關於TabelogFAQ

2回目。これはハマりそうな予感。 : Majikku supaisu

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2024/02訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2回目。これはハマりそうな予感。

前回初訪問時は想定以上に小生の好みと方向が違いその後は距離を置いていたが、出張者の要望で2回目。

平日14:00訪問で数名程度。
靴を脱ぎ今回は2階に案内されました。何とも言えない不思議な世界感。

オーダーは口頭で、
◆「ポーク角煮(1240円)」
・涅槃(ねはん)(+230円)
・ランチはライス大盛、お代わりサービス→今回はともにパス。
・コーヒーはセルフで無料。

約10分程で来器。
スープは、やはりやや甘みあるが前回と違い旨味とスパイスを感じられかなり美味しい!!
辛さだけならまだいけるがこの位が美味しく感じられるのかな・・・でも、もう少し上(極楽)を試したい様な。

パイナップルが添えられたターメリックライスは特筆なし。
具材は、短冊切りの大根等、王道のスープカレーではあまり見かけないラインアップも。
角煮は柔らかく美味しいが及第点レベル。

全体的には、旨味とスパイスの広がりが素晴らしく、前回の感想とはかなり違い今後ハマりそうな予感も。
小生も結構スープカレー店を巡ってますが、インスパイア店を見かけないという事は真似できない唯一無二のスープなのでしょうね。
再訪します。

2021/08訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

不思議な世界観

1993年創業で元祖スープカレーと言われる同店。

数ヶ月前までは、スープカレーと言えば同店くらいしか知りませんでした。ただ、全国展開もしておりレトルトカレーも明治から発売されており、東京の量販店でもたまに購入していたので小生的にはスープカレーの聖地のような店です。

2階建ての一軒家を改装しているようで、派手な外観同様、店内も不思議空間で玄関で靴を脱いでスリッパに履き替えて入店。1階はテーブル席とカウンター席で派手な電飾もある不思議な世界。2階も客席のようですが未確認。

オーダーは口頭で
○北海道限定の「北恵道(ほっけいどう)(1254円)」を
・辛さ涅槃(ねはん)(+209円)。辛さは6段階(覚醒~虚空)
・ライス 普通
ランチ時はカレー110円引き。ライス大盛・おかわり無料。

約10分弱でラーメン鉢の様な器で来器。
やや透明なスープはイメージとは違い、シャバシャバなTHEスープで印象的。
カレーの主張はあまりなく、野菜とチキンから出る旨味と甘味。
甘いスープに後からスパイスが追いかけてくるが、野菜(特にキャベツ)の甘みが強くスパイスがややぼやけてしまう。
小生的には出汁とスパイスのバランスがやや合わず、、、

ライスはやや硬め焚き上げのターメリックで及第点。パイナップルが添えられてます。
具材は安定の美味しさ。揚げ春雨のようなものが珍しい。

全体的に美味しいのは美味しいが、もう少しスパイス強めが好み。小生的にはスープカレーの聖地的な1店で期待値も高かったのでやや、、、
小生の(レトルトで食べた)イメージでは、スパーシーな激辛系と思ってましたので、調べてみると、同店のルーツは”ソトアヤム”というインドネシアの鶏肉のスープ”とのことで、なるほど!

次回は辛さ増しで再確認です。

餐廳資訊

細節

店名
Majikku supaisu
類型 湯咖哩、印尼料理、創作料理
預約・查詢

011-864-8800

可供預訂

可以預訂

地址

北海道札幌市白石区本郷通8丁目南6-2

交通方式

南郷7丁目の駅より歩いて5分

距离南鄉7丁目 215 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 22:00
  • 星期天

    • 11:00 - 22:00
  • 假期
    • 11:00 - 22:00
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、Diners)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

108 Seats

( 夏季は爽やかリゾート感覚なテラスがおすすめ!2階には超アヤシイ雑貨屋もありぜひ一見を)

個人包廂

可能的

包場

可能的

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

離れの第2駐車場もあって20~30台とめれます(まったく心配なしってこと)

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有情人雅座,有吧檯座位,有沙發座位,有露天雅座

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料

料理

對蔬菜菜式講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.magicspice.net/

開店日

1993.10.10

備註

☆辛さは7段階から選択>覚醒>瞑想>悶絶>涅槃>極楽>天空>虚空>裏ver.へ続く
◆おすすめはズバリ”涅槃(ねはん)”でしょう!マジスパの真髄…辛世界へ have a nice trip!!
※辛いのがNGなお子様用に「マイルド」という、辛みがまったく入っていないスープも可。
<<スタッフさんに相談してみるべし>>
◎店内は玄関で靴を脱いでスリッパに履き替える元祖お家スタイル
◎有名人多数来店~TVでも幾度となく紹介されています。

店鋪公關

スープカレーの元祖!歴史は此処からはじまった!

インドネシアがルーツの透明感のあるスープは、チキンの旨みや刺激的なスパイスの風味が凝縮した奥深い味わい。"覚醒"から"虚空"までの7段階の辛さ、40種類のトッピングで思いのままに"辛世界"へお旅立ちください!