FAQ

充実の蕎麦前。蕎麦もハイレベル : Teuchi Soba Fujiya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Teuchi Soba Fujiya

(手打蕎麦 ふじや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.2

¥6,000~¥7,999每人
  • 美食/口味4.4
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
2022/12訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 6,000~JPY 7,999每人

充実の蕎麦前。蕎麦もハイレベル

 この屋号の蕎麦屋は昔から青梅街道の北側、ちょうど東京医科大病院の向かい側に在り、15年ほど前に一度寄った記憶があり、店構えは洒落ていたが味については余り特徴のない町場の蕎麦屋の印象が残っている。
 最近になって「ふじや」の店名の評判の良い蕎麦屋があの辺りに在ると言う情報を耳にして気になっていたが、屋号は同じでも場所が少し新宿寄りにずれている模様。

 調べてみると「ふじ家」が創業したのは昭和8年で90年近い歴史のある老舗で、現在の店主は4代目。
 以前の場所で営業し続けていたが、3年前に200mばかり離れた場所に新たに「ふじや」を設け、それを機に本格手打ちに切り替えたとのこと。
 一時2軒を並行してやっていたが、現在はこちらだけに絞っているようだ。

 立派なビルの一階に入っており、外観も店内も中々豪華な構え。
 5時半の開店直後に入店。
 カウンターの端の席に通されたが、テーブル席の幾つかには予約が入っているようだ。
 銘々の設えには、色鮮やかな寒椿が描かれた敷紙が置かれているのが洒落ている。

 まずはビール(ヱビス中瓶)を貰う。
 お通しには「揚げそば」と少量の「そば味噌」が付いたが、「並木」や「まつや」を思わせる味噌がなかなか良い味。
 ちなみにお通し代:330円の記載があるのは親切。

 品書きを眺めると'蕎麦前'の欄に並ぶ肴類が魅力的。
 その中から「蕎麦前 四種盛り」を注文。
 内容は「チーズのかえし漬け」「牡蠣のオイル漬け」「板わさ」「にしん甘露煮」。
 いずれも良い出来でバラエティに富んでいて楽しめた。

 肴にはさらに2品を追加。
 「合鴨炙り焼き バルサミコソース」は、結構な幅と程よい厚みの抱き身2枚がさっと焙り焼きされた後、バルサミコとそばつゆを合わせたと思われるソースに絡ませてある。
 程よい噛み応えとジューシーさで、ソースの味も中々良い。

 「自家製さつま揚げ」は、見た目は「ひろうす」のような白っぽい揚げ上がりの4個が登場。
 箸で持ち上げて見ると柔らかく、齧ってみるとはんぺんの様なフワフワな食感。
 中にはやや粗めに刻まれた牛蒡と茸(舞茸?)が混ぜ込まれており、そのままでも醤油を垂らしてもどちらでも美味しく、初めて出会った味と食感に感心。

 酒のラインナップも充実しており、120㎖単位で手ごろな値段で色々と楽しめる点も好ましい。
 注文が入ると花番さんが、小振りの洒落たタンブラーに一升瓶から注いでくれる。
 「神亀」は辛口でキレが良く、「」の奥行きのある味わいも良かった。
 これらでゆっくりと蕎麦前を楽しむ。

 蕎麦はこちらでは「二八のもり」と「十割」の2種類を打っている。
 どちらも試してみたい気持ちから、それほど盛りは多くないだろうと高を括って「もり」と「十割の汁なし」の両方を頼む。

 先につゆと薬味の設えが出されたので、徳利から猪口に注いで少量含んでみた。
 江戸前伝統の鰹出汁の旨味とかえしのコクのバランスが良く、甘さ辛さの加減も絶妙。
 これを舐めるだけでも酒が呑めそうな、馴染み深い味わい。

 次いで「二八のもり」が平笊盛りで登場。
 この日は茨城猿島の'常陸秋そば'とのこと。
 中太に綺麗に揃っており啜れば香りもしっかりで、歯応え・舌触り・のど越しのいずれにも秀でた、東京人好みのスタイル。
 つゆに先端のみを浸けて啜り、スルスルと完食。

 花番さんの'2枚目をお持ちして良いですか'の声の後で「十割」が登場。
 十割と言えども微粉がきちんと繋がれており、太さも色も「もり」と大差は無い。
 香りも十割だから極端に強いと言うことも無く、食感がやや硬めなくらいの違い。
 老舗系の1.5倍はある盛りを2枚となるとかなりのボリュームで、不味い蕎麦なら持て余したであろうが箸が止まらず難なく平らげてしまった。
 
 蕎麦湯は口開け直後のため多少の手は加わっているが、自然体に近いため素直に伸びる。
 つゆが美味いので、徳利の残りも全て飲み干して満足感に浸る。
 

 まことに充実した時間を過ごせた。
 蕎麦と蕎麦前がハイレベルで並立する、私にとっては理想的な蕎麦屋である。
 4代目の主人自らがホールに出て客への目配りをしており、個々のスタッフの応対ぶりも好印象。

 今回の勘定は7千円弱で、この内容ならば良心的。
 元々の地権を有する場所のようだが、高級感あふれる雰囲気からしてもリーズナブルに映る。
 客筋は勤め人だけでなく、昔ながらの住民と思われる方々も見られる。


 現在のレビューは、食事目的で訪れた際の蕎麦についてがほとんど。
 こちらは蕎麦も素晴らしいが、確かな腕前と創意あふれる肴類の出来を合わせて評価するのが相当。
 それが店の本意であることも明らかで、ゆっくりと蕎麦屋酒を楽しんでこそ真価が問われると言える。

  • Teuchi Soba Fujiya - 「蕎麦前 四種盛り」

    「蕎麦前 四種盛り」

  • Teuchi Soba Fujiya - ビール・お通し2種

    ビール・お通し2種

  • Teuchi Soba Fujiya - 「チーズかえし漬け・牡蠣のオイル漬け」

    「チーズかえし漬け・牡蠣のオイル漬け」

  • Teuchi Soba Fujiya - 「板わさ・鰊の旨煮」

    「板わさ・鰊の旨煮」

  • Teuchi Soba Fujiya - 「神亀」

    「神亀」

  • Teuchi Soba Fujiya - 「合鴨炙り焼き バルサミコソース」

    「合鴨炙り焼き バルサミコソース」

  • Teuchi Soba Fujiya - 適度な歯応えとジューシーな旨味が秀逸

    適度な歯応えとジューシーな旨味が秀逸

  • Teuchi Soba Fujiya - 「自家製さつまあげ」

    「自家製さつまあげ」

  • Teuchi Soba Fujiya - 牛蒡と茸入り、フワフワの食感

    牛蒡と茸入り、フワフワの食感

  • Teuchi Soba Fujiya - 醤油を垂らして

    醤油を垂らして

  • Teuchi Soba Fujiya - 冷酒はこのように

    冷酒はこのように

  • Teuchi Soba Fujiya - 「作」

    「作」

  • Teuchi Soba Fujiya - つゆを注ぐ

    つゆを注ぐ

  • Teuchi Soba Fujiya - 「もり」

    「もり」

  • Teuchi Soba Fujiya - 蕎麦を手繰る

    蕎麦を手繰る

  • Teuchi Soba Fujiya - 蕎麦を啜る

    蕎麦を啜る

  • Teuchi Soba Fujiya - 「十割」

    「十割」

  • Teuchi Soba Fujiya - 十割を手繰る

    十割を手繰る

  • Teuchi Soba Fujiya - 十割を啜る

    十割を啜る

  • Teuchi Soba Fujiya - 蕎麦湯を注ぐ

    蕎麦湯を注ぐ

  • Teuchi Soba Fujiya -
  • Teuchi Soba Fujiya -
  • Teuchi Soba Fujiya -
  • Teuchi Soba Fujiya -
  • Teuchi Soba Fujiya -
  • Teuchi Soba Fujiya -
  • Teuchi Soba Fujiya -

餐廳資訊

細節

店名
Teuchi Soba Fujiya
類型 蕎麥麵、天婦羅、日本酒
預約・查詢

050-5570-9690

可供預訂

可以預訂

当店は、ランチタイムのお席のご予約は出来かねます。また、無断キャンセルの履歴がある方のネット予約は受け付けておりません。ご予約確定後、無断キャンセル履歴が確認できた場合はこちらからご予約のキャンセルをさせて頂きます、ご了承ください。

地址

東京都新宿区西新宿7-21-3 西新宿大京ビル 1F

交通方式

從丸之內線西新宿站徒步1分鐘從西武新宿站徒步6分鐘

距离西新宿 148 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    ※ランチタイムの予約は出来ません。

    [月~金]
    11:30~売り切れまで(13:30〜14:00前後)
    [隔週土曜]
    11:30~売り切れまで(13:30〜14:00前後)


    ■ 定休日
    隔週の土曜(土曜の営業日はお問い合わせください。)
預算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、樂天支付、au PAY)

座位、設備

座位數

29 Seats

( 吧臺3席4人桌×4、2人桌、8人包間)

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納6人、可容納8人

包場

不可能

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

包間僅在晚餐時間可使用電子煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

電話號碼

03-5937-4414