評論列表 : Jounetsu Menya San Ichi San

Jounetsu Menya San Ichi San

(情熱麺屋313)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 20 of 22

3.2

每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務2.8
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 1 次

平麺(自家製麺)が美味しい(*´∀`*)

井原まで馬刺しを買いに来たついでにラーメンを食べて帰ることにしました。
前からチェックしていた、バスの中で食べるラーメン屋さん!


「情熱麺屋313」さん。

井原の国道沿いにお店はあり...

檢查更多

看更多照片

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
2023/04訪問第 1 次

【国道313号沿いに赤いバスのラーメン屋さん!】

井原市の国道313号を西に向けて走っていると、右手に赤いバスが出てきます。それが「情熱麺屋313」です。いろんなラーメン屋さんがありますが、こんなにフレンドリーな店主は稀有ですね。いくらでも話してこら...

檢查更多

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/12訪問第 1 次

井原市の313号線沿い、ホームセンターの向かいにあります。バスを改造した店舗、入口はボタンで自分で開けます。店内も関連の物が飾られ、待つ時間も楽しかったです。
たいへん美味しゅうございました。

...

檢查更多

3.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.1
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
2022/03訪問第 1 次

赤いバスのラーメン屋さん

昨日、井原市に行った際についでに行こうと思っていたラーメン屋さんを目指したのだが、もの凄い待ち行列をみて、車を停めずに、そのままお店を通り過ぎたのであった。(汗)

と言っても、事前に調べてるわけ...

檢查更多

看更多照片

3.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/02訪問第 2 次

お昼ごはんに伺いました。
笠北へ行く予定でしたが、あいにく売り切れで閉店でしたので、以前お邪魔したことのあるこちらへ。

約3年半ぶりの情熱麺屋313です。

今回はチャーシュー麺と小ライス...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務2.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
2021/11訪問第 1 次

昭和POPの名曲が流れるお店♪

2021.11.29(月)

駐車場入り口には29(にく)の日なので
肉らーめん だったかな?そんなような看板があった。
 
だがしかし 初めての入店なので(初のお店は緊張するのだ)
店内...

檢查更多

-

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/07訪問第 1 次

情熱麺屋313

井原の国道沿いにひときわ目立つ赤いバス!お店のインパクトに負けない店主のトークも最高でした!

@jounetsumenya313
#情熱麺屋313

先程、 #遊cafetakagi でハ...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2020/03訪問第 1 次

バスで食すラーメン

岡山県西部、広島県境に近い井原市に在るラーメン店です。
赤いバスが2台止まっており、その内の左側のバスが店舗になっています。
ボタンでバス中央部のドアを開けて入店。

ぷしゅーと開くのでやや感...

檢查更多

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.4
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2019/08訪問第 1 次

赤いバスのラーメン屋さん 井原市 情熱麺屋313!!

葉月終盤戦、梅雨みたいなしとしと雨が毎日続きますね、陽射しが恋しくなります。厚い雲の下をドライブしてやって来たのは井原市の「情熱麺屋313」さん、目を引く赤いバスが店舗になります。

ドア横のボタ...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/05訪問第 1 次

火曜日限定のえび塩ラーメン
ワンタントッピング
あっさりの中にえびの旨味。ワンタンがぷりぷり
美味しい一杯でした。

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 1 次

2.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/05訪問第 1 次

2.9

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.5
  • 酒類/飲料-
2019/05訪問第 1 次

ネタにはちょうどいい!

井原市内で笠岡ラーメンを食したく、広島からバイクで走ってきました

でもでも、今日、定休日でした!


お昼の部も終わりそうな時間だったので、とりあえず検索

おもしろそうな外観のお店を...

檢查更多

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/05訪問第 1 次

ネタには良いか

奥さんの実家からの帰り道、山陽道渋滞で下道で帰宅。
313号線、井原市は滅多に通る事無い地域。
以前、笠北で美味しい笠岡ラーメン食べたんで再訪問も考えたけど、食べログ見てて気になったこのお店に行く...

檢查更多

看更多照片

3.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/09訪問第 1 次

この日だったら予定が合いますねーって、3人で合わせたこの日が台風接近日の今日という笑。

出発から到着までは風雨共に大した影響もなく、無事に着くことが出来ました。

念願のプーシュ!ボタンで扉...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2018/08訪問第 1 次

-1359- 文字通り濃厚! 美味しい! 満足! 「濃厚えびラーメン (税込)700円」

場所は岡山県井原市笹賀町の国道313号線沿い。(目の前にはユーホー井原店が見えます。)
ここに寒い冬時期の2017年12月中旬、突如赤いバスが駐車されているのを見かけました。
このバスの正体は?実...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2018/05訪問第 1 次

地震かと思った!バスが揺れてるんだ(@_@)家族ウケ抜群 醤油らーめん650円(^_^)

総評 地震かと思った!バスが揺れてるんだ(@_@)
日時 2018年5月21日(月)13時 初訪問 
注文 醤油らーめん650円
料理 私には親鶏の香り感じます、実はこの脂?の香りが苦手・・...

檢查更多

看更多照片

餐廳資訊

細節

店名
Jounetsu Menya San Ichi San
類型 拉麵

070-1874-0313

可供預訂

無法預約

地址

岡山県井原市笹賀町436-7

交通方式

自動車

距离出部 793 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

11 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

可能的

お店前に6-7台

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2017.12.13

備註

ホーメセンターユーホー井原店北向いに赤いバスがお店です。
入口は自動ではなく訪問時にボタンを押すよう説明書きがあります。
ステップを上がり右の押しボタンを押します(扉を閉めるため)。
支払い後出店時にも同ボタンを押し、入店時に押したボタンを再び押します。
カウンター席の左端は配膳時に仕切り版の動作範囲で障害になるため
席に座らないよう店主よりご指示があります。
国道313号線沿いにありご主人に拘りがあるらしく
開店日のエピソード、バスのナンバープレート、ご自身の移動用バンのナンバーなど
楽しいお話を聞かせていただけます。
あと、時折独り言のように店主が”たのしいなァ”とつぶやいているのが印象的です。