FAQ

ご無沙汰してました~初の二階へ~(^^♪ : Ajikura

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ajikura

(味蔵)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2022/02訪問第 15 次
Translated by
WOVN

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

好久不見~第一次去二樓~ (^^♪

這天我去市谷出差。 ,感覺怎麼樣~好興奮啊,店主是摩羅大陸的,只有我一個人聽到“歡迎光臨”這句話,聽起來像“Warasshaimase”。 (-_-我) 當我上二樓時,是奧托! ~只有我一個嗎?我們可以租它來舉辦私人聚會還是喝一杯?哈哈哈哈,我上班了…不管怎樣,今天的懷舊午餐A-D本來以為粵菜麵不錯,但是我決定點套餐裡的五目炒菜套餐!顯然你可以點任何東西,不僅僅是套餐!如果我不工作,我想吃點蒸雞和啤酒。 ,但漸漸地,顧客開始上二樓,我就在那裡……不到5 分鐘,食物還在上。 (@^^)/~~~ 炒五子菜,看起來很漂亮,但份量好不好?什麼是五子棋?大白菜、紅蘿蔔、小松菜? ,竹筍,豆芽,還有豬肉和木耳,我看看,調味很溫和,不是說薄,而是調味精緻,是不是脆脆的,貫穿始終。我有點誇張,但我就是這麼感覺的。 鹽的量真的很完美。我想說的是Appare!雞蛋湯出奇的平淡,但我覺得這個很好吃。最後把所有炒菜放在飯上,就是一碗炒菜啦!你已經有一段時間沒有吃白飯了嗎?好久沒有吃很多蔬菜了,我只是覺得它真的很健康!可以在二樓結帳,吃完飯再去一樓,便當發現由於疫情的影響,夜間營業時間已經無法依靠了。去的~謝謝你的飯菜。

  • Ajikura - 二階は初です

    二階は初です

  • Ajikura - 後ろが階段

    後ろが階段

  • Ajikura - 本日のランチ

    本日のランチ

  • Ajikura - 定食メニュー

    定食メニュー

  • Ajikura - 五目野菜炒めにします

    五目野菜炒めにします

  • Ajikura - あ~飲みたい...

    あ~飲みたい...

  • Ajikura - 出来上がり

    出来上がり

  • Ajikura - 優しい面持ち

    優しい面持ち

  • Ajikura - たまごスープ

    たまごスープ

  • Ajikura - タケノコに青菜

    タケノコに青菜

  • Ajikura - 白菜に豚肉

    白菜に豚肉

  • Ajikura - 絶妙な味付け

    絶妙な味付け

  • Ajikura - 残りは全部乗っけて~

    残りは全部乗っけて~

  • Ajikura - 五目野菜炒め丼

    五目野菜炒め丼

  • Ajikura - 美味し~

    美味し~

  • Ajikura - 野菜がシャキシャキでいいね

    野菜がシャキシャキでいいね

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • Ajikura - TVつけてくれました

    TVつけてくれました

2021/07訪問第 14 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

7月初の訪問でした!( 一一)

オリンピック休暇?で4日間だらけた生活をしていたせいで、やる気スイッチ入りません...

明日は台風の影響で朝からどんな様子かヤバそうだし

今日はすでにお昼には雲がかなり出ており日差しはないので凌ぎ易かったかな~
どこかで雨なのかな?風も割と涼しげでした

市ヶ谷のお昼、別に決めてなくて、なんとなく外堀通りを歩いてましたよ
徘徊老人か?"(-""-)"

なんか久しぶりだな~と味蔵の今日のメニューを確認
好みがなければラーメンに行くつもりでした

A.きくらげ、豚肉と卵炒め(いわゆる木須肉)
B.麻婆ナス
C.エビレタスチャーハン
D.広東麺(小ライス付き)

速攻でDに決めてこんにちは~
ありゃりゃ....お客さん居ない(*‘ω‘ *)
まあいいか、お店の中は涼しいしのんびりしちゃおう~

いつもそうだけど厨房の男性母国語でガンガンしゃべってる
マスクはしてるけど正直耳障り
ここだけ何とかならんかね?

何故に?あっちの方の言葉って喧嘩しているように聞こえるのか?
生理的に馴染めませんね...

広東麺、このお店に来るようになった最初のころ一度食べた記憶がある
今日で14回目になるけど、ランチメニューは苦手を除いて完食かな?

こちらのお店の苦手というか食べたいと思わないものは下記の通り
・麻婆ナス
・肉入りナス丼
・木須肉
・エビチリ
・天津丼
・エビレタスチャーハン

まだ食べていないものありました
・回鍋肉
・青椒肉絲

ここのエビチリはソースが甘くて苦手
天津飯も同様甘かった
ナスは漬物とか和食での炒め物は食べるが、中華では食べない
基本甘めになる味付けは好まないという傾向ですね
あとは、エビが前面に出てくるのも飽きるというか好みませんね

青椒肉絲は食べておきたいですね~(*^^)v

さてと広東麺は無難に美味しいから問題なし
うずらとエビと少しの野菜でミニミニ中華丼を作っておきます

スープは絶妙の味付けで好きなんですよね
野菜もシャキッと炒められているし、好物のタケノコも結構入ってて嬉しい

中華麺も細縮れで美味しいから満足度高いです!
量的にも少なからず多からず、ランチとしてはベストですね

都内は相変わらずどこ行ってもアルコールは出さない!のではなく出せないんですね!

地元はどこ行っても飲めるから、必然的に急いで帰りたいと思う!

そろそろここも飽きてきたかも?
別の宿木探さなきゃな~

そう思う今日この頃です

ごちそうさまでした


  • Ajikura - 広東麺小ライス付き

    広東麺小ライス付き

  • Ajikura - 広東麺アップ

    広東麺アップ

  • Ajikura - ミニミニ中華丼

    ミニミニ中華丼

  • Ajikura - このスープは濃い目だけど美味しい

    このスープは濃い目だけど美味しい

  • Ajikura - 中華麺美味しいですよ

    中華麺美味しいですよ

  • Ajikura - 食べやすい

    食べやすい

  • Ajikura - こうなりますよ!(*^^)v

    こうなりますよ!(*^^)v

  • Ajikura - メニュー

    メニュー

2021/06訪問第 13 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

チリソースって辛味のイメージだったけどね~

今日は朝から汗ばんでました

脳天から首筋あたりがなんか気持ち悪い感じ?
湿度が高かった?風が吹くとそれなりに気持ちは良かったけどね...

そんな1日でしたけど、お昼は何となく汁物が食べたいな~と思っていたんです...
でも、やはり足は味蔵さんへ向いてました

お店外の看板を見ると、本日のランチ!ありゃ?昨日と一緒かいな~
どうしようっかな~と一瞬迷いましたが一通り食べてみたい気持ちもあって入店!

選んだのはC!
エビと玉子チリソース丼\750

今日はカウンター席があいていましたが、その後からやはり混んできますね~
女性客もご来店!

はい、速攻でエビチリが来ました

見た目の色が眩しい
昨日が茶色で今日は橙色!

私、あまりこういう色味のもの食べたことないかも?
絶対ないわ!
いや、ホボないわ!

今日は冒険しちゃいますか?

さあ一口いってみましょう

パクリ!
ん~~~~酸味が来る~~~~~
かなりのスッパ系が脳天に来ました
毛穴からじわ~~っと汗が出る感じ?
そして後から甘さが出てくる感じ

チリソースって基本豆板醤が効いてるんじゃなかったっけ?と思ってたところへ見事な肩透かし
辛さは全くありませんでした

この量ならいいと思いますけど、ご飯、丼物としたらちょっと甘いかな~
人生初チリソース丼は文明開化の味がする?
大袈裟だね~~~~:;(∩´﹏`∩);:

中華屋さんでも家族は食べるけど私はせいぜいエビ1個くらいでしたから、
今日は冒険そのものって感じでしたね

辛くないのに汗ばんでくるのは酸味のせいですね~

なんだろう?ドハマリはしない味、多分リピートしないメニューだと思うんだけど、
嫌な感じとかはなかったんですね~

このお店の料理を色々食べてみたい!
そういう好奇心と、お店自体気に入ってるから納得できてるんだろうなぁ~

あっちゅう間に食べきっちゃいました!
もう~辛くないのに汗かいてるって???

本当は麻婆を!と思っていたのが大逆転のチリソース!
ソースの味は置いといても、エビはデカくて旨いと思ったし、
そろそろお店の方と雑談でも出来たら嬉しいかな~なんて想いもあるし

人生きっかけで如何様にも変わりますから、もう少し先の愉しみにしておきましょう

スタンプカードは今日で6個目!
お店に来たのは13回目!

このスタンプは私の元気印の証かもね~(^^♪

今日もごちそうさまでした(●^o^●)

  • Ajikura - なんかこういう色初めてのお昼!

    なんかこういう色初めてのお昼!

  • Ajikura - 見た目の迫力はあるな!

    見た目の迫力はあるな!

  • Ajikura - ボリューム感あります

    ボリューム感あります

  • Ajikura - エビいっちゃうか

    エビいっちゃうか

  • Ajikura - お~スッパマン!

    お~スッパマン!

  • Ajikura - エビがでかい

    エビがでかい

  • Ajikura - ラスト!

    ラスト!

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2021/06訪問第 12 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

昨日の昼の何十倍も旨かった‼️

今日久々にオジャマ~(*^3^)/~☆
前から気になってた奴を頂きました‼️
鶏のカシューナッツ炒め¥850

白飯に抜群に合う味付けで最高に旨いね
最後の汁は当然ご飯にオン♪

ご飯大盛にした甲斐がありましたよ(⌒‐⌒)

6/10以来、市ヶ谷でのお昼です
どこに行くか?そりゃ~迷わず味蔵さんです

道すがら「今日から再開しました~」というお店の方の声が街に響いてましたよ
お店のパンフ配る人とか、街が目覚めた‼️そんな雰囲気が溢れてましたね~

状況によっては再発出もあり得るようですが、時短とはいえ続いてくれることを祈るばかりです!

さて、今日もいつもの時間帯にオジャマしたのですが、カウンターが満席(◎_◎;)
テーブル席に案内されました

一人なのに申し訳ないね~
すかさずA‼️大盛で~♪とオーダー

待ってる間にはお弁当を買い求めるお客さんも入れ替りでやってきます
美味しいし、お手頃だから近所だったら買いますね~

早速出来上がりましたよ~
ん~見た目にも実に美味しそうですね‼️

鶏肉の照り具合からも美味しいビーム出てる/~~~~ピシ~ピシ~
まずはお肉を食べてみた
う、う、う、旨~~~~~いヽ(●´ε`●)ノ

肉良し味付け良し‼️
皮身の部分もコリッとしてていいわ~
この味付けのなんたるかまで説明できないけれど、間違いない美味しさ‼️
基本オイスターソース?的なやつ?

カシューナッツもしっかりと炒められているし、味も決まってる
ご飯にも合うけど、一番合うのはビール‼️

ヤバイくらいご飯が進む‼️
カウンターの女性客、エビと玉子のチリソース丼頼んだみたいで、
出来上がった料理に向かって「キャ~美味しそう」って声が漏れてた‼️

ハッキリ聞こえちゃったもんね~(=^ェ^=)
思わず出ちゃったんだろうね~可愛いね!

最近女性客増えたような気がする⁉️
美味しいものは男女関係ないもんね~

美味しいお昼食べれば心も優しくなるでしょう
そういう意味でも食事は大事だと思う

忙しい連発して「昼食う暇ね~よ」なんて言ってないで、
お昼を楽しむ努力をしましょうね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

今までになかった違う世界、心の持ちようが変わるはず!私はそう信じてます

自分が感動したらそれを誰かに伝えてみるのもいいね

辛いことも心が豊かな仲間がいるから乗り越えられる
だから私はここに居るのでしょう‼️

今日も美味しかった
ごちそうさまでした

  • Ajikura - 6月21日(月)

    6月21日(月)

  • Ajikura - 本日のランチA

    本日のランチA

  • Ajikura - ご飯大盛

    ご飯大盛

  • Ajikura - よだれ~~~(^^♪

    よだれ~~~(^^♪

  • Ajikura - この照りだけでもう!

    この照りだけでもう!

  • Ajikura - ご飯がススム

    ご飯がススム

  • Ajikura - 優しいスープ

    優しいスープ

  • Ajikura - カシューナッツもご飯に合うとはね~

    カシューナッツもご飯に合うとはね~

  • Ajikura - のっけ丼

    のっけ丼

  • Ajikura - このタレが旨め~~~~

    このタレが旨め~~~~

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2021/06訪問第 11 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

お暑うございます<(_ _)>今日は肉野菜炒め頂きました

暑いには暑いですが、まだ今のところ清々しいですね
木陰は気持ちいいし、あのベタ~ッとした蒸し暑さじゃないのが救いです

ただ、昼時の外は眩しくて目が焼けそう?>^_^<
市ヶ谷の食事も1か月が経ちなんとなく馴染んできました
他へ出かけない限り「味蔵」で食べてる

今日のお勧めは
A.鶏肉とカシューナッツ炒め
B.ニラレバ
C.天津飯
D.担々麺(半ライス付き)

BとDは実食済み
天津はどうもあの味がいまいち好きじゃなくて...
かといって今日はAの気分じゃないし.....

え~っい!
肉野菜炒め、ご飯大盛で~(*´▽`*)
お値段\800

定食は他にもあるんでそっち行っちゃいました!
まだまだ冷やし中華ゴマダレには辿り着きそうもないですね

さて、肉野菜炒めはどんなお味でしょうか?楽しみです

出来上がってきた定食
ご飯とスープはいつもながら
そして肉野菜は割と大人し目です

ただ照りがあってなんだろう?いい香りがします
肉はとろみがついているところを見ると、鶏がらスープと塩でさっと炒め、
水溶き片栗粉で仕上げる、という感じかな?

具材は、キャベツ、ニンジン、青菜、モヤシ、キクラゲ、タケノコ、豚肉
何とも上品な塩味でしたが、ポイントをついた的確な味付けっていうのかな?
軽く胡椒を追い掛けしましたが、ご飯にもちょうどよく食が進みます

ご飯は大盛ですが、もう少し食べたいかな?って感じですね

野菜は、タケノコにしっかりした味付けをしており、それらと一緒に食べることで
上品なおいしさに仕上がっていたようです

豚肉もそれ自体で味がしっかりとしており、ご飯のお供としては最高です
もう気持ち肉マシでお願いできればご飯お替りしちゃいますね!

スープの優しい味にもすっかり慣れて美味しいと感じています
この一か月ほどで昼の食事体系が変わり、というか変えて?なんかいい感じかも?

そもそも濃い味が好きな私ですが、大雑把な味覚が多少は改善されてきたのかな?
適量食べて今日も元気!

明日一日頑張って週末は楽しみましょう♪

ごちそうさまでした

  • Ajikura - 次回はAにしてみようかな?

    次回はAにしてみようかな?

  • Ajikura - 野菜炒め定食\800

    野菜炒め定食\800

  • Ajikura - 照り感もあります香ばしい香りでした

    照り感もあります香ばしい香りでした

  • Ajikura - ご飯は大盛

    ご飯は大盛

  • Ajikura - 絶妙な塩味

    絶妙な塩味

  • Ajikura - 肉はカタクリの意トロミが美味しい

    肉はカタクリの意トロミが美味しい

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2021/06訪問第 10 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

真夏日でも麻婆麵に半ライスが旨い!

真夏日とはいえ、まだまだ優しい陽射しと湿度
こんなんで暑いとは言ってられませんね

火曜日は午後から出掛ける用事が多かったけど、今日はなし‼️
なのでいつものお店へやって来た
火曜日は初かな?

店先のランチメニューに麻婆麺の文字
迷わず麻婆麺下さいな~

冷たいお水が旨く感じる今日この頃
今日もマッハで着丼

なかなかシンプルな見た目ですが、旨辛さが香ってきます
夏場の中本とか味噌ラーメンって、滝のような汗が出ますが、
老廃物が一気に全部出るような気がして好きですね~

ワイシャツの時はさすがに止めますが、ほぼスーツは着ないので…嫌いなんです!

まずは麻婆をご飯の上に乗っけて麻婆丼を作ります
ワ~オ‼️美味しそう

これは後で楽しみます
まずはスープを味わいます

ン~これ、鶏ガラが効いてて美味しい‼️
辛さが加わっても元のスープが美味しいのがいいよね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

そしてこの中華麺が好き‼️
麺を持ち上げた時の香り、懐かしい香りがするんですよね~なんだろう?

かんすいだろうか?
この麺は、札幌ラーメンのような滑らかさと腰があるんですよね~
何かそこに通じるものがあるのかな?

そもそも、かんすいって匂いがあるの?
チョッと調べてみようかと‼️

サクッと調べたら臭いはあるようですね
また、入れることによって麺が黄色味を帯びるとも!

とにかく麺を持ち上げた時の香りが、私にはたまらなく懐かしいんです

さて、麻婆丼食べよう
レンゲですくってパクリ
(((UωU` *)(* ´UωU)))ウンマイ‼️
ご飯大盛にすればよかった…

あっちゅう間にご飯完食‼️
あとは麺を頂いてスープも綺麗に頂きたい

この美味しい辛さは癖になる
私の中での辛さなので、イケる人には子供だましだろうが...

明日は午後から外出するのでお昼はどこにしようかな?

ごちそうさまでした

  • Ajikura - 6月8日(火)

    6月8日(火)

  • Ajikura - 麻婆麺半ライス

    麻婆麺半ライス

  • Ajikura - 辛そうな匂い~

    辛そうな匂い~

  • Ajikura - さっそく麻婆丼

    さっそく麻婆丼

  • Ajikura - 透明感あるスープ

    透明感あるスープ

  • Ajikura - レンゲで掬うとちょい赤い

    レンゲで掬うとちょい赤い

  • Ajikura - 中華麺

    中華麺

  • Ajikura - 麺を持ち上げると独特の風味

    麺を持ち上げると独特の風味

  • Ajikura - 旨いと思う!

    旨いと思う!

  • Ajikura - 私でも食べられる辛さ

    私でも食べられる辛さ

  • Ajikura - 完食

    完食

  • Ajikura - 外のメニュー

    外のメニュー

2021/06訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

好物の「酢豚」頂きました~(*´▽`*)

急に思い出したように食べたくなるのが「酢豚」
あれって何なのかね?
あ~~~酢豚食べたい!ってなりませんか?

今日は一日雨模様
幸い朝家を出るときは降ってませんでしたが、市ヶ谷着いたら小雨でした

昼時間に暴風雨だったら嫌だな~
一日最大の楽しみが台無し...

そう思って迎えたお昼
雨はほぼ霧雨状態でしたが時折突風に傘を持っていかれそうな感じでしたね

この霧雨ってじわじわと意外に濡れますね~タチ悪いです!

さすがにお客さんの出足遅く、私が一番乗りでした
その後珍しく家族連れが二組
そして何を考えているのか?「ランチでお酒出せます?」と聞いてきたリーマン!

アホか!出せるわけね~だろ~が!
OKだったらとっくにワシが飲んどるわ!!(*‘ω‘ *)
ということですごすごと帰る変な奴

そんなこんなで雨でもお客さんはやってくる

今日はそんなにお腹がすいていないけれど、昼はコメがうまい!
そんな最近のランチスタイルを楽しみたいと思う

中華丼も好きだしラーメン半チャーハンも好きだけどこの前食べたのでね~
ならば酢豚~Aくださいな~♪

酢豚はちょいと手間がかかりますからね~
ゆっくりとお待ちしましょう

あとから来たお客さんがニラレバを頼んだが、今日はレバがないためできないと....
すかさず今日は「鶏肉とカシューナッツ炒めがおすすめ」と宣う

あら?本日のランチ以外におすすめとは如何に?
そのお客さん「じゃ~そのおすすめくだい」と!
店員さんが厨房に戻るや否や「お待ちどうさまでした~」だって!

全然待ってないですけどね~~~~~~(*´▽`*)ハハハ
お弁当用に作り置きしてたのかもしれませんね

で、酢豚の出来上がり
まあなんて素敵な照り、美しいね~

このカタクリの塩梅がお店ならではの醍醐味ですね
豚肉は一口サイズのものがおよそ10個かな?
揚げ具合は結構しっかりしています
ニンジン他野菜もきちんと素揚げしてますね~

豚、表面はカリカリ中フワフワ~♪
さすがプロの技!
ニンジン、熱々~アチチチ(≧▽≦)

たまねぎ、ピーマンも野菜のおいしさまんまでグッド!

この甘酢餡は何を入れてるのかな~
ケチャップが全面に出てるわけではないが、目が覚めるような酸味はバッチリ!

しかしこの餡相当余る!
もったいない!なんか上手い食べ方ないのかな?
酸味が強いからご飯にかけて食べるというのもね~

なんか心残りを置き去りにごちそうさまをする私
今日はスタンプ押してもらいます!

ごちそうさま~
レジに行って\850お支払い、そしてカードをホイ♪

ん?どうした?
ハンコが見つからない?

やっとこさ見つけてポチっとな~
ん~このスタンプカードやる気あるのか疑問..."(-""-)"

まあいいけどね~10個押すまで来ますから!

ごちそうさまでした

  • Ajikura - 6月4日(金)

    6月4日(金)

  • Ajikura - 外は霧雨

    外は霧雨

  • Ajikura - 酢豚定食

    酢豚定食

  • Ajikura - この照り具合がさすが!

    この照り具合がさすが!

  • Ajikura - 今日は普通盛

    今日は普通盛

  • Ajikura - オンザ酢豚

    オンザ酢豚

  • Ajikura - これもったいない

    これもったいない

  • Ajikura - 活用法はないものか?

    活用法はないものか?

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2021/06訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

今日は、ホルモン辛口炒めを頂きました!帰りにスタンプカードくれたけど、もっと早く頂戴よ~(*^^)v

今日は曇天!
下手したら雨が落ちてきそうなお天気

寒くもなく、暑くもなく丁度いい気温ではある

さあ、今日は何があるか?
本日のランチA~D以外にも別メニューがありますが、まずはランチメニューを制覇したい!

A:鶏のカシューナッツ炒め
B:ホルモンの辛口炒め
C:エビと玉子チリソース丼
D:ラーメン+半チャーハン

今日はホルモン!ご飯大盛で~(*^^)v

先客がまあまあ居ましたが、今日もマッハでお待ち~>^_^<

おお~ホルモン!
ピーマン、ニンジン、玉ねぎ、きくらげ、たけのこ以外全部ホルモンか?
そこそこボリュームあります

どれどれ一つ食べてみましょう
モグモグ~なかなか上等なホルモンを使っていらっしゃいます
ご飯もススムわ~

ご飯自体旨いんですよ
炊き加減も抜群だから大盛~ってなる!

ホルモンマジで旨い
このボリュームでこの値段、毎度ありがたい

ホルモンって結構咀嚼して食べるから満腹感あるし、腹持ちいいよね~

ちょっと思いついたんだけど、このピリ辛ホルモン炒めの上に「卵黄」を落としたら?
なんか旨そうな気がするんだけど!
いつか試してみたい!

ピリ辛が美味しく感じる妙
ご飯もいいけど酎ハイで食べたい

お会計の時にスタンプカードどうぞ~ってくれた
何だこういうのあるんかい!
もっと早く頂戴な~(*^_^*)

スタンプラリーも楽しいよね~
はい!ごちそうさまでした

  • Ajikura - 6月2日(水)

    6月2日(水)

  • Ajikura - ホルモンの辛口炒め

    ホルモンの辛口炒め

  • Ajikura - ご飯大盛

    ご飯大盛

  • Ajikura - 結構なボリューム

    結構なボリューム

  • Ajikura - 玉子ワカメスープ

    玉子ワカメスープ

  • Ajikura - 立派なホルモンです!

    立派なホルモンです!

  • Ajikura - ご飯にタレを沁みこませる

    ご飯にタレを沁みこませる

  • Ajikura - まだまだあるね~

    まだまだあるね~

  • Ajikura - あ~酎ハイ飲みて~~~

    あ~酎ハイ飲みて~~~

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • Ajikura - 帰りにもらいました

    帰りにもらいました

  • Ajikura - スタンプ集めよう~

    スタンプ集めよう~

2021/05訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

ニラレバをご飯大盛でいただきました!>^_^<

ニラレバとレバニラどっちが正しい?
よく耳にすると思います!
私も真剣に考えたことはありませんが、「韮菜炒牛肝」と書くそうです

韮菜⇒ニラ
炒⇒炒めること
牛肝⇒牛レバ

ということで順番に言うとニラレバが正しいようです

店先でメニューを見た瞬間「ニラレバ」に決めた!

いらしゃいませ~カウンターど~ぞ~
ニラレバ~ご飯大盛で~♪
大盛無料で\750です(^^♪

今日は先客が4人、ちょいと時間かかるかな~
スマホのストップウォッチで計測してみた

テーブル席のおっちゃんたちの次あたりだな~と思いつつお水をいただきながら待ちます
するとニラレバ大盛♪お待たせ~
タイムは00:4:19!いつもより遅いとはいえ5分かからない手際の良さ!
恐れ入りやした<(_ _)>

さてと、ニラレバです
これは四川風味付けか?ラー油の赤が見て取れる
そしてとてもいい香りがする!なんだろう?
レバ食べてみよう~

お~ピリ辛のちょい上!
レバは旨いっす!
もやしはシャキシャキなのにレバはしっとりいい味わい

でもあれだな、辛いの苦手な私はこれ以上辛くなったらギブだな!
とろ~りワカメスープで舌を整える

ご飯大盛!
こんなビジュアル、自分の中では超久々ですね~
基本コメ食べない人だったけど、市ヶ谷来てからコメがうまい!

いや~ジンワリと汗ばんできました
新陳代謝が上がるかな?って思ったけど、辛いの好きな人はさらにラー油だろうか?

辛めのタレがご飯に染みるとまた旨いな‼️
単体で食べるなかれ、飯と食え?
そういうことなのだろう

ヒーハーしながらも満足のお昼(;^ω^)
今日も飯が旨かった‼️

ごちそうさまでした

  • Ajikura - 5月31日(月)

    5月31日(月)

  • Ajikura - ニラレバ

    ニラレバ

  • Ajikura - ご飯大盛

    ご飯大盛

  • Ajikura - いい香り

    いい香り

  • Ajikura - しっとり旨い

    しっとり旨い

  • Ajikura - ニラともやしで尚旨い

    ニラともやしで尚旨い

  • Ajikura - オンザライス

    オンザライス

  • Ajikura - 赤いね~

    赤いね~

  • Ajikura - スープが優しいのよ~

    スープが優しいのよ~

  • Ajikura - 汗ばんできました

    汗ばんできました

  • Ajikura - なくなった

    なくなった

  • Ajikura - 最後の一口

    最後の一口

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2021/05訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

今日は麻婆丼いただきました~外はちょい暑い、麻婆はピリ辛でうっすらと汗!

昨日と今日の天気が逆だったら、気温にぴったっりのお昼だったと思う!

昨日も目を引いた麻婆丼が今日もある!
\700ですよ~
今日は迷わず麻婆丼オーダー信長!

今日はお天気なのにお客さんの出足が鈍い....
私の他には一名様のみ、なんだろう?
雨の日の昨日のほうが混んでました!
さては皆さま浮気してるな~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

今日のタイム!3分フラット>^_^<
まあ、ある程度の下準備はしてのランチ営業なんだろうけどね~
でも、仕事は丁寧だし味はドストライクだから最高

さて、麻婆丼とスープなかなか旨そうな色でございますが、一瞬よぎるのが辛さ!
というのは、お店の看板の右側に「四川料理」と書いてあったから...

四川料理の概要は下記のよう
◆酸(酸味)
◆辣(辛味)
◆麻(しびれ)
◆苦(苦味)
◆甜(甘味)
◆香(香り)
◆鹹(塩味)

上記7つの味のうち、特に痺れるような辛さを意味する
「麻辣」(マーラー málà)を味の特徴とする中華料理として知られるとある

このランチの麻婆は香りもよく空きっ腹にずっしり来るが、辛さは抑えてあるであろう!
そう勝手に思っています
ただ色味は情熱の赤だったので一瞬ビビったわけです

さっそく一口いただきます
ん~ピリッとするが美味しく頂ける許容範囲内でした
良かった~(●´ω`●)

一品料理の中の麻婆豆腐は、しっかりと四川料理らしい出来上がりのようです
夏場はカプサイシンで発汗を促すこともいいでしょうが、私はこのランチレベルで十分!

なんといっても家庭のコンロで作る麻婆とは違いすぎる
家庭の奴は水っぽくてだめだし、カタクリがうまくまとまりません

そこへ行くとお店の強火力で一気に作る麻婆は美味しいですね~
豆腐自体も崩れず瑞々しいし、餡がしっかりとまとわりついていて笑顔満開!

しいて言えば量が少ないこと
この1.5倍は食べたいと思いますヽ(*´^`)ノ

明日は休みだし、家帰ってからユックリ飲んで週末を楽しむか

味蔵ランチメニュー制覇目指して来週も頑張ろう‼️

ごちそうさまでした

  • Ajikura - 5月28日(金)

    5月28日(金)

  • Ajikura - 麻婆丼

    麻婆丼

  • Ajikura - アップ

    アップ

  • Ajikura - このスープ優しくて美味しい

    このスープ優しくて美味しい

  • Ajikura - やはりトロミが違うね~

    やはりトロミが違うね~

  • Ajikura - 皆さん出足遅いよ~

    皆さん出足遅いよ~

2021/05訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

雨に咲く傘の花~でも!冷やし中華♪食べました~大盛で♪

半袖のまま外に出たら寒かったけど...
戻るの面倒なので行っちゃえ~

雨のせいか?街が静か(´-ω-`)
足元が濡れるのは気持ち悪いが、これはこれで風情あるね

こんな陽気なら温かいものがいいけど…
お店の前にも日替りのメニューが出ています

それに目をやると~マーボ丼の文字‼️(◎_◎;)
わっ、ヤッベ~そそられるな~

いやいや、今日は冷し中華食べるって決めてんだから浮気しちゃダメ‼️

頭のなかでなにかが叫ぶ(*`Д´)ノ!!!

いらっしゃいませ~カウンターどうぞ~
もう耳慣れた声にホッとする
そして冷し中華、中華タレ、大盛で~♪

ムフフ~大盛無料で¥750嬉しいね~
どんな冷し中華なのかな~?
期待値アゲアゲヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

今日はいつもより時間かかってる?
麺を〆て盛り付けに手間かかるかな?

でもでも~お待たせしました(⌒‐⌒)
出来上がりまで5分です~
いつもは夢の超特急だからね~ヽ(*´^`)ノ

わ~なんか素敵な色合いで綺麗な冷し中華‼️

蒸し鶏
トマト
キュウリ
カニカマ
錦糸玉子
極太メンマ
頂点にエビ
白ごまに練りカラシ

なんと言う素晴らしい見た目
艶々のエビが神々しい

では今季初の冷し中華いただきます
麺からズズズッとな~

ん~なんとも言えないこの腰の良さ
しっかりとした中華タレ、酸味もバッチリで最高に好きなやつでした(*^3^)/~☆

練りカラシを一気に溶いてマゼマゼ~☆彡
タレがしっかりしてるせいか、むせることなく更に美味しいです

お店で食べた冷し中華のNo.1ですね~
昨年は山田うどんで食べたっきりだからなぁ…

そしてなんと言っても一押しなのが蒸し鶏‼️
これメチャクチャ美味しかったですよ
これだけで紹興酒グビッといきたいですね~

なんなんだ?
他の具材もそれぞれに美味しいのに、オレがオレがという自己主張せず、
全てがワンチーム‼️絶妙な和です

このお値段で大盛で、そして美味しい
私の胃袋と心を満腹にしてくれる

世の中他にも美味しいお店は一杯あると思う
でも、今自分の生きてる世界のなかでNo.1なんだな~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

私のお昼は結構ワンパターンになりがち
好きだ!と思ったら一途なんです.....
食事だけに限りません

仕事、趣味嗜好、恋、結構そういうパターンかな?
まあ、もう恋なんてしないなんて~

そういう淡い思いはね~

俺は今でもミセスと手をつないで歩きたいと思うよ!
でもね~ミセスは嫌なんだってさ~

明日は晴れ?
楽しみ~

ごちそうさまでした

  • Ajikura - 5月27日(木)同じ曜日でも微妙に変えてきますね

    5月27日(木)同じ曜日でも微妙に変えてきますね

  • Ajikura - お~蒸し鶏だ!

    お~蒸し鶏だ!

  • Ajikura - トマトにキュウリ、カニカマに錦糸卵

    トマトにキュウリ、カニカマに錦糸卵

  • Ajikura - メンマに練りからし

    メンマに練りからし

  • Ajikura - エビが鮮やか

    エビが鮮やか

  • Ajikura - 麺は腰があって好きだな~

    麺は腰があって好きだな~

  • Ajikura - この蒸し鶏絶品!

    この蒸し鶏絶品!

  • Ajikura - 大盛にしてよかった~

    大盛にしてよかった~

  • Ajikura - いうことなし

    いうことなし

  • Ajikura - 基本スープがいいんだな!

    基本スープがいいんだな!

  • Ajikura - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • Ajikura - 雨の外堀

    雨の外堀

2021/05訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

冷やし中華♪はじ~めました~~~~♪

今日も陽射しは強かったけど、風は優しい
夜は皆既月食が見えるらしい
スーパームーン、俺らの腹ははスーパーブーン?:;(∩´﹏`∩);:

さて、今日のお昼はこちらのランチ‼️
最近ハマってます!
今日は前回と違うよ~
Cが中華丼だぞ~ヽ(*´^`)ノ

でも前食べたから違うやつにしよう♪
昨夜は肉食べたからパスしてD下さいな~
ハイ、広東麺ね~(*^3^)/~☆

店員さんはいつも元気ハツラツ‼️
元気な接客で私も元気をもらう、そんな感じっす!

卓上のメニューの中に何やら発見
お~冷し中華♪初~めました~♪か‼️
しかも大盛無量( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


食べます食べます❗明日食べます(=^ェ^=)
味は中華味でお願いしますね
ゴマ苦手なので…
ゴマダレが\50高いんですね~知りませんでした...

こりゃまた楽しみが増えました(*⌒3⌒*)
広東麺と半ライス
器のデカさが妙に笑える~
やはりご飯は大盛が良かったかな?

ランチの広東麺にしては、しっかりと作られていますね~
味は勿論しっかり、具材の手抜き感なしが非常にいいわ‼️
真面目な仕事ぶりに感謝です<(_ _)>

エビが2個、ウズラも入ってる、キクラゲ、白菜、ニンジン、青菜、豚肉、たけのこ、イカ、
もう完璧じゃんヽ(●´ε`●)ノ

この具材をライスにオン
どう?ミニ中華丼出来上がりヽ(*´^`)ノ

スープ旨し‼️
麺も良いね‼️

いや~外れなしのいいお店だ
もう5月も終わろうとしてますが、昼の憩いに申し分ないお店と出会えた

炒めた野菜と餡も程好いバランスだし、ご飯もススム~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

新しい生活環境にも徐々に体が慣れてきてるような気がします
動物は活きていくために環境に順応していくかのようです

人間も動物
しかし、唯一考える知恵を授かっている
今、人類は試練を与えられていますが克服するでしょう
たぶん...

文句しか言わない愚か者にはなりたくないから考えるんです

自分の脚で歩き、観て感じることが全て
これ仕事上の信条でもある

美味しい食べ物、お店、そして自分の居場所は簡単には見つかりませんからね

生きてる限りもがくんだろうな~
それが俺流なんだろう
そう思いますよ

明日は雨予報だけど冷やし中華食べよう~っと!(^。^)y-.。o○

今日もいい一日でした
感謝してごちそうさまでした

スーパームーン、無理かもしれませんね....


  • Ajikura - 5月26日(水)

    5月26日(水)

  • Ajikura - 冷やし中華!

    冷やし中華!

  • Ajikura - 広東麺&半ライス

    広東麺&半ライス

  • Ajikura - 堂々の見た目

    堂々の見た目

  • Ajikura - 本当、スープ好きだわ~

    本当、スープ好きだわ~

  • Ajikura - 奥深い

    奥深い

  • Ajikura - ジャ~ン!ミニ中華丼(^^♪

    ジャ~ン!ミニ中華丼(^^♪

  • Ajikura - タケノコ結構入ってました

    タケノコ結構入ってました

  • Ajikura - 今また食べたい!

    今また食べたい!

  • Ajikura - この縮れ中華麺美味しいんです

    この縮れ中華麺美味しいんです

  • Ajikura - ご飯がススム君

    ご飯がススム君

  • Ajikura - エビは2個入ってた

    エビは2個入ってた

  • Ajikura - ウズラも嬉しいです

    ウズラも嬉しいです

  • Ajikura - 今後の展開にこうご期待

    今後の展開にこうご期待

  • Ajikura - 堀と総武線

    堀と総武線

  • Ajikura - スマホ画像①

    スマホ画像①

  • Ajikura - スマホ画像②

    スマホ画像②

  • Ajikura - お弁当も求めるお客さんも多数

    お弁当も求めるお客さんも多数

2021/05訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

担々麵って、こんなにも美味しかったんですね~今更ですが.....

今日もお昼は味蔵さんに行くざんすよ~

日替わりの定食、バリエーションを全部確認しようと思いまして(*^3^)/~☆

さて今日は何かな?楽しみ~

こんちは~

カウンターどうそ~♪

速攻お水ありがとうヽ(*´^`)ノ

さて、本日のランチは‼️
\(~ロ\)(/ロ~)/金曜日と同じじゃん

なんだ~毎日違う訳じゃないのね~(´-ω-`)

どうしようかな~Bが気になるけど、他のお客さんが頼んだらチェックするとして次回まわし‼️

D下さいな~(⌒0⌒)/~~
担々麺に小ライスで¥750

今日は何分で出てくるかな~?

アバウト4分でした(●^o^●)
お~担々麺、赤くてビビる(¬_¬)

でもなに?この美味しそうな香り
半端なくそそる香り、一瞬二郎の香りがしたのは気のせいだろうか?

もとのスープが相当旨いのか?
でなければこんな香りはしないよなぁ~

まず、ご飯に肉とネギをちょっと乗っけよ‼️

ではスープいただきます
ん~ホンノリ辛くてスープはウマウマっす‼️
ヤベ~担々麺ってこんな美味しいものだったのね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ご飯にスープをチョイとかけていただきやす
うわ~これまた旨め~~~~~~(*⌒3⌒*)

今まで担々麺って自ら頼んだことなくて…
興味もなかったからさ‼️

いや~でもこんな美味しいとはね
参りました<(_ _)>

麺も食べてみる
ここの麺、旨いよな~
細麺だけど、しっかりとしたコシがありスープに負けてないし邪魔もしていない‼️
完成度高いですね

すると隣のお客がB頼んだぞ‼️
こりゃ偵察させてもらおう(=^ェ^=)

わあ~今度食べるときはご飯大盛にしよう
このスープご飯いくらでもイケる(◎_◎;)

辛いのが苦手な私も美味しくいただけるレベルですよ
唇が多少ピリピリする程度なので、一般受け間違いなし!!

おっと‼️隣の定食がきたぞ~
何気なくを装ってガン見( ・3・)
茶色?豚肉の青椒肉絲みたいだね
甘酢の餡か~見た目メッチャ旨そうだ
でも甘酢辛味ってどんなのかな??

餡好きの私は見逃しませんよ~
味は食べてみてからだな!
次回いってみようかな?

いや~ここいいな!
好きになっちゃいましたよ(^^♪

明日はどうしようかな~
午後から品川で打ち合わせがあるんだけど....

お茶の水からの神保町もいいな~並びが読めないけど...
最近二郎率低下...なんか調子狂ってます

でもな~味蔵さんの明日のメニューも気になるしな~
明日は明日の風に任せよう!

ごちそうさまでした


  • Ajikura - 5月20日(木)

    5月20日(木)

  • Ajikura - 5月21日(金)

    5月21日(金)

  • Ajikura - 5月24日(月)

    5月24日(月)

  • Ajikura - どう?このビジュアル

    どう?このビジュアル

  • Ajikura - 赤色にチョイビビりました

    赤色にチョイビビりました

  • Ajikura - さあ、どうやって食べようかな?

    さあ、どうやって食べようかな?

  • Ajikura - 黒胡麻たっぷりワイルド~

    黒胡麻たっぷりワイルド~

  • Ajikura - いい香りがする~

    いい香りがする~

  • Ajikura - たまらん香りです!

    たまらん香りです!

  • Ajikura - ご飯にトッピング

    ご飯にトッピング

  • Ajikura - 若干縮れてます

    若干縮れてます

  • Ajikura - コシがあって美味しい麺です

    コシがあって美味しい麺です

  • Ajikura - 凄い色ですが美味しさが勝ってます!

    凄い色ですが美味しさが勝ってます!

  • Ajikura - ご飯が美味しいです

    ご飯が美味しいです

  • Ajikura - マジでこの麺旨い!

    マジでこの麺旨い!

  • Ajikura - いや~良く食ったよ!

    いや~良く食ったよ!

  • Ajikura - ご飯は大盛がいいね

    ご飯は大盛がいいね

  • Ajikura - あっちゅう間です

    あっちゅう間です

  • Ajikura - 胡麻が半端ない

    胡麻が半端ない

  • Ajikura - 具が残ってる~

    具が残ってる~

  • Ajikura - いや~美味しかった

    いや~美味しかった

  • Ajikura - スイカみたいですね(^^♪

    スイカみたいですね(^^♪

2021/05訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

昨日の延長戦!中華丼が食べたくて~(●´ω`●)

昨日初訪問しまして、予想以上に美味しくしかもお手頃価格
そしてメニューを見ていて「中華丼」に目がとりました

根っからの中華丼好きにはビビットくるものがありますよね~
明日は中華丼食べよう~って決めていました
なので今日は朝からず~っと頭の中が餡かけでした(*^_^*)

オフィスを出ようとして外を見ると傘の花
雨か~と思いつつビニール傘を手に外へ

そうそう、今朝家を出る時も降っていて傘を持ってたんですが、電車に置き忘れました"(-""-)"
でも、オフィスには誰のものかわからないビニール傘があるので使わせてもらいます

オフィスを出て外堀通りへ向かって歩いていきますが、お店までは15分弱ですかね~
サクサク歩けば10分かからないと思いますが、私はゆっくりです

こんちわ~(●´ω`●)
あら今日は一番バッター?
中華丼と決めていますが、一応本日のランチ確認しましょう
A.鶏肉とカシューナッツ炒め \850
B.豚肉の甘酢辛味炒め \750
C.肉入りナス丼 \750
D.担々麺(小ライス付き)\750

以上ですが、今日は中華丼に勝るものはないようですので、中華丼くださいな~(*^^)v
今日はサラリーマンが続々来るね~
カウンターは4席、4人掛けテーブルが3卓です
今日は周りを観察する余裕が少しありました(*^^)v

注文を受けたお姉さんが厨房に「ホニャララニャララ」♪と指示出しします
正確に何語?かわかりません
すると速攻中華鍋の音が響きます
この音も込みで美味しいんだよな~絶対そうでしょ

するとまたまたマッハで出来上がり~
今日はなんと1分20秒ででてきましたよ!>^_^<
スゲ~マジでびっくり!!

まずは見た目で美味しそう!という衝撃波
スープを一口!
この濃からず薄からず絶妙な味付けに唸る

中華丼を一口
おお~~~~これこれ!この味が好きなのよね!
たまらん旨さ、中華丼好きの私は幸せ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

中華丼が美味しいのだから他のメニューも美味しいはず!
日替わりランチも各曜日確認したいですね~

週明けも通ってみようかな?

いや~旨かった、ごちそうさまでした


  • Ajikura - 本日のランチ

    本日のランチ

  • Ajikura - 中華丼、美味しそうなビジュアル

    中華丼、美味しそうなビジュアル

  • Ajikura - 香しい

    香しい

  • Ajikura - スープ

    スープ

  • Ajikura - 熱々で曇った

    熱々で曇った

  • Ajikura - いい味付けだな~

    いい味付けだな~

  • Ajikura - スプーン切り欠きは?

    スプーン切り欠きは?

  • Ajikura - 旨い!

    旨い!

  • Ajikura - きくらげはコリコリ

    きくらげはコリコリ

  • Ajikura - イカも美味しい

    イカも美味しい

  • Ajikura - エビも美味しいですよ

    エビも美味しいですよ

  • Ajikura - うずらはマストアイテム

    うずらはマストアイテム

  • Ajikura - 味付け絶妙

    味付け絶妙

  • Ajikura - ごちそうさま

    ごちそうさま

2021/05訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

今日は中華な気分でした~(●^o^●)

どうも今日はガッツリラーメン気分じゃないね…

ラーメン食べるにしても米系を絡ませたい

そうだ、あそこ行ってみよう
中国美食 味蔵

今日は雨も降ってないし外食日和
庄のはまた次の機会にしよ~
帰り道お店確認だけしとこ~っと!

さてさて~ランチセットもあるようだし、お値段もお手頃かな~凸!

カウンターとテーブル席がありますね~
やっぱお客さんガテン系だ!
この辺、なんかそういう現場でもあるんですかね~
私的には受け入れやすい感じで問題ありませんが...

店員さんがイラッシャイマセ~カウンタどうぞ~とご案内
カウンターはシッカリ間仕切りいい感じです
お水ど~ぞ~
サンキュ~(^^♪

今日のランチ4種類
迷うな~ニラレバも捨てがたいし、酢豚好きなんだよね~
ん~でもチャーハンも食べたいからなぁ~

ちゅうことでラーメン&半チャーハンくださいな~(^^♪

その瞬間、厨房でフライパンを振る小気味いい音♪
そしてなんと!2分で出来上がり!
スゲ~マッハで着丼!:;(∩´﹏`∩);:

ラーメンはシンプルだけど味玉半分入ってるね~
チャーハンも見た目からして旨そう( ^^) _U~~

まずはチャーハンから頂きます
ん~パラパラで味もシッカリ、チャーシューも入ってるし玉子の加減もいいっすね~

ラーメンスープいただきましょう
おお~これはいいね!
鶏油?しっかり効いてて醤油感も程よくこれはいいよ~旨い!
と言うか好みの味です!(^。^)y-.。o○

麺もいっちゃおう~
細縮れですね~ズズ~ッと!
ほほ~凄いパツンとして歯ごたえありますね~
これ旨いですよ~好きだな~

メンマは極太系だし、味玉もしっかり旨いし、かいわれがまたよく合うね~
チャーシューは、なんか懐かしい味がした
一枚で、厚みもないけれど口の中で懐かしい旨みが広がる
何がどう懐かしいのか?はっきり言えないけれど、子供の頃食べたようなチャーシューの味かな?

子供の頃の中華そばのチャーシューはご馳走だったからね~
何かそういう懐かしさだったのかな~そう感じています

チャーハンも美味しいし、これでビールでも飲めたら仕事終わりにでも来たいね~

中華丼も食べてみたいな~餃子もいいね!

明日のランチは何だろう?気になるな~
気がつけばまた?行ってたりしてね(;^ω^)

ごちそうさま~\750をお支払いして満足だ~

帰り道はちょっと散策
「麺や庄の」さん坂道の下に位置してました
結構な登り坂ですね~
この前気になった豚骨清湯!
良~く見ると時間限定なんですね、これじゃお昼は食べられないじゃん!(´-ω-`)

そして気になっていた橋
外堀通りから麹町へ抜ける道の市ヶ谷橋、この隣にある橋が気になっていた
良~く見ると、これ水道管なんですね!
そのための橋だった!

市ヶ谷橋の石積み
これは何時の時代なのか?また気になる、調べよう!

そして番町へ向かう道すがらなんと!喫煙所発見!
ビルの2Fの一角にあった!
恐る恐る入ってみたら皆さん吸ってる~

結構モクモク?出も吸っちゃおう~(^^♪
なんか隠微な感じ?高校の頃隠れて吸ってたドキドキ感にも似た罪悪感満載...

いや~なんか歴史と現在のいろんなものがごちゃ混ぜの街
もう少し散策してみよう~

  • Ajikura - 本日のランチ

    本日のランチ

  • Ajikura - こういうのもある

    こういうのもある

  • Ajikura - こっちもある

    こっちもある

  • Ajikura - 半透明の仕切り

    半透明の仕切り

  • Ajikura - ラーメン&半チャーハン

    ラーメン&半チャーハン

  • Ajikura - 見た目いい感じ

    見た目いい感じ

  • Ajikura - 味玉半分入ってる~

    味玉半分入ってる~

  • Ajikura - この脂玉いいね~

    この脂玉いいね~

  • Ajikura - 脂感も上品でいい感じ

    脂感も上品でいい感じ

  • Ajikura - パラパラでいいっすね~

    パラパラでいいっすね~

  • Ajikura - 細縮れ

    細縮れ

  • Ajikura - パツンと歯ごたえあり

    パツンと歯ごたえあり

  • Ajikura - 極太メンマ

    極太メンマ

  • Ajikura - チャーシューもちゃんと入ってる

    チャーシューもちゃんと入ってる

  • Ajikura - なかなか美味しかった

    なかなか美味しかった

  • Ajikura - 旨いっす!

    旨いっす!

  • Ajikura - チャーシュー

    チャーシュー

  • Ajikura - 薄いけど味わい深かった

    薄いけど味わい深かった

  • Ajikura - これは癖になるかも?

    これは癖になるかも?

  • Ajikura - 中華丼食べたいな~

    中華丼食べたいな~

  • Ajikura - 夜来てみたいね~

    夜来てみたいね~

  • Ajikura - 外観

    外観

  • Ajikura - 帰り道偵察

    帰り道偵察

  • Ajikura - この坂道はきついね

    この坂道はきついね

  • Ajikura - 豚骨清湯は午後からでした

    豚骨清湯は午後からでした

  • Ajikura - これ水道管だった

    これ水道管だった

  • Ajikura - この石垣は何時のものだろう?

    この石垣は何時のものだろう?

  • Ajikura - こう見ると橋だもんね

    こう見ると橋だもんね

  • Ajikura - 駅のホームをまたいでます

    駅のホームをまたいでます

  • Ajikura - こんなところにサギが!

    こんなところにサギが!

  • Ajikura - 喫煙所発見

    喫煙所発見

  • Ajikura - なんか怪しい感じ

    なんか怪しい感じ

  • Ajikura - 女性も居ましたよ

    女性も居ましたよ

餐廳資訊

細節

店名
Ajikura(Ajikura)
類型 中國菜、四川料理
預約・查詢

03-5261-1282

可供預訂

可以預訂

地址

東京都新宿区市谷田町2-1-5 三友市ヶ谷ビル 1F・2F

交通方式

東京地鐵有樂町線、南北線 【市穀站】 步行1分鐘JR中央線 【市穀站】 步行5分鐘都營地鐵新宿線 【市穀站】 步行5分鐘

距离市谷 261 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期天

    • 定期休息日
預算

¥2,000~¥2,999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

服務費收費

0円

座位、設備

座位數

80 Seats

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人

包場

可能的

可容納20~50人

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,提供投影機

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,能看到夜景

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

https://ajikura.owst.jp/

開店日

2017.4.18

備註

外帶便當500日圓起。

店鋪公關

請盡情享受名師制作的正宗中華料理。午餐也是從11時開始每天營業。

我們有一位被認證為「中國大師」的廚師! 請享用由中國菜專家製作的正宗中文。 店內採用東方風格設計,具有高級檔位的氛圍。 可以使用私人房間和最多可容納68人的大型宴會。 午餐供應時間為上午 11 點至下午 3 點。 請在「Ajizo」享用正宗的中國美食!