FAQ

味も見た目も最高峰!食す人を魅了し続ける驚きと感動の芸術料理! : Ryu Gin

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

日本料理

Ryu Gin

(龍吟)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.8

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/12訪問第 1 次

4.8

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

味も見た目も最高峰!食す人を魅了し続ける驚きと感動の芸術料理!

 
今回は
ミッドタウン日比谷の最上階にある
ミシュラン三ツ星を取り続けている
日本料理店、龍吟にいってきましたー!
 
ここは以前六本木にあったお店で
平成30年よりミッドタウン日比谷の最上階に
お店を移して営業しています。
日本で11軒しかない
ミシュラン三つ星を獲得しているお店でもあり、
こだわりが詰まった新しい和食を楽しめると
話題のお店なのです。
とっても楽しみ♡
 
お店に向かうよー! 
東京メトロ、
都営三田線「日比谷駅」直結
東京ミッドタウン日比谷の最上階、
7階にお店があります。
7階は龍吟しかないので
エレベーターを降りた瞬間から
特別な空間が広がっています。

お店に入る前から趣が感じられ、
まさに「研ぎ澄まされた空間」って感じ!
 

すごーい!!入り口手前にはこんな風に
特製の日本刀が展示されていて
思わず見入ってしまいました♡
 

ひとしきり味わってから暖簾をくぐると
お店の方が出迎えてくださって
荷物やコートを預かり、案内してくださいます。
女性の方は
着物をお召しになっていて素敵でした!
 
案内していただいたお席は窓に近かったので
綺麗な夜景が見えましたよ~♡

(ちょっと伝わりづらいけど…)
 
テーブルセットはこんな感じで
「龍」をモチーフにした器が置かれています!

お箸は別に運んできてくださって、
自分で好きなものを選んでお持ち帰りできます♩

私はピンクにしたよ~♡ 
つづいて運ばれてきたのは、本日のメニュー…

すごーい!
封してある!細かい部分まで凝っていてすごい!

伝統工芸品の和紙で作られているそうで
見るのも楽しいメニューです♩
楽しみでいっぱいな気持ち!
 
まだ食べていないのに情報量がとても多いことに
お気づきでしょうか…♡
全てにおいて細部までこだわられ、
とても丁寧に
作り上げられているような印象を受けます。
これはお料理も
期待大です♡ 
食べるよー!いただきます♡ 
~始まりは様々な”感覚”から…~

海老芋 鰊 

つやつや~!!食べてみると…

濃厚~♡まろやかで甘くて、
口の中でとろけます…♡
見た目もきれいです!
 
山陰の至宝 ”せいこ蟹”

きらきら~!
わくわく!

わ~!!!美しすぎて思わず声の出てしまう一品です。
どこから見ても綺麗で
こんなに美しい蟹は見たことありません…
まるで芸術です。
いただきます♡

美味しい♡♡♡ほのかに甘く、旨味が詰まっていて
最高においしいです…幸せ…
しかもほんのり温かいの!!
こういった形で提供されるカニは
冷たいものが多いけど
温かいのも美味しいなあ~♡
テンションあがりまくりです!
濃厚な内子、不思議な味わいの外子、
まろやかなカニみそに
甘みと旨味の塊であるたっぷりの身…
どれも大変美味でした♡
ちなみに、セイコ蟹(香箱ガニ)は
11~12月に限られた地域でしか獲れない
とっても貴重なカニなのです…♡贅沢!
 
 
雲子 熱々香煎仕立て

雲子とは
鱈の白子のことだよ~!こんな風に
中とろっとしたにはとろっとした雲子が♡

クリーミーで甘い♡外はしっかり火が入りつつも中はとろとろで
その強弱も楽しめる一品です!
サクサク衣の正体は米粉だそう。
 
 
~引き立て”一番出汁”への想い~
松葉蟹 蕪 五色結

良い香り~♡ふわっふわなのに崩れることはなく、
お口でほどけて最高においしい…
旨味がぎゅぎゅっと詰まっています。
柔らかい味でポカポカ~♡
 
 
~日本近海からの便り~
”平目” ”あん肝” ”水芥子”

宝石みたい!オーロラ色に輝く器の中で
キラキラに輝いています…♡

特に平目のお刺身は歯ごたえもあって
大好きなんだけど
やっぱり甘みもあって美味しい!!
あん肝もまろやかだけど
しつこくなくて絶妙だった♡
 
 
~聖夜の名残を~
”白”と”黒”の贅沢鶏

なんじゃこりゃ!和食のお店でチキンが出てくるのは斬新。
といっても普通のチキンなわけがなく…

パリッとしたと思ったら
中には燕の巣(白)と
トリュフ(黒)がたっぷりと!!
お名前の通り、まさに贅沢鶏♡
香りもとても良く食感も楽しめるチキンでした♩
 
 
唐炭 一口

お酒にとっても合う♡ねっとりとしていてクセになります、
美味しい!
 
~備長炭~
”甘鯛””あさりのおから”

とっても芳ばしい…食べる前から美味しいです♡

めっちゃあまい♡ほくほくふっくらで甘みが強く、
とても美味しいです…幸せ…
あさりのおからもパサパサ感なんて一切なく
食べやすいのでおからが苦手な方でも
美味しく食べられるはずです!
 
~窓を開けたその中に…~
”丸””鱶鰭””天白冬茹”

すっぽん!!ぷるっとしているけど歯ごたえもあって
不思議な風味…
コクがあり、元気のでるスープ!
コラーゲンたっぷりの上に
美味しくて最高です♡
 
こちらはお口直しの青りんごのガリ!

口に入れた瞬間は青りんごで
後から生姜の味が追っかけてくる感じでした。
想像以上においしい!
 
~”狩猟”の歴史~
”蝦夷鹿”藁焼き

見た目がすでに
スペシャル~♡思わず「わ~♡」と
声をあげてしまうほどの綺麗な見た目と
食欲をそそるお肉の香り♩

んま~♡♡♡ジビエなのに臭みが全然なく
お肉の旨味だけをしっかりと感じられます!
歯ごたえはあるんだけど柔らかくて
とにかく美味しい…♡
付け合わせのわさびはガツンとくるので
一緒に食べると雰囲気が変わります♩
 
筒に入っているスープは
玉ねぎがぎゅっと詰まった味!

「洋」が強いオニオンスープではなくて
「和」が感じられる
玉ねぎのスープって感じなの…
風味豊かで香りもとってもいいよ~!
 
~”瑞穂”の国~
”極上うに” 国家菊椀 彩菜漬

つやつやのうに~♡♡♡
美しい…
ほっぺた落ちちゃう…まろやかな海の甘みが
お口いっぱいに広がる!天国!
お出汁がベースになっている餡が
うにの旨味を引き立てていて
お米との相性は抜群♡
 
お漬物の魅せ方・味わいも素晴らしい…♡

 
お椀の中では豆腐が踊っていました!

すごい!!ちゅるんとしていて美味しかった♡
 
 
~甘美 終宴~
”紅まどんな””檸檬””和三盆”

輝きがすごい、キラキラ♡”2種類の柑橘果実と
和三盆というまろやかなお砂糖で作られた
ゼリーみたいなスイーツ。
ちょっと酸っぱくてさっぱり食べられるよ!
 
 
”苺薯蕷”

ホカホカいちご大福♡まろやかで優しい甘さの餡子が
おっきないちごを包み、
それをさらにもちっとした皮が包んでいます。
お茶と一緒にいただけるのも嬉しい♩
苺の酸味とまろやかな甘みがマッチして
とってもおいしかったです♡
 
こうして書いてみると結構な量があったのに
どれも美味しかったからペロリだった♡
時間にしても3時間くらい食べていたけれど、
楽しく、美味しい時間だったので
あっというまでした!
ごちそうさまでした♡ 
食べ終わって…驚きと感動の連続!思わず声が出てしまうお料理の多いこと…
とっても楽しい時間でした♡
食材自体が
価値のあるこだわられたものというのは
もちろんのことなのですが
一品一品、とにかく魅せ方が素晴らしい…
とても美しく芸術的なものばかりで
「驚き」と「わくわく」でいっぱいでした。
そして、驚いた後には
必ず「感動」が待っていました。
見た目でまず魅了するお料理は
期待値も上がりますし、
結果的に味よりも見た目が
印象に残るということが多いように思います。
龍吟のお料理は器も含めて
華やかなものが多いのですが
そこでとどまらず、
豊かな風味と味わいで
さらに感動できる素晴らしいものばかりでした♡

魅せ方や風味の他に
「温度」にもこだわられていて
緩急あるコースだったように思います。
素材のもつ旨味を存分に生かしているし、
余韻も楽しめて最後まで幸せな時間だったなあ…
特別な日に是非行ってみてね!
 

お店情報お店名龍吟(日比谷)住所東京都千代田区有楽町1-1-2電話番号03-6630-0007営業時間17:30~23:00(L.O.20:00)営業日休業日不定休
※ウェブサイトにてご確認ください席情報40席
完全禁煙
ドレスコード:セミフォーマルサイトURL龍吟(日比谷)

餐廳資訊

細節

店名
Ryu Gin(Ryu Gin)
類型 日本料理
預約・查詢

03-6630-0007

可供預訂

僅限預約

地址

東京都千代田区有楽町1-1-2 ミッドタウン日比谷 7F

交通方式

東京Metro千代田線、日比穀線、都營地鐵三田線“日比穀”站直連東京Metro有樂町站“有樂町”站直連 (步行4分鐘) 東京Metro丸之內線、日比穀線、銀座線“銀座”站直連 (步行5分鐘) JR山手線、京濱東北線“有樂町”站 (步行5分鐘)

距离日比谷 101 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    不定休。詳しくはウェブサイトにて ご案内しております。
預算

¥50,000~¥59,999

預算(評價匯總)
¥60,000~¥79,999¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

サービス料10%・個室&半個室15%

座位、設備

座位數

40 Seats

( 全都是桌子座位。沒有櫃臺座位。)

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人

2個單間。一間半單間。

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,無障礙空間,接待輪椅客人

選單

酒水

對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

能看到夜景

服務

有品酒師

服裝規定

推薦半正式的。請勿穿T恤、男士短褲、男士涼鞋來店。在龍吟,為了讓客人最大限度地享受到料理的香味,本店謝絕過多地塗抹香水或古龍水。請您理解和配合。

網站

http://www.nihonryori-ryugin.com

開店日

2003.12.23