關於TabelogFAQ

京寿司に馴染みのない方に、是非当店の盛合わせをお勧めしたい! : Idumatsu

Idumatsu

(いづ松)
預算:
定期休息日
星期四
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
2014/10訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

京寿司に馴染みのない方に、是非当店の盛合わせをお勧めしたい!

2014年10月4日16:50頃の訪問。訪問を予定している泉湧寺さん近くの某店を下見のため、東福寺駅界隈を散策していると、京都寿司のれん会の加盟店の当店を発見。(レビュー末尾に加盟店の詳細を記載)

のれん会に加盟されているお店は18店あるが、時間がかかっても全てのお店にお邪魔したいとの気持ちがあるので、持帰りの寿司の購入のため突撃。(当店の初代はいづうさんで修行された後、昭和23年に独立。創業65年超だが、のれん会加盟店には、当店より業歴の長いお店が当たり前のようにあり、京寿司の歴史の長さを感じさせてくれる。)

■場所:JR/京阪の東福寺駅から至近。駅から線路の東側に出て、本町通りを20mほど南下したところ。(本町通りは北への一方通行のため電車での訪問の方がいいかもしれない。但し、JR奈良線は本数が少なめだし、京阪も各駅と準急のみの停車なので、京都駅から物理的な距離はかなり近いのだが、アクセスは意外にしにくい。)

■お店の状況:典型的な鰻の寝床。間口が狭く奥行きが長い。入口近くに寿司の調理場があり、少し入るとテーブル席、さらに奥には小あがりがあるよう。この日は、入口近くの椅子で待たせて頂いたが、食事時を完全にはずしていて、しかも滞在時間も短かったので、完全貸切状態。

■購入の品:京寿司1,512円。(税前1,400円に消費税8%加算。当店のメニュー価格は全て税前表示。)

■内容・味・総評
鯖寿司、箱寿司(鯛1、鱧×2、海老と卵1)、巻き寿司(太巻、磯巻、おぼろ巻)、いなりと京寿司のエッセンスが一通り盛り込まれている。価格比、内容は盛りだくさん。のれん会のお店の京寿司の盛り合わせは、結構頂いているが、鯖寿司まで入れてくださるお店は珍しいし、価格設定も少しお安いと思う。街場の中心部だと、確実に何割か増しになりそうな内容。

味の面でも粒揃いで確か。(但しシャリは少し甘めの仕上がり。)個々の品について少し触れよう。

・鯖寿司:塩も酢も確りめ。昔ながらの冷蔵庫のない時代の品。修行先のいづうさん同様、冷蔵庫には入れない方がよいとのこと。身は、かなり肉厚で、脂も適度に乗っている。
・箱寿司(鯛):木の芽が良いアクセントで、オーソドックスで食べやすい。
・箱寿司(鱧):タレで味付けされたそぼろ状の鱧が乗る品。京都の箱寿司の定番。
・箱寿司(海老と卵):卵が柔らかく、かなり甘い。
・太巻:卵、しいたけ等が入るオーソドックスな品。
・磯巻:鯖入りの巻き寿司。
・おぼろ巻:周りはおぼろ昆布で巻かれ、中にしば漬が入る。
・いなり:甘めだが甘すぎない。一口サイズより少し大きめだが、頬張ると何とも幸せ。

充実した内容で、実に満足♪
京寿司に馴染みのない方に、是非当店の盛合わせをお勧めしたい!(東福寺詣をされる方などは、試してみてください。)
(2014年10月7日時点:レビュー9件。3.14/マイレビュアー様1件。3.00)
----------------------------------------------------
(鯖寿司の由来)~お店のパンフレットからの引用
海のない京都で生れた鯖寿司には人間の生活の知恵が感じられます。
現在のように交通機関の発達していない時代、京都へは若狭で取れた鯖が一昼夜かかってかつぎ運ばれてきたのです。
鯖は腐敗の早い魚ですから生で運ばれるわけではなく水揚げすると漁師はすぐその場で腹を割き塩をしました。いわゆる「浜塩」です。塩をした鯖は、夕方若狭を出て熊川峠、今津を通り花折峠、途中峠と京都へ入る約18里の道中、いわゆる「塩鯖街道」を天秤棒をふりわけにして運ばれ、京都に入る頃には万べんなく塩のまわった塩鯖になりました。
この塩のきいた鯖をなんとかおいしく食べられるように工夫を重ね塩鯖を酢でしめ、酢飯とあわせてすしにしたのが鯖寿司のはじまりだといわれています。
よく「あんばいがよい」などといいますが、これは「塩梅」という字をあてます。すなわち塩と酢をあわせると両方の味のきつさがカバーされ味にまるみが出てくることからきた言葉です。
鯖寿司はこの「塩梅」の原理を利用して生活の中から生れた京都人の知恵だといえます。こうして出来てきた鯖寿司は若狭から京都まで鯖の運ばれる道筋の家庭にひろまっていきました。そして今日では「鯖姿寿司」は京都の生活になくてはならないものになりました。
----------------------------------
(※)京都寿司のれん会の加盟店
京都寿司のれん会の加盟店は下記の18店。(京都寿司のれん会のHPの加盟店一覧より抜粋。)

加盟店一覧の右側から順に記載。記載順に、ほぼ京都市内を北から南へという感じ。尚、三吉壽司さんの「吉」の字は、本来は下の線の方が長い(土の下に口)のだが、外字で、いくら探しても正確な字が見つけられず、不正確な表記になっているが、平にご容赦を。

◎が当店。○は訪問履歴のあるのお店。のれん会のお店への訪問も遂に10店目になった。

・大徳寺いちま(大徳寺そば。北大路大徳寺上る)
・東壽司(千本下立売上る)
・末廣(寺町二条上る)○
・本家重兵衛(錦小路室町東入る)○
・吉野鮓(先斗町。木屋町蛸薬師東入る)
・伊豫又(錦市場内。錦小路麩屋町西入る)○
・いづう(切通し沿いの清本町)○
・ひさご寿し(四条河原町)○
・乙羽(新京極四条上る)○
・いづ重(祇園町北側。東大路四条上る)○
・千登利亭(建仁寺そば。団栗大和大路西入る)○
・いづ源(高倉綾小路下る)○
・きし鮓(寺町高辻上る)
・乙文(花屋町壬生西入る)
・三吉壽司(東本願寺そば。東洞院上数珠屋町下る)
・松廣(深草小久保町)
いづ松(東福寺駅前)◎当店
・阿津満(伏見桃山駅近く、大手筋商店街沿い。)

餐廳資訊

細節

店名
Idumatsu(Idumatsu)
類型 壽司
預約・查詢

075-561-3551

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市東山区本町13

交通方式

距离東福寺 74 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 19:30
  • 星期二

    • 10:00 - 19:30
  • 星期三

    • 10:00 - 19:30
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 10:00 - 19:30
  • 星期六

    • 10:00 - 19:30
  • 星期天

    • 10:00 - 19:30
  • ■ 営業時間
    売切時閉店

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

20 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

網站

http://aquadina.com/kyoto/spot/6703/