關於TabelogFAQ

渋谷に喜楽あり : Chuukamenten Kiraku

Chuukamenten Kiraku

(中華麺店 喜楽)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

~¥999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
2024/05訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
~JPY 999每人

渋谷に喜楽あり

昔ながらの名店として20年くらい前から知っていた
まさに渋谷でラーメンといえばすぐに出てくるような名店である。

以前24歳くらいかな
二日酔いで行って残してしまった苦い思い出があり
ちゃんと味を認識していなかったのもあるので、
渋谷の所要ついでにじっくりと味わってみようとこちらにやってきた。

いわゆる昼過ぎの時間でも少し並ばないと入れない。

並んでいると注文を聞かれたのでチャーシューメンにしてみる。
しかし回転が結構早いのでそうは待たずに入店。

カウンターで水を飲む。

老舗といえど外国人が働く時代なのだろう
ガッツある外国人の若者が親父やママの手伝いをする
いつか日本の料理の良い味をしっかりと持って帰っていろいろと教えてくれるといいな

そんな事を考えているとチャーシューメンが到着
ゴロゴロとしたチャーシューが武骨ながら、なかなかに食欲をそそらされる匂いだ。

食べてみるとスタンダードな鶏醤油そば
しかしながら出汁のうまさに強力な揚げネギがたくさん浮いており、なんていう滋味深さだろう
今どきの派手な味わいではないのだが、太麺ともやし、そしてシンプルな醤油とネギ
長年愛される小手先ではいかない味わいを感じる。
ごろっとしたチャーシューは肉をガツガツ食べている楽しさがある
揚げネギとスープを乗っけて食べると思わず美味いなと口から溢れる。

煮卵の一つからしてもなんというか深く
決して高級な食べ物ではないのだが、誰もが時に食べたくなるそんな一杯であった。

歴史を感じさせる
そして今も未来も生きる、渋谷の顔と言えるラーメン屋さん、中華屋さん

ここは飲んだりとかはできるんだろうか?
いつかそれもやってみたいな

餐廳資訊

細節

店名
Chuukamenten Kiraku
類型 拉麵、餃子、中國菜

03-3461-2032

可供預訂

無法預約

地址

東京都渋谷区道玄坂2-17-6

交通方式

【電車】
◆京王井の頭線『神泉駅』より徒歩約7分
◆JR山手線『渋谷駅』(ハチ公口)より徒歩約8分

【バス】
◆京王バス 渋61号系統『東急百貨店本店前停留所』より徒歩約4分

距离神泉 354 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 20:30
  • 星期二

    • 11:30 - 20:30
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 20:30
  • 星期五

    • 11:30 - 20:30
  • 星期六

    • 11:30 - 20:30
  • 星期天

    • 11:30 - 20:30

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

27 Seats

( 1F:カウンター7席 2F:テーブル 3人×3卓・5人×1卓・6人×1卓)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くのコイン・パーキング:道玄坂2-26-1に62台収容ほか

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

備註

◆2013年7月2日 リニューアルオープン
◆先代は台湾出身で現二代目店主は林茂夫さん。
◆2019.12.13テレビ大阪『所さんの そこんトコロSP 遠距離通学&秘境駅&敷地10万坪名家のお宝』にてチョイ出演。