關於TabelogFAQ

評論列表 : Yama bun Keio Hyakkaten Shinjuku Ten

此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 5 of 5

-

每人
2023/03訪問第 1 次

【山文】おかき | 蝶子のアレコレ

新潟県の山文というおせんべい屋さんの小袋おかき。

この思いをのせ、山文は大正9年に新潟県小千谷で創業して以来100年以上にわたり、地元新潟県産のお米の風味を生かした米菓を作り続けています。日本が...

檢查更多

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
2022/12訪問第 3 次

京王の売場に切餅があって良かった。新規導入の調理家電「アミ焼き大将」で作った磯辺巻きは過去最高の美味しさです。追記)正月用に買ったお餅で作った雑煮も旨い

歳末から新春に向けて餅が美味しい季節になりました。自分ちの餅は新潟県魚沼市の「越後あられ山文」のものと決めていますが、いつも買っていた日本橋三越の売場があろうことか2月末に閉店。

一応京王百貨店...

檢查更多

看更多照片

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
2022/04訪問第 2 次

東京に唯一残った対面の売場で今さらながら「お試しセット」。12種類の煎餅・あられが食べきりサイズの小袋に入っているのがいい。

京王百貨店中二階にある新潟県魚沼市のあられ屋さんの売場です。売場の運営は新宿区西落合の㈱山文ですが製造は魚沼市の(有)山文。ずっと日本橋三越本店の売場を愛用していましたが、あろうことか2月末に閉店して...

檢查更多

看更多照片

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2022/01訪問第 1 次

三越で買ってあったかき餅を家に忘れて京王の売場で再購入。ついでに買った切り餅は元旦の朝 雑煮で美味しく頂きました。

昨年最後の出張の時のこと、出張先への暮れの挨拶用に日本橋三越の越後あられ山文でかき餅買ってあったのに家を出る際に持って出るのを失念。年は取りたくないものです。

新宿で時間があったので、開店を待っ...

檢查更多

看更多照片

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/05訪問第 1 次

やよログ(つ∀`*)新潟発、新潟産もち米使用の米菓専門店

◼️大正9年(1920)新潟県小千谷で創業の老舗。新潟県産の米や、もち米「こがねもち」を使用した米菓専門店。オンラインストアも主軸。

◆米の里
人気品、「唐竹」など8種の味が楽しめる品。

...

檢查更多

看更多照片

  • 1

餐廳資訊

細節

店名
Yama bun Keio Hyakkaten Shinjuku Ten
類型 仙貝
預約・查詢

03-3342-2111

可供預訂
地址

東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店新宿店 中地階

交通方式

距离新宿 105 米

營業時間
預算(評價匯總)

座位、設備

禁煙・吸煙

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.echigo-yamabun.com/