關於TabelogFAQ

定期的に伺ってます : Koukou fuku

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
2023/11訪問第 18 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

定期的に伺ってます

レビューはしていませんが、定期的におじゃましてます。
少し前からアルバイトの女の子が入ったので、以前よりママのお仕事が楽になったんじゃないかな?
ランチは相変わらず地元の若い会社員さんで賑わってます。

  • Koukou fuku - 牛バラ肉の四川風煮込み これに杏仁豆腐が付いて税込700円

    牛バラ肉の四川風煮込み これに杏仁豆腐が付いて税込700円

2022/11訪問第 17 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ネギ魚

今週のランチメニューに「ネギ魚」と。

でも私はすぐに何なのか分かりました。
こちらのランチで人気のある「ネギ鶏」という名の
「蒸し鶏のネギ醤油掛け」を知っているので。

注文したネギ魚は、底にはもやしが敷いてあるものの
ふわふわの白身魚がいっぱいでした。
ネギ醤油を掛けたご飯もとても美味しかったです。

  • Koukou fuku - ランチのネギ魚 白身魚のネギ醤油掛け 税込700円

    ランチのネギ魚 白身魚のネギ醤油掛け 税込700円

  • Koukou fuku - ある日のランチの白身魚の四川風煮込み 税込700円

    ある日のランチの白身魚の四川風煮込み 税込700円

  • Koukou fuku - ある日のランチの四川風麺セット これに杏仁豆腐が付いて税込800円だったかな?

    ある日のランチの四川風麺セット これに杏仁豆腐が付いて税込800円だったかな?

  • Koukou fuku - ある日のランチの白身魚の四川風煮込み セットが付いて税込700円

    ある日のランチの白身魚の四川風煮込み セットが付いて税込700円

2022/11訪問第 16 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5

上海蟹食べてみた

平日ランチか、小皿料理で飲む事の多いこちらで、上海蟹をいただきました。

久しぶりの上海蟹、卵がぎっちり入っていてとても美味しかったです♪
こちらではサイズの大きいものを仕入れているそうで(それでもやっぱりちっさ~と思いましたけど^^;)足の部分にもしっかり身が入っていたので、ホジホジ片手に何だかんだ1時間半ぐらいは蟹と格闘したんじゃないかと思います。

上海蟹を食べ終えて、やっとゆっくりお酒を飲めるようになり(笑)いつもの小皿料理を何品かつまんで帰りました。

最近、宴会の予約も増えてきたそうで、この日も2階は貸切の宴会で盛り上がっていました。
今年こそ元気な中華街のまま年末を迎えたいものです。

  • Koukou fuku - 上海蟹(大) 雌

    上海蟹(大) 雌

  • Koukou fuku - 蟹爪フライ

    蟹爪フライ

2022/10訪問第 15 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
  • Koukou fuku - 魚の蒸しもの(時価 この日はハタでした)

    魚の蒸しもの(時価 この日はハタでした)

  • Koukou fuku - 海老春巻

    海老春巻

  • Koukou fuku - 干し豆腐の冷菜

    干し豆腐の冷菜

  • Koukou fuku - いかのねぎ醤油掛け

    いかのねぎ醤油掛け

2022/09訪問第 14 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

たまには酸辣麺

今回は辛い麺狙いで伺いました。
前日に海鮮の四川風煮込みをいただいたので、よく似た味の極辛麺じゃなんだしなと思ったので、酸辣麺を辛さ増しで注文してみました。

こちらの酸辣麺、スープのとろみがすごくて、汁麺というよりあんかけの和え麺みたいな感じでした。
辛さは増したのでそこそこでしたが、酸味がそれほどではなかったのでお酢を追加していただきました。
何でも大体量が多いこちらですが、酸辣麺もやはり具がとても多かったです(^^;)

前日の海鮮の四川風煮込みは、具が白身魚とアサリと海老2つと、結構豪華でした。
鍋の底にアサリが大量に沈んでいる事に気付き、最後の1つまで残さず拾い上げての完食でした(^^)

  • Koukou fuku - 酸辣麺(多分税抜き1280円) 辛くしてもらってます 

    酸辣麺(多分税抜き1280円) 辛くしてもらってます 

  • Koukou fuku - 前日にいただいた海鮮の四川風煮込みランチ これにライス・スープ・ザーサイ・杏仁豆腐が付いて税込700円

    前日にいただいた海鮮の四川風煮込みランチ これにライス・スープ・ザーサイ・杏仁豆腐が付いて税込700円

2022/08訪問第 13 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
  • Koukou fuku - 福建海苔(紫菜)の海鮮チヂミ さつまいもの粉を使っているそうでモチモチした食感

    福建海苔(紫菜)の海鮮チヂミ さつまいもの粉を使っているそうでモチモチした食感

  • Koukou fuku - アヒルの舌

    アヒルの舌

2022/08訪問第 12 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりの四川風煮込み

こちらには大体毎週ランチに伺っていますが、このところ週替わりランチに四川風煮込みが全然登場していませんでした。
こう暑いと熱い煮込みは誰も食べないから、もしかして秋になるまでランチメニューから外されてるとか?などと妄想していたのですが、たまたまだったようで、今週のランチメニューに久しぶりに「豚肉の四川風煮込み」が登場していました。

もちろん、いただきました(^^)

少し前に原材料費等の値上げに伴いランチメニューの値上げがあったのですが、元々が高コスパだった事や、ランチのお味とボリューム、お店の方々のお人柄等々で根強い人気は変わらず、値上げしてもお客様が全然減る事もなく、ずっと大繁盛です(^^)

  • Koukou fuku - 豚肉の四川風煮込み これにお代わり自由のライスとスープ、更に漬物、杏仁豆腐が付いて税込700円

    豚肉の四川風煮込み これにお代わり自由のライスとスープ、更に漬物、杏仁豆腐が付いて税込700円

2022/07訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
  • Koukou fuku - チャーシュー

    チャーシュー

  • Koukou fuku - 干し豆腐の和え物

    干し豆腐の和え物

  • Koukou fuku - 豚耳の冷寀

    豚耳の冷寀

2022/03訪問第 10 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

祝☆営業再開

2月11日のお隣の全焼火災の影響を受けてずっと休業していたこちら。
ふと見ると看板が出ているではないですか(@@!)
早速行ってみました♪

お店は約1ヶ月ぶりに、今月の13日から営業再開したそうです(^^)

店内は壁紙を張り替えられ、以前よりすごく明るく綺麗になっていました。
今回は1階席だったので2階の様子は分かりませんが
2階の方が大変だったそうなので、2階も全体的に綺麗になっているのでしょう。

休業中、こちらの常連様達はみんなランチ難民になっていたと思います。
早速常連様達も戻ってきていたし、昼飲みされているお客様も居たし
以前のような活気のあるお店が戻ってきてくれて本当によかったです。

  • Koukou fuku - 魚の四川風煮込み 全容 税込600円

    魚の四川風煮込み 全容 税込600円

2021/12訪問第 9 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

やっぱりそう来たか!

今週は「魚の四川風煮込み」が登場、やっぱりそう来たか!と思いながらも、もちろんしっかりいただきました( ̄ー ̄)b

今日の煮込みは最近いただいたものの中で一番麻辣が効いていたような気がして私は嬉しかったですが、もしかしたら私の体調かも?
(今月は誘われるまま飲みまくっていて休肝日は週1あるかないかなので ^^;)

海鮮の具材を単品で小出しにされたら、四川風煮込み、まだまだいろんなバージョンが出てくる可能性があります。
私のような四川風煮込みファンを楽しませてくれているのか、私の全バージョン制覇を阻止しようとしているのか分かりませんが、まだしばらくは四川風煮込みのレビューが続けられそうな予感???

  • Koukou fuku - 魚の四川風煮込み 具は白身魚です これにライス・スープ・漬物・杏仁豆腐が付いて税込600円

    魚の四川風煮込み 具は白身魚です これにライス・スープ・漬物・杏仁豆腐が付いて税込600円

2021/12訪問第 8 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

全バージョン制覇じゃなかった

先週、鶏の四川風煮込みをいただき、これで四川風煮込み全バージョン制覇したと思っていたら、なんと今週は豚モツの四川風煮込みが登場していました∑(@@;)

もちろん、いただきました(^^)

私はあまりホルモン系に詳しくないので、豚のどの部分を食べているのか分からなかったのですが、量が結構入っていてなかなかボリュームもあり、スープも出汁が出ていて美味しかったです。
ちょっとモツ臭がしたのと、私的にはもっとやわらかく煮込んである方が好きな感じでした。

これで全バージョン制覇したかと思わせておいて、また次に新しいバージョンが登場するかもしれないので、次は何が来るのか楽しみに待ちたいと思います(*^^*)

  • Koukou fuku - 豚モツの四川風煮込み これにスープ・ライス・漬物・杏仁豆腐が付いて税込600円

    豚モツの四川風煮込み これにスープ・ライス・漬物・杏仁豆腐が付いて税込600円

  • Koukou fuku - 豚モツ こんなのがいっぱい入っていました

    豚モツ こんなのがいっぱい入っていました

2021/12訪問第 7 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今回は鶏肉バージョン

毎回さほど代わり映えしない写真ばかり載せていて申し訳ないのですが、一応今回は初☆鶏肉バージョンです(笑)
多分これで四川風煮込み全バージョン制覇じゃないかと思います。

最初、他のものよりボリューム少ないかな?と思ったのですが、鶏肉はゴロッと大きいけどやわらかいお肉がいくつも入っていて、スープもいい出汁感でよかったです。
お野菜が少し少なめでした。

四川風煮込みの私的順位は
①海鮮
②豚肉
③鶏肉
④牛バラ
です(^^)

  • Koukou fuku - 鶏肉の四川風煮込みランチ これにライス・スープ・漬物・杏仁豆腐が付いて税込600円

    鶏肉の四川風煮込みランチ これにライス・スープ・漬物・杏仁豆腐が付いて税込600円

  • Koukou fuku - 2日後にいただいた鶏肉の四川風煮込み この日の方がお野菜がいっぱいでした

    2日後にいただいた鶏肉の四川風煮込み この日の方がお野菜がいっぱいでした

2021/11訪問第 6 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お昼時は活気が戻りました

何度もレビューしているこちらの「四川風煮込み」今日はセットが全部一気に出てきたので載せてみました。

こちらは元々お昼はかなり混んでいるのが当たり前のお店だったのですが、ここ最近その活気をすっかり取り戻したようです。

中華街のほかのお店でも、お昼時に店内で観光客がお酒を飲みながら食事している姿を頻繁に見かけるようになったし、一時期の食べ歩きの人しか居ない状態からやっと開放されたよう(^^)

夜の飲みのお客様もかなり戻ってきてくれているそうですが、まだ以前ほどではなく、これからの年越しシーズンにどれだけお客様がいらしてくれるか、みんな期待しているようです。

今年は年越しのイベントをやれるのかなぁ?

  • Koukou fuku - 牛バラの四川風煮込みランチ 税込600円

    牛バラの四川風煮込みランチ 税込600円

2021/08訪問第 5 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

「鍋」じゃなく「煮込み」でした

今までずっと四川風鍋だと思っていましたが、今日店前のメニューをよく見たら「四川風煮込み」って書いてありました~失礼しました(^^;)
今回は牛バラバージョンです。
写真では野菜の下敷きになってしまっていて分かりませんが、5センチぐらいのお豆腐が1つ入っていて、なかなかボリュームありました。
牛バラもやわらかくトロトロに煮込んであって美味しいのですが、海鮮や豚肉ほどスープにお出汁が出てないのか、牛バラじゃ辛いスープに負けてしまうのか、ちょっと旨味が足りない感じがしました。
いつものコックさんが居なかったせい?

それでも600円ランチとしては十分すぎる内容で、今日もスープをご飯にかけて完食でした♪

  • Koukou fuku - 牛バラの四川風煮込み ご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いて税込600円

    牛バラの四川風煮込み ご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いて税込600円

2021/05訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

週替わりランチは税込600円から

以前は極辛麺で通っていたこちら、今は週替わりランチをお目当てにおじゃましています(^^)
ランチの600円メニューはボリュームのあるものが多く、ご飯とスープはお代わり自由で、ザーサイと杏仁豆腐まで付いてかなーりお得感があります。

週替わりランチメニューの中で私の1番のお気に入りが四川風鍋で、私の知る限りでは今まで豚バージョンと海鮮バージョンが登場しています。
この四川風鍋、辛さは違えど極辛麺にかなり近いんです♪
極辛麺のスープをご飯にかけていただくのが大好きだった、というかむしろ麺よりこっちが本命だった私にとって、600円で似た雰囲気を味わえる四川風鍋ランチは絶対に外せない一品です(*^^*)

  • Koukou fuku - 海鮮の四川風鍋 これにご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いて税込600円

    海鮮の四川風鍋 これにご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付いて税込600円

  • Koukou fuku - 前回の海鮮の四川風鍋

    前回の海鮮の四川風鍋

  • Koukou fuku - 前々回の海鮮の四川風鍋

    前々回の海鮮の四川風鍋

2017/07訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

極辛麺極辛+セット

最近、辛い麺が食べたい時はいつもこちらです。
こちらのサービスランチやセットはボリュームがあってビジネスマンのファンも多いですが、私はいつも極辛麺です。

中華街の四川料理の四川激辛汁そば(麻辣麺)はどれもあとからにんにくの存在感を感じますが、こちらの極辛麺は仕事の時でも気にせずいただけます。

極辛麺(税別780円)に+200円でご飯・水餃子2つ・杏仁豆腐の付いたセットにする事が出来ます。このご飯に極辛麺のスープを掛けていただくのがすっごく大好きで、麺よりご飯を優先してしまいます(^^)
水餃子も極辛麺にINが美味しいです。

  • Koukou fuku - 極辛麺極辛・セットのご飯・サービスのお茶

    極辛麺極辛・セットのご飯・サービスのお茶

  • Koukou fuku - セットの水餃子と杏仁豆腐

    セットの水餃子と杏仁豆腐

2017/02訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

元祖極辛麺「極辛」

横浜中華街の激辛汁そば食べ比べ、こちらでは以前、極辛麺の中辛をいただきましたが、食べ比べるなら極辛食べなきゃダメじゃない?と思い挑戦しました。

極辛麺の具はいろいろな野菜と海鮮で、豆もやしの存在感が私は好きです。

スープ表面には辣油が浮いていて唐辛子は効いていますが、花椒のビリビリはそれほど感じられません。ビリビリ激辛を求めたらちょっと違うかもしれないけど、海鮮のうまみがいっぱいで本当に美味しいです。

私は単品780円(税別)でいただいていますが、ご飯と水餃子と杏仁豆腐の付いたセット(+200円)もあるそうです。
このお値段は絶対お得だと思います。

こちらのお店のスタッフさんはみんなフレンドリーで明るくて気持ちいいので、それも嬉しいです♪

  • Koukou fuku - 元祖極辛麺 極辛

    元祖極辛麺 極辛

2016/12訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

小皿料理と四川料理

お店のページで気になっていた「元祖極辛麺」をいただきました。辛さは「普通」「中辛」「極辛」とありましたが、守りに入り(^^;)中辛を選びました。

中辛は唐辛子も香辛料もきつくなく、スープのうまみとプリプリの海老やイカを十分堪能できる美味しい1杯でした。辛いものが好きな人なら極辛で全然大丈夫だと思います。

********************

ランチタイムに知人と会う予定ができたので、せっかくだから今まで行った事のないお店に挑戦しましょ、と中華街を当てもなく歩いていたところ、店前の小皿料理のメニューに目が止まりました。

一皿数百円の小皿料理がいっぱいで、これは夜少人数で飲む時にいいかも、と考えていたら、店内からお店の方がやってきてお出迎えされたので、そのままランチをいただく事にしました。

私達は麺と半チャーハンのセットにしたのですが、ほかにも麻婆豆腐セットなど何種類かあり、ランチメニューだけでもいろいろ選べます。ランチのセットメニューは全部800円(税別)だそうです。
このお値段で漬物・焼売・小籠包・杏仁豆腐が付くのはかなりお得感がありました。

  • Koukou fuku - 元祖極辛麺 中辛

    元祖極辛麺 中辛

  • Koukou fuku - ネギそば

    ネギそば

  • Koukou fuku - 半チャーハン・焼売・小籠包・杏仁豆腐

    半チャーハン・焼売・小籠包・杏仁豆腐

餐廳資訊

細節

店名
Koukou fuku(Koukou fuku)
類型 中國菜、台灣料理、飲茶・點心
預約・查詢

050-5456-9963

可供預訂

可以預訂

※小学生以下でネット予約の際は人数に含まずご予約下さい。
 また、ご予約時の備考欄に、【乳幼児 1名】と追記をお願い致します。ネット予約は単品とコースのみのご注文、ランチと小皿料理は対象外です。

地址

神奈川県横浜市中区山下町139

交通方式

從港未來線元町中華街站2號出口步行4分鐘從JR石川町站北口步行4分鐘食べログ地圖頁面

距离石川町 447 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:00 - 23:00
  • 星期天

    • 11:00 - 23:00
預算

¥3,000~¥3,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

55 Seats

最大宴席可容納人數

55人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可容納20~50人、可容納50人以上

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

*完全可以根據客戶情況而定

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |宴會/飲酒會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,可帶寵物,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

服裝規定


開店日

2014.7.22

電話號碼

045-305-6828

備註

*PayPay可用於電子貨幣♪