評論列表 : Gohanya Sakura

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Gohanya Sakura

(ごはん屋さくら)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 20 of 284

精選評價

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/06訪問第 1 次

【ニュースを観ながら、『今年は、ここ数年とは違って”桜海老”豊漁なんだって?』という話をしていたら… 『思いっ切り”桜海老”が食べたい‼︎』と、かみさんが仰るので、新幹線に飛び乗って⁈ 日帰りで由比駅...

檢查更多

看更多照片

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

桜海老最高の一言。初めて桜海老のかき揚げをいただいたのだが、ふわっと香る桜海老。この味やかき揚げのサクサク、ホロホロ感はここでしか味わえないと確信。静岡茶も頂けるのだが、ほろ苦いかんじで美味しかった。...

檢查更多

3.9

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

桜えびと言えば「さくら」さん!

夕方のテレビで特集されており、久しぶりに
「ごはん屋さくら」さんへ!
11時前に到着すると満車&25組待ち…(;・∀・)
整理券をとっていたので、7組目ギリギリ1巡目で入店できました
桜えびの...

檢查更多

看更多照片

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

いやぁー待ちました。

 最初にこちらの桜海老のかき揚げ、生桜海老、釜揚げ、ホント美味しかったです。あとお店の方に教えていただいたのですが、最後に少し残しておいたかき揚げをご飯にのっけてお吸い物をかけて食べるお茶漬けは絶対や...

檢查更多

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

朝受付し、空き時間に買い物して開店時刻に戻りました。桜エビバラ天丼ちょい大盛冷たい蕎麦変更を注文。エビ山盛りで少し崩れたエビももちろん美味しいのですが、ご飯がすごくもちもちしてて美味しかったです♪ごは...

檢查更多

看更多照片

4.2

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 1 次

静岡に遊びに行って今年は桜えびが豊漁らしいので、桜えびを食べないとと思い、行ってみました。朝早く写真撮影しつつ、近辺をウロウロしながら、朝は食べずに動いていたが、富士山に雲が掛かり始めたので、少し早い...

檢查更多

看更多照片

4.2

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 1 次

桜えびづくしと生しらすに感動です

平日の開店1時間ちょっと前に到着しました。入口にあるタッチパネルで受付して順番が発券されます。駐車場に車がないので一番かと思いましたが、9:53で7番目でした。お店の人は一回目で呼ばれると思いますとの...

檢查更多

看更多照片

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.2
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.0
2024/03訪問第 1 次

由比の恵み満載なお店

日曜日、10時30分開店だからと10分前に伺うと既に駐車場満車。
舐めてましたm(_ _)m
予約を済まして、番号は31番!!漁港に車を移動させられ入れたのは12時45分頃。
こりゃ、夏や雨の日...

檢查更多

看更多照片

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 1 次

さくら特製定食を頂きました。
かき揚げは皿が小さくて食べにくかったですが美味しい。
マグロの刺身も流石でした?
接客が丁寧でいい感じです。
お店ですが、反対車線からは入れません。
迂回も大変...

檢查更多

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料2.5
2024/03訪問第 1 次

さっくさく〜の桜エビのかき揚げ!別格!

父方の郷里が静岡なので、桜エビとしらすは慣れている、が!ここの桜エビのかき揚げは別格!地元でも愛される人気店のため、待つのは必須だが、ちょうど隙間時間に入れ、超ラッキー✌️
桜エビは生で食べても美味...

檢查更多

3.3

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/02訪問第 1 次

人気店へ

東向けからしから入店できません。
お味は最高でした。
メニュー色々ありめちゃくちゃ悩みます。
悩んだ挙句に刺身定食に落ち着きました。
マグロは最高
えびさんも最高。
店の雰囲気もよく再訪し...

檢查更多

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2024/01訪問第 1 次

さくら特別定食

バイク仲間3人で今回は車で伊豆ツーリングしました。お昼はオススメのお店に入りました。
3人共、さくら特別定食2,640円を注文。桜海老の生、かき揚げ、釜あげと赤身マグロ、しらすが付きます。ご飯はお代...

檢查更多

看更多照片

4.2

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/01訪問第 1 次

初桜エビの天ぷら

今回の静岡トリップの最後の締めは、桜エビ!
時は日曜日の昼過ぎ、13時半頃。8組待ち、30分以上待ったけど、待った甲斐はありました。

色々悩んだ結果、
私は桜エビ定食 1,980円
連れは...

檢查更多

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 1 次

午前9時半過ぎに到着、整理券3番目をゲット。今日はさくら特別定食と桜エビのクリームコロッケをチョイス。桜エビは調理の仕方によって味わいが異なり、食べ比べが出来ます。かき揚げもサクサクで、美味しかったで...

檢查更多

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 1 次

14時過ぎごろ来店。8組ほど待ちがあった様子。国道の道路沿いにあるので、裏から入ったりはできない。1時間弱ほど待ち入店。春秋の季節限定の生桜エビ丼とさんが焼きをいただく。臭みがなくとても新鮮な桜エビは...

檢查更多

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 1 次

由井駅近くのサクラエビのお店

定食の生と茹でたものとかき揚げのサクラエビ。それぞれ美味しいです。それにマグロもあり、ご飯が美味しくて、おかわりしてしまいました。
とっても混んでいて、何十分と結構待ちますので、時間に余裕が必要です。

3.1

每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 1 次

桜えび尽くし

平日、土日に関わらず毎回混んでるお店。
初めて訪問。
1時間ほど待ってようやく店内に。
席数は少なめなのでやはりこのくらいの時間待つのも納得です。
桜えびの佃煮が美味しかったです!
個人的に...

檢查更多

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 1 次

静岡出張があり、昼頃にお店へ寄ったが行列がすごく、
人仕事終えて再訪したら14時頃だったのですんなり入店できた。
目当ては桜海老で時間も遅かったので、ミニサイズの三色丼と桜海老かき揚げを注文。
...

檢查更多

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
2023/11訪問第 1 次

生桜エビが食べれるお店!

静岡旅行で生桜エビが食べたくて選んだお店!
Googleマップでは徒歩3分とかでしたが、駅から線路を挟んで向かいにお店があり、線路が渡れないため実際は10分以上歩く必要があります!

13時前に...

檢查更多

看更多照片

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/10訪問第 1 次

待った甲斐がありました

秋の連休の真ん中に行ってきました

11:30頃に着いて受付をしたら27番、呼び出してる番号は17番でした
小雨は降っているけど、軒下に長椅子が置いてあり、座って待っていることが出来ました
待...

檢查更多

看更多照片

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/09訪問第 1 次

桜海老のかき揚げが美味しくて、健康ランド行く前に必ずお昼ご飯に寄るお店
海鮮丼もボリューミーで美味しい!
タイミングがいいと生しらすも食べれるけど10回ほど行って1度くらいしか出会えたことはない
...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Gohanya Sakura
類型 海鮮、食堂、蕎麥麵

054-376-0101

可供預訂

無法預約

地址

静岡県静岡市清水区由比今宿1027-8

交通方式

移転しました。
移転先交通手段です。
【東京方面から車】
富士川SAスマートICで出て、旧道経由で蒲原から富士由比バイパスへ。由比駅あたりを通過して寺尾橋でUターンしてすぐ、東行き車線沿い。
【名古屋方面から車】
清水ICで出て、静清バイパス、富士由比バイパスと進み、由比の旧道分岐から約500m。左手。由比駅よりちょうど真南バイパス沿いにあります。
【鉄道】
JR東海道本線利用。由比駅のすぐ真南バイパス沿いです。少し遠回りになりますが、駅から徒歩または自転車で行かれる方はお店に問い合わせて道順を確認して下さい。
電話 054-376-0101

距离由比 43 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • 星期六

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期天

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 假期
    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 2024年3月1日より価格改定

    いつも当店をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。

    この度は、昨今の原材料や輸送費,更に人件費の高騰などにより、
    2024年3月1日よりメニューの価格変更をさせていただくことをお知らせいたします。

    当店では、お客様にはより良いお食事の提供をできるよう、企業努力を続けてまいりましたが、先述する理由により、価格の維持が困難となりました。

    大変心苦しいご案内となりますが、日頃より当店をご利用いただいております皆様に
    おかれましては、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

    これからも、皆様にはより良いお食事の提供できるよう、サービスの向上にも努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

    改定時期:2024年3月1日より

    ごはん屋さくら 店主 伊藤忠雅
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www13.plala.or.jp/sakuraya110/

備註

2015年4月に、
「食堂さくら屋」が、「ごはん屋さくら」に改名して、
移転開業しました。

移転先 静岡市清水区由比今宿1027-8
電 話 054-376-0101

国一バイパス上り線、旧店舗「食堂さくら屋」から、西へ1kmです。
由比駅からちょうど南側です。