關於TabelogFAQ

短スパンとか関係無し : Ishimaru

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ishimaru

(いしまる)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/07訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

短スパンとか関係無し

関東圏でほぼ唯一定期的に通っている寿司屋『いしまる』

近くで別件があったので今回は異例の3週間ぶり訪問になりました。

同じ寿司屋にこの短スパンで複数回伺った事は多分ほとんど無いのですが、また全然違うラインナップで超嬉しい。
だから寿司って良いよな。

勿論同じ魚が出るケースもあるのですが、だからこそ分かる個体の違いもあって、太刀魚にしても海鰻にしても今回の方が脂乗ってて美味しかった。
クジラもピンポイントでナガスクジラになってました。
イワシクジラやニタリクジラよりも更に臭みが少なくてストレートな旨味が強い印象。全部美味しいけどね。

あとは特別につまみで出してもらった舞鶴の鳥貝。
とにかく身が分厚くて、少し炙る事によって室内に立ち込める芳醇な香りがたまらない...。

更にスペシャルな食材として、今回はシブダイも登場。
スズキ目であるところまでは真鯛なんかとも同じなのですが、同じ"タイ"が付くとは思えないほどこってりとした脂と爆発的な旨味で、スペシャルに美味い。

あとは超ビッグサイズの石垣貝も最高だったなあ。
ちゃんとワタの方を表にして握ってくれて、ふわふわの質感と嫌味のない磯の香りが抜群。

最後はお決まりの藤田さん鮪の"剥がし"。

いしまる、やばいな〜。

お会計 約30,000円/1人
おまかせフルコース 税込22,000円
◇豆
◇ホシガレイ
◇ナガスクジラ
◇舞鶴 鳥貝 ※追加
◇太刀魚
◇タコ
◇鮟肝
◇水茄子
◆シブダイ
◆縞鯵
◆タカベ
◆赤身
◆トロ巻き
◆小肌
◆鰯
◆石垣貝
◆北寄貝
◆海鰻
◆車海老
◆穴子
◆剥がし ※追加
◇お椀
◇玉
◇メロン

◇ハートランド小瓶
◇スパークリング山本

2023/07訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

初夏の香り

食べログ2022年寿司EAST百名店

埼玉県は大宮にある私の大好きな寿司屋。
こんなに美味しいのに前日でもDM一本で予約が取れてしまう有難さ。
数ヶ月先の予約をする事が苦手な私には嬉しい限り。

この日はいつも通り昼からつまみ付きのおまかせで、いつもは悩んで断念する山盛りの雲丹も頼み、更に追加で握りを頼み、大量のガリまでお持ち帰りするラグジュアリーコース。

ラグジュアリーといっても3万超ですが...。
これだけの素材に抜群の仕事ぶりを考慮したらまだまだ"郊外価格"、安いと思います。

藤田さんの鮪からもなんとなく初夏の香り。
さっぱりしていながらも、確かに強く存在する赤身の旨み。
そしてふわっと舌を包み込むような身質...。

いつ来ても、楽しいし美味しいなあ。

お会計 約32,000円/1人
おまかせフルコース 税込22,000円
◇もずく
◇ホシガレイ
◇イワシクジラ
◇太刀魚焼き
◇北寄貝ヒモ
◇鮟肝
◆白甘鯛
◆金目鯛
◆ノドグロ 紅瞳
◆赤身
◆トロ巻き
◆小肌
◆鱚
◆平貝
◆北寄貝
◆雲丹 ※追加
◆海鰻
◆車海老
◆煮穴子
◆剥がし ※追加
◆煮蛤 ※追加
◇なめこ汁
◇メロン
◇大量のガリ ※持ち帰り

◇ハートランド小瓶
◇鍋島 Summer Moon 半合

2023/01訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

いつ行っても最高

2023年初寿司は大好きなこちらで。

昼は本来握りのみのコースに変わっているのですが、
有難いことにフルコースにして頂きました。
全部美味しいから全部食べたいのです。

この日も最高でした。
当店の為だけに小一時間かけて埼玉に通う価値がある。

お会計 約24,000円
おまかせフルコース 20,000円
◇牡蠣
◇ホウボウ&鮃昆布〆
◇白子ポン酢
◇太刀魚
◇蛸
◇北寄貝ヒモ
◇鮟肝最中
◆九絵
◆金目鯛
◆中トロ
◆ネギトロ巻き
◆小肌
◆細魚
◆鰯
◆墨烏賊
◆赤貝
◆北寄貝
◆春子 ※追加
◆車海老
◆穴子
◇お椀
◇玉
◇水菓子

◇ハートランド小瓶
◇鍋島 純米吟醸 New Moom 絞り立て生
◇ミネラルウォーター

2022/10訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

無理して都内で食わんでも

食べログ2022年寿司EAST百名店

個人的に、関東圏ではトップレベルにお気に入りな、埼玉は大宮のお寿司屋さん。

今日もめっちゃ食べました。
つまみ9品に握り13貫...。
これだけあるのに、"やっつけ感のある一品"が全く無くて、どれも本当に美味しい。

鮃のギュッと詰まった旨味からエンジンがかかり、ねっとり濃厚になり始めた鰹、香り良し&食感良しな佐島の蛸、ニタリクジラなど、素晴らしいラインナップ。

握りも出だしから九絵、黒ムツ、藤田さんの中トロ、トロ巻きと、ホームランバッターが連続。
この後の2枚付けの小肌が、余計に堪りませんね。

その後も秋刀魚、ギリ新烏賊(笑)、過去イチの大きさの石垣貝、40g超の車海老、そして雲丹の概念がまた1つ変わる"藍島"の赤雲丹。

美味し過ぎるし楽し過ぎるし、都内の寿司屋で4万も5万も払って消耗するのが馬鹿らしくなってきます。
勿論、あちらも美味しいんですけど。

最高ですね!

お会計 約23,000円/1人
<つまみ>
◇はす蒸し
◇鞍掛豆
◇鮃
◇鰹
◇佐島の蛸
◇北寄貝ヒモ
◇ヘダイ西京焼き 鳴門金時
◇ニタリクジラ
◇鮟肝最中
<握り>
◆九絵
◆黒ムツ
◆藤田 中トロ
◆トロ巻き
◆小肌
◆秋刀魚
◆新烏賊
◆石垣貝
◆北寄貝
◆イクラ
◆車海老
◆穴子
◆藍島の赤雲丹 ※コース外
◇なめこ汁
◇玉
◇シャインマスカット 抹茶羊羹
<飲み物>
◇ハートランド小瓶
◇篠峯 伊勢錦 半合
◇村祐 茜ラベル 亀口取り 半合

2022/06訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

心からのありがとう

大宮エリアの飲食店全体で一番の評価を誇る寿司屋。
埼玉県全体の寿司屋で見ても川口の『猪股』さんに次ぐポジションにいます。
あくまでも食べログの点数上の話ではありますが。

なんか面白そうな大将だな〜、でも握りもめちゃくちゃ美味しそうだな〜、と長らく興味津々だったのですが、漸くタイミングが合い伺う事が出来ました。

お店は大宮駅西口から数分歩いた路地裏の更に2階にあり、初見だと一向に見当たらずウロウロしてしまうかもしれませんが、一応1階に表札がちゃんと出ているので見落とさないように。

大将は沼里裕幸(ぬまり ひろゆき)氏。
元々が酒屋『石丸酒店』の横で角打ちをやっていて、その後『たちのみいしまる』として独立、2020年8月に『いしまる』としてリニューアルオープンし、そこでちゃんとした(?)寿司屋となりました。

つまり沼里氏は珍しく独学でここまで登り詰められた方なんですが、まあこれは異例中の異例で、元々生まれつき寿司に関して天賦の才があったんだと思ってます(笑)

『たちのみいしまる』が全く同じ場所にあったのか分かりませんが、路地裏の狭いビルからは想像もつかないような綺麗な店内とカウンターが目に飛び込み、テンション上がります。

そして振り返れば大将はスタート時点からノリが軽めで、結局初訪問の緊張感は開始0.2秒くらいで無くなりました。(褒めてる)

お会計 約23,000円/1人
<つまみ>
◇鞍掛豆
-ボリッとした食感と塩気が食欲と酒欲を呼び起こす。
◇スズキ 煎り酒漬け
-えび酒で合ってるか定かではないのですが、スズキの旨味を美味く引き立てていて普通に刺身だけで頂くより好きかも。
◇蛸
-大好きなムチムチボンバー系の蛸。塩加減、茹で加減バッチリで旨味抜群。
◇マスノスケ
-キングサーモン。柔らかく、上品な脂が口の中をゆっくり撫でていきます。
◇ミンククジラ
-まさかクジラを今日食べられると思ってませんでしたが、これまでに食べたどのクジラよりも美味しかったかもしれない。
もはやブラインドで食べればサシの入った上質な和牛であり、うっとり。
◇鮟肝と無花果の最中
-食感は似ているが濃厚さのベクトルが違う2体をドッキング。無花果の方が強いですが(笑)鮟肝をかなりさっぱりと頂けます。
<握り>
◇水茄子
-箸休めに嬉しい一皿。水茄子嫌いなんですが、ここのは独特な風味も少なく塩加減が絶妙なので好きです。
◇ガリ
-岩下の新生姜は神。
◆白甘鯛
-硬めで1貫目ならではの高めの温度のシャリが、白甘鯛の香りを引き立てます。
◆金目鯛
-この時期の金目鯛、やりすぎてないセクシーな脂の塩梅が好きです。
◆赤身
-鮪はフジタさん。柔らかくて、キリッと酸が効いてて、血の香りがふわりとして、イケメン。
赤酢100%のシャリと、よく合いますね。
◆はがし
-更に柔らかく、シルキーな舌触りと甘い脂にうっとり。
◆トロタク巻き
-中身見えないですが(笑)ガバッと巻いて、海苔の香りも存分に堪能します。
◆小肌 2枚付
-この時期の小肌って結構ムシャムシャ系が多い気がするのですが、2枚付でも柔らかく、小肌を口一杯に味わう事のできる一貫。
◆鯵
-切り付けのでかさ。
脂はそんなになのですが、味は抜群。
梅雨明け1ヶ月くらいが、脂も味も抜群の最高の状態になるということで、じゃあまた行くしかないじゃんね。
◆白海老
-白海老は安定にねっとり甘くて美味い。
◆トリ貝2枚付
-ちょっとサイズが小さいのでと言う事で、トリ貝の2枚付(笑)
こんなの幸せでしかないですよね分かりますその気持ち。
◆煮帆立 ツメ
-煮帆立はたたいてツメで。
◆海鰻
-まさか海鰻を数日間の間に2度頂くとは思ってなかったですが、やはり寿司屋で頂くものには叶わないと痛感しました。めちゃんこ美味い。
◆車海老
-『冨所』さんの車海老を一口で食べる私が、それを断念するほどのビッグサイズ。決して大味ではなく、とめどない旨味でありありがとうございます。
◆穴子
◇玉
◇赤出汁
<飲み物>
◇ハートランド 小瓶
◇花陽浴 直汲み 美山錦48純米大吟醸 半合
-そういえば花陽浴って埼玉ですよね。
食事に合わせなくともこれ単体で完結できる強いパワー(香り)を持った特級品ですが、こういうのが好きなんです。
ただこれは私がリクエストしただけで、大将はこういうブランド酒に拘りがある訳では無く、あくまでもつまみや握りに合うお酒を揃えていくと言う事で、凄く大衆的なお酒であったとしても、それが良いならそれを仕入れる、という方針であり、次回はもう少しペアリングに近い形で楽しみたいと思った次第。

実は大食いの私に合わせて若干シャリを大きめにしてもらった事もあり、食べ終わった後は暫く黄昏れるほどお腹一杯になりました。

で、肝心のお会計は23,000円程度と、おいおいこのボリュームと仕入れとクオリティに対してまじかよというお値打ち感。
昨今の値上げ基調から言っても都心であれば1.5倍程度請求されても文句は言えないよなあというのが率直な感想であり、わざわざ大宮まで出向いて良かったと心から思いました。

大将は勿論昨今の値上げ基調に対し理解を示しながらも、あくまで消費者目線側に寄り添ってくれていて、頭が上がりません。

逆に当店が今後値上げをするならそれは是非、今後も末長くやって頂く為にどうぞというところです。
多分いくらになろうと伺うと思います。

また場の回し方も上手く、本当によくお話をさせて頂いて、居心地に関しても抜群でした。

総合的に見て、これまでに伺ったお寿司屋さんの中でも最高レベルに満足度が高かったです。

凄くオススメですが、あんまり予約が取りづらくなるのも嫌だなあと言うジェラシーを久しぶりに感じました(笑)
次は8月か9月に、全盛期の赤雲丹などを頂きにきたいと思います。
大満足!ありがとうございました!

餐廳資訊

細節

店名
Ishimaru
類型 壽司
預約・查詢

048-871-7244

可供預訂

僅限預約

予約は電話かTableCheck、LINE@から
夜の予約は前日まで
昼の予約はその週の金曜日まで
※席状況次第で当日予約も可

地址

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-305

交通方式

大宮站西口徒步10分鐘

距离大宮 527 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    18:00~19:30(最終入店)

    [土]
    13:00~ 一斉スタート・予約制
    18:00~19:30(最終入店)

    ■ 定休日
    日曜日、他
預算

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T9810173514446

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

8 Seats

( 吧臺8席)

最大宴席可容納人數

8人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

有吸煙室

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

關於兒童

帶孩子咨詢

服裝規定

香水的香味強烈時,請去除香水後再進店。

備註

如需咨詢,請聯係LINE@。從這裡註冊。https://lin.ee/I7idLl4預約請在TableCheck上搜索“います”。