FAQ

いつまでも奢り高ぶらず...の精神を‼️格式高いラ・ベは永遠に通いたいから✨(⑉• •⑉) : La Baie

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

La Baie

(ラ・ベ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 15,000~JPY 19,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.5
2021/10訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.5

いつまでも奢り高ぶらず...の精神を‼️格式高いラ・ベは永遠に通いたいから✨(⑉• •⑉)

ここは大阪を代表するホテル、リッツ・カールトンに
あるフレンチレストラン^^ ラ・ベ❤️

どこに行きたい?と言われれば一番にここが目に浮かぶ
昔から思い出が( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )

おすしも好きだけれど.... こういう正当フレンチも素敵

lunchメニューは12,700円からあり非日常をこの価格
で味わえるとなると満足^^よね

●ラ・ベ  ¥ 12,700
カナッペ、アミューズ、冷前菜、魚料理、肉料理、プレデザート、デザート、プティフールetc...

さて!コースの始まり〜

⭐️食前のお愉しみ

鴨のリエット・紫蘇のメレンゲ・黒ムツのムース

可愛らしい目にも❤️なビジュアルがwoww!!!ってなる!

真ん中のうっすらピンク色は紫蘇を使用したメレンゲ
らしく〜♬

その発想が素敵❣️ 黒ムツも濃厚で洋風にしても○!

『海老』の濃厚なスープはワインが進むくんwww


⭐️滑らか鴨フォアグラテリーヌ ビーツとフランボワーズヴィネガーのクーリ

こちらのお皿もビーツの鮮やかな赤色とフォアグラカラーのコントラストが鮮やかなん⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

ねっとり滑らかな鴨フォアグラテリーヌは小さなダイス状に仕上げられてて〜

フォアグラテリーヌを赤いおソースに絡めたり黄色い
ビーツと一緒に味わったり....✨

一皿の中は まるで小さな遊園地みたいに遊び心満載❣️


⭐️鴨胸肉マリネ 胡椒の香り 

柔らかな鴨胸肉のマリネもスパイスが効いてる✨


⭐イサキと燻製ブーダン 
人参とクミンのコンポテ シャトーシャロン風味のジュ

このお皿もアーティスティックなお皿で構成が気になる‼️(⁎˃ᴗ˂⁎)

ヴァンジョールの白ワイン、焦がしバターを煮詰めたソース仕立て^^

ブーダン=フランス語で腸詰(ソーセージ)みたいに
仕立てた上には透明のチュイールが❣️

透明って惹かれる....(⑉ ॢ• • ॢ⑉)❤︎ しかも海苔を練り込んであるから 浮き出るグリーンも素敵❤️

そして〜 なんといっても周りを囲むお野菜の°C-uteな
こと‼️(*^-^*)

人参、紫人参、人参のクネル、クミンを合わせて^^

Excellent❣️ ワクワクどきどきしながら美味しいものを
お口に運ぶ幸せょ〜〜。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。


⭐️仔牛のスパイスロースト 粒マスタード グリーンアスパラガス シェリーヴィネガー風味のジュ

お次は仔牛^^身の詰まったフランス産仔牛に施されたスパイスはお味の奥行きも◎❣️

『王様のマスタード』とか⁉️⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾初めて聞いた
けれど〜

「王様」ってテンション上がる^^笑笑

シェリーヴィネガーも効いてて.... これがワインに合うのよね。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

フレンチの醍醐味どす⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾笑笑

それらのお料理に合わせるパンとバターがLion♡の好みなんょね•ू(ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷*•ू) ​ )੭ु⁾ もきゅ~

ワゴンサービスで目の前で厳かに削って下さるフランス産の塩入りのボルディエのバターや✨

フランス産のサワラクペッパー胡椒インドネシア入りの
胡椒を味わぃながらのお食事は.... フレンチの醍醐味❣️

その昔は どこのべーカリーかを調べてレストランの
拘り基準を判断してたぐらいのパンフェチ(• ε •)笑

ここはリッツのクオリティ間違いなし❣️のパンと拘りのバターをいただけます^^

大好きな「じゃがいも」を練り込んだパンは初めの一回なのが残念www

もちもちで美味しいのなんの(⁎˃ᴗ˂⁎)

でもその次に出されるミルクのパンも、、デフォのフランスパンも小麦の味からパン好きさんなら分かる美味しさが◎‼️

パンお代わりし過ぎてお腹パンパン◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)༡л̵ʱª

ワインで 素敵な気分^^

⭐️アヴァンデセール
弓削牧場のフレッシュチーズムース フルーツコンポテ

デザート前に出されるデザート?ね 笑笑

Lion♡、ここのチーズ大好き❣️ 弓削牧場は関西圏なら知らない人いないかもー

フレッシュなチーズがniceな一皿^^


⭐️梨のポッシェ 塩キャラメル スペキュロスのアイスクリーム クッションベルガモット

鳥取県の和梨を使った目にも鮮やかなスイーツ✨

塩キャラメルのソースで甘塩っぱくて そこに スパイシーなアイスクリームも相性抜群✨

アート感も溢れる逸品(*´³`*)


⭐️デザートアソート

黄金色に輝くジュペキュロスクッキーとか❤️

レモンのタルトはさっぱりとしながらフランス菓子
らしくバター効いてて濃厚な甘味が^^

このぐらいガツンとしたガトーも本格フレンチには○
(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡

ピスタルトとラズベリーのタルトやいちぢくのコンフィ
と彩り鮮やかなビジュアル構成も素敵‼️

最後はお決まりのエルメスカラーのボックスからチョコをば❤️(*^-^*)

その後は...コーヒー&プティフールで完結‼️

チタンのロバートウェルチのブランドカラントリー
も素敵だし いちいちブルジョア感 漂わせてくるのは
流石です‼️⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今回は別チョイスチョコもいただけて満足の締めくくりでした^^

毎年恒例のイベント✨

ワイン飲んだらコストは跳ね上がりますが(´-`).。oO

雰囲気が好き

ただ.... なぁ〜?となく接客して下さる方によったら
『心』が伝わってこない...( •́ .̫ •̀ )と思う今回のラ・ベ

確立された人気のため?一流ホテルだから?なんとなく
惰性での接客な気がする....

というのも 他店でステキなホスピタリティある接客が
超絶気に入ったからかしら(⑉• •⑉)❤️

ふむむむ.... 心変わり!?笑笑 

なんにしても いつまでも驕り高ぶらず勉強の精神は
大切です

Thxxx!!!!!

#日本
#リッツ♡
# 10.
# B. D

#サバンナin Lion♡


  • La Baie - 目の前で削って下さる... 削り立てバター♡

    目の前で削って下さる... 削り立てバター♡

  • La Baie - ダイス状のフォアグラを赤いビーツに絡めて〜♬

    ダイス状のフォアグラを赤いビーツに絡めて〜♬

  • La Baie - 透明のチュイールは海苔を練り込んで✨✨

    透明のチュイールは海苔を練り込んで✨✨

  • La Baie - 孔子のスパイスローストには『王様のマスタード』を添えて^^

    孔子のスパイスローストには『王様のマスタード』を添えて^^

  • La Baie - レア感も◎❣️

    レア感も◎❣️

  • La Baie - きゅんきゅんのお愉しみ^^

    きゅんきゅんのお愉しみ^^

  • La Baie - 左のジャガイモを練り込んだパンはお一人様につき、一つ(・∀・)笑笑 ラ・べのバターが一番好き❤️

    左のジャガイモを練り込んだパンはお一人様につき、一つ(・∀・)笑笑 ラ・べのバターが一番好き❤️

  • La Baie - 白ワインと焦がしバターのおソースをとろぉ〜り❣️

    白ワインと焦がしバターのおソースをとろぉ〜り❣️

  • La Baie - プリプリ海老✨

    プリプリ海老✨

  • La Baie - 大きなお皿も素敵^^

    大きなお皿も素敵^^

  • La Baie - 色鮮やか❣️小さな遊園地^^

    色鮮やか❣️小さな遊園地^^

  • La Baie - イサキと燻製ブーダン 
                人参とクミンのコンポテ シャトーシャロン風味のジュ

    イサキと燻製ブーダン  人参とクミンのコンポテ シャトーシャロン風味のジュ

  • La Baie - 仔牛のスパイスロースト 粒マスタード グリーンアスパラガス シェリーヴィネガー風味のジュ

    仔牛のスパイスロースト 粒マスタード グリーンアスパラガス シェリーヴィネガー風味のジュ

  • La Baie - 弓削牧場のフレッシュチーズムース フルーツコンポテ

    弓削牧場のフレッシュチーズムース フルーツコンポテ

  • La Baie - 弓削牧場のチーズ^^

    弓削牧場のチーズ^^

  • La Baie - 梨のポッシェ 塩キャラメル スペキュロスのアイスクリーム クッションベルガモット

    梨のポッシェ 塩キャラメル スペキュロスのアイスクリーム クッションベルガモット

  • La Baie - アーテスティク❣️

    アーテスティク❣️

  • La Baie - フランス菓子^^

    フランス菓子^^

  • La Baie - 定番チョコ❤️

    定番チョコ❤️

  • La Baie - °C-ute❤️

    °C-ute❤️

  • La Baie - 白ワイン♬

    白ワイン♬

  • La Baie - 赤ワイン♬

    赤ワイン♬

  • La Baie - ふぅ〜( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )❤️ Lion♡. B. D.

    ふぅ〜( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )❤️ Lion♡. B. D.

  • La Baie - パチリ(⁎˃ᴗ˂⁎)

    パチリ(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • La Baie - メニュー

    メニュー

  • La Baie - 好きな空間✨

    好きな空間✨

2020/11訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料4.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

My best restaurant‼️全てが物語...( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )❤️ It's amazing story✨フォアグラ三昧に舌づつみ♥(ˆ⌣ˆԅ)

ここは愛するリッツ・カールトンのフランス料理店

『ラ・べ』♥(ˆ⌣ˆԅ)❤️

ホテルも数あれど... 名店も数あれど.....

想い入れのこもったコチラはLion♡にとっては特別な
場所^^

お誕生日お祝いしてもらうのにはやっぱりここだなー♬


lunchTimeはコースは一種類

●Menu Dejeuner ¥12000+税金・サービスかな?


★食前のお楽しみ

・毛ガニとアボガドのエフェロシェ
・紫蘇のメレンゲ サーモンのクリームマスの卵
・フォアグラのムース カカオの生地でサンド

のっけから宝石みたいなアミューズが❤️

ビジュアル的にも大満足なスタート⁽⁽‼️ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

この季節ならではの季節感取り入れた『毛ガニ』も
素敵♬

フレンチならではの『フォアグラ』を使ったサンド♬
はありがちな一品だけど やっぱりワインにもよく合い
フレンチには欠かせません^^w

紫蘇でメレンゲに仕立てた上にマスの卵をトッピング
する発想も good♥(ˆ⌣ˆԅ)


★帆立のタルタル ドライ状のフォアグラを散らして

ゼリー状にしたお出汁の上には帆立のタルタル仕立て
がon‼️

ここにも「ドライ状」にしたフォアグラが使われてて
「フォアグラ」はどんな形態でも大好物‼️なLion♡
は パラダイス❤️www


★パン

・じゃがいもを練り込んだパン
・天然酵母パン
・ミルクパン

この「じゃがいもを練り込んだパン」が もっちもちで
最高に美味しい‼️(๑♡ᴗ♡๑)

でも これはお一人様初めの一つのみで その後はミルク
パンにチェンジ(・∀・)www

ミルクパンは 結構甘めでスイーツ感覚!?(・o・)

ま!パン好きだからこういうのもLion♡はありあり♬


★バター&岩塩

バターは2種類あります♬

●ボルディエバター

フランスブルターニュ地方のバターで最高級バターと
いわしめるもの❤️

ジャン・イヴ・ボルディエ氏が 木製の道具を使って
伝統製法で作る このバターは フランスバターが特産
のブルターニュ地方の中でも 最高品質のバターとし
て有名なんだとか⁉️^^

フランスの三ツ星レストランや一流ホテルでも採用されてる『ボルディエのバター』は 一つ一つが手作りで口溶けがよく ✨ミルク本来の甘みと香り✨が広がる‼️


●海藻入りバター

リッツの「ラ・ベ」と言ったらこれこれ❣️(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)

このバターが恋しくて 訪れたくなると言っても過言で
はないぐらい お気に入り‼️

他のレストランでも たまにあるけど コチラのは海藻
の風味が強くて 好み❤️

インドネシア産のサラワクペッパー&フランス産のフルードソル(塩の花)の岩塩を合わせて香ばしいパンに
つけて食べたら〜

むーーーーーん........( ॣ•͈૦•͈ ॣ) 天国行きwww


★フォアグラカナールと仔鳩のテリーヌ 
 パンドエピスとシェリーヴィネガー ピクルス

『ガチョウ』のフォアグラも好きだけどw

『鴨のフォアグラ』も 好き❤️

『鴨のフォアグラ』は お口の中で優しく溶ける感じで
仔鳩のテリーヌと合わせてるから

尚更 まったり感が強調されてて と・とける....(///ω///)♡

最高に好みな 一皿^^


★カサゴと甲殻類のブータン 海藻風味 
 ティオペペ(シェリー酒の一種)のフュメ
(出し汁)ワサビ風味

カサゴと甲殻類の『ブータン』(フランス語の腸詰みたいなもの)に ティオペぺ(シェリー酒)をきかせたもの
を「海藻の風味」溢れるお出汁のおソースで✨

ふむ... フレンチで『カサゴ』かぁ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥

素材の組み合わせも斬新で 「和」を取り入れつつも
フレンチスタイルなのが素晴らしい‼️bravo♬

使われてる素材に お肉は全く使ってないのに ビジュアルは 確かにネーミング通り 『腸詰』スタイルなのが凄‼️
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

お皿を飾るお野菜も色鮮やかで 見た目にも楽しめるお皿
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。


★鹿の背肉コーヒーバターロティ 南瓜のピュレ
 アニス風味 ポワブラードソース

フレンチでは『鹿』に合わせる おソースに『コーヒー』が使われてることが多い気がする❣️

『コーヒー』がお味に深味を出してる‼️( ॣ•͈૦•͈ ॣ)

コクが増してる感じね^^

『アニス』を きかせた ちょいスパイシー感ある おソースもこれまた絶品❣️

丁寧にスジを取った『鹿肉』は弾力ある噛みごたえな
のに 柔らかさもこの上なく⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

このティストを両立させる辺りがさすがです‼️

★アヴァンデセール
 
フルーツコンポテ 弓削牧場のフレッシュチーズ
ムース

始めの一皿目のデザートはこれ♬

関西では知名度抜群の神戸にある『弓削牧場』のフレッシュ感半端ない「チーズ」を全面に打ち出した一皿♬

さっぱりしつつ かつ濃厚なん⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾


★デセール

栗のムースとアイスクリーム コニャック風味
山栗蜂蜜、黒果実のコンフィチュール

秋に来ることが多いから デザートは『栗』によく出会う
気がする^^

山栗蜂蜜は お家でも取り入れたぃ コクがあり さすが
リッツ❤️

デザートも完璧です♪

ボリュームも言うことなしwww


★プティ・フール

可愛らしいフォルムのプティフールは3種類あり最後
まで楽しい‼️⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾


★シェフからのプレゼント

この『プレゼント形式』は今回が初めて‼️wow

まるで 宝石箱みたいな○○○○カラーwのBOXの中
には これまた『宝石』みたいなチョコレートが❣️

お味のほども お上品で甘すぎない♬

アメリカのチョコレートも好きだけどwww

やっぱりお上品チョコレートもいいよね✨


★コーヒー 

コーヒーやお紅茶も数種類から選べます^^

なんといっても この数段重ねの器もゴージャス❣️

大昔 初めてこの形態の『スティックシュガー』を見た
のが このレストランで感動したー^^

最高の締めくくり♥(ˆ⌣ˆԅ)

perfect(★‿★)

また♬︎ 最高に感謝です✨

thx thx thx❤️


●ただ、一つ苦言
斜めスタンス取り入れてる意識高いのはさすが‼️
でもマスクの付け方は徹底を(・・)

そんなとこに目がいってしまう自分が悲しい⤵︎

でもココは現実で今は現実...

けど必ず夜は明ける...

I don't succumb to troubles.
I'll be strong‼︎
This is me....(✿´꒳`)ノ°+.*


#Japan
#リッツ・カールトン
#原点

#ありがとう
#言葉にならない この時期を共に-*

#サバンナ in Lion♡^^

  • La Baie - wowwww!!!!! amazing❣️キャッ!!!^^

    wowwww!!!!! amazing❣️キャッ!!!^^

  • La Baie - ふぅ〜〜〜❣️(^ε^)-☆!!

    ふぅ〜〜〜❣️(^ε^)-☆!!

  • La Baie - 鹿肉はジューシーでジューシー♬

    鹿肉はジューシーでジューシー♬

  • La Baie - フォアグラカナールと仔鳩のテリーヌ^^濃厚なん❤️

    フォアグラカナールと仔鳩のテリーヌ^^濃厚なん❤️

  • La Baie - カサゴと甲殻類のブータン 海藻風味♬︎♡

    カサゴと甲殻類のブータン 海藻風味♬︎♡

  • La Baie - 仕上げにおソースは目の前で♥(ˆ⌣ˆԅ)

    仕上げにおソースは目の前で♥(ˆ⌣ˆԅ)

  • La Baie - まぁるいビジュアルも可愛い^^

    まぁるいビジュアルも可愛い^^

  • La Baie - 出し汁をきかせたゼリー感もたまらん⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    出し汁をきかせたゼリー感もたまらん⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

  • La Baie - 「バター」までこの演出♬

    「バター」までこの演出♬

  • La Baie - バター&ソルトをセッティングちう(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)

    バター&ソルトをセッティングちう(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)

  • La Baie - 削りたてのボルディエバター❤️& ラ・ベと言えば〜⁉️この海藻入りバターが食べたくて来ちゃうぐらいお気に入りバター⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    削りたてのボルディエバター❤️& ラ・ベと言えば〜⁉️この海藻入りバターが食べたくて来ちゃうぐらいお気に入りバター⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

  • La Baie - 右の『じゃがいもを練り込んだパン』はお一人様ひとつ...(・o・)www

    右の『じゃがいもを練り込んだパン』はお一人様ひとつ...(・o・)www

  • La Baie - パンおかわりwww 2回目はミルクパン♬

    パンおかわりwww 2回目はミルクパン♬

  • La Baie - 盛り付けもgood⤴︎

    盛り付けもgood⤴︎

  • La Baie - 器も素敵♪♪

    器も素敵♪♪

  • La Baie - 白ワイン^^

    白ワイン^^

  • La Baie - 赤ワイン^^

    赤ワイン^^

  • La Baie - 食前のお楽しみ♬ のっけから 可愛すぎて...(⑉• •⑉)♡

    食前のお楽しみ♬ のっけから 可愛すぎて...(⑉• •⑉)♡

  • La Baie - フルーツコンポテ 弓削牧場のフレッシュチーズ
                 ムース^^チーズ感半端なし♬

    フルーツコンポテ 弓削牧場のフレッシュチーズ  ムース^^チーズ感半端なし♬

  • La Baie - 秋ならでは-(⑉• •⑉)

    秋ならでは-(⑉• •⑉)

  • La Baie - Leaf

    Leaf

  • La Baie - これまたラストも°C-uteなプティフール♬

    これまたラストも°C-uteなプティフール♬

  • La Baie - ころん(⑉• •⑉)♡

    ころん(⑉• •⑉)♡

  • La Baie - wow!!! 宝石箱の登場‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥❤️キュン

    wow!!! 宝石箱の登場‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥❤️キュン

  • La Baie - シェフからのpresent❣️宝石箱から出てきたチョコレート✨

    シェフからのpresent❣️宝石箱から出てきたチョコレート✨

  • La Baie - お紅茶の器も超素敵^^♬ シュガーも°C-ute^^

    お紅茶の器も超素敵^^♬ シュガーも°C-ute^^

  • La Baie - 落ち着いた店内♥(ˆ⌣ˆԅ)

    落ち着いた店内♥(ˆ⌣ˆԅ)

  • La Baie - long road

    long road

  • La Baie - この重厚感が好き(❁´ω`❁)

    この重厚感が好き(❁´ω`❁)

2017/10訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.8
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料4.0

やっぱり …… リッツ♪ ❤️

ここ だいすきな レストランです ^^


今年も ここを 選びました ^^

来たい!トキが 行くとき ♪ いつもながらの 思いつき…(^_^;)


★毛がにのエフィロシェ かぶマリネとジャスミン米のクリーム 雲丹と共に

★鴨フィレ肉の炭火焼 腿肉とフォアグラのブリゼセロリ サルミソース

★鹿肉のコーヒーバターロースト 椎茸ファルシ セロリ ポロナラードソース

★マロンクリームとマロンコンフィーのアイス シトラスコンフィテュールとヘーゼルナッツのメレンゲ

★洋梨のコンポートタルト仕立て チョコレートムース
洋梨とアニスのソルベ


毛がに も こんなに お上品になるの…(⑉• •⑉)‥♡
って お味❤️ ふぁふぁ 泡に 包まれて…♪

鴨も 癖は 一切なくて… 柔らか♪


デザートも これが また さすが リッツ❤️の
クォリティー!!!!


ん 甘めでは ありますが (^_^;)


ケレド…… あたし ここの レストランの 何がすき?って…


それは この 小麦の旨さあふれる


『パン 』大爆笑w


そして この 海藻バターと 岩塩❤️


そそ! パン買って帰ったら まぁ すむ話?笑笑


いーの いーの♪ あたしは 『リッツ』すきなので^^


来年 も きっと ここにも … ^^


  • La Baie - おー❤️

    おー❤️

  • La Baie - 前菜♪

    前菜♪

  • La Baie - 毛ガニのん♪

    毛ガニのん♪

  • La Baie - あわあわ♪(*´꒳`*)毛ガニも いっぱいー!

    あわあわ♪(*´꒳`*)毛ガニも いっぱいー!

  • La Baie - 鹿肉♪

    鹿肉♪

  • La Baie - 鹿肉のん♪

    鹿肉のん♪

  • La Baie - ^^泣

    ^^泣

  • La Baie - デザート♪

    デザート♪

  • La Baie - 栗のデザート♪

    栗のデザート♪

  • La Baie - 小菓子♪

    小菓子♪

  • La Baie - 中こんなん^^

    中こんなん^^

  • La Baie - カワイ-!( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

    カワイ-!( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

  • La Baie - 愛するパン❤️w

    愛するパン❤️w

  • La Baie - 海藻バター最高!!!&岩塩❤️

    海藻バター最高!!!&岩塩❤️

  • La Baie - かんぱい♪

    かんぱい♪

  • La Baie - コーヒーと ハーブてぃ♪

    コーヒーと ハーブてぃ♪

  • La Baie - きれい♪

    きれい♪

  • La Baie - ここね^^

    ここね^^

2016/10訪問第 1 次

4.9

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0

ランチが サプライズぽんぽんに…❤️

大好きなリッツのラ・ベ…(*^_^*)

以前は ディナーで訪問しましたが、ランチでは 初めてです❣️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

色々な雑踏に揉まれながらも…都合をつけることができ やってきました♪

リッツカールトンは 一番すきな ホテル❤️

区切りに選ぶホテルは わたしは ここをリクエスト♪
さてさて ランチの始まりです〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
フルコースでないプランみたいですが 他のフレンチのように お品書き一覧から「ん??それ どぉれ??」って 探さないと いけない ちぃさな ものまで書いて 「お品書き満足」ではなく…(^^;;
書かれてはいなくても 立派な アミューズや デザート前のデザートまであります♪
⬆︎
これ テンションあがる〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

少し前なんで 記憶が曖昧ですが アミューズ に スープ 選べる前菜は わたしは 迷うことなく 「フォアグラタルト❣️」 お連れさまは 「毛ガニのミルフィーユ仕立て…」
メインは わたしは 鹿に チャレンジ‼️前にも 鹿は何度か食べたことあるけど 多分一番おいしい!全く臭みなどありません(*^o^*)

お連れさまは 金目鯛のお魚

デザートは …クレープシュゼットとかなり悩みましたが 次のお店もあるので…(^O^)

大好きな栗の パレットにしました(*^_^*)

栗栗栗づくしに… サプライズメッセージ…
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆感動…


ここは パンが 最高!そして 海藻入りのバター❣️
普段は あまり バターは つけませんが ここの海藻入りバターは いくらでも 食べれる!

塩分の効き具合が 絶妙‼️ そして 岩塩もあるのが 塩フェチの 私にはポイント高い❣️(o^^o)

何をとっても 最初から最後まで 完璧なお料理でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ただ…言うなれば… 他店のフレンチは 2回転させることはないため とっても ゆったり過ごせるのですが ここは 二部制なんで まだ パン食べてるのに デザートがやってきたり…(((o(*゚▽゚*)o)))
私のいつものお料理質問にも 聞きに行くことなく お答えしていただくのは さすが リッツ❗️素晴らしいのですが…
笑顔などは 全くなく…(・・;)

ロビーラウンジやスプレンディードでも 感じましたが ホテルとしての ホスピタリティは 欠けているような気がします…(。-_-。)

残念… 星5個から マイナス部分は そこかしらん;^_^A

最後は お決まりの場所で お写真 笑笑(^^;;

色々段取りをして ここに連れてきてくれて 本当にありがとう…(涙)
感謝しかない… きっと ダイジョブ‼️未来は輝くに決まっている…♪
また 連れてきてください❤️笑

餐廳資訊

細節

店名
La Baie(La Baie)
類型 法式料理
預約・查詢

06-6343-7020

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ザ・リッツ・カールトン大阪 5F

交通方式

•從阪神“梅田站”西出口徒步約5分鐘•從地鐵四橋線“西梅田站”北檢票口徒步約5分鐘•從JR“大阪站”櫻橋出口徒步約7分鐘•從JR東西線“北新地站”西檢票口徒步約7分鐘•從地鐵禦堂筋線“梅田站”南檢票口徒步約10分鐘•從地鐵穀町線“東梅田站”西北檢票口徒步約12分鐘•阪急“梅田站”中央檢票口徒步約15分鐘

距离西梅田 393 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 料理19:30 酒水19:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 料理19:30 酒水19:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 料理19:30 酒水19:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 料理19:30 酒水19:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 料理19:30 酒水19:00)

  • ■ 定休日
    月曜日、火曜日(祝日を除く)
預算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

預算(評價匯總)
¥60,000~¥79,999¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

サービス料15%

座位、設備

座位數

42 Seats

個人包廂

可能的

可容納6人、可容納8人

單間:1間 (6名~10名為止)

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有沙發座位

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對魚類料理講究,提供英文菜單,有食物過敏標籤

特點 - 相關信息

此時建議

位置

飯店內的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師

服裝規定

※午餐時間:精衹休閒(男性客人請不要穿短褲、涼鞋等便裝。)※晚餐時間:優雅(男性客人請不要穿T恤、POLO衫、運動衫、短褲、涼鞋等便裝。)

網站

https://labaie.ritzcarltonosaka.com/

備註

※午餐時間和晚餐時間均僅限6歲以上的兒童使用。單間全天都可以使用,不分年齡。