FAQ

評論列表 : Tougeno Chaya Suehiro

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 20 of 23

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/07訪問第 1 次

カツカレー1000円(税込)

暗峠は 車 バイク チャリ 歩き いろんな手段で行けますが

今回は歩きで行きました

らくらくセンターハウスに車を止めて
道なりに ひたすら2時間弱のぼると
暗峠の頂上に たどり着きます...

檢查更多

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/02訪問第 1 次

県境の石畳道に佇む峠茶屋

まだ春遠し…な、頃の話。

とある土曜日。
久しぶりの一人休日。

ふと思い立ち
東大阪から暗峠を越えて
歩いて奈良まで。
車では何度か走った事あるけど
一度歩いてみたかった道。
...

檢查更多

看更多照片

3.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/09訪問第 2 次

すえひろに久しぶりにいった愉快なおっさん

 先日、ブログに記載(https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-464.html)しましたけど、久しぶりに訪問をした暗峠で利用をした「すえひろ」と...

檢查更多

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2017/04訪問第 1 次

ほっと一息、暗峠のお茶屋さん。

国道308号線、いわゆる酷道308号線のてっぺん、暗峠にあるお茶屋さん。

ハイゼットに大人3人乗って上がってきました。

車も休憩、人も休憩です。

頂いたのは、お抹茶、冷やしぜんざい、...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/08訪問第 1 次

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/09訪問第 1 次

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2016/10 更新)第 1 次

-

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2020/03訪問第 1 次

…ラルプデュエズvol.5~no eternal snow , but … で、vol.28~spire of … で、平成カミファイナル で、FC的リアルファイナルかもな


ややオモムキ変わるも、カミ対応はつづき

-------------------------------------
<以下、'19/3訪問時>
ごくごく限られたある意味における日本一酷な...

檢查更多

看更多照片

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/08訪問第 1 次

果実氷(いちご・柑橘・マンゴー)が最高でした♪
登りきった山の上の茶屋でのんびりした環境で食べる
ここのかき氷は格別で、かき氷の上に大胆にゴロリと乗った凍らせた果実が甘酸っぱく身体を冷やしてくれま...

檢查更多

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.7
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料3.7
2017/09訪問第 1 次

峠を越えた楽園。

細い急な坂道を登り、ほぼ山のてっぺんにそのお店はあります。

ホンマに急。
おいらのローパワーの車。うぉーーーーーーーん。いうてました。

近くの駐車場に停めてお店へ。
対向車や坂道にドキ...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2015/06訪問第 1 次

峠の茶屋に思いを馳せて

 むかーしむかしあるところに「くらがり峠」という峠が大阪にあったそうな…

って知ってるかい!?
知る人ぞ知る大阪から奈良に抜ける国道308号。
そこの茶屋、すえひろさんに行ってきましった!
...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2015/01訪問第 1 次

疲れた体に野菜ゴロゴロ

大阪の方から暗峠を目指して山登りをしました。

去年初めて生駒山上遊園地経由でこの暗峠まで降りてきた時は、
わざわざこんなところの定食屋で休憩なんて・・・
などと思い、立ち寄ることはありません...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2014/09訪問第 1 次

酷道308号線 暗越街道 ”暗峠" 越えで一休み 生駒山上 『峠の茶屋 すえひろ』

電動自転車のCMで見た人いるカモ
悪名高き酷道308号線
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/gekizaka/challenge/

大阪から奈良を結ぶ最短距...

檢查更多

看更多照片

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2014/04訪問第 1 次

峠の茶屋 すえひろ

峠の茶屋 すえひろ2014年8月19日06:12
日曜日の朝に一人で生駒ラン。
生駒ボルダーという関西のランナーには有名な高地の縦走路。過去何度か行った事はあるんだけど往復29キロのコースを途中で...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
2014/01訪問第 1 次

生駒ボルダー走ってひとやすみ

生駒ボルダーに
おぜんざいを食べに行ってきました(^o^)/

前々から気になってたこちらのお店。

朝ゴミを捨てに外に出るついでに
『どうせなら生駒ボルダーに行こう』
と思いつきました...

檢查更多

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2013/07訪問第 1 次

つらいわー(T_T)

久しぶりの峠です。以前一度チャレンジしましたので、今回は楽勝かと思いましたが、全然死にかけました。変わらずやはりこのお店はオアシスですね。

まークリームソーダを今回は飲みましたがめちゃめちゃ旨か...

檢查更多

看更多照片

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2012/10訪問第 1 次

奈良街道の暗峠の峠の茶屋

 峠の茶屋。大阪と奈良の境にあります。まさに峠の茶屋。
 奈良時代からある街道です。峠付近は石畳ですが一応国道でもあります。
 (酷道に取り上げられます)

 大阪側でしたら 近鉄枚岡駅から ...

檢查更多

4.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料3.4
2012/10訪問第 1 次

【東大阪/生駒(暗峠)】奈良街道の峠の茶屋

大阪/奈良の県境にある暗峠(くらがりとうげ)の頂上にある食堂・みやげ物屋です。この峠は旧奈良街道で現在は国道308号となっていますが、極狭なうえに急峻な登坂で有名です。その峠道の一番頂上にある民家兼用...

檢查更多

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2011/04訪問第 1 次

暗峠 自転車乗りの聖地 すえひろ

雑誌のロケの途中こちらに伺うことに。
奈良側から30キロかけてフォールディング小径自転車で向かったので、身も心もヘトヘト。

関西エリアでは、自転車乗りは知らぬ人はいないほど有名な激坂峠と言われ...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Tougeno Chaya Suehiro
類型 喫茶店、食堂、咖喱
預約・查詢

0743-76-8495

可供預訂
地址

奈良県生駒市西畑1077-1-1

交通方式

近鉄/枚岡

国道308号暗峠(くらがりとうげ)頂上にあります

距离生駒山上 1,769 米

營業時間
  • 星期一

    • 09:30 - 16:30
  • 星期二

    • 09:30 - 16:30
  • 星期三

    • 09:30 - 16:30
  • 星期四

    • 09:30 - 16:30
  • 星期五

    • 09:30 - 16:30
  • 星期六

    • 09:30 - 16:30
  • 星期天

    • 09:30 - 16:30
  • ■ 定休日
    12月中旬~2月末の平日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

( 座敷・オープンスペース)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

停車場

可能的

2台

空間、設備

座位寬敞,有日式包廂,有露天雅座

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.ikoma-kankou.jp/gourmet/suehiro.html