關於TabelogFAQ

評論列表 : Mannen dou Hon Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 18 of 18

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/01訪問第 1 次

温かくてぷるんぷるんな蕨餅

銀座で買い物の後ディナーまで3時間ほど時間があったので訪問。
テイクアウト客が中心で喫茶は並ばずに利用できてラッキーだった。
新年の特別営業だったみたいで狙っていた粟ぜんざいは無く、煉たてあん蕨餅...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
2023/11訪問第 1 次

戴き物だったと思われw

コレどこで貰ったんでしたっけ?(記憶無しw

何気に夜食もStopし、甘いモノも、あまり
口にしなくなったドラミです。

コレは賞味期限がアブナイ!
とばかりに食べた気がするw

ま、...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/07訪問第 1 次

暑くて暑くて溶けそうで、こちらでかき氷休憩。
お店の中はすごくスタイリッシュでオシャレです。
完熟梅とハチミツのかき氷をチョイス(1320円)。
氷の間に梅肉がたっぷり入ってます。夏にぴったりク...

檢查更多

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.7
2023/05訪問第 1 次

蒸し立てが絶品の御目出糖

美味しい和菓子屋さんがあると聞いてこちらを訪問。

おすすめは御目出糖という蒸し菓子だそうで、元禄から作られたかなりの歴史があるお菓子とのこと。
小豆あんに餅粉等、米粉類を混ぜそぼろ状にして大納...

檢查更多

2.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/04訪問第 1 次

歴史が長い和菓子屋さん。店内で食べるところ(喫茶店)を運営していますが、とにかく高い!和菓子とお茶がセットで約2000円!めちゃくちゃ良い和菓子だから高いのかなと思ったけど、テイクアウトで買えば300...

檢查更多

3.7

每人
2023/03訪問第 1 次

モチっとしてて甘さ控えめな和菓子

20年前くらいですが、飯田橋にあった重要顧客へチョッチュ~コンタクトをしておりまして、、
ある日のことコンタクトしたら、コレ貰い物なんだが食うか?って貰って食ったら、、
巨美味!!なんですかッコリ...

檢查更多

看更多照片

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/10訪問第 1 次

銘菓「御目出糖」と挽茶風味「高麗餅」は唯一無二。

明治の東京遷都と共に京都から移ってきた老舗和菓子屋さんです。

有名な「御目出糖」と「高麗餅」を購入しようと伺いました。

確か若松の並びだったよね、と店舗に向かうと、移転の張り紙が。移転先は...

檢查更多

看更多照片

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.9
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.6
2022/09訪問第 1 次

元和年間(1615~1624年)創業で、あの『亀屋清永』の分家 (^_-)-☆

初訪 202209(No.3932)
1.訪店目的
・新しい選店基準に基づく訪店

2.お店の情報
・食べログのジャンル:和菓子、甘味処
・2022年9月11日にオープン
・銀座コアの建...

檢查更多

看更多照片

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/09訪問第 1 次

1617年創業の老舗店で生和菓を

銀座8丁目に移転オープンされたばかり。
場所は海老専科の入るビルの一階です。

老舗のこちらについて。
京都寺町三条にて「亀屋和泉」を名乗り創業。
御所、所司代、寺社等に菓子を納める。
各種生...

檢查更多

看更多照片

3.4

每人
2022/09訪問第 1 次

おめでとう こうらいもち

時間が有るのでお茶受けでもと訪ねると、何と移転していた。
綺麗なお店にはお祝いの胡蝶蘭が並んでいる。
イートインもある。
定番の御目出糖 高麗餅を購入、昔ながらのほんのり甘いのが優しくて心地よい...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
2023/10訪問第 1 次

御目出糖

新橋演舞場公演でのロビー販売で見掛けたら
毎回いただきます
モチっとした食感、小豆色の老舗和菓子大好きです
あっさりした甘さです

新橋演舞場から何本か道隔てた
本店にも今度伺います

-

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/09訪問第 1 次

暑いからかき氷気分だけど大振りのかき氷は欲さないって時はもってこいのかき氷メニューがあるココに~。単品で普通サイズのかき氷(ほうじ茶とおかき付)もあるけれど少し小ぶりなかき氷と上菓子のセットもあるのだ...

檢查更多

3.8

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/10訪問第 1 次

あん蕨もちが最高でした。コスパ良いお店ですね。

看更多照片

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/09訪問第 1 次

歴史のあるお店ですが、それにあぐらをかくことなく進化し続けている和菓子屋さん。
季節のお菓子は絶品です。
抹茶とほうじ茶、和菓子と砂糖菓子のちょっとコース仕立てとなっています。

4.0

每人
2023/09訪問第 1 次

看更多照片

3.0

每人
ー 訪問(2024/05 更新)第 1 次

オメデトウ 購入

3.9

每人
2023/05訪問第 1 次

「御目出糖」の思いやり♡

お友達が
「萬年堂」さんに行きたいの~。

と仰ったので、

銀座SIXでアフタヌーンティをした後に
行ってみました!

・・・地図では、
銀座SIXの裏手にあるみたい・・・

...

檢查更多

看更多照片

2023/07訪問第 1 次

400年余の歴史を味わう。

元和三年(⁼1617年)創業で東京遷都と共に上京してきた和菓子の老舗。

銀座8丁目に移転していた。こちらは「御目出糖」という蒸し菓子が有名で独特の食感で食べ飽きない。
暑い盛りの一日に寄る。
...

檢查更多

看更多照片

  • 1

餐廳資訊

細節

店名
Mannen dou Hon Ten
類型 日式點心、日式甜點店
預約・查詢

03-6264-2660

可供預訂

可以預訂

地址

東京都中央区銀座7-13-21

交通方式

距离東銀座 301 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 18:00
  • 星期二

    • 11:00 - 18:00
  • 星期三

    • 11:00 - 18:00
  • 星期四

    • 11:00 - 18:00
  • 星期五

    • 11:00 - 18:00
  • 星期六

    • 11:00 - 18:00
  • 星期天

    • 11:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    喫茶
    12:00~17:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

10 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://mannendou.co.jp/index.php

備註

昭和初期に銀座に出店。
その後、銀座で何度か移転。直近では銀座5丁目から現在地に移転し、2022年9月11日営業開始。