FAQ

2年ぶりの美麗華中華 : Chuugokuryouri Bireika

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2024/01訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

2年ぶりの美麗華中華

ここのランチ11時50分からなんですねー。
またお参りの後の訪問なんですが、今年の北海道神宮は本殿での御祈祷ではなかったからか、所要時間が短く感じたんだよね。
そんなこともあって、ホテルに着いたのはランチタイムの30分以上前。
店にも入れないから、通路の椅子でスマホをポチポチしていたら4分前に開場。
一人先に入店。
メニュー撮る時間ができて良かった。
注文は、あったか「鍋」ランチフェアから、ずわい蟹入り肉団子と海の幸のスープ鍋。
ランチセットの中身は
・前菜
・小籠包
・五目春巻き
・鍋
・本日のデザート
・飲み物
で税込3,000円

・前菜、鍋のランチセットはくらげが増えるとのことです。
前菜は平均的に美味しかったです。

・春巻き、中身が熱々なので気をつけなければなりません。
皮がパリパリで飛び散るので、それも気を付けなければなりません。
パリパリ感と味は良かった。

・小籠包、スモールサイズだね。
これも熱いですからね、箸で一旦熱さを逃がし黒酢で冷ましていただきます。

で、鍋。
熱々の鍋なんだけど、なぜか6人中の一番最後に提供。
もともと食べるの早くないし、メッチャ熱いし、提供時からスタート遅れてるし、みなさんを待たすの必至の状況。
ずわい蟹入り肉団子、ずわい蟹が入っていることを思い出させてくれませんでした。
鍋自体がまったりとした粘度で、味は良く言えば優しい味、良くなくいえばハッキリしない味ですね。
なんせ量があります。
女性なら食べきれないかもしれません。
ずわい蟹を感じたかった。

・デザート、マンゴーとタピオカの2種類。
どちらも完食しましたが好みの味ではありませんでした。

・飲み物はアイスコーヒーにしました、特別感はありません。
ごちそうさまでした。

帰り際は満席に近かったので人気があるようです。

2022/12訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

もういいんじゃないかな? 美麗華の中華

またまた会合の後のランチです。
御多分に漏れず椿ホテル内の中華です。
もういいって(笑)

あったか鍋フェア開催中だそうです。
選んだのは、十勝和牛入りに惹かれて
「十勝産和牛入り 酸辣湯麺(サンラータンメン)」
十勝産和牛の旨味と黒酢のまろやかな酸味が効いた辛味のつゆそば、だそうです。

苦いだけのホットコーヒー飲んで、前菜食べて、小籠包食べて、春巻き食べてたら、メインが早めに着膳。
はい、選択ミスをしました。
酸辣湯麺はぜんぜん好みの味じゃなかったです。
まるで食べられないわけではなかったので、具材のみいただきました。
デザートは小豆のなんかですが、こちらも好みの味ではなかったです。
ごちそうさまでした。

自分の好みじゃなかっただけで、お店に瑕疵はありません。

2022/07訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

うちの上は大大大好き 美麗華さん

まぁ飽きもせず何度も行くもんだ。
それだけ好きなんだな。
まっいいけど。

今回は週替わりお料理ランチセット。
メイン料理1品だと税込2,600円
2品だと税込3,000円
もちろん2品で頼んじゃうわよ。
海老のチリソースと四川風麻婆豆腐をお願いね。
飲み物はアイスコーヒー食前にね。

前菜そして点心着膳、まぁ普通ね。
スープ、白飯、海老チリ着膳。
遅れて麻婆豆腐も着膳。

海老チリ旨いね。
海老の食感もさることながらチリソースの辛さがとコクが絶妙。
これはいい。
海老チリで白飯なくなったわ。
麻婆豆腐は四川風だから山椒系なのね。
思ったのとちょっと違った。
次は違うもの頼もうっと。
スープは具だくさんでいいですね。
けっこうお腹一杯アルヨ。
デザートもあるんだね。
ごちそうさまでした。

2022/03訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

あったか鍋ランチフェア 3,000円税込

テレビで紹介されたみたいですね。
定期的なランチ会なんだけど、またここなんだよね。
行ったことない店が希望なんだけどね。

「あったか鍋ランチフェア」の6種類の中から選びます。
新作 毛蟹入り肉団子と海の幸のスープ鍋を注文。
アイスコーヒーは食前にね。
前菜からの小籠包そしてメインの鍋。

入っている内容は豪華でした。
量もたっぷり。
だけど味が薄味で単調でした。
食材で食べさせる系なんでしょうね。
最後はデーザート食べてコース終了。
ごちそうさまでした。

濃い味の中華がやっぱりいいな、と再認識。

2022/01訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

美麗華 あったか「鍋」ランチフェア

今年もお祈りしに行ってきました、北海道神宮。
ランチはまたここ。
好きだなぁー。
ここ。
そんなにいいか?
ここ?
今回は個室じゃない。
個室じゃないならここじゃなくてもいいんじゃないべか?
店の中ほどに席があり、厨房からの導線なので店員が闊歩して落ち着かないから尚更そう思うね。
予約してこの席なら予約の意味ないんじゃね?

ランチセットから選べと指令が。
セットメニューから台湾ラーメンを選択。
前菜
小籠包
鍋(美麗華風 台湾ラーメンを選択中)
本日のデザート(ごまブリンかな)
コーヒー又はウーロン茶(アイスコーヒーを選択)

けっこう時間かかって提供。
台湾ラーメンは最後の最後。
つゆそばセットはメッチャ早かったのに。

前菜。普通。
小籠包。ちょっとうまい。
鍋。思ったよりうまい。
辛さもちょうどいい。
豚挽肉うまい。
麺は少し茹ですぎな気が。
ニンニクとニラがアクセント。
ごまプリン。かなりうまい。
今日一推し。
アイスコーヒー、クールダウンには最適。
ごちそうさまでした。

料理の味は良かったけど、予約したのに用意されていたテーブルの場所と値段が自分にはマッチしなかったなぁ~
自分が幹事なら次回に選択するのは厳しいなぁ~

2021/07訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

ないわ~

こんなご時勢ですからね。
すすきので宴会なんてとんでもない話ですね。
でも何もしないというのも功労者に対して失礼ですよね。
なので、苦肉の策のランチ会です。
社内のチェックマンが向かい鎮座しているので、バシバシ写真は撮れないから隠し撮りの2枚だけ(笑)

海老入り蒸し餃子
小さな一品でしたが、後からエビの旨味が押し寄せてくる感じが良かったです。

天然海老のチリソース
濃いな~、煮詰めた?ってくらいソースが濃い。
ご飯欲しくなるわ。

広東風 甘酢の酢豚
これも濃い。
ご飯欲しくなるわ。

揚州風 五目炒飯
これは見た目よりも味がしない。
茶碗だけど意外に量があった。

デザートは杏仁豆腐。
これは食感も味も良かった。
ごちそうさまでした。

飲み物も頼まないのに、これで5千円(税込)はないわ~

2020/10訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

今は、プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 っていうんですね。

何回か名前の変わっているホテルです。
今はプレミアホテル-TSUBAKI-札幌っていうんですね。
名前が変わってから初めて入ります。
帰宅コースの横なのでほぼ毎日そばを通るんですけどね。

地下駐車場に停めてエレベーターで3階に上がります。
このご時勢ですね。
入店前に検温されます。
36.4°
体調バッチリです。

奥の個室が用意されていました。
ランチコースのようです。
みるからにお上品だろうな、というのは想像できました。

前菜盛合わせ、特別感は感じません。
海老入り蒸し餃子、海老の風味は楽しめます。
小籠包、黒酢をつけていただきます。薄味ですね。
十勝和牛と野菜のピリ辛炒め、味のバランスは良かった。
和牛はうまいけど、もう少し大きな形で食べてみたかったです。
ホタテ貝と野菜の自家製XO醤炒め、お上品なホタテでした。もっとホタテの濃い味を楽しみたかったです。
揚州風 五目炒飯、お上品な量でびっくり!
味付けはもっと濃いほうが好みでした。
本日のスープ、ベースはとうもろこしと玉子で、とろみの強いタイプでした。
どっちかの味に専念した方がいい、と思いました。
本日のデザート、今日は杏仁豆腐。これは甘すぎず量も適量で良かったです。
ごちそうさまでした。

成人男性には少し物足りないコースかもしれません。
この料金なら、そのへんの安い居酒屋に行けるかもしれません。

餐廳資訊

細節

店名
Chuugokuryouri Bireika(Chuugokuryouri Bireika)
類型 中國菜、飲茶・點心、担担麵
預約・查詢

050-5570-4499

可供預訂

可以預訂

地址

北海道札幌市豊平区豊平4条1 プレミアホテル‐TSUBAKI‐札幌 3F

交通方式

從札幌地鐵東西線“菊水”站3號出口步行9分鐘從札幌地鐵東豐線“豐水薄野”站3號出口步行13分鐘從札幌地鐵東豐線“學園前”站1號出口步行約13分鐘從札幌地鐵南北線“薄野”站3號出口步行15分鐘※根據時間帶可以從札幌站乘坐免費接送巴士。詳細內容請通過以下主頁內的訪問方法進行確認。

距离豐水薄野 686 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:50 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • ■定休日
    無休
預算

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、au PAY)

座位、設備

座位數

60 Seats

( 桌席)

個人包廂

可能的

可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人、可容納30人以上

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

200臺

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有沙發座位,無障礙空間,提供免費無線網路連接,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

有素食菜單,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

飯店內的餐廳,神秘不為人知的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒),接待嬰兒推車

服裝規定

沒有

網站

https://premier.kenhotels.com/sapporo/restaurant/bireika/

電話號碼

011-842-6651