FAQ

紅ズワイにかのう蟹に香箱蟹、平宗田鰹、雲子!めくみさんで味わう冬の北陸! : Mekumi

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Mekumi

(すし処 めくみ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.7

¥40,000~¥49,999每人
  • 美食/口味4.7
  • 服務4.7
  • 氣氛4.7
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/12訪問第 2 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 40,000~JPY 49,999每人

紅ズワイにかのう蟹に香箱蟹、平宗田鰹、雲子!めくみさんで味わう冬の北陸!

この時期のめくみさんと言えば、なんと言っても北陸の蟹!
今回は紅ズワイに加納蟹に、香箱蟹そしてモクズ蟹と、海・川・雄・雌とたっぷり堪能。
そして、蟹以外にも船上腹出しの雲子に、ひらそうだ鰹と絶品の北陸の冬の味わい頂きました!

またお伺いさせて頂きます!

※写真はツマミのみOK。握りの写真や店内での動画撮影はNG。

▪️予約▪️
・今回:omakaseさんから

▪️料金▪️
約48000円※税込
コース+アルコールペアリング

▪️頂いたもの▪️
ツマミ
【蟹のお粥】★★
【紅ズワイ】新湊★
【ズワイ】新湊★
【モクズ蟹】★
【香箱蟹】★★★
【甘海老の頭】★
【ひらそうだ鰹たたき】★
にぎり
【生鰹】★★★
【甘海老】★★★
【鰤】★★
【白子軍艦】★★★★★
【馬糞雲丹海苔ご飯】★★
【牡丹海老】★★
【紅ズワイ】★★
【ズワイの蟹飯】★
【のどぐろ】★★★

【海苔のお吸い物】
【太巻き】★
【甘海老の出汁巻き】★★

▪️以下詳細です▪️
ツマミ
【蟹のお粥】★★
蟹出汁の香り、広がるあまみと旨味。

【紅ズワイ】新湊★
水分を含みふわりと甘味。
味噌の風味が心地よく。

【ズワイ】新湊★
昼とれを蒸したてで。
捌いてるときから香り溢れ、繊維のしっかりしたあまみ。
そして味噌の深みある美味しさ!

【モクズ蟹】★
クセなくさっぱりした身
味噌も柔らかに味を膨らませる

【香箱蟹】★★★
身は甘く、外子の香りと塩気が海を感じさせ、そしてその食感が味を彩り、内子が力強くグッと深みを出す。
ナチュラルに海の恵を感じさせる。
これぞめくみの蟹だ!

【甘海老の頭】★
海老味噌の濃い旨さ!

【ひらそうだ鰹たたき】★
香ばしい皮目。脂はしっかり乗りつつ舌にしっとり絡むも味はさっぱりと。
あさつきが味をしっかり締める。


にぎり
【生鰹】★★★
背中部分。脂乗ってとろける身質。
香りと旨味と酸味で作られる身の美味しさが温かいシャリで膨らむ。
唸る旨い!


【甘海老】★★★
ねっとりした身は香りに満ち、甘旨味が抜群!
軽めに握ったシャリの解けと共に口中に美味しさが広がる!

【鰤】★★
背中部分2週間ほど寝かせて脂を回して。
身の繊維感に合わせてシャリもしっかり目に握って。
旨味がドンときて、噛むうちに香りがググっと出てくる。
一貫の味わいが長く、存分に美味しさを感じさせる。

【白子軍艦】★★★★★
透明感あり宝石のように輝く白子。
フワフワの白子はあっと言う間に溶け、ナチュラルな香りと柔らかなあじわいがシャリに馴染み、海苔の香りが包む!
極上の美味しさに!

提供に合わせて船上で腹出しのタイミングを合わせることで実現するフワフワで透明感ある旨味の白子!
めくみさんでしか頂けない、驚きの白子!!


【馬糞雲丹海苔ご飯】★★
雲丹の濃い風味とシャリの酸味と海苔の優しい香りが合わさり作られる絶品の美味しさ!


【牡丹海老】★★
夕方とれの身を軽く炙って。
水分を持ち、生きり気味の身は当日ならではの味わい。


【紅ズワイ】★★
焼いた紅ズワイを蟹味噌に潜らせ、シャリに乗っけて海苔と共に。
パリパリの海苔がとけ、蟹の力強い香りと味わいが溢れる。
良い意味で荒々しくうまい!


【ズワイの蟹飯】★
白米にズワイの身をほぐして乗せた漁師の朝ごはん。

繊維感が心地よく、酢飯ではなく白米で身の甘さと香りが際立つ!


【のどぐろ】★★★
厚めに切りつけ、少し炙って。
半レアの身のプリっとした食感!
綺麗な脂に醤油とあさつきとシャリが馴染み、握りとしての美味しさが完成!



【海苔のお吸い物】
柔らかなあごだしと海苔のかおり。

【太巻き】★
あご出汁の出汁巻きの太巻き
海苔と干瓢、玉子で作られる美味しさ。

【甘海老の出汁巻き】★★
スフレのようにフワフワ
甘味と旨味が深く強く広がる!

最後まで美味しく頂きました!
ご馳走さまでした!

ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

2021/02訪問第 1 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.7
  • 氣氛4.7
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 40,000~JPY 49,999每人

金沢であり、めくみさんであるからこそ頂けるオンリーワンの極上の美味しさ!

金沢駅からタクシーで約30分。
住宅街の中にひっそりと佇むすし処めくみさん。

予約時間の10分程前の到着でしたが、外で待たされることはなく、時間まで店内のウェイティングスペースで待機。
時間になり案内されたカウンターは頭上に梅の木が吊るされた何とも風情のある空間。
山口大将が冗談を交えつつ、本日のネタの話をしてくださり、和やかな雰囲気の中で楽しく食事を頂くことが出来ました。

そして、出てくるツマミと握りは圧巻。

地でしか頂けない食材、その食材を手にするための漁師さんとの信頼関係、そして極めつけは大将自ら早朝に漁港に出向き、漁師さんから食材を直接仕入れ、モノによってはその場で捌く。
そうした労の先にある味わいは、金沢であり、めくみさんであるからこそ頂けるオンリーワンの極上の美味しさ。

身の張り、香り、雑味のない綺麗な旨さ、フレッシュだからこその魚の魅力、たっぷり堪能させて頂きました。

ご馳走さまでした!

※写真はツマミのみOK。握りの写真や店内での動画撮影はNG。

▪️予約▪️
今回:OMAKASEさんから

▪️料金▪️
一人 45000円 ペアリング・税込

▪️頂いたもの▪️
〜ツマミ〜
【蟹のおかゆ】★
【紅ズワイ蟹】★★
【ズワイ蟹】★★
【毛蟹】★
【泥障烏賊】★
【メジ鮪】★★★★
【平目】★
【のどぐろ】★★★
【メジ鮪たたき】★★
【甘海老頭】★
【クチコ】★
〜握り〜
【槍烏賊】★
【甘海老】★
【メジ鮪】★★★
【雲丹ご飯】★★★
【鱈の白子】★★★★★
【蟹飯】★
【焼き紅ズワイ】★
【小肌】
【牡丹海老】★
【のどぐろ】★★★
【穴子】★
【海苔のお吸い物】
【玉子巻き】
【玉】★

▪️以下詳細です▪️

〜ツマミ〜
【蟹のおかゆ】★
鼻に抜ける優しい香り。
自然な甘味。余韻もよく。


【紅ズワイ蟹】★★
水分量の多い紅ズワイ蟹。
噛むと繊維の中から水分と一緒に旨味が溢れ、蟹味噌と同化し口の中で美味しさが広がる。


【ズワイ蟹】★★
蒸し汁をかけて。
しっかりした繊維感の身。
心地よい食感と甘味を感じさせてくれます。


【毛蟹】★
味噌のの味の濃さ!
香り良く、味わいの広がりよく、コク深く。
身はしっかりとしまった感じはありながら、意外とあっさりして、主役の味噌をしっかり感じました!


【泥障烏賊】★
一週間
ねっとりと口の中で甘味が広がる。


【メジ鮪】★★★★
朝獲れのメジ鮪。
切った断面にしっかり残る脂が輝き、見ただけで食欲をそそります。
そして噛むとぶりぶりでもちもち。
舌の上で踊るような極上の食感。
旨味へきれいで甘めの能登醤油によくあいます。絶品でした!


【平目】★
2日目
弾力と綺麗なうまみ。


【のどぐろ】★★★
抜群の脂感に身の味わいの強さ。
塩できゅっと引き立つ味わいは、余韻も長くめちゃくちゃ旨い


【メジ鮪たたき】★★
滑らかな脂感!
弾力あり力強い身質が薬味でクッと引き立つ。


【甘海老頭】★
香ばしく、甘味と味噌のコクと。
シンプルに美味しい


【クチコ】★
本当に焼いただけのクチコ。
臭みなく、グッと広がる香りと濃い旨味。
物の良さが伝わります。


〜握り〜
シャリは温かめで粒立ち良く、穏やかな酸味。
"シャリは添えるだけ"と言った桜木花道よろしくの、ネタに寄り添うような優しさある味わいで、口の中で一体になった時にネタの美味しさを膨らませてくれるような独自の握り。
普段頂く所謂"江戸前"の酸味を効かせてネタの味をビッと立たせるような握りとは考え方も味わいも全く違い、そこに軽くカルチャーショックを受けつつ、その美味しさに舌鼓を打ちました。


【槍烏賊】★
しっかりと包丁を入れて柔らかく仕上げた槍烏賊。
シャリも柔らかめに握り、エアリーな口当たりで口の中で烏賊とシャリがしっかり一体となって、甘味が口で回ります。


【甘海老】★
軽く叩いてねっとりとさせ、甘味を出して。
程よい香りの余韻もよく。


【メジ鮪】★★★
こちらも大将自ら朝港に行き、そこで直接処理した朝獲れのメジ鮪。
もちもちの食感は唯一無二で、フワッと口に広がる香りと旨味。
余韻も長く、素晴らしい一貫。


【雲丹ご飯】★★★
小川の馬糞雲丹をカウンター7人用に1箱全部入れた雲丹ご飯。
香り良く、口の中で旨味爆発!
ペアリングの原木椎茸茶とも相性抜群でした。


【鱈の白子】★★★★★
クリアで雑味なく、クリーミーで濃い味わいの白子。
甘めで旨味あるシャリと、海苔の香りとの一体感。
感動する美味しさの白子です。


【蟹飯】★
タラバ蟹の蟹飯。大根卸と醤油をかけて。程よい繊維感に香りよく、甘味あり、素朴だが美味しい!


【焼き紅ズワイ】★
シャリと合わせて海苔に乗せて
身の旨味と汁をたっぷり吸ったシャリと
海苔の香りが味を包んで。


【小肌】
しっかりとしまった小肌。
酸味の中に旨味。


【牡丹海老】★
半レアで。プリとした心地よい食感。
香りと甘味がグッと広がる


【のどぐろ】★★★
炙った皮目の香ばしさ、トロける身、広がる旨味。
のどぐろの良いところが集約されたような握り。
美味しい!


【穴子】★
フワッとトロけ、上品な香りが広がり、そしてツメの濃い旨味とコクとシャリが一体に。


【海苔のお吸い物】
香りよく。


【玉子巻き】
柔らかく、甘く、優しい太巻き。


【玉】★
スフレのようなふわふわの食感。
玉子の優しさ、海老の香りと旨味。
最後まで美味しいコースでした!


ご馳走さまでした。


ご覧頂きありがとうございました。
ご参考になれば、"いいね"、"フォロー"頂ければ幸いです。

また、インスタグラムもやっています。
こちらもご覧頂ければ幸いです。
instagram:gatarou19
URL: https://www.instagram.com/gatarou19

餐廳資訊

細節

店名
Mekumi(Mekumi)
類型 壽司
預約・查詢

076-246-7781

可供預訂

僅限預約

ご予約は、インターネットのみで
受付ております。

レストラン予約サイト
•OMAKASE
•ポケットコンシェルジュ

overseas customers↓
•TABLEALL

予約は3か月先まで受付

地址

石川県野々市市下林4-48

交通方式

從JR野野市車站:乘計程車1000日元;從金澤站東口、片町:乘計程車25分鐘 (單程2500日元~3000日元) 左右。/從各公司巴士下林 (Shimabayashi) 巴士站、野野市町社區巴士西部路線·中央路線下林郵局巴士站徒步約5分鐘

距离額住宅前 1,544 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:00 - 20:00
    • 20:30 - 22:30
  • 星期三

    • 18:00 - 20:00
    • 20:30 - 22:30
  • 星期四

    • 18:00 - 20:00
    • 20:30 - 22:30
  • 星期五

    • 18:00 - 20:00
    • 20:30 - 22:30
  • 星期六

    • 18:00 - 20:00
    • 20:30 - 22:30
  • 星期天

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 20:30 - 22:30
  • ■ 営業時間
    [火~土]
    18:00~20:30(最終入店)
    [日]
    12:00(最終入店) /18:00~20:30(最終入店)

    ■ 定休日
    月曜・火曜不定休
預算

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

預算(評價匯總)
¥60,000~¥79,999¥40,000~¥49,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

8 Seats

( 吧臺8席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服裝規定

智能休閒

備註

不可拍照街景http://hokkaido-sv.com/shop/mekumi