評論列表 : CLAY FACTRY

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 16 of 16

4.2

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料3.8
2023/07訪問第 1 次

清水区で私のおすすめ店です♪

以前ランチ営業をされていた時にはよく伺ったのですが
余り夜は出かけないので久しぶりに伺いました。

古民家を改装した清水の洋食やさんです。
外観も内装も懐かしそうな雰囲気が程よくて素敵です。
...

檢查更多

看更多照片

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2022/08訪問第 1 次

お初のお店

雨の中お邪魔しました。
食べログ写真でメニュー見ましたが お店のメニューと多少違っていました。
食べ物の見た目や味が 最高です。美味しいし メニューに無い 物も作ってくれました! たまたまで 食材...

檢查更多

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5
2022/06訪問第 1 次

10年ぶり

10年前の6月に行ってた

お店の雰囲気が洒落てて忘れずにいた

味もどれも美味しく人にオススメできる

10年空けてしまったことを後悔

また行きたい

エビのなんとかが特に美味...

檢查更多

看更多照片

3.5

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
2021/07訪問第 1 次

カフェ?ビストロ?

お友達の勧めで来店。こちら、今までは二次会以降のお店という印象だったけど、出てくるお料理がなかなか良くて、これなら1軒目でも使えるな…と思った。
ワインはテーブルワインな感じで気軽なものが多いけど、...

檢查更多

看更多照片

3.4

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料1.0
2019/11訪問第 1 次

前菜盛合せのインパクト\(^o^)/

清水でオススメの店を聞いて、何人かが勧めてくれたクレイファクトリーさん\(^o^)/日曜日にやっている居酒屋ということで行ってきました。新清水駅から近いのに他のお店とは離れたところにあるため、ちょっと...

檢查更多

看更多照片

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/04訪問第 1 次

女子会で8名くらいで行きました。
友人の絶大なるオススメでこの店を予約しましたが、ホントに素晴らしかったです。

前菜盛り合わせ、ハム盛り合わせサラダ、キッシュ、パスタ、ココット料理、スイーツま...

檢查更多

看更多照片

3.4

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/11訪問第 1 次

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2018/04訪問第 1 次

おもちゃに囲まれたカフェ

メニューは絵本の表紙裏に貼り付け、
二階に登る階段の両脇にはおもちゃやボードゲームが
ディスプレイされたかわいいお店です。

今回注文したのは肉料理の前菜盛り合わせ、
アメーラトマトのサラダ...

檢查更多

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
2016/04訪問第 1 次

みんなに教えたいような、内緒にしたいような…清水の隠れ家カフェ

こちらとの出会いは5年ほど前。
会社の同僚に教えてもらってから気に入り、ランチにディナーにと何度か通いました。

今回、久しぶりに訪問です。

場所は清水港近くのサイクリングロード沿い。
...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務3.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2012/07訪問第 1 次

内装に惚れた

河岸の市から市役所方面に行くと左手にはごろもフーズ、
その反対側の遊歩道沿いにある、黄色い壁の小さなお店です。

駐車場は高架下に2台。以前は違う場所にあったそうですが
今はこちらを使って下さ...

檢查更多

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.3
  • 服務4.0
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
2011/02訪問第 1 次

清水の素敵な隠れ家カフェ

清水マリンパーク辺りから清水駅近くまで続く自転車道路の終点。
駅裏手当たりにかわいい一軒家のカフェ発見。
「ClayFactry」は黄色い壁に手作り感あふれる看板が目印。

普通の住宅のような...

檢查更多

看更多照片

-

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2011/02訪問第 1 次

Blogを見ていて気になったお店。

OPENしたばかりですが、さっそく行ってきました!

古民家を再生して作られているため、家の作りや窓などがいい感じ♪

休日のランチは、プレートとカレーのみになります。
プレートの中身...

檢查更多

看更多照片

4.2

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2013/03訪問第 1 次

教えてもらわないとわからない

知人に教えてもらったお店です。
ここ、教えてもらわないと分からない場所にあります。
はごろもフーズあたりの自転車道路というのでしょうか?河岸の市の近くです。
内装がとにかくかわいい!古民家風とい...

檢查更多

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
2011/11訪問第 1 次

素敵な癒し空間。

外観も内装も可愛くておしゃれなカフェ。店主のセンスが良いです。
日替わりのワンプレートランチは1050円で、いろいろなお料理が少しずつ入っているのが嬉しいです。
お味は、すごく美味しいというより、なん...

檢查更多

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2011/09訪問第 1 次

お洒落

新清水駅近くにひっそりとあるお店です。
ここでも評判を見て訪問しました。

民家を改装した様子の店内。
時間がゆっくり流れるような気分です。

ハンバーグランチを注文。
和風か煮込みか選...

檢查更多

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2016/07 更新)第 1 次
  • 1

餐廳資訊

細節

店名
CLAY FACTRY(CLAY FACTRY)
類型 咖啡店、西式料理、餐飲酒館
預約・查詢

054-351-0161

可供預訂

可以預訂

地址

静岡県静岡市清水区島崎町6-49

交通方式

距离新清水 235 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 22:00
  • 星期二

    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 17:30 - 22:00
  • 星期五

    • 17:30 - 23:00
  • 星期六

    • 17:30 - 23:00
  • 星期天

    • 17:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    第3木曜(不定休あり)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用電子錢

座位、設備

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

網站

http://clayfactry.eshizuoka.jp/

開店日

2010.12.24