關於TabelogFAQ

安定の美味しさ(●´ω`●) : Ikemento Mikura

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2024/01訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

安定の美味しさ(●´ω`●)

お昼ごはんにお伺いしました。
日曜日のお昼時間少し過ぎた頃、店内はお客さんで一杯でした。人気のお店です。

いただいたのは、とろろの生醤油。
(○´∀`○)私、こちらのこれが好き。
うどんは、ビヨーンうどん。
歯ごたえはもちろん、うどん単体のお味が好き。
生醤油うどんが一番、うどんの素かわかるような気がします。

相方は明太子と玉子天のカルボナーラ風になるやつ。
少しお味見させてもらいました、美味しかったけど、私には少し濃い。

ノンアルコールドライバーの相方がいてるので、ビールとだし巻き卵もいただきます。
( *´艸`)出汁巻き、メタメタ美味しかった。
また頼みたい一品です。

他のお客様が、もつ鍋召し上がってらっしゃいました。
(;´゚д゚`)メタメタ羨ましかったです。
店内、もつ鍋の美味しい香りが充満してました。
もつ鍋食べたら、夕御飯か入らなくなるのて諦めました。

安定のうどんの美味しいお店です。
うどん以外も美味しいです。
皆にお薦めできる名店だと思います。

2022/07訪問第 7 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

やっぱり(●´ω`●)とろろ

お昼ごはんにお伺いしてきました。
少し久しぶりです。
こちらにお伺いすると、どうしても( *´艸`)
ビール飲みたくなるので、1人の時には来れません。

いただいたのは、とろろの冷たいやつ。
こちらのうどん。
うどんがとても美味しいです。
うどんのお味がまず美味しい。
そして、ビョーンとのびるのです。

硬いうどん、柔らかいうどん、いろいろ他店ありますが、
こちらのビョーンうどんは、他ではなかなか出会えません。

お味美味しいのと、ビョーンうどん、そしてとろろ。
(*´∀`*)安定のお味のおうどんなんです。

相方と一緒にお伺いしましたので、天ぷらあてにビール。
天ぷらも美味しいんよ。

相方は、釜カレーでした。
釜カレーも絶品。食べたことない方は1度食べてみて。
(●´ω`●)こちらも超オススメします。

2021/01訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

剣先おろし(・∀・)と、ビール。

お昼ごはんにお伺いしてきました。

(・∀・)相方とうどん食べにきました。
メニュー見てると、剣先おろしというのを発見。

(*´艸`*)相方の冷たい視線を無視しながら、剣先おろしとビールジョッキ、うどんはとろろ生醤油を注文。

まずは、ビール。そして、うどんを揚げたもの。
ビール頼んだら、お通し的に出されるのかしら。ちょい塩辛め、ちょい固めな感想。

(○´∀`○)剣先おろし。
メタメタ美味しいです。
剣先イカのお造り、上にのってるのは大根おろしとマヨネーズ。そしてポンズ。

このおろしマヨネーズ。初体験。
これ美味しいで-す( *´艸`)

イカももちろん美味しいです。
あんまりイカ好じゃないのですが、
(↑じゃあ頼むなよ(;´д`))

それは、新鮮じゃないイカがネチョってしてるイメージあったから。
でも、こちらのイカ。そんなんちゃう。
歯ごたえ良く、美味しくいただけました。

ゲソは炙りでいただきました(・∀・)

うどんは、安定の美味しさ。
ビール飲んで、イカ食べて、小腹が膨れたトコロでしたが、とろろ生醤油がツルツル入っていきます。
(●´ω`●)もう、ズルズルいきました。

今度、こちらの鍋にも挑戦してみたいです。

2018/06訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

釜カレー以外にも挑戦(O゚皿゚O)

最近いつもこちらでは釜カレーをいただいているので(O゚皿゚O)他のんに挑戦。

生醤油のやまかけにしました。

はい(*´∀`*)美味しくないわけないで-す。

こちらのうどんはビヨーンうどん。
キンキンには冷やされていない、ちょうど良い温度のうどん。

とろろと卵黄。そして生醤油。

(・∀・)メタメタ美味しいヨ。
そして、すんごい食べやすい。
のど越しサイコー。


2018/05訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中毒性のある釜カレー( ・∋・)

どうしてもこちらの釜カレーいただきたくなってお伺いしてきました。

注文したのは竹天温玉釜カレー。
(*´∀`*)安定した美味しさ。
柔らかいけどコシのあるうどんはビョーン麺。

カレーはスパイシーですが辛すぎません。

今回は温玉がのっています。
温玉を潰して、麺と一緒に。ルーと一緒に。

(・∀・)こちらのうどん、中毒性あると思います。定期的に食べにいきたくなります。

美味しいうどん屋さんは大阪にもいっぱいあります。うどん好きですからイロイロ食べに行きます。
でも、再訪したいと思うお店、実際再訪するお店は限られてきます。

(*´∀`*)こちらは何度も再訪しています。
多分、体が欲しているんだと思います。

2017/09訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

カレーうどんは飲み物です(゜ロ゜)

またまたお伺いしてきました。
今日は相方と一緒に車でお伺いしたので…

おばんざいとビールで一杯やろうかと(・∀・)
いつも1人の時はスクーターちゃんやから飲めませんので。
もちろん、運転手の相方は飲みませんヨ。

おばんざい、(*´∀`*)前からいただいてみたいと思いつつも、絶対ビール飲みたくなる→スクーターやから飲めない→おばんざい諦めるの負のループに陥っておりましたが、今日は違います。

子持ちししゃもの南蛮漬けと、瓶ビールをいただきます。

(o・ω・o)幸せです。
南蛮漬けも美味しいですが、これから美味しいうどんをいただく前の至福の時間。
そして、お昼から飲める幸せ。

クィクィ飲んでたら、うどんがやってきました。

今回は二人とも釜カレー。
私は釜カレーに竹玉天をトッピング。相方は竹天とバター。

( >д<)めっさ美味しいから一度食べてみてとの私の主張に、( ・∋・)「カレーに柔らかい釜玉うどん合うんかいな」と否定的な相方。

食べた後の感想は「こちらのカレーうどんは飲み物です」(*´∀`*)とのこと。

本当に美味しいです。
お伺いするたび、美味しさに感動です。

まだこちらの釜カレー召し上がられたことのない方、一度食べてみてください。

本気でお薦めできるうどん屋さんです。

2017/06訪問第 2 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務4.1
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

釜カレー(*´∀`*)ヤッホーイ。

再度、お伺いしてきました。
マイレビュアーさんが絶賛されていた釜カレー、実はめっちゃ惹かれておりました。

結構暑い日だったんですが(・∀・)ソンナノカイケイネー
お伺いする前から釜カレーに心に決めてます。

やってきた釜カレー。おうどん食べる前からモッチモッチ感半端ないです。

まず一口。(´Д`)OHHHHH。
今まで食べたことのないカレーうどん。
うどんのモッチモッチと、カレールーの濃厚さがコサックダンス踊っているようです。

うどんは、モッチモッチやけどビヨーンとしてます。
お箸で(´・ω・`)エィって引きあげても切れませんヨ。

ルーは、美味しさがギュッと詰まっています。
辛さは、少しスパイシーな辛さです。

お肉、たくさん入ってます。
葱、大きめ入っています。
葱美味しいです。少し惚れました。

途中で、徳利に入ったお出汁をかけて濃厚さを変化させると、また違った食し方が楽しめます。

私は濃厚ルーのままが好みでしたが、このお出汁アイデア素晴らしいです。

竹天はあいかわずサックサックで裏切らない美味しさ。

(o・ω・o)またお伺いしまっす。

2017/05訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

もっちもっちうどんヽ(*´∀`*)ノこんなん初めて。

今日はうどんの口(・∀・)
スクーターちゃんで行ける範囲を食べログ検索。
こちらを発見しました。

こちらは、一度お伺いしたコトありますがお休みでした。今回はリベンジです。

店内に入ると…
お洒落なうどん屋さんです。
やっぱり人気店は違います。

注文したのは、竹玉天釜バター。

食べログ検索した時に、竹玉天釜バター1500グラム食された方の口コミを拝見してすごく印象的で。

(´・ω・`)1500グラムは無理ですけど…

私も食べるなら竹玉天釜バターやな!って心に決めてました。

注文した後に、口コミ通りのおばんざいのお薦めがありました。今回はうどんでお腹を満たしたいので遠慮させていただきました。

待ってる間に、メニューを熟読。
どのメニューも美味しそう。
鍋もやってるやん!

そうこうしてる間に、うどん到着。
熱々を頂きたいので、すばやく写真パチリしていただきます。

うどん、美味しいです。
柔らかもっちもちです。
でも、のびやかです。

もう一回言います。
美味しいで-すヽ(*´∀`*)ノ

私は、茹でた後に水で締めるキュッとしたうどんが好きです。なので、今回の釜バターうどんは好みのうどんではないのですが、好みじゃなくても美味しいもんは美味しいです。

お醤油を少しかけて(・∀・)ウマ!
玉天割って、トロリ卵黄絡めて(・∀・)ウマウマ!
ブラックペッパーふりかけて(・∀・)ウマウマウマ!

なんか一気に食べちゃいました。
竹天もサックサクで良かったです。

初めは、標準の300グラムは多いかな、200グラムの小にしようかなんて悩んでいましたが、少なかったら嫌なんで300グラムにしました。

ハイ(´・д・`)正解。ペロリと食べちゃいました。
が、先輩の1500グラムはやっぱり無理ですネ。

こちらのお店、必ず再訪します。
次は何を食べようかな。
柔うどん好きの相方も多分気に入るはずです。
ドヤ顔(*´∀`*)で、お薦めしておきます。


餐廳資訊

細節

店名
Ikemento Mikura(Ikemento Mikura)
類型 烏龍麵、天婦羅、創作料理
預約・查詢

072-862-4154

可供預訂

可以預訂

お子様について
大人1名様分のお食事をされない方は、お子様で予約して下さい。お子様についても席数は確保されますが、コース予約の場合にはコースの注文人数には含まれません。また、ネット予約のポイント付与対象からも除外されます。

地址

大阪府四條畷市楠公2-8-26 谷山ビル 1F

交通方式

從JR學研都市線四條畷站徒步3分鐘

距离四條畷 229 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    月曜日が祝日の場合翌火曜日水曜日に振替させて頂きます。
    令和3年6月22日より

    開業以来通し営業でしたが…冷凍うどん、出汁製造の為
    平成30年9月1日より15:00~17:00は仕込み中となります。
    ご了承くださいませ。

    ■ 定休日
    不定休
預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

35 Seats

( 吧臺5席桌子26席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,無障礙空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對蔬菜菜式講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.ikemen-tomikura.com/

開店日

2010.8.22

店鋪公關

新鮮打、現煮、鮮炸天婦羅與 o-mo-te-na-shi...

位於四條畷神社參道處,從JR學劍都市線四條畷站步行3分鐘。享用有嚼勁的烏龍麵和新鮮油炸的天婦羅。我們也提供單點菜餚和時令飲品。