のお客さんの為に、草餅買って行きました。
日持ちはしませんが、味は間違いありません。
ついでに、ウイロウの吟醸と抹茶も購入。
これからウイロウ流行らせるために、創業者のじっ様が頑張って...

檢查更多

3.3

每人
2023/04訪問第 1 次

花見の帰りに立ち寄りました。
三色団子草餅も並んでました。
午前中の滞在でしたが、たくさんのお客様が見えてました。
お値段も1個90円と購入しやすい、お味も、あんこがあっさりして食べやすいです。...

檢查更多

3.0

每人
2023/03訪問第 1 次

とっても雑然とした、田舎の土産物店。

20230325 土/1310 訪店。

お昼ご飯を食べに行った帰り道、家で食べるように草餅を買いに立ち寄りました。

店内はとても雑然としており、乾き菓子が所狭しと散らばっております。
草...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
2023/02訪問第 2 次

美味しい草餅を買いに。店内はお客さんで賑わっていました。草餅は1つ90円。バラでも売っています。お千代保稲荷の通りの中のお店より安い。モチっとしてヨモギの香りも残っていて、粒あんたっぷりの草餅。予約の...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
2023/01訪問第 1 次

千代保稲荷さんに来たら寄らないと♪

千代保稲荷さんに伺った帰りに寄らせていただきました。

草餅が有名なお店です♪

本日の購入品
草餅 1個 ¥90(税込)

天然の蓬を使ってるので、蓬の味わいが強いです。
昔、田舎で...

檢查更多

看更多照片

3.6

~JPY 999每人
2022/10訪問第 1 次

人気の天然ヨモギのくさもち

結構早い時間に売り切れてしまうこともある
かわしまや さんの『くさもち』
今日はギリギリ買えた!

天然よもぎを使っていて よもぎの風味がスゴイ!

普段は
くさもちってあんまり食べたい...

檢查更多

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999每人
2022/07訪問第 4 次

ここの安くて香り高い草餅食べたら他では買いません(笑)(岐阜県海津市)【再訪】

久々に千代保稲荷に参拝後、弁当を取りに行くまでかなりの時間が出来た。
嫁さんの実家にも最近行っていないので、お土産を帰りに持っていこうと久しぶりに立ち寄りました。
ここの草餅は伊吹よもぎを使い、香...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
2022/04訪問第 1 次

旬の和菓子です。

岐阜県海津市にあるお千代保稲荷の近くにあるお団子屋さんです。
今日は自転車で1人で来ました。
お千代保稲荷で食事しようか迷いましたが、お昼時だし旬の草餅が食べたくて購入です。
地元では有名で、平...

檢查更多

看更多照片

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999每人
2021/06訪問第 3 次

草餅、くるみゆべしにいばら饅頭。草餅の有名店です。(岐阜県海津市)【再訪】

明日は仕事(涙)。長いこと休んだので休みはなくなったかと思ったが休めそう。
今日は代休をとり関ヶ原までランチ。
帰りはおちょぼ稲荷の西側にあるこの店に久々に立ち寄りました。
祖母の命日も近いので...

檢查更多

看更多照片

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2021/02訪問第 1 次

お千代稲荷からすぐ

テレビで放映されている有名処です。
草餅はヨモギが完全に練られて?いない所々に濃淡のあるものでした。一個90円。さすがによその店とさほど変わりはありませんがアンコは甘すぎずいい塩梅でした。
おはぎ...

檢查更多

3.6

每人
2020/12訪問第 1 次

地元で有名な草餅だそうです

久しぶりに会った友人に頂きました。

地元では有名なお店だそうです。

1つ頂きましたが甘さ控えめで上品。

お餅は蓬の香りが微かに香ります。

これまた上品。

これなら2個3個...

檢查更多

4.0

~JPY 999每人
2020/11訪問第 1 次

おちょぼ稲荷と言ったら草餅

おちょぼ稲荷の参道からは
少し離れてるけど人気のお店
午後には売り切れることもあるそう

草餅はよもぎのいい香りと草の繊維質
がちょっと残ってる感じでいい味です

お店の中は結構広くて
...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Kawashima ya
類型 日式點心

0584-66-2011

可供預訂

無法預約

地址

岐阜県海津市平田町三郷612

營業時間
  • 星期一

    • 08:30 - 18:00
  • 星期二

    • 08:30 - 18:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 08:30 - 18:00
  • 星期五

    • 08:30 - 18:00
  • 星期六

    • 08:30 - 18:00
  • 星期天

    • 08:30 - 18:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

テイクアウト専門店

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

服務

提供外帶服務

網站

http://www.ogaki-tv.ne.jp/~yomogihouse/