關於TabelogFAQ

これぞ本物の「朝採れ」という美味しい自家菜園の野菜の数々 : Osteria Gioia

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

自家種植的蔬菜100%放在盤子裡。

Osteria Gioia

(オステリア ジョイア)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 5,000~JPY 5,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.4
2021/09訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.4
JPY 5,000~JPY 5,999每人

これぞ本物の「朝採れ」という美味しい自家菜園の野菜の数々

この日は鎌倉ウォーキング。

やって来たのがこちらのイタリアン。

場所は、JR鎌倉駅東口から徒歩6分ほどの若宮大路沿い。
そこにある雑居ビルの奥まった1Fにあります。

以前は、了庵という喫茶店の入っていたテナントになります。
ということは、了庵はどうしたんだろう???ググっても情報を得れずです。

2021年8月20日までは、JR鎌倉駅西口から線路沿いに北上すること徒歩1分のところで
営業をしていたのですが、2021年9月2日にこちらに移転オープンしたものです。
今回で2回目の移転オープンになるんですよね。

何十年も毎日畑で仕事をしているオーナーが、毎朝”食べ頃”を見極めて野菜を収獲。
それらの野菜をシンプルに調理した、野菜本来の美味しさを提供するイタリアン。

なんとオーナー自らが朝の8時からお店がオープンするまで畑仕事。
そしてお店に戻ってソムリエ・サービスのお仕事。
まさに鑑のようなオーナーさんなんですよ(^^)/

この日は予約を取らずに飛び込みでの訪問。
開店時間の5分前に入口でスタンバります。

開店時間と同時に案内されました。

店内は、カウンター4席、2名掛けテーブル1卓、4名掛けテーブル4卓。
そして奥には2名掛けテーブルのテラス席がありました。

カウンター、2名掛けテーブル、テラス席のいずれかを案内可能とのこと。
ということでカウンターに座ることにしました。

お店は、くだんの男性オーナー。そしてオーナーの奥様。
男性シェフと男性のサービスの計4名で切り盛りしています。

店内は、了庵の頃からリノベーションされており、暖色系の壁に、
真っ赤なテーブルクロスが印象的。少々情熱的な雰囲気の漂う店内ですかね。
カジュアル過ぎず、フォーマル過ぎずで以前と同じようなスタンスに思えます。

BGMは、しっとりとしたムーディーな洋楽ボーカルものやジャズ。

ランチメニューは、

・Aランチ 1980円
  本日の前菜、好みのパスタ、自家製パン、好みのデザート、飲み物

・Bランチ 2980円
  本日の前菜、好みのパスタ、魚料理または肉料理、自家製パン、
  好みのデザート、飲み物

・Cランチ 3980円
  本日の前菜、好みのパスタ、魚料理、肉料理、自家製パン、
  好みのデザート、飲み物

という内容で、上記の料理はそれぞれアラカルトオーダーも可能になっています。

パスタは5種類、魚料理と肉料理はそれぞれ2種類ずつから選べます。
一部プラス料金が掛かるシステム。

詳しい説明をオーナー自らして頂き、しばらく何にするかを検討。

ということで、

・Bランチ 2980円
  本日の前菜、好みのパスタ、魚料理または肉料理、自家製パン、
  好みのデザート、飲み物

パスタは、

・パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティ +200円

メインは、

・メカジキ香草パン粉焼き +500円

をオーダーすることにしました。

酒が飲みたいのは山々ですが、禁酒令が敷かれていますのでノンアルで(^^;

この日に頂いたものは以下になります。

・アサヒドライゼロ 600円
  334mlの瓶です。
  禁酒令ですが気分だけでも味わおうかなと。
  これがなかなかビールらしくて(^^)
  酔うような錯覚を起こさせてくれるんです。

・自家製パン
  フォカッチャと思われますが、一般的なものよりも油分と塩気は穏やか。
  オーナーの奥様が焼いているそうですよ。

・本日の前菜盛合せ
  自家製ローストビーフ、新ジャガイモのポテトサラダ、宿儺かぼちゃの冷製スープ。
  自家製ローストビーフは北海道産牛モモ肉を使用し、バルサミコソースを添えて。
  新ジャガイモのポテトサラダは、ブラックオリーブやハーブも練り込み、
  アイコ、玉ねぎ、紫玉ねぎ、宿儺かぼちゃのスライスを添えています。
  そして宿儺かぼちゃの冷製スープですが、宿儺かぼちゃとは、
  古くから岐阜県高山市丹生川町周辺で自家用野菜として栽培されてきた
  飛騨の伝統野菜で、西洋南瓜の一種ですが、外見がヘチマのように
  長くすべすべした薄い緑色の珍しい形の南瓜です。
  それをまったりとした冷製スープに仕立て、クルトンを浮かべています。
  自家製パンを浸して食べても相性がいいです(^^)

・オピア シャルドネ スパークリング オーガニック ノンアルコール 900円
  こちらも頼んでお店の売上に貢献です。
  ブドウの種や有機酵母から抽出したエキスを、オーガニック栽培により
  収穫されたブドウ「シャルドネ」の果汁にブレンドして作ったもの。
  保存料、甘味料は不使用。
  グラスに注がれた色味はビールに近いですね。黄色味が強くて。
  飲んでみると甘いのですが、一般的な葡萄ジュースに比べると辛口。
  そしてバニラのような芳香を感じます。炭酸は程よく。
  美味しいのですが、呑兵衛にはやっぱ本物のスパークリングワイン(^^;

・パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティ +200円
  大きな白地のプレートでのサーブ。オーダー時に辛口でお願いしました。
  スパゲッティは1.4㎜前後のやや細めのものを使用しています。
  しっかりとアルデンテで好みの茹で加減。
  具は、パンチェッタと長ナス。バジルを彩りに添えて。
  パンチェッタはカリカリに焼き上げており、香ばしさと旨みが出ています(^^)
  長ナスはそれほど火を入れずにフレッシュ感も残していますね。
  こちらの料理は全般を通して野菜の火入れは最小限で、野菜本来の風味、
  食感を生かした料理になっています。
  そこに刻んだ玉ねぎを加えたトマトソースで和えて。
  ランチコースの一部ですので量的には乾麺で80g前後くらいではと思われます。

・メカジキ香草パン粉焼き +500円
  メインはメカジキ香草パン粉焼きなのですが、さすがは野菜も盛りだくさん。
  それも珍しい品種が目白押しで、マー坊ナス、賀茂ナス、長ナス、
  ピー太郎というピーマン、ピーマン、まっちゃんというズッキーニ、
  アンデスレッド?、オクラ、万願寺唐辛子というラインナップ。
  見た感じはアンデスレッドというジャガイモに近いのですが、
  説明はシャドーと受けたんです。でも明らかにシャドークイーンでは無いので、
  アンデスレッド?という記載にしました。
  メカジキは脇役になるくらいに添えられた野菜の味が美味しいです(^^)
  全て火を通し過ぎないのがポイントでしょうか。
  メカジキはややしっとり目の焼き加減で、香草が効いていました。

・デザート
  無料で選択できるものから、ヨーグルトのババロア 桃のソースをチョイス。
  ババロアの酸味が効いていますね。
  ソースはちょっと緩いコンフィチュールみたいになっていました。
  もっと桃そのもののフレッシュさを出した方が好みでした。
  私には桃のソースが甘かったので。

・飲み物
  コーヒーをチョイス。ブラックでお願いして。
  イタリアンですので苦味100%かなと思いきや、
  苦味と酸味も感じるタイプでした。普通に美味しいです。

これで〆て5180円。タッチレスのPayPayでお支払い。

オステリア ジョイアは、移転前に訪問したことがありますが、
その時と同じような満足感を得ることが出来ました。

今回もオーナーが一番忙しく駆け回っているのが印象的で、
奥様、サービスの方ともどもホスピタリティがいいでんすよね(^^)

移転してから、ソーシャルディスタンスを保ってもキャパは増えましたし、
お店の雰囲気もいい感じに仕上がっていますし、お店の方は親切ですし、
これぞ本物の「朝採れ」という美味しい自家菜園の野菜の数々。

この日も常連さんで静かに賑わっていました。ワイワイガヤガヤでは無くてね。

冒頭でも記載した通り、2回目の移転ということで
3度目の正直でこの場所に定住するんでしょうかね(^^)

いずれにせよ常連さんからは愛され続けている人気イタリアンですので、
これからも何十年と美味しい採れたての野菜を提供していくんだと思います。

ご馳走様です!(2021/9現在、ポイント無し)

  • Osteria Gioia - アサヒドライゼロ

    アサヒドライゼロ

  • Osteria Gioia - 自家製パン

    自家製パン

  • Osteria Gioia - 本日の前菜盛合せ

    本日の前菜盛合せ

  • Osteria Gioia - 自家製ローストビーフ

    自家製ローストビーフ

  • Osteria Gioia - 新ジャガイモのポテトサラダ

    新ジャガイモのポテトサラダ

  • Osteria Gioia - 宿儺かぼちゃの冷製スープ

    宿儺かぼちゃの冷製スープ

  • Osteria Gioia - オピア シャルドネ スパークリング オーガニック ノンアルコール

    オピア シャルドネ スパークリング オーガニック ノンアルコール

  • Osteria Gioia - パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティ

    パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティ

  • Osteria Gioia - パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティアップ

    パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティアップ

  • Osteria Gioia - パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティリフトアップ

    パンチェッタと長ナスのアラビアータ スパゲッティリフトアップ

  • Osteria Gioia - メカジキ香草パン粉焼き

    メカジキ香草パン粉焼き

  • Osteria Gioia - メカジキ香草パン粉焼きアップ

    メカジキ香草パン粉焼きアップ

  • Osteria Gioia - メカジキ香草パン粉焼きアップ

    メカジキ香草パン粉焼きアップ

  • Osteria Gioia - ヨーグルトのババロア 桃のソース

    ヨーグルトのババロア 桃のソース

  • Osteria Gioia - ヨーグルトのババロア 桃のソースリフトアップ

    ヨーグルトのババロア 桃のソースリフトアップ

  • Osteria Gioia - コーヒー

    コーヒー

  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia - テラス席

    テラス席

  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Osteria Gioia - 禁酒令バージョンのドリンクメニュー

    禁酒令バージョンのドリンクメニュー

  • Osteria Gioia - デザートとランチドリンクメニュー

    デザートとランチドリンクメニュー

  • Osteria Gioia -
  • Osteria Gioia -

餐廳資訊

細節

店名
Osteria Gioia(Osteria Gioia)
類型 義大利料理、蔬菜料理、創作料理
預約・查詢

050-5570-4984

可供預訂

可以預訂

地址

神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-30 田中屋ビル 102

交通方式

從JR鐮倉站東口徒步6分鐘

距离鎌倉 463 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)


  • ■ 定休日
    第2&3火曜日&毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
預算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

服務費收費

サービス料、チャージ料は頂いておりません

座位、設備

座位數

24 Seats

( 吧臺4席,桌子20席)

最大宴席可容納人數

24人(座位)、35人(站立)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

陽臺的4個座位可以吸煙。

停車場

不可能

12臺近鄰投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,有沙發座位,有露天雅座,提供免費無線網路連接,接待輪椅客人

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師,可帶寵物,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

因為是為了教育孩子才進店的,所以沒有孩子專用的菜單。

網站

http://gioiakamakura.com/

開店日

2021.9.2

電話號碼

0467-24-6623

備註

在鐮倉市雪之下重裝開業2021年9月2日以前2016年5月26日在鐮倉市禦成町開業的Osteria JOYIA店主田地蔬菜料理品種全部沒有變化請一定光臨另外由結緣大學約會學部 (https://jsbs2012.jp/date/) 介紹。#橫濱 (縣名) 啤酒飯:https://jsbs2012.jp/date/yokohama-yellmeshi(http://gioiakamakura.com店主飯田博之