麺 屋 鈴 春【壱七】 ~麺を500g以上にすれば一つの「つけ麺」で二つの味を楽しむことができるサービスが実施されている店で「塩つけ麺(ペペロンチーニ油)」&「醤油つけ麺(コーチン油)」~ : Menya Suzuharu

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Menya Suzuharu

(麺屋鈴春)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 17 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺 屋 鈴 春【壱七】 ~麺を500g以上にすれば一つの「つけ麺」で二つの味を楽しむことができるサービスが実施されている店で「塩つけ麺(ペペロンチーニ油)」&「醤油つけ麺(コーチン油)」~

訪問日:2023年11月21日(火)

本日のランチは東京メトロ丸ノ内線に都営大江戸線が走る本郷三丁目駅近くの『麺屋鈴春』へ!

国道17号線・白山通りと壱岐坂上通りがぶつかる壱岐坂上にある店へと11時の開店時間の6分前にやって来ると…
店頭に置かれた6脚の椅子に座って!

さらに、1人立って待つお客さんもいて…
開店前に、すでに7人のお客さんが待っていた

相変わらず人気ある♪
昨年よりも、さらに人気出てるかも

こちらの店には、昨年、仙台勤務から戻って、東京勤務になってからは、ちょくちょく伺うようになった。
それは、こちらの店の鈴木店主が「名古屋コーチン」に「奥久慈しゃも」の地鶏をメインに魚介出汁を加えて作る淡麗地鶏清湯魚介スープの「らーめん」に「つけ麺」が絶品だから

そして、「らーめん」、「つけ麺」ともに、それぞれ「醤油」と「塩」が用意されているけど、どれもが美味しい
だいたい、どこの店でも「醤油」と「塩」をメニューに置いていても、どちらかが得意だったりするものなのに…

そして、こちらの店の「つけ麺」に限っては、お客さんの好みで香味油を3種類からチョイスできるようになっていて!
「塩つけ麺」の場合は「かき油」、「アサリ油」、「エビ油」から!

「醤油つけ麺」の場合は「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」から選べて!
この香味油の違いで、ぜんぜん違う味わいのつけ麺になる♪

さらには、これも「つけ麺」に限ってのサービスになるけど、麺を500g以上、注文した場合には、つけ汁が2つになるサービスが実施されていて!
たとえば、「塩つけ麺」の「かき油」と「醤油つけ麺」の「にぼし油」というような選択もできて…

一つの「つけ麺」で二つの味を楽しむことができるので♪
こんなことを知ってしまったら、通うよね

さらに、たまに「ホタテ油」とか「トムヤンクン油」などの香味油を使った「つけ麺」が限定で出されることもあって!
驚くのは、この限定でも麺を500g以上、注文すればダブルつけ汁にすることができること

ただ、昨年、私としては、結構な頻度で通って…
限定を含めた、ほぼ、全部の香味油の「つけ麺」を制覇したのと…

新店探訪が疎かになっていること…
他店でも、惹かれる限定や新メニューが出されていたので、今年は意図的に訪問を控えていた。

しかし、今回、XのTLに「ペペロンチーノ油」の「塩つけ麺」が限定で出されるという店のポストが流れてきたのを見て…
これは食べたことがなかったので、超久々に行ってみることに

前置きが、かなり、長くなってしまったけど
開店を待っていると、開店1分前の10時59分に鈴木店主が暖簾を持って、店の中から現れて、開店

先頭のお客さんから順番に入店していって、券売機で食券を買って席へと着いていく。
私の番になって、買い求めたのは「塩つけ麺300g(醤油・塩)」と「藻塩+わさび」の食券!

そして、女性スタッフの方に食券2枚と百円玉を2枚渡して…
「ペペロンチーノ油」と「コーチン油」と告げて注文を完了させた。

なお、今年になって、「醤油つけ麺」に「大葉油」という選択が増えて、4種類から選べるようになっていて、未食の「大葉油」にしたい気持ちはあった。
でも、冒険は避けて、鉄板で、こちらの「つけ麺」では一番好きな「醤油つけ麺」の「コーチン油」を選択。

今日は、おそらく、初めてだと思うけど、オープンキッチンの厨房前に造られたL字型カウンター席7席の…
入口に近い短辺方向の2席のうちの手前側の席へと案内された。

この席だと、L字型カウンター席の長手方向の席からでは見えない、厨房の奥まで見渡せるので!
鈴木店主のご子息の若大将が大きな金笊で大量の麺を茹でて、冷水で〆て、芸術的な盛りつけをしているのが遠目に見ることができる

見ていると、やっぱり、こちらの店は「つけ麺」の比率が高い!
まず、鈴木店主が1個作りした「特製醤油らーめん」が2番目に並んでいたお客さんに出されただけで…

1番と3番から7番までのお客さんの注文は、すべて「つけ麺」!
だから、ちょっと時間もかかる

それに、鈴木店主の若大将への指示を聞いていると…
この後、私の500gのつけ麺は、量が多いので、単独で作られるようで!

それもあって、さらに時間がかかって
まず、鈴木店主からトッピングの具が盛りつけられた別皿が出されたのは11時24分。

その1分後には、若大将が盛りつけた500gの麺が入る丼が!
そして、さらに1分後にはダブルつけ汁が、次々に鈴木店主からサーブされたけど…

8番目で開店から26分待ちの着丼なので、決して早くはないけど、遅くもない。
麺の茹で時間が長くて、冷水で〆る時間も、盛りつける時間もかかるので「つけ麺」の注文が多いと、どうしたって時間がかかるし!

私のように500g以上の麺を注文すれば、一度に二人前以上の麺を茹でることになるので…
それは時間がかかるよね

それに、鈴木店主と若大将の息はピッタリ合ってて、オペレーションは確率しているし!
2人の動きも機敏で、これ以上の短縮はできない。

供された「塩つけ麺(ペペロンチーノ油)」&「醤油つけ麺(コーチン油)」の「麺500g」は、若大将によって、芸術的に盛りつけられた500gの麺と2種類のつけ出汁!
千葉県の銘柄豚である「林SPF」の豚ロース肉と鶏ムネ肉の2種類のレアチャーシューに太メンマ、白髪ネギが別皿に盛りつけられて…

さらに、トッピングした藻塩と山葵が小皿に入れられた…
とても美しくて彩りもいいつけ麺✨

まずは、崩してしまうのがもったいない…
芸術的に盛りつけられた平打ちの太ストレートの麺を、箸で手繰って、つけ出汁にはつけずに、いただくと…

ふわっと、小麦粉が香って、鼻から抜けていく…
『中華蕎麦とみ田』の製麺所である『心の味食品』謹製の打ち立ての麺は香り高くて、麺が命のつけ麺の麺には最適♪

そして、とてもなめらかな口当たりの…
もっちりとした食感の麺で!

しなやかなコシの強さのある麺で!
香りと食感は最高

藻塩を指で摘んで、パラッと麺にかけて、いただくと…
藻塩の塩分で、小麦粉の甘味が引き立って感じられるのがよかったし♪

そして、ちょっと考えて、まず、醤油味のコーチン油のつけ出汁に、麺を、さっと潜らせて、いただくと…
やっぱり鉄板の味わい♪

「名古屋コーチン」と「奥久慈しゃも」メインのスープに、さらに名古屋コーチンの鶏油が多めに入るつけ出汁なので!
地鶏の旨味が強調されて!

しかし、昆布と鰹、背黒と鯵の煮干しかな!?
魚介の旨味がサポートしていて!

そして、何種類かの醤油をブレンドして作ったと思われるカエシとスープの相性がバツグンによくて♪
めちゃめちゃ美味しい

鈴木店主は『麺屋一燈』出身で!
『麺屋一燈』もそうだし…

『麺屋一燈』の卒業生が開業する店もそうだけど…
鶏清湯スープの塩ラーメンは、スゴく美味しいのに、醤油ラーメンは、そこまでは美味しくない

私は、そう思ってるし!
そんなことを感じている人も多いと思う。

しかし、鈴木店主だけは例外!
「塩」も美味しいけど「醤油」も美味しく作れる人

私も、初めに香味油に「かき油」を使った「塩らーめん」に「塩つけ麺」を食べて、めちゃめちゃ美味しかったので
こちらの店も「塩」が得意なのかなと思った。

しかし、香味油が選べないコーチン油の「醤油らーめん」を食べて、その考えを覆させられた。
その後、「醤油つけ麺」の「コーチン油」をいただいて、「つけ麺」も食べて確信した。

ただ、そうは言うものの、「塩つけ麺」の「かき油」バージョンも最高に美味しいので
この2つが双璧かな

そして、初めていただく「ペペロンチーノ油」の「塩つけ麺」のお味は…
思いっきりペペロンチーノ

Buono!
ピリ辛で刺激的な味わいなのが、スゴくいい

オリーブオイル、スライスしたにんにく、鷹の爪をフライパンで弱火でじっくり熱して、にんにくと鷹の爪の香りと味をオイルに移して!
それを香味油に使って!

きつね色になったにんにくのフライドガーリックを細かく刻んで、鷹の爪の輪切りとバジルとともにつけ出汁に加えたものと思われる…
でも、ペペロンチーノなんて、にんにくと鷹の爪さえあれば、誰でも簡単に作れるのでは!?

そんなイメージがあるけど…
実際に作ってみると、味が薄く感じてしまったり、油っぽく感じることもあって、シンプルなのに意外に難しかったりするのに…

これも、思った以上に美味しくて
気づけば、500gもあった麺が胃袋の中に

トッピングされた豚ロース肉のレアチャーシューは、しっとりとした食感に仕上げられていて…
豚肉の赤身の旨味と脂身のジューシーさをいっしょに味わえて♪

さすが「林SPF」で作られただけあって、肉質がとてもよくて!
他店の外国産豚を使って作る豚肩ロース肉のレアチャーシューとは肉の質が、ぜんぜん違う。

ここに来ると、つい麺500gにしてしまうので、チャーシュー増しにして食べてないけど…
普通の量を食べる人で、肉好きな方には超おすすめ♪

トッピングすると500円するけど!
他店の半値の250円のレアチャーシューとは、全く、肉の旨味が違うので

鶏ムネ肉のレアチャーシューは特別なものはないけど…
しっとりとした食感に仕上げられていて美味しいし

太メンマは隠れた主役で!
外はコリッとカタいのに、中はサクッとやわらかい…

食感がたまらなくいい一品で!
これ、ビールのつまみには最適だと思う

そうして、白髪ネギだけを残して完食したところで…
後から鈴木店主が出してくれたポットに入った割りスープをつけ出汁に注ぎ入れて♪

白髪ネギを浮かべて!
セルフで作ったスープ割りをいただくと…

「ペペロンチーノ油」の「塩つけ麺」のスープ割りは、これに細麺の麺を入れて、ペペロンチーノラーメンもありだなと思わせる味で!
美味しくいただけたし

「コーチン油」の「醤油つけ麺」のスープ割りは、再び、熱さを取り戻して!
そして、割りスープが魚介オンリースープなので!

鰹節と背黒と鯵の魚介出汁の風味が口いっぱいに広がって!
これが、また、めちゃくちゃ美味しくて

最後の最後まで、本当、堪能させてもらいました。
しかし、ダブルつけ出汁のサービスといい…

こちらのつけ麺も、メニュー名には冠されてはいないけど、麺が昆布水に浸かった「昆布水つけ麺」で!
他店では、食べ終わって、残った昆布水をスープ割りに使ってくださいといって、スープ割りを用意しない店もある中、しっかり、こうしてスープ割りも用意してくれて!

最後に熱々のスープ割りで〆られるのもいいし♪
「つけ麺」食べるなら、こちらで食べるのが満足感が高いよね

また、「つけ麺」食べに来ますね♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…1100円/醤油味玉らーめん…1250円/特製醤油らーめん…1550円/醤油チャーシューらーめん…1600円
塩らーめん…1100円/塩味玉らーめん…1250円/特製塩らーめん…1550円/塩チャーシューらーめん…1600円

塩つけ麺(200g)…1200円/塩つけ麺(300g)…1300円/醤油つけ麺(200g)…1200円/醤油つけ麺(300g)…1300円
鶏まぜそば(200g)…1000円/鶏まぜそば(300g)…1100円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…200円/味玉…150円/特製トッピング…450円/チャーシュートッピング…500円
カラカラ…50円/藻塩+すだち…50円/藻塩+わさび…50円/藻塩+レモン…50円/藻塩+わさび塩(静岡産本わさび+あぐに塩)…50円/生たまご…50円

半ライス…100円/ライス…150円/鶏挽肉丼…200円/ごろチャー丼…300円

2022/12訪問第 16 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱六】 ~つけ麺を500g以上で注文すると2種類のつけ汁で食べられるサービスが実施されている店で「醤油(コーチン油)&塩つけ麺(エビ油)つけ麺 500g」+「藻塩+わさび」✨~

訪問日:2022年12月22日(木)

本日のランチは、今日も、また、つけ麺500gチャレンジを敢行するため、東京メトロ丸ノ内線・本郷三丁目駅が最寄り駅の『麺屋鈴春』へ!

最近嵌っている「つけ麺500gチャレンジ」!
これは、私が勝手に命名しているだけだけど

『麺屋鈴春』では、つけ麺を500g以上で注文すると2種類のつけ汁で食べられるサービスが実施されていて!
これを利用すれば、麺は1つで「醤油つけ麺」と「塩つけ麺」の2つのつけ麺をいっしょに味わうことができる♪

そして、もし、2つのつけ麺を連食したとすると…
通常、麺300gのつけ麺が1,150円。

麺200gのつけ麺が1,050円だから、合計2,200円になることになるけど…
麺500gのつけ麺は1,350で食べられるので、850円も得をする。

もっとも、トッピングされるチャーシューやメンマなどはダブルでは出ないから、そんな単純な計算にはならないけど
かなりお得だということはわかると思う。

それで、今日も、500gは、ちょっと、キツイ
400gなら何とかなるのに…

でも、カンバって、2つのつけ汁で食べようと思いながら、12時42分に店頭へとやってくると…
今日は外待ち4人!

今週の月曜日に来たときは、軒先だけではなく、歩道の車道側にも行列ができて、13人のお客さんが待っていて…
時間がなかったこともあって、撤退せざるを得なかったので

今日は時間の余裕はあるけど、そう待たずに食べられるのは嬉しい
7分ほどで女性スタッフの方から呼ばれて入店。

券売機で「つけ麺300g」と「藻塩+わさび」の食券を買って、現金200円とともに女性スタッフの人に渡して…
「今日は醤油はコーチン油、塩はエビ油でお願いします。」と伝えて、注文完了!

空いていたオープンキッチンに面したL字型カウンター席の左奥の席へと案内されて…
今日は、ちょっと待たされて、13時12分に別皿に入れられたトッピングの具と「藻塩+わさび」が鈴木店主から出されて…

さらに小皿に入れられた「辛味」も出されたので…
「この辛味は何ですか?」と聞いたところ…

「エビ油にすると、辛味が付くんですよ。」ということだったけど…
初めて食べたのでわからなかった

こちらの店では、「醤油つけ麺」、「塩つけ麺」とも、それぞれ、3つの香味油から好みの香味油を選択することができる。
「醤油つけ麺」の場合は「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」から…

「塩つけ麺」は「かき油」、「あさり油」、「エビ油」から…
今まで唯一、試してなかったのが、今回の「塩つけ麺」の「エビ油」バージョンだった。

そして、その1分後の13時13分には麺が大将の鈴木店主から出されるところに、すかさず、カメラを向けると…
今日も若大将がフレームインしてくれた

さらに1分後の13時14分につけ汁も出されたけど…
これが正しい提供の順番!

たまに、つけ汁が先に出されてから、麺を冷水で〆て、麺線をキレイに揃えて盛りつけて出す店があるけど…
そうしている間に、どんどん、つけ汁が冷めていってしまうので

ドドーンと盛りつけられた500gの麺に醤油味と塩味の2種類のつけ汁!
豚ロース肉と鶏ムネ肉の2種類のレアチャーシューに極太メンマ、白髪ネギが別皿に盛りつけられて!

藻塩と山葵が入った小皿と辛味の入った小皿の2つの小皿が付く…
ボリュームがあって、豪華で美しいビジュアルの「醤油(コーチン油)&塩つけ麺(エビ油)つけ麺500g」+「藻塩+わさび」✨

まずは、『中華蕎麦とみ田』の製麺工場である「心の味食品」謹製の昆布水に浸かった切刃14番の平打ちの太ストレートの麺をつけ汁にはつけずにいただくと…
まず、ふわっと小麦粉が香るのがいい♪

そして、なめらかで、もちもちとした食感の強力粉と中力粉をミックスして作った多加水麺で!
しなやかなコシがあって、食感も最高だし♪

藻塩を指で摘んで、麺にパラッと掛けて、食べてみると…
こうすることによって、小麦粉の旨味に加えて甘味も感じられるようになって、より美味しくいただけたし

そうして、まずは、ノーマルなままの塩味のエビ油のつけ汁に麺を潜らせていただくと…
エビエビエビ

香ばしい海老の風味が口の中に広がる海老の旨味全開のつけ汁で!
でも、ベースの名古屋コーチンと奥久慈しゃもの地鶏出汁の旨味に昆布や鯖節、煮干しの乾物の旨味も感じられて、とても美味しい

そして、後で、「辛味」を入れて食べてみたところ…
旨辛な味わいになって

海老と辛味が、めっちゃ合うし♪
これ、海老好きにはたまらない味わいだと思う

次に、「醤油つけ麺」の「コーチン油」のつけ汁に、さっと潜らせて、いただいてみると…
地鶏出汁と乾物とカエシのコンビネーションで食べさせるつけ汁で!

やっぱ、これ、最強♪
めちゃめちゃ美味しい

それと、山葵をつけ汁には溶かさずに…
麺に載せて、麺を半分ほど、つけ汁につけていただくと…

これが、また、最高に美味しくて
この食べ方、めっちゃ、おすすめ♪

そして、これは、前回、「塩つけ麺」の「かき油」と「醤油つけ麺」の「コーチン油」で500gチャレンジしたときにも感じたことだけど…
こういう地鶏出汁の旨味で味わうつけ麺の場合、地鶏の旨味がストレートに感じられる「塩つけ麺」の方が個人的には好み♪

でも、この店に限っては、「醤油つけ麺」の「コーチン油」の方が好きだな
今日、食べて、改めて、そう思った。

だから、今後は「醤油つけ麺」の「コーチン油」で、個人的に適量な量の麺300gで食べるのがベスト!
なのかもしれないけど…

でも、この二味をいっしょに楽しめるというのが、やっぱり、最高なので♪
次回も、500gにして、二味のつけ汁にしてしまうんだろうな

トッピングされた豚肩ロース肉のレアチャーシューは、千葉県産の銘柄豚「林SPFポーク」で作られたもので!
肉質が最高で♪

肉のうま味が一般的なラーメン店で食べる外国産の豚肩ロース肉のレアチャーシューとは、ぜんぜん違うし
今日も最高に美味しかったし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、分厚くカットされていて!
しっとりとした食感に仕上げられていて、こちらも美味しかったし

それと、今日は残った山葵と辛味をチャーシューに付けて食べてみたんだけど…
特に山葵は、とてもいい感じだったので、おすすめです

そして、極太メンマは、今日も外はコリッとカタくて、中はやわらかくて、サクッとした食感のもので!
食感が最高だったし♪

そうして今日も、お残しすることなく、500gもあった麺を、すべて胃袋に収めてたところで
最後は、ポットに入れられた割りスープで2つのつけ汁をセルフで割って…

残しておいた白髪ネギを入れてスープ割りを作って、いただくと…
再び、温かくなったスープ割りからは鯖節に背黒と鯵の煮干しの旨味が感じられて♪

美味しかったから、どちらのスープ割りも全部飲み干して完食
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…1000円/醤油味玉らーめん…1150円/特製醤油らーめん…1450円/醤油チャーシューらーめん…1500円
塩らーめん…1000円/塩味玉らーめん…1150円/特製塩らーめん…1450円/塩チャーシューらーめん…1500円

【期間限定】みそらーめん…1000円/みそ味玉らーめん…1150円/特製みそらーめん…1450円/みそチャーシューらーめん…1500円

塩つけ麺(200g)…1050円/塩つけ麺(300g)…1150円/醤油つけ麺(200g)…1050円/醤油つけ麺(300g)…1150円
鶏まぜそば(200g)…900円/鶏まぜそば(300g)…1000円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…200円/味玉…150円/特製トッピング…450円/追加チャーシュー…500円
カラカラ…50円/藻塩+すだち…50円/藻塩+わさび…50円/藻塩+レモン…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/11訪問第 15 次

4.5

  • 美食/口味3.8
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱五】 ~東京メトロ丸ノ内線・本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの壱岐坂上交差点近くにある店で11月16日から期間限定で販売されている「みそらーめん」+「カラカラ」&「コロチャー丼」~

訪問日:2022年11月28日(月)

本日のランチは、11月16日から期間限定で販売されている「みそらーめん」を求めて、東京・本郷三丁目が最寄り駅の『麺屋鈴春』へ!

Twitterで「みそらーめん」の販売告知があって、食べに行こうと思いながらも、味噌ラーメンは、そんなに好んで食べない人なので…
今日まで延び延びになってしまった

東京メトロ丸ノ内線・本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの壱岐坂上交差点近くにある店へと、11時の開店時間まで、あと数分という時刻にやって来ると…
開店を待つお客さんが7人!

歩道の道路側で待っていると…
こちらの店の鈴木店主のご子息の若大将が暖簾を持って店の長ネギから現れて10時59分に開店♪

先頭のお客さんから順番に券売機で食券を買って、席へと着いていく。
私の番になって、券売機の前に立つと…

「味噌らーめん」のボタンはなく、「らーめん醤油・しお」のボタンに「みそ」と手書きされた紙が貼ってあった
デフォルトの「らーめん」とトッピングの「カラカラ」に「コロチャー丼」の食券を購入!

すると、こちらの店の鈴木店主の奥さまが食券を回収にきて…
「味噌ですよね!?」と聞かれて…

「はい!」と答えると…
オープンキッチンの前に造られたL字型カウンター席7席のうちの1席へと案内された。

厨房には、今日も鈴木店主に若大将の2人!
若大将は奥のスペースで「つけ麺」用の大量の麺を茹でて!

茹で上がった麺を冷水で〆めると…
麺線をキレイに揃えて丼へと盛りつけていって…

鈴木店主は「らーめん」を作りに!
「つけ麺」のつけ汁作り!

さらに、トッピングの盛りつけも行っていて!
2人とも大忙し

そして、開店してから17分が経過したところで、完成した「みそらーめん」が鈴木店主から供されたんだけど…
ただ、若大将は忙しいようで、今日はフレームインしてきてくれなかった

さらに「カラカラ」が出されて!
少し遅れて「コロチャー丼」も出された。

スープ半分に鶏挽き肉が敷き詰められて…
豚ロース肉と鶏ムネ肉のレアチャーシュー、白髪ネギ、糸唐辛子がトッピングされた味噌ラーメン

まずは、味噌が芳醇に香るスープをいただくと…
さらっとした味わいの味噌スープで!

以前に金曜日のG系ラーメンを出す「ブタジマくん」営業のときにいただいた「汁ありブタジマくん味噌」の、やや、甘味のある濃厚な豚骨ベースではなく、鶏ベースの味噌スープで!
でも、いただく前から「ブタジマくん」の味噌スープとは違うだろうとは思っていた。

しかし、限定で不定期に出される「鶏白湯つけ麺」の鶏白湯にゲンコツの旨みも入れた濃厚スープがベースかも!?
とは思ったけど、これは「塩らーめん」や「醤油らーめん」と同じ鶏清湯スープだね♪

ただ、味噌ダレが特に濃厚というわけではなかったけど…
それでも、味噌は濃くて強いし…

さらに、最初から辛味も少し入っていたこともあって…
名古屋コーチンの丸鶏と奥久慈シャモと大山どりのガラに昆布や背黒、鰹などの魚介の旨みを重ねたスープの旨みが、あまり感じられなくなってしまうのが…

でも、コクがあって、スープ自体は、とても美味しいので
これはこれで、いいとは思うけど♪

個人的には、出汁の旨みが感じられるスープが好きだし
それが感じられなくなってしまうのは、もったいない気がしたかな…

麺は、この味噌スープにも「醤油らーめん」と「塩らーめん」に使用されている「心の味食品」謹製の切刃18番の平打ちの中太ストレート麺が合わされていて!
つるっとした食感の、啜り心地がよくて、のど越しのいい麺で!

噛めば、モチッとした食感なのもよくて♪
しっかりとしたコシも感じられて!

そして、麺の芯まで、よく茹で上げられた麺は、小麦粉の旨みも感じられるのがよかったし♪
スープとも、いい感じに絡んでくれて、美味しく食べさせてくれた

豚ロース肉のレアチャーシューは都内の有名とんかつ店が使用している千葉県の銘柄豚である「林SPFポーク」のロース肉で作られたもので!
ラーメン店の多くがチャーシューに使っている外国産の豚肉とは、肉の旨みが全然違うし

鶏ムネ肉のレアチャーシューは厚みがあって!
しっとりとした食感に仕上げられていて…

塩味の塩梅もよくて!
美味しくいただけたし

そうして、具と麺を半分ほど食べたところで、「カラカラ」とネーミングされた辛味をスープに全投入すると…
辛味がブーストして

こうなると、出汁の旨みは、まったく、わからなくなるけど
でも、この辛味と刺激が、たまらなくよかったし

ただ、この「カラカラ」!
辛さに耐性が、あると思ってる私でも、結構、辛く感じられたので

少しずつスープにまぜていって…
辛さの調整をするのがいいと思う。

そうして最後は、残ったスープを「コロチャー丼」に掛けて!
「炙りチャーシュー味噌雑炊」にしていただくと…

炙ったチャーシューが、めっちゃ美味しいし
スパイシーな味噌スープが滲みたご飯が最高で♪

最後まで美味しく完食
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…1000円/醤油味玉らーめん…1150円/特製醤油らーめん…1450円/醤油チャーシューらーめん…1500円
塩らーめん…1000円/塩味玉らーめん…1150円/特製塩らーめん…1450円/塩チャーシューらーめん…1500円

【期間限定】みそらーめん…1000円/みそ味玉らーめん…1150円/特製みそらーめん…1450円/みそチャーシューらーめん…1500円

塩つけ麺(200g)…1050円/塩つけ麺(300g)…1150円/醤油つけ麺(200g)…1050円/醤油つけ麺(300g)…1150円
鶏まぜそば(200g)…900円/鶏まぜそば(300g)…1000円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…200円/味玉…150円/特製トッピング…450円/追加チャーシュー…500円
カラカラ…50円/藻塩+すだち…50円/藻塩+わさび…50円/藻塩+レモン…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/10訪問第 14 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱四】 ~つけ麺を麺500g以上にすれば追加料金なしにつけ汁を2種類にできるというサービスが実施されている店で「塩(かき油)&醤油(コーチン油)つけ麺」~

訪問日:2022年10月24日(月)

本日のランチは、つけ麺500gチャレンジのため、東京メトロ丸ノ内線の本郷三丁目が最寄り駅になる『麺屋鈴春』へ!

これは、こちらの店では、つけ麺を麺500g以上にすれば追加料金なしにつけ汁を2種類にできるというサービスが実施されているから♪

そして、こちらの店では、「塩つけ麺」、「醤油つけ麺」の2種類の昆布水に浸かったつけ麺が用意されていて…
さらに、「塩つけ麺」、「醤油つけ麺」とも、それぞれ、3種類の香味油から好みのものを選べるようになっていて♪

「塩つけ麺」は「かき油」、「あさり油」、「えび油」から!
「醤油つけ麺」は「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」からチョイスできるので…

麺500g以上にすれば、「塩つけ麺」の「かき油」と「醤油つけ麺」の「にぼし油」をセレクトしたり…
「醤油つけ麺」の「コーチン油」に「山椒油」なんて組み合わせにすることもできる♪

このつけ麺500gチャレンジには過去に2度ほど挑戦していて!
最初は「塩つけ麺(あさり油)」と「醤油つけ麺(にぼし油)」!

2度目は「塩つけ麺(トムヤムクン)」と「鶏豚つけ麺」という…
どちらも限定で出されたつけ麺をいただいたこともある!

ただし、8月までは、こんなつけ麺のつけ汁をダブルで選択することができたけど、9月からはできなくなった。
でも、それはそうだよね!

ぜんぜん、味の違うメニューをいっしょに、麺の追加分300円で食べられるなんて…
普通はあり得ないよね

そして、今回が3度目になるけど…
今回は、今まで食べてきた「塩つけ麺」と「醤油つけ麺」の、それぞれの中で一番好みだった「塩つけ麺(かき油)」と「醤油つけ麺(コーチン油)」の最強コンビにしようと決めていた。

11時開店の店へ11時9分に入店すると…
まだ、こんな早い時間だというのにオープンキッチンの厨房を取り囲むL字型カウンター席は満席

店を入って左側の壁に向かって座る1人掛けのテーブル席には空きがあったけど…
これには、ちょっと驚かされた

まずは、券売機で「つけ麺300g」の食券を買って…
女性スタッフの人に食券とともに百円玉を2枚渡すと…

「500gですね♪」
「今月はペペロンチーノ油も選べます♪」と言われて…

まだ、この期間限定で出されている「ペペロンチーノ」風味のつけ汁でいただく「塩つけ麺」は食べたことがなかったし!
今月いっぱいしか食べられないと聞いて、ちょっと、心が揺らぐ…

でも、やっぱり、初志貫徹!
「塩つけ麺(かき油)」と「醤油つけ麺(コーチン油)」でお願いして、案内された壁に向かって座る1人掛けのテーブル席へとついてつけ麺ができるのを待つ。

ただ、今日は、厨房を背にして座って待つことになるから、厨房の鈴木店主に息子さんの若大将の写真を撮ることができないか
でも、若大将が配膳してくれるだろうから、いつもTwitterに「若大将コーナー」と題して、若大将が配膳する画像を上げているあたりやジョーさんを真似て、若大将の画像をTwitterとブログに上げればいいか

なんて思っていると…
食べ終わった先客が帰ったところで…

「こちら空きましたからどうぞ♪」と言って、女性スタッフの人が厨房と対面するL字型カウンター席へ案内してくれた。
ありがとうございます‍♂

そうしているうちに、待つこと14分で、鈴木店主から、まず、500gの大量の麺が入った丼と割りスープの入ったポットが出されて…
少し遅れて、2種類のつけ汁にトッピングの具が載せられたお皿も出された。

別皿に豚ロース肉のレアチャーシューに鶏ムネ肉のレアチャーシューと太メンマ、白髪ネギがトッピングされて…
500gの麺がドーンと盛られて、2種類のつけ汁が付く「塩(かき油)&醤油(コーチン油)つけ麺」

まずは、キレイに麺線を揃えた昆布水に浸かった平打ちの太ストレートの麺を、つけ汁につけずに、そのまま、いただくと…
ふわっと小麦粉の香りが口の中に広がって、鼻から抜けていく…

こちらの店では『中華蕎麦とみ田』の製麺工場の「心の味食品」の麺を使用していて…
特に、この、つけ麺用に使用している切刃14番の麺は打ち立てで、小麦粉が香る麺なのがいい♪

そして、瑞々しくて…
なめらかな口当たりで…

噛めば、モチモチとした食感の多加水麺で…
しなやかなコシもあって…

今日はトッピングしなかったけど…
50円でトッピングできる「藻塩+すだち」の藻塩をパラッと掛けて、すだちを麺に搾り掛けて食べれば、それだけでも美味しくいただける

「塩つけ麺」の「かき油」のつけ汁に麺を潜らせて、いただくと…
名古屋コーチンと奥久慈しゃもの地鶏のうま味と牡蠣のうま味が口の中に広がって…

めちゃめちゃ美味しい
「塩つけ麺」は、この「かき油」が2回目!

「あさり油」と「コーチン油」を1回ずついただいているけど…
「かき油」が一番スープとの相性がよくて、美味しい

次に、「醤油つけ麺」の「コーチン油」のつけ汁につけて食べてみると…
地鶏出汁とカエシのコンビネーションで食べさせるつけ汁で!

めちゃめちゃ美味しい
これ、「塩つけ麺」の「かき油」よりも好きかも

こういう地鶏出汁のうま味を味わうつけ麺の場合、地鶏のうま味がストレートに感じられる「塩つけ麺」の方が個人的には好み♪
ただ、最初に、この「コーチン油」の「醤油つけ麺」を食べたときに、「塩つけ麺」も美味しいけど、「醤油つけ麺」も美味しいと思ったのでブログにも書かせてもらった

ただ、個別で食べていたこともあって、そのときは…
でも、やっぱり、「塩つけ麺」だろうなと思っていたのに…

こうして食べ比べてみると、「醤油つけ麺」の「コーチン油」の方が美味しくて好みなことがわかった
でも、比べると、そう感じただけで、「塩つけ麺」の「かき油」も、めっちゃ好きだし

2つのつけ汁に交互に麺をつけて食べ進めるうちに…
気づけば500gもあった麺も、すべて胃袋の中へと消えていた

トッピングされた豚肩ロース肉のレアチャーシューは、千葉県産の銘柄豚「林SPFポーク」で作られたもので!
肉質も最高だし♪

肉のうま味が一般的なラーメン店で食べる外国産の豚肩ロース肉のレアチャーシューとは、ぜんぜん違う
今日も美味しくいただきました

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、分厚くカットされていて!
しっとりとした食感に仕上げられていてよかったし♪

極太メンマは、今日も、外はコリッ!
中はサクッとした食感のもので最高だったし♪

そうして、最後は、ポットに入れられた割りスープで2つのつけ汁をで割って…
残しておいた白髪ネギを入れてセルフでスープ割りを作ると…

鯖節に背黒と鯵の煮干しのうま味が広がって!
どちらのスープ割りも、めっちゃ美味しかったので、どちらも全部飲み干して完食

しかし、この「塩つけ麺(かき油)」と「醤油つけ麺(コーチン油)」の組み合わせは、本当に最強なので!
今度、来るときも、この組み合わせで!

ただし、今度は「藻塩+わさび」をトッピングして食べるつもり♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…1000円/醤油味玉らーめん…1150円/特製醤油らーめん…1450円/醤油チャーシューらーめん…1500円
塩らーめん…1000円/塩味玉らーめん…1150円/特製塩らーめん…1450円/塩チャーシューらーめん…1500円

塩つけ麺(200g)…1050円/塩つけ麺(300g)…1150円/醤油つけ麺(200g)…1050円/醤油つけ麺(300g)…1150円
鶏まぜそば(200g)…900円/鶏まぜそば(300g)…1000円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…200円/味玉…150円/特製トッピング…450円/追加チャーシュー…500円
カラカラ…50円/藻塩+すだち…50円/藻塩+わさび…50円/藻塩+レモン…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/09訪問第 13 次

4.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱参】 ~ラーメンプチ激戦区の本郷三丁目に2020年9月2日にオープンして開業2周年を迎えた父子鷹の店で限定の「蟹トマトつけ麺」~

訪問日:2022年9月20日(火)

本日のランチは、ラーメンプチ激戦区の本郷三丁目に2020年9月2日にオープンして開業2周年を迎えた『麺屋鈴春』へ!

しかし、9月1日から5日まで、遅い夏休みを取っていて、6日の営業再開後も、特に周年限定の提供もなかった。

それが、9月19日の敬老の日に「蟹トマトつけ麺」の限定が、さらっと提供されて!
それをツイ友が食べてツイートしているのを見て知った

そして、皆さん、異口同音にツイートしていたのは「二度とやらない。」という、こちらの店の鈴木店主の言葉
いつものようにレギュラーメニューのつけ麺のボタンで販売したけど、思った以上にコストが掛かってしまったからか

仕込みが手間だったからか
わからないけど、食べたかったな

と思っていたら…
10食分残ったようで、本日も販売すると10時すぎにツイートしていたのを見て、店へと急ぐ

おはようございます。
9月20日(火)
11時〜15時
本日都合により昼営業のみです。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

『蟹トマトつけ麺』
【10食】販売します。

並盛200g¥1,050
大盛300g¥1,150
※麺量は300g迄でお願い致します。pic.twitter.com/VQnn8p02zS
—麺屋鈴春(@menyasuzuharu)2022年9月20日

そうして、東京メトロ丸ノ内の本郷三丁目駅から徒歩3分の本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へとやって来たのは11時20分になる時刻。
入店して、券売機で「つけ麺300g醤油・塩」という新たに設置されたボタンを押して、食券を買い求めると…

いつもの女性スタッフの人が食券を回収にきて…
「蟹ですか?」と言われて!

「蟹で~す!」と言って、ダブルピースして✌✌
「味は、甘いですか?」と聞くと…

「賄いで食べたけど、ちょっと甘いかしらね♪」と言うことだったので…
「じゃあ、カラカラの食券買いますね。」と言って、券売機に50円を入れて「カラカラ」の食券を買い足して…

そうして、案内された席へと着いて…
鈴木店主に開店2周年のお祝いの言葉を述べて、待っていると…

鈴木店主と息子さんの若大将の2人で「蟹トマトつけ麺」が作られて…
そろそろ完成間近だったので、カメラを向けると…

すかさず、若大将がカメラ目線で応えてくれて
そして、完成した「蟹トマトつけ麺」の「カラカラ」トッピングが鈴木店主によって供された。

麺の上に林SPFポークのロース肉のレアチャーシューに鶏ムネ肉のレアチャーシューが2枚ずつ盛りつけられて…
つけ汁の中には鶏挽き肉、白髪ネギ、イタリアンパセリが入り、2種の特製スパイスの「カラカラ」が小皿に盛られた美しいビジュアルのつけ麺✨

まずは、麺線を揃えてキレイに盛りつけられた…
切刃14番の平打ちの太ストレート麺を、何もつけずにいただくと…

心の味食品謹製の麺は、ふわっと小麦粉の香りが口の中に広がって、鼻から抜けていく…
とても香り高い麺で♪

なめらかで、もっちりとした食感の…
しなやかなコシの強さを感じる麺なのがいい♪

つけ麺に、さっとつけていただくと…
渡り蟹の風味全開のつけ汁で

蟹は気をつけないと、アンモニア臭が出て、蟹臭くなることもあるけど…
でも、まったく、そんなことはなかったし

蟹のうま味にトマトの甘みと酸味が感じられて
蟹好きにはたまらない味わい

そして、鶏挽き肉が使われていて!
牛豚の合い挽き肉ではないけど、挽き肉が入っているからか、ミートソースっぽくも感じられて、とても美味しかったし

「カラカラ」を投入すると…
唐辛子の辛味でスパイシーに味変してくれたのもよかったし

千葉の銘柄豚であるハヤシSPFポークで作られたロース肉のレアチャーシューは、今日も、しっとりとした食感に仕上げられていて♪
肉質のいいロース肉が使われていて!

肉と脂のバランスがよくて!
どちらも、とても美味しいいただけたし

鶏ムネ肉のレアチャーシューは、今日も分厚くカットされたものがトッピングされていて…
こちらも、しっとりとした食感だったのがよかったし♪

それに、ソミュール液で味付けられているからかもしれないけど…
塩味がちょうどいい感じで美味しくいただけたし

そうして、最後は、鈴木店主によって、あとから出されたポットに入った鯖節や煮干しで作った魚介出汁の割りスープをセルフで注いで!
最後まで美味しく完食

次は、また、麺500gにすると、つけ汁を2つ選ぶことができる「塩&醤油つけ麺」にチャレンジしようかな
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…1000円/醤油味玉らーめん…1150円/特製醤油らーめん…1450円/醤油チャーシューらーめん…1500円
塩らーめん…1000円/塩味玉らーめん…1150円/特製塩らーめん…1450円/塩チャーシューらーめん…1500円

塩つけ麺(200g)…1050円/塩つけ麺(300g)…1150円/醤油つけ麺(200g)…1050円/醤油つけ麺(300g)…1150円
鶏まぜそば(200g)…900円/鶏まぜそば(300g)…1000円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

【限定】蟹トマトつけ麺
(200g)…1050円/(300g)…1150円

極太メンマ…200円/味玉…150円/特製トッピング…450円/追加チャーシュー…500円
カラカラ…50円/藻塩+すだち…50円/藻塩+わさび…50円/藻塩+レモン…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/08訪問第 12 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱弐】 ~プチラーメン激戦区の本郷三丁目にある行列のできる店で、麺を500g以上にすると2種類のつけ汁を選べるサービスを利用して「塩つけ麺(トムヤムクン)&鶏豚つけ麺」~

訪問日:2022年8月22日(月)

本日のランチは、プチラーメン激戦区の本郷三丁目にある『麺屋鈴春』へ!

前回同様、つけ麺を麺500g以上で注文すると、つけ汁が2種類選べるサービスを利用して、今回は「塩つけ麺」の「トムヤンクン」味と「えび油」のタイと日本のダブル海老塩つけ麺で食べるつもり

東京メトロ丸ノ内線・本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの…
本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと11時30分にやって来ると…

12時を超えると、ビジネスマンやOLのお客さんで、10人を超える行列ができる店なのに、今日も外待ちはなし!
入店すると、8人ほどお客さんは入っていたけど…

やっぱり、ここに来るのは11時の開店から11時30分まで!
遅くとも12時前には入店しないとね♪

こちらの店の鈴木店主に挨拶して、券売機で「塩つけ麺(300g)」のチケットを買って、いつものスタッフのお姉さんにチケットと現金200円を渡しながら…
「トムヤンクンとえび油で!」と告げる!

そうして、案内されたオープンキッチンの厨房前のL字型カウンター席の1席へとついくと…
「イチエさん食べますね」

鈴木店主から、そう言われてしまったんだけど…
「いや、この(麺を500g以上にしたら2種類のつけ汁にできる)サービスがあるからですよ!」と答えて…

「鶏豚つけ麺も食べたかったんですけどね!」
「でも、その前にトムヤンクンも食べたかったし…」と話すと…

「鶏豚は今日で終わっちゃいますよ…」
なんて言うんだけど…

でも、もう、食券買っちゃってるし…
どうしようか!?

それなら、「トムヤンクン」を麺200gで、「鶏豚つけ麺」も麺200gにして、差額を支払って、つけ麺の連食をしよう!
そう思って、鈴木店主に話すと…

「えび油やめて、トムヤンクンと鶏豚でお作りします!」
「9月に値上げするので、今月いっぱいは鶏豚つけ麺も選べるようにしてます。」なんて話していたけど…

一昨日、1kgくらいの麺を3つのつけ汁で食べている人がいて…
その一つのつけ汁が鶏豚つけ麺のつけ汁だったけど…

1kgも食べるので、そんなサービスをしてるのかと思ったのに、そういうことだったんだね…
でも、何はともあれ、ありがとうございます‍♂

そうして、それから10分ほどで…
まず、麺500gが入る、ひときわ大きな丼とトッピングの具が盛りつけられたお皿が鈴木店主によって、今日も出された。

ただ、今日、息子さんの若大将が、いつものようにフレームインして来ないので…
おかしいと思ったら、今日は不在みたいだった

続いて、「塩つけ麺(トムヤンクン)」のつけ汁と昆布水の入った器!
小皿に入れられた「トムヤンクン」専用の辛味も出された。

さらに、記念撮影しているうちに…
「鶏豚つけ麺」のつけ汁も出された。

「塩つけ麺(トムヤンクン)&鶏豚つけ麺」の2種類のつけ汁に麺500g!
「トムヤンクン」用の昆布水、辛味に豚ロース肉と鶏ムネ肉のレアチャーシューと「トムヤンクン」用のブロッコリーが別皿にトッピングされた特別仕様のつけ麺

まずは、「心の味食品」謹製の切刃14番の平打ち太ストレート麺を、そのまま、いただくと…
口の中に、ふわっと小麦粉の香りが広がる風味のいい麺なのがいい♪

そして、なめらかで、つるモチ食感の…
弾力があって、コシのある麺で!

小麦粉のうま味も感じられる秀逸な麺で!
このままでも美味しくいただける

次に、昆布水に、まず、つけた麺を、さらに「トムヤンクン」のつけ汁に潜らせて、食べてみると…
酸っぱ辛いトムヤンクンらしい味わいに仕上げられていて♪

海老油にレモングラス、香辛料で味付けたものと思われるけど…
これだけだったら、辛いものが、そんなに得意じゃない人でも食べられるくらい!

つけ汁に、半分ほど辛味を入れて…
これに、同じように昆布水につけた麺を入れて食べてみると…

海老の風味が増して
辛味も増して

ちょうどいい感じの辛さになって
爽やかな酸味も残っていて!

めっちゃ美味しくて
これだけで、麺を全部、完食してしまいそう♪

美味しいので、少し、食べ進めた後に…
今度は、昆布水にはつけずに、麺を「鶏豚つけ麺」のつけ汁につけて、いただいてみると…

モミジで粘度を出したスープにゲンコツ、鶏ガラなどを時間差で入れた濃厚な動物系スープに…
鯖節や背黒などのうま味を重ねたスープで作ったつけ汁は…

砂糖が多めで、やや、甘味が強めに感じられたけど…
でも、鶏豚のうま味に鯖や背黒のうま味も感じる濃厚鶏豚魚介のつけ汁で、こっちも、めっちゃ美味しい

さらに、「トムヤンクン」用の辛味を「鶏豚つけ麺」のつけ汁に入れて食べてみると…
これが、また、最高♪

きっと、これ入れた方が、美味しいと思ったけど…
思った通りの美味しさで

それからは、「トムヤンクン」の辛塩つけ麺と「辛鶏豚つけ麺」のつけ汁に交互につけて食べ進めていって!
気づけば、500gあった麺も胃袋の中へ

千葉県の銘柄豚の林SPFポークで作ったロース肉のレアチャーシューは、いつも通りの、しっとりとした食感の…
肉のうま味たっぷりの逸品で最高に美味しかったし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも厚みがあって!
しっとりとした食感に仕上げられたもので最高だったし♪

そうして、最後は、2つのつけ汁に鯖節と背黒、鯵煮干しで出汁を引いたバツグンに美味しい割りスープを注いで!
すべて飲み干して完食

美味かった
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/07訪問第 11 次

4.5

  • 美食/口味4.3
  • 服務5.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱壱】 ~つけ麺を麺500g以上で注文すると2種類のつけ汁が付いてくるというサービスが実施されている店で「塩つけ麺(あさり油)&醤油つけ麺(にぼし油)」~

訪問日:2022年7月13日(水)

本日のランチは、鈴木店主と息子さんの2人が厨房に立って営業する東京・本郷二丁目にある『麺屋鈴春』へ!

今日は、こちらの店で、以前からチャレンジしようと思っていたことを実施するために店へ!
それは、つけ麺500gへの挑戦!

これは、どういうことかというと…
こちらの店では、麺500g以上にすると、2種類のつけ汁が付いてくるというサービスが実施されていて!

そして、こちらの店では「塩つけ麺」の場合は、「かき油」、「あさり油」、「えび油」から…
「醤油つけ麺」の場合は、「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」から、それぞれ3種類の香味油の中からお好きな香味油が選べるので!

麺500g以上のサービスを適用すると、たとえば、「醤油つけ麺」の「にぼし油」と「山椒油」という風に違う味を、いっしょに味わうこともできるし…
「塩つけ麺」の「かき油」と「醤油つけ麺」の「コーチン油」を選べば、「塩つけ麺」と「醤油つけ麺」の2つのつけ麺を同時に味わうこともできる。

麺は100g100円で追加できて、デフォルトのつけ麺が麺200gなので…
麺300g300円を追加するだけで、「塩つけ麺」と「醤油つけ麺」の2つのつけ麺が食べられる画期的なサービスといえる。

ただ、問題は麺500gを食べ切れるかどうか!?
罰則規定があるのかどうかは知らないけど、当然、お残し厳禁だろうし…

いつもは300gでお腹いっぱいになるし…
ガンバっても400gが限界かなと思っているので、チャレンジは控えていたけど…

Twitterを見ると、このサービスを利用して、ともに期間限定で提供されている「塩つけ麺」の「ほたて油」と「醤油つけ麺」の「ホタテバター」チョイスして、食べてるフォロワーさんまでいて…
これは挑戦しないといけないよね

というわけで、今日は朝食を抜いて、お腹を空かせて
東京メトロ丸ノ内線の本郷三丁目駅からアクセスして徒歩3分の店へと11時11分11秒にやって来ると…

店頭に並びなし!
お昼の12時過ぎに来ると10数名の行列ができる店なのに、この時間はまったり♪

入店すると、私を見た鈴木店主から…
「麺500ですか!?」

「ギクッ」
読まれていた

鈴木店主…
私がTwitterでフォロワーさんに返信したのを見たのかな

さらに…
「ホタテバターですか?」

なんて聞いてきたので…
絶対、見てるね

「違いますよ」と答えて…
「500の場合、300のつけ麺の食券買って、後は現金ですか?」と聞くと…

「そうです!」ということだったので…
券売機で「塩つけ麺(300g)」の食券を買って!

食券を受け取りにきたお姉さんに食券と百円玉2枚を渡して…
「塩の「あさり油」と醤油の「にぼし油」で!」と告げて注文完了!

そして、それから10分後にニコニコしながら鈴木店主がつけ麺を運んできて
「500だと、いっしょのお盆に載らないんですよ。」なんて言ってたけど…

今日も息子さんの若大将は忙しいのかな!?
なんて思っていたら、しっかりフレームインしてくれた

写真では分かりづらいかもしれないけど…
どデカいラーメン丼に盛られた500gの麺は圧巻

つけ汁は塩味の「あさり油」仕様と醤油味玉の「にぼし油」仕様の2つ!
さらに別皿に豚ロース肉のレアチャーシューに鶏ムネ肉のレアチャーシュー、極太メンマ、白髪ネギが載る「塩&醤油つけ麺」!

まずは、昆布水に浸かった「心の味食品」謹製の切刃14番の平打ちの太ストレート麺だけをいただくと…
ふわっと小麦粉が香る麺なのがいい♪

そして、なめらかな麺肌で!
噛めばモチッとした食感の麺で!

弾力があって、コシがあって、食感は最高♪
ただ、これを500g食べられるかな

でも、そんなことを言ってられないので!
まず、「塩つけ麺」の「あさり油」のつけ汁につけて食べてみると…

名古屋コーチンと奥久慈しゃもの地鶏のうま味にアサリのうま味が口の中に広がって!
めっちゃ美味しい

やっぱり、鶏と貝の相性はいいよね♪
ただ、鶏とアサリだと、しっくりしすぎてしまうのか!?

とても美味しいけど…
ちょっと、おとなしめな味わいにも感じられてしまったかな…

これで、「かき油」、「コーチン油」、「あさり油」と3種類の香味油の「塩つけ麺」をいただいてきたけど…
インパクトがあって、一番、美味しく感じられたのは「かき油」かな!

これを鈴木店主に話すと…
鈴木店主も「かき油」が一番のおすすめと言っていたので、やっぱ、そうなんだと思う♪

次に、「醤油つけ麺」の「にぼし油」のつけ汁につけて食べてみると…
地鶏と煮干しのコラボレーション!

となればよかったんだけど
このキレがあって、芳醇でコクのある味わいの醤油味のつけ汁と煮干し油の相性が…

あまり、いいとは言えないかな
それでも、美味しいことは美味しいけどね♪

ただ、「醤油つけ麺」は「コーチン油」一択かな!
「山椒油」も、山椒の爽やかな風味に軽い痺れが欲しい人にはおすすめだけど…

地鶏出汁のうま味を消してしまうので…
スープの出汁のうま味を味わいたいなら「コーチン油」だと思う♪

でも、そんな勝手なことを書きながらも、2つの味わいのつけ麺を一度に楽しめたので♪
500gあった麺も、途中、飽きることなく完食

別皿にトッピングされた千葉県の銘柄豚で赤身も脂も美味しい林SPFポークのロース肉で作られたレアチャーシューは、今日も最高に美味しかったし
鶏ムネ肉のレアチャーシューも、厚みがあって、しっとりとした仕上がりのもので、よかったし♪

極太メンマは、今日も、外はコリッ!
中はサクッとした大好きな食感のものだったし

そうして、500gの大量の麺を食べ終えたところで
ポットに入れられた割りスープで2つのつけ汁をセルフで割って、このために残しておいた白髪ネギを入れてスープ割りを作ると…

背黒、鯵の煮干しと鯖節のうま味が広がって!
どちらのスープ割りも美味しかったので、どちらもすべて飲み干して完食

しかし、この2種類のつけ汁で食べられるサービスは、本当、最高
次回は、塩は「かき油」!

醤油は「コーチン油」の最強布陣でいただくつもり♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/07訪問第 10 次

4.7

  • 美食/口味4.8
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【壱拾】 ~ラーメン激戦区の本郷三丁目にある行列のできる店で1㎏10,000円するホタテの貝柱で作った贅沢な「ほたて油」でいただく期間限定の「塩つけ麺」~

訪問日:2022年7月6日(水)

本日のランチは、これが10回目の訪問になる『麺屋鈴春』へ!

ラーメン激戦区の本郷三丁目にある行列のできる店で!
大将の鈴木店主と息子さんの若大将の父子鷹で営む店。

でも、今日は他の店でランチする予定だった。
しかし、Twitterで鈴木店主が10時35分にこんな反則ツイートをしていて…

おはようございます。
7月6日(水)
11時~15時
18時~19時30分【L.O】
(材料切れ次第終了)

塩つけ麺『ホタテ油』販売します。

本日もよろしくお願い致します。

佐久間君ありがとうございましたpic.twitter.com/NzeMWL4C09
—麺屋鈴春(@menyasuzuharu)2022年7月6日

今、ホタテの貝柱は高騰していて、1㎏15,000円はするんじゃないかと思うけど…
このホタテの貝柱を植物性の油で素揚げしてホタテの香りを油に移した香味油にして、「塩つけ麺」の「つけ汁」に浮かべて提供する。

こちらの店では、「つけ麺」の場合、つけ汁に入る香味油を選ぶことができて…
「醤油つけ麺」は「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」から…

「塩つけ麺」は「かき油」、「あさり油」、「えび油」から!
それぞれ、3種類の香味油から好みでチョイスすることができる♪

それが、期間限定で、そんな贅沢な香味油を使ったつけ麺が提供されると聞いてしまっては…
予定変更しても行くしかないでしょう!

というわけで、東京メトロ丸ノ内線と都営大江戸線が走る本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと11時25分にやって来ると…
店内は満席のようで、お客さんが2人、椅子に座って待っていた。

5分ほど待って、いつものスタッフのお姉さんから呼ばれて入店!
券売機で「塩つけ麺(300g)」の食券を買って、お姉さんに渡すと…

「ホタテ油ですよね♪」と言われて…
にっこり頷いて注文完了

オープンキッチンの厨房前のL字型カウンター席の1席へと案内されて…
鈴木店主と挨拶を交わして…

「ホタテ油って、乾物のホタテの貝柱で作ったんですよね!?」と聞いてみると…
「そうです。」ということだったので…

「めっちゃ高いんじゃないですか!?」
「キロいくらしたんですか!?」と聞くと…

「安いのが手に入ったので…」
「そういうときしかやれません。」と話して金額を明確にしないので

現在の相場などを話すと…
「いや、そんなにはしません。」と言って、答えてくれたのは1㎏10,000円!

それでも、十分に高くて、ラーメンに使える代物ではないような気がするんですけど
そんな話しをしている間も、手を動かして、「らーめん」を作る鈴木店主!

そして、若大将によって、茹でられて…
冷水で〆られて…

キレイに麺線を揃えて盛りつけられて…
最後に昆布水がかけられた麺が完成すると、いつものように鈴木店主によって、つけ麺が供されることになったんだけど…

つけ麺の注文ばかりが入ったようで、今日の若大将は大忙し
カメラを向けても、今日はフレームインしてきてくれなかった

供された「塩つけ麺(300g)」の「ほたて油」は、いつものようにラーメン丼にドドンと平打ちの太ストレートの麺が300gが入れられて!
昆布水が掛けられて…

つけ汁には何も入らずに…
別皿に林SPFポークのロース肉のローストチャーシューと鶏ムネ肉のレアチャーシューに太メンマ、白髪ネギのトッピングの具が盛りつけられた美しいビジュアルの塩つけ麺✨

まずは、昆布水に浸かった「心の味食品」謹製の麺を、つけ汁にはつけずにいただくと…
打ち立てと思われる麺からは小麦粉がふわっと香るのが、まず、いい♪

そして、しっかりと麺の芯まで茹で上げられた麺は、なめらかで、モッチリとした食感に仕上げられていて…
食感が最高♪

それに、小麦粉のうま味も感じられる麺なので!
今日はトッピングしなかったけど、「柚子+藻塩」の食券を買って!

藻塩を指で摘んでパラパラと麺に掛けて食べれば、麺のうま味に甘味も、もっと感じられるし!
柚子を麺に搾り掛けることで味変も楽しめる♪

つけ汁につけていただくと…
名古屋コーチンの丸鶏に奥久慈シャモと大山どりのガラの動物系に鯵煮干し、背黒、鯖節などの魚介系を合わせたスープにホタテ油を加えて仕上げたつけ汁は、相変わらず、地鶏のうま味MAXの厚みのあるつけ汁で!

魚介出汁が地鶏出汁のうま味をサポートしていて…
そして、これにホタテのうま味が加わって、最高に美味しい

今まで「塩つけ麺」は、「かき油」、「コーチン油」といって、今回、「ホタテ油」でいただいたけど…
この「塩つけ麺」には、貝で作った香味油が合うみたい♪

「かき油」もよかったけど、「ホタテ油」もいい♪
なので、次回、「塩つけ麺」をいただくときは「あさり油」にするつもり

別皿トッピングの林SPFポークのロース肉で作ったローストチャーシューは、安定の美味しさ
とんかつの名店がロースかつに愛用している千葉県産の銘柄豚の肉質のいいロース肉をチャーシューに使っているのだから、美味しいに決まっているかもしれないけど

鶏ムネ肉のレアチャーシューは、分厚くカットされたもので…
塩味の塩梅もよくて、美味しくいただけたし

太メンマも外はコリッ!
中はサクッ!

安定の仕上がりで!
食感が最高だったし♪

そうして、麺とトッピングの具を食べ終えたところで…
ポットに入った、鯵煮干し、背黒、鯖節の一番出汁で作られた贅沢な割りスープでつけ汁を割って…

白髪ネギを浮かべて…
セルフで作ったスープ割りをいただくと…

このスープ割りが、めちゃめちゃ美味しくて
最後まで美味しく完食♪

ここのところ、「醤油つけ麺(コーチン油)」、「塩つけ麺(コーチン油)」といただいて…
「塩」より、むしろ「醤油」の方がいいんじゃないか!?

そう思って、その後は「醤油つけ麺(山椒油)」、「チャーシュー醤油らーめん」と「醤油」が続いていたけど…
これをいただいて、やっぱり、「塩」かなという気もして…

次どうするか、悩んでしまうな
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/07訪問第 9 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【九】 ~本郷の壱岐坂上に2020年9月2日に誕生して以来、行列の絶えない人気店で「醤油チャーシューらーめん」~

訪問日:2022年7月4日(月)

本日のランチは、本郷の壱岐坂上に2020年9月2日に誕生して以来、行列の絶えない人気店の『麺屋鈴春』へ!

4月に仙台から東京に異動になってから、特に訪問頻度の高い店!

ずっと、こちらの店では「塩らーめん」に「塩つけ麺」を食べていて…
6回目の訪問で初めて「醤油つけ麺」を選べる3種類の油の中から「コーチン油」をチョイスしていただいた。

すると、これが「塩つけ麺」か、それ以上に美味しかったので
次回は「醤油らーめん」を食べようと思ってブログにも書いた。

しかし、このとき選択した「コーチン油」がとてもよくて!
「醤油つけ麺」には「コーチン油」の組み合わせがあるのに「塩つけ麺」にはないのか!?

疑問に思ったし!
そこで、「塩つけ麺」を「コーチン油」で食べても、絶対、美味しいはずと考えて、こちらを優先してしまった

そして、次回こそはと思って訪問した前回は…
この日の東京は、最速の梅雨明けが宣言された日で☀

めちゃめちゃ暑くて
とても、熱々のラーメンを食べる気分じゃなかったので

こういう日にはもってこいの…
爽やかで、ピリッとした辛味で食べさせてくれる「醤油つけ麺」の「山椒油」仕様でいただいてしまったので…

「醤油らーめん」は、また、お預けになってしまった。
でも、約束は果たさないといけないので

今日は、また、本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと向かった。
しかし、ちょっと、出遅れて、12時を2分ほど回った時刻に店へとやって来ると…

珍しく外待ちなく入店することができた。
しかし、この後、数分後には、満席となって

帰りには、10人を超える行列ができていたので…
オフィス街も近いこの店には、やっぱり12時前に来ないとダメだね

まずは、券売機で「チャーシュー醤油らーめん」の食券を買うと…
いつもの女性スタッフの人が食券を受け取りにきて、オープンキッチンの前に造られたL字型カウンター席の1席へと案内された。

そして、オーダーが通ると、鈴木店主から…
「醤油らーめんなんて、珍しいじゃないですか!?」なんて言われたので…

「醤油らーめん食べると、一応、全メニューコンプリートできるので!」
「それに、先日いただいたコーチン油の醤油つけ麺が、めちゃめちゃ美味しかったので」

そう言うと…
「またまた」と言って苦笑していたけど…

「醤油つけ麺」の「コーチン油」が、あれだけ美味しかったのだから!
同じコーチン油を使っている「醤油らーめん」だって、絶対に美味しいはず

厨房では、鈴木店主と若大将の2人が忙しくて動き回っていて…
麺が茹で上がって、鈴木店主によって湯切りされた麺がスープの張られたラーメン丼に入れられると…

2人並んで、箸で麺を整えて…
その一つに、予め、キレイに並べられていたチャーシューが盛りつけられて…

入店から5分で完成した「チャーシュー醤油らーめん」が鈴木店主によって、出されるところに、いつものようにカメラを向けると…
若大将が今日も、さり気なくフレームインしてきた

林SPFポークが使われたロース肉のローストチャーシューが3枚に鶏ムネ肉のレアチャーシューが5枚!
ラーメン丼を覆うように盛りつけられて!

メンマにカイワレが、ちょこっとトッピングされた…
肉三昧な醤油ラーメン

まずは、カエシに使われた醤油が芳醇に香るスープをいただくと…
名古屋コーチンの丸鶏と奥久慈シャモと大山どりのガラに昆布や背黒、鰹などの魚介のうま味を重ねた、こちらの店のスープは、スープに厚みがあって!

出汁のうま味で飲ませるスープなので!
「塩らーめん」で食べると美味しい

しかし、この絶品スープに5種類の醤油で作られたと鈴木店主が話していたカエシをマリアージュさせスープは…
スープのうま味とカエシのうま味のコンビネーションで食べさせるスープに仕上げられていて!

深いコクがあって!
めちゃめちゃ美味しい

そこで、鈴木店主に…
「醤油ラーメン、めちゃめちゃ美味しいじゃないですか!?」 

「塩ラーメンよりも美味しいかもしれません。」と話すと…
「そうですか!?」なんて反応だったので!

「券売機のトップが醤油らーめんだし、店のおすすめは醤油ラーメンなんじゃないんですか!?」と聞くと…
「塩ラーメンが美味しいって言われる方が嬉しいですね」

なんて答えがあったけど…
確かに、出汁のうま味をダイレクトに感じたいなら「塩らーめん」!

でも、この醤油味のスープも、マジで美味しいので
めちゃくちゃおすすめ♪

そして、このスープには「心の味食品」謹製の切刃18番の平打ちの中太ストレート麺が合わされていて!
つるっとした、啜り心地がよくて、のど越しのいい麺で!

噛めば、モチッとした食感の…
しっかりとしたコシも感じられる麺で!

麺の芯まで、よく茹で上げられた麺は、小麦粉のうま味も感じられて♪
スープとも程よく絡んでくれて、美味しく食べさせてくれたし

千葉県の銘柄豚である林SPFポークのロース肉で作られたローストチャーシューは、肉のうま味を実感できる逸品で♪
林SPFポークのロース肉といったら、都内の有名なとんかつ店がロースかつに使用しているもので!

肉のうま味に脂のうま味も強くて!
ラーメン店の多くがチャーシューに使っている外国産の豚肉とは、肉のうま味が全然違う

鶏ムネ肉のレアチャーシューは厚みがあって!
しっとりとした食感に仕上げられていて…

塩味の味付けの塩梅もよくて!
美味しくいただけたし

少し気になったのは、メンマがつけ麺に使われている太メンマではなく、平たいメンマだったこと…
ポリポリとした食感のメンマで、悪くはないけど…

こちらの店の太メンマは、外はコリッとしたカタめの食感なのに、中はサクッとしたやわらかめの食感で!
この食感の違いを楽しめるメンマが好みだったので♪

でも、気になったのはそれくらいで…
最後は、もちろん、スープも全部飲み干して完食

今日、「醤油らーめん」をいただいて…
思った以上に美味しかったので

次回、こちらの店で「らーめん」を食べる際には、「塩」にするか「醤油」にするか、迷ってしまうな
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/06訪問第 8 次

4.7

  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【八】 ~史上最速で梅雨明けした日にラーメン激戦区の本郷エリアにあって、いつも、行列ができている人気店で「醤油つけ麺(山椒油)」+「わさび+藻塩」~

訪問日:2022年6月27日(月)

本日のランチは、ラーメン激戦区の本郷エリアにあって、いつも、行列ができている人気の『麺屋鈴春』へ!

『麺屋一燈』グループの重鎮だった鈴木さんがグループを卒業して、息子さんと2人で開業した店!

一昨日の土曜日に開催された『麺屋一燈』の10周年記念イベントに店を休んで応援に駆けつけて、厨房に入っていた鈴木店主!
その鈴木店主の顔を見て、日曜日の定休日明けには、こちらで、唯一、未食の「醤油らーめん」を食べようと決めていた。

前回、「醤油つけ麺」を「コーチン油」でいただいた。
実は7回目の訪問で、これが初めていただいた「醤油」味の「つけ麺」だった。

今までは、「らーめん」も「つけ麺」も「塩」味一辺倒だったけど、この「醤油つけ麺」が「塩つけ麺」と同じか、それ以上に美味しいつけ麺だったので
これは、「醤油らーめん」も食べないとねと思ったので♪

しかし、今日6月27日に史上最速で梅雨明けした東京はピーカンで、とにかく暑い
最寄り駅の東京メトロ丸ノ内線・本郷三丁目駅から店まで歩いてくる間にも汗がにじみ出てくるほど

そこで、急遽、「醤油らーめん」を回避。
「醤油つけ麺」を「山椒油」で食べることに!

店へ10時59分にやって来ると、店は、すでに開店していて…
入店すると、4人のお客さんが席に着いていた。

券売機で「醤油つけ麺(麺300g)」の食券を買って…
女性スタッフの人に食券と50円玉を渡しながら…

「わさび塩で、山椒油でお願いします。」と言って注文を確定させた。
なお、『麺屋鈴春』初心者の方のために、解説させていただくと…

こちら『麺屋鈴春』では、「柚子+藻塩」、「レモン+藻塩」、「わさび塩+藻塩」という「つけ麺」用のトッピングが用意されていて…
これは、麺をつけ汁につけて食べる前に藻塩を麺にパラッと掛けて食べて!

途中で、柚子やレモンを麺に搾り掛けたり、わさび塩をつけて味変させて!
つけ麺を、より楽しんで食べるためのトッピング!

そして、「つけ麺」は、つけ汁に入る香味油を選ぶことができて…
「醤油つけ麺」は「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」から…

「塩つけ麺」は「かき油」、「あさり油」、「えび油」から!
それぞれのつけ麺にあった3種類の香味油からチョイスできる!

「醤油つけ麺」の「山椒油」にしたのは、山椒のピリリとした辛さと爽やかな風味が、この暑い季節には合ってるかなと思ったし!
それに、「わさび塩」は醤油味のつけ麺との相性がいいと思ったので♪

オープンキッチンを囲むように造られたカウンター席の1席へと案内されて…
「土曜日はお疲れさまでした。」と言って鈴木店主に挨拶!

少し鈴木店主と話しながら待っていると…
まず、若大将によって、キレイに盛りつけられた麺が、今日は若大将自身によって供されると…

間髪入れずに、今度は、大将によって、つけ汁と別皿に載せられたトッピングの具、小皿に入れられた「わさび塩+藻塩」が供された…
と思ったら、「わさび塩」ではなく、本物のわさびだった。

でも、個人的には、この方がいいかな♪
まずは、藻塩もわさびもつけずに、麺だけをいただいてみると…

「心の味食品」謹製の平打ちの太ストレート麺は、ふわっと小麦粉が香る麺で!
つけ麺の麺は、やっぱり、こういう打ち立ての麺がいい♪

そして、ベージュ色した藻塩をちょこっと載せて、食べてみると…
これが精製塩だったら、ちょっと、しょっぱく感じてしまうのに、藻塩は尖りがなく円やかなので!

麺の小麦粉の甘みを引き立ててくれて!
これだけでも、美味しくいただける

山椒が香るつけ汁につけていただくと…
爽やかな山椒の香りとピリッとした辛味が口の中に広がって♪

さらに、若干の痺れもあったので…
これは、実山椒だけではなく、花椒も使われていると思われるけど

刺激もあって!
思った以上に美味しい

ただ、実山椒に花椒まで、使って作った香味油が、とても強くて、本来の出汁のうま味がマスキングされてしまっているので…
出汁のうま味を感じたいのなら、「コーチン油」か「にぼし油」にすべきかもしれないけど…

でも、単純に美味しいし
この山椒の刺激は、こんな暑い日には、とてもいい!

わさびを麺につけて、つけ汁につけて食べてみる。
うーん

山椒の刺激が強すぎて、わさびがきかない
そこで、わさびを2種類のレアチャーシューにつけて、食べてみると…

どっちも合う♪
でも、特に豚ロース肉のレアチャーシューと合うかな

そして、この林SPFポークで作られた豚ロース肉のレアチャーシューは、ラーメン店で食べるチャーシューの域を超えたもので♪
他店の外国産の豚肉を使った肩ロースのレアチャーシューとは肉のうま味が全然違うし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、厚みがあって、しっとりした食感のもので!
塩味の塩梅もとてもよくて、美味しくいただけたし

2種類のチャーシューともトッピングして食べる価値のある逸品なので♪
今日はしなかったけど、次回は絶対、チャーシュー増しにしないとね!

太メンマは、いつも通り、外はコリッ!
中はサクッ!

外と中で食感の違う…
太メンマらしい理想的な食感に仕上げられていてよかったし♪

最後は、途中で、鈴木店主から出されたポットの割りスープを注いで…
セルフでスープ割りを作って、いただくと…

再び山椒が香って♪
軽い痺れも感じられて!

最後まで美味しく完食
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/06訪問第 7 次

4.7

  • 美食/口味4.7
  • 服務5.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【七】 ~ラーメン激戦区の本郷三丁目にあって、いつも店頭に行列を作らせる店で「塩チャーシューつけ麺(コーチン油)」~

訪問日:2022年6月9日(木)

本日のランチは、ラーメン激戦区の本郷三丁目にあって、いつも店頭に行列を作らせる店『麺屋鈴春』へ!

新小岩にある人気店の『麺屋一燈』グループで研鑽を積んで、独立開業した鈴木店主が息子さんの若大将とともに営業する店!

奥久慈シャモと大山鶏のガラに名古屋コーチンの丸鶏で出汁を引いて、背黒、鯵煮干し、鯖節などの魚介を加えて完成させたスープの「醤油らーめん」に「塩らーめん」
「醤油つけ麺」に「塩つけ麺」と「鶏まぜそば」!

金曜日だけはG系ラーメンの「ブタジマくん」営業になって
醤油味と味噌味の「汁ありブタジマくん」と「汁なしブタジマくん」が提供される。

今まで6回お邪魔して、「塩らーめん」、「汁ありブタジマくん味噌」、「塩つけ麺」、限定の「鶏白湯つけ麺」、「鶏まぜそば」、「醤油つけ麺」と食べてきて!
どれも外れなく美味しいので、自然に訪問頻度も増している。

そんな店へ今日もやって来てしまった
11時40着で、今日は珍しく外待ち1名!

こんなこともあるんだね!
なんて、思って、食べ終わって店を出たら、大行列ができていたので…

たまたま、いい時間に来れたってことかな
4分ほど待っていると、いつものお姉さんから呼ばれて入店して、まずは、券売機で食券を購入する。

「醤油らーめん」にすれば、金曜日の「ブタジマくん」営業を別にすれば、とりあえずメニューコンプとなる。
しかし、買い求めたのは「塩つけ麺(300g)」に「特製トッピング」の食券!

3回目の訪問のときといっしょ
ただ、3回目のときは「ゆず+藻塩」をトッピングしたのに今回はなし。

なしにしたのは、「ゆず+藻塩」、「レモン+藻塩」、「本わさび塩+藻塩」の3つの麺に掛けて食べる味変アイテムは、すべて試したから。
藻塩で食べると、麺の小麦粉の甘みが際立つし!

それに、ゆずやレモンを搾りかけて、爽やかに味変させるのもいいのは、わかってはいるけど…
シンプルにつけ汁につけて食べるのが一番美味しくいただけるので

でも、初めて食べる人には、めっちゃ、おすすめなので♪
まずは、試してみて

そして、今日、あえて「塩つけ麺」をリピートしたのは…
「塩つけ麺」を「コーチン油」で食べてみてかったから♪

こちらの店では、「塩つけ麺」は「かき油」、「あさり油」、「えび油」の3つから…
「醤油つけ麺」は、「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」の3つから好みの香味油をチョイスするスタイルが取られていて!

前回、「塩つけ麺」を食べたときには「かき油」!
「醤油つけ麺」を食べたときには「コーチン油」!

ともに鈴木店主おすすめの香味油でいただいて!
どちらも、つけ汁との相性はバッチリだった♪

しかし、前回、「醤油つけ麺」に「コーチン油」の組み合わせでいただいて、めっちゃ、相性よくて♪
でも、よくよく考えてみれば、地鶏と銘柄鶏メインのスープだから、名古屋コーチンの鶏油である「コーチン油」が合うのは当然だよね!

ということは、同じスープで作った「塩つけ麺」にも合うはず!
それに、「塩つけ麺」に「醤油つけ麺」用の「にぼし油」に「山椒油」が合わないわけではない気がしたし…

逆に「醤油つけ麺」に「かき油」や「あさり油」、「えび油」が合わないかというと、そうではないような気がしたので…
「コーチン油で!」と言って、お姉さんに食券を渡して…

「塩つけにコーチン油は合わないですか?」と鈴木店主に聞いてみると…
「いや、そんなことはないです。」と言うことだったので、そのまま、オーダーを通させてもらった。

また、また、前回「しおつけ麺」を食べたとき同様、「特製トッピング」の味玉をチャーシューに買えてもらうよう鈴木店主にお願いした。
そうして、それから6分後に「塩つけ麺」の「コーチン油」仕様が完成して、鈴木店主が運んできてくれたので…

いつものようにカメラを向けると…
お茶目な若大将が今日もフレームインしてきた

昆布水に浸かった麺とつけ汁のは具は一切、入らない「もりそば」スタイルで提供されて…
別皿に豚ロース肉と鶏ムネ肉のレアチャーシューと極太メンマ、白髪ネギのトッピングの具が盛りつけられた美しいビジュアルの塩つけ麺✨

まずは、昆布水に浸かった「心の味食品」謹製の切刃14番の平打ちの太ストレート麺を箸を手繰って…
つけ汁にはつけずにいただいてみると…

いつも通り、ふわっと小麦粉が香る麺なのがいい♪
そして、なめらかな口当たりの、つるっとした啜り心地のいい、のど越しのよさもある麺で!

噛めば、モチっとした食感の麺で!
しなやかなコシもあって!

小麦粉のうま味に甘味も感じられる…
とても秀逸な麺♪

そして、オレンジ色したつけ汁に、麺を、さっと、潜らせて、いただくと…
奥久慈シャモと大山どりのガラに名古屋コーチンの丸鶏による分厚い鶏出汁のうま味…

それに、昆布と背黒、鯵煮干し、鯖節のうま味が加えられたことで、うま味が増幅されていて…
最高に美味しい

ただ、「コーチン油」を選択して、名古屋コーチンの鶏油が掛けられているはずなのに…
意外にマイルドな味わいだったのには、ちょっと、驚かされた…

鶏油は、その他の5つの油のように植物性油とともに煮干しや牡蠣や海老などを高温で揚げて作った香味油とは違って、鶏の動物性の油なので!
もっと、鶏が強く感じられて、つけ汁にコクとうま味を与えてくれると思ったのに…

以前にいただいた「かき油」バージョンの方がコクがあって、美味しかった
やっぱり、まずは、店のおすすめに従って食べてから、自分のお好みでカスタマイズすべきだったと反省

でも、こんなことを書いてるけど…
十分すぎるほど美味しくて、300gもあった麺も、気づけば、胃袋の中に消えていた

トッピングされた豚ロース肉のレアチャーシューは、鈴木店主こだわりの千葉県産ブランド豚「林SPFポーク」を使用していることと…
豚肉の王様のロース肉が使われていることもあって!

さらに、大判で、厚みも、それなりにあるので!
ラーメン店で普通にいただくチャーシューとは別格の美味しさだし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、分厚くカットされたもので!
いい塩梅の塩味に仕上げられていて、こちらも美味しくいただけたし

極太メンマは、外はコリッとカタくて、中はサクッとやわらかい…
食感が、めっちゃ好みのメンマだったし♪

そうして、白髪ネギだけを残して、麺と具を食べ終えたところで、ポットに入った割りスープをつけ汁に注いで、セルフでスープ割りを作って…
白髪ネギを浮かべていただくと…

背黒と鯵煮干しと鯖節の一番出汁で作られた割りスープなので!
魚介がふわっと香って♪

再び、温かくなったスープ割りは、このまま、ラーメンのスープとしても使えるほどの味わいのもので!
最後まで美味しく完食

次回こそ「醤油らーめん」!
とは思うけど、つけ麺が美味しするので

「塩つけ麺」の「あさり油」も食べてみたいし♪
「醤油つけ麺」の「山椒油」も気になるので…

次回、何にするか、ちょっと悩んでしまうな
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/05訪問第 6 次

4.7

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【六】 ~最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店で「醤油つけ麺」&「本わさび塩+藻塩」~

訪問日:2022年5月17日(火)

本日のランチは、鈴木店主と若大将の父子二人で営む『麺屋鈴春』へ‍

今日は「醤油つけ麺」を「本わさび塩+藻塩」をトッピングしていただくため!

こちらの店では、「塩らーめん」に「塩つけ麺」はいただいているけど、「醤油らーめん」も「醤油つけ麺」も、まだ、食べてない。
スープの出汁のうま味がわかりやすい塩ラーメンを好んで食べるので、「醤油」と「塩」の両方がメニューにある店では、例外を除いて「塩」を選んでしまう!

さて、鈴木店主と若大将の作る「醤油つけ麺」はどうか!?
きっと、美味しいとは思うけど♪

でも、「塩」が美味しいからといって「醤油」が美味しいという保証はないし!
その逆もあって、そういう店を何店も見てきているので

それと、「醤油らーめん」ではなく、「醤油つけ麺」にして、「本わさび塩+藻塩」をトッピングしようとしたのは、4月に「塩つけ麺」を「本わさび塩+藻塩」で食べようとしたら…
「醤油つけ麺用で、塩つけ麺には合わないです。」と鈴木店主からキッパリ言われてしまって、「ゆず+藻塩」に替えた経緯があるので

店の最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの…
本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと11時45分にやって来ると…

外に置かれた待ち合いの椅子に座って3人のお客さんが待っていた。
私も椅子に掛けて待つ。

しかし、今日もお客さんの回転は早くて、6分ほどでスタッフのお姉さんから呼ばれて入店。
券売機で「醤油つけ麺(300g)」の食券を買って、券売機の横に置いてある紙エプロンを取って…

お姉さんに食券と50円玉を渡しながら…
「わさび塩お願いします!」と言うと…

「わかりました。」と言って、笑顔で頷いて
「油はどうしましょう!?」と聞かれて…

「コーチン油で!」と答えると…
オープンキッチンの厨房に面したL字型カウンター席の1席のみ空いていた席へと案内された。

厨房の鈴木店主に挨拶!
「醤油つけにしたんですけど、油はコーチン油がいいですよね!?」と聞くと…

「そうですね!」という答えだったので、変更なし。
ちなみに、こちらの店では「塩つけ麺」は「かき油」、「あさり油」、「えび油」から…

「醤油つけ麺」は「コーチン油」、「にぼし油」、「山椒油」から、好みの香味油を選ぶことができて!
それぞれ、3種類の違った味を楽しことができる。

着席してから8分ほどで、まず、昆布水に浸かった麺が鈴木店主から出されて!
続いて、つけ汁と別皿に盛りつけられたトッピングの具が木製のお盆に載せられて出された。

そして、いつものように鈴木店主の画像を撮っていると…
お茶目な若大将が、今日もフレームインしてきた

豚ロース肉と鶏ムネ肉の2種類のレアチャーシューに太メンマ、白髪ネギが別皿に盛りつけられて!
小皿に本わさび塩と藻塩がトッピングされた醤油つけ麺。

まずは、「心の味食品」謹製の切刃14番の平打ちの太ストレート麺だけをいただくと…
ふわっと小麦粉が香る麺で♪

なめらかな口当たりの…
つるっとした啜り心地のいい…

のど越しのよさもあって!
噛めば、モチっとした食感の麺で!

しなやかなコシもあって!
小麦粉のうま味に甘味も感じられる麺で、風味と食感がバツグン♪

薄いベージュ色した藻塩をつけて食べると…
精製塩や岩塩などとは違って、角がなく、まろやかな味わいの塩で!

小麦粉のうま味に甘味が、より強く感じられて…
麺を一層美味しく食べさせてくれる

黒茶色したつけ汁に麺を潜らせて、いただいてみると…
名古屋コーチンの丸鶏に奥久慈シャモと大山どりのガラによる分厚い鶏出汁のうま味

そして、名古屋コーチンの鶏油がスープにコクとうま味を与えていて…
さらに、昆布と背黒、鯵煮干し、鯖節のうま味を入れるやることで、スープのうま味を増幅させていて

このコクうまな出汁に「岡直三郎商店」や「ちば醤油」といった芳醇でキレのある醤油が使われたカエシをマリアージュさせたスープのつけ汁は絶品
今まで食べてきた鶏清湯魚介つけ麺の中でも、かなり上位に入る味わいだった

そして、「かき油」を合わせた「塩つけ麺」も、めちゃめちゃ美味しかったけど、この「コーチン油」を合わせた「醤油つけ麺」も遜色ない美味しさで
「醤油らーめん」も食べたくなった♪

そして、後半に本わさび塩を麺にパラッと掛けて…
つけ汁に麺をサッと潜らせて、いただくと…

ツーンとくる山葵の辛さではなく、爽やかな辛みと山葵の香りが広がって!
醤油のカエシともマッチしていて、最高♪

それと、この本わさび塩!
豚ロース肉と鶏ムネ肉の2種類のレアチャーシューに付けて食べたら、最高に美味しかった

そして、この2種類の低温調理されたレアチャーシューは、今日も味、食感とも完璧♪
まず、「林SPFポーク」で作られた豚ロース肉のレアチャーシューは、今日も大判で、それなりに厚みもあって!

しっとりとした食感に仕上げられていて!
噛めば、肉のうま味が滲み出てくる逸品だったし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも厚みがあって!
塩味の味付けも、いい塩梅に仕上げられていて、美味しくいただけたし

太メンマは、外はコリッ!
中はサクッの、めっちゃ好みの食感に仕上げられていたし♪

そうして、麺と具を食べ終えたところで、つけ汁に白髪ネギを入れて!
ポットに入った割りセルフで割って作ったスープ割りをいただくと…

背黒と鯵煮干しと鯖節が香るスープ割りで!
もし、替え玉がメニューあったら、スープ割りに入れて、醤油ラーメンとして美味しくいただける♪

次は「醤油らーめん」!
でも、「醤油つけ麺」に「山椒油」を合わせたものも食べてみたいし♪

なぜか、この組み合わせがない…
「塩つけ麺」に「コーチン油」を合わせたものを鈴木店主にお願いして作ってもらおうか!?

何れにしても、何を食べても美味しい店なので、この店には今後も何度も通うつもり♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/05訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【五】 ~ラーメン激戦区の本郷三丁目で父子二人の父子鷹で営業する店で、最初は「まぜそば」で食べて、途中でスープを注いで「らーめん」にして食べる「鶏まぜそば」+「カラカラ」&「鶏挽肉丼」~

訪問日:2022年5月10日(火)

本日のランチは、ラーメン激戦区の本郷三丁目で父子二人の父子鷹で営業する『麺屋鈴春』へ!

昨日、麺友が、こちらで「鶏まぜそば」を「カラカラ」トッピングして食べているのをTwitterで見て!
「鶏まぜそば」のビジュアルが「ばえる」のと…

この麺友が、この「鶏まぜそば」を何度もリピートして食べていて…
私は、あまり「まぜそば」とか「油そば」のような所謂「汁なし」のラーメンは好んで食べない人だけど、これだけは食べたくなった♪

店の最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと11時50分になる時刻にやって来ると…
お客さんが1人、店の外に置かれた丸椅子に座って待っていた。

ラッキー♪
今日はお客さん少なめ!

でも、これ、まだ、12時前に来れたからよかったんだよね♪
12時すぎの書き入れ時に来たら、いつも結構な行列ができているので

そして、回転も早くて、3分も待たないうちに女性スタッフのお姉さんから呼ばれて入店!
オープンキッチンの厨房にいた鈴木店主に…

「〇〇さんが昨日食べてたのは鶏まぜそばの200とカラカラと何でしたっけ!?」と聞くと…
「鶏挽肉丼ですよ♪」と答えがあったので…

券売機で「鶏まぜそば(200g)」と「鶏挽肉丼」の食券を買って…
スタッフのお姉さんに食券とともに50円玉を渡しながら…

「カラカラお願いします。」と言うと…
「どうぞ、こちらの席へ♪」と言って、L字型カウンター席の左奥の席へと案内してくれた。

鈴木店主に挨拶すると…
「まぜそばなんて、珍しいじゃないですか!?」と聞かれて…

「そうなんですよ!」
「次は、醬油つけ麺を山葵塩で食べようと思ってたんですけど、昨日、〇〇さんが食べてたのをTwitterで見て、食べたくなりました」と答えると…

「まぜそばといっしょにスープお出ししますので、途中で注ぎ入れて、ラーメンにして食べてみてください。」
「皆さん、最後の方に入れるので…」

「でも、そうすると、美味しくないので…」
「早めに入れてください。」

そんな説明を受けているうちにも、若大将によって「鶏まぜそば」は作られていていて…
麺が茹で上がって、ラーメン丼にキレイに麺が盛りつけられると…

たまたま、「鶏まぜそば」の注文が3人分、重なったみたいで…
最後に父子の共同作業で盛りつけられて、完成した3個の「鶏まぜそば」うちの一つが「カラカラ」と「鶏挽肉丼」とともに大将より供された。

お茶目だったのは若大将!
大将にカメラを向けると、後客の「鶏まぜそば」を運びながらもフレームインして、カメラ目線で応えてくれた

キレイに折り畳まれた薄切りの豚ロース肉のレアチャーシューが4枚に鶏ムネ肉のカットレアチャーシュー!
鶏そぼろ、太メンマ、刻みネギが丼を覆い尽くし…

丼の真ん中に卵黄が載せられた…
「ばえる」まぜそば✨

まずは、豚ロース肉のレアチャーシューを一度外して…
具と麺を丼の底にあるタレと香味油と、よく、まぜ合わせて、いただくと…

醬油と名古屋コーチンのものと思われる鶏油が香り♪
キリッとした醬油のカエシに鶏油のうま味とコクで美味しく食べさせてくれる

「あつもり」の麺は、切刃18番と思われる中太ストレート麺で!
これは「塩らーめん」に使われてい麺かな!?

つるっとした啜り心地のいい麺で!
食感はムチッとモチッの間くらいの、ほんの少しカタめの食感で、こんな感じのまぜそば用の麺としては最適!

そして、豚肩ロース肉のレアチャーシューは、「らーめん」や「つけ麺」に付いてくるものに比べると薄切りなので、まるで、ロースハム食べているような味と食感だったけど、まずまずの美味しさだったし
大きくカットしてある鶏ムネ肉のレアチャーシューは、まぜそばで食べるのには、とても食べやすいし!

太メンマは、いつものように、外はコリッとカタめで!
中はサクッとやわらかめの食感なのがいいよね♪

そうして、麺を3分の1ほど食べたところで、早めにポットに入ったスープを注ぎ入れていって…
味見して、ちょうどいいところで止めてラーメンにして、いただいくと…

鯖節、背黒、鯵煮干しで作ったと思われるスープが入ることによって、魚介出汁のスープになると思ったら…
鶏も感じられたので…

最初は気づかなかったけど…
鶏は鶏油だけではなく、まぜそばには、最初から鶏スープも使われていたんじゃないかと思われる。

そして、味も、イケてる♪
ただ、こちらの店で出す「らーめん」に比べたら、味は、ぜんぜん落ちるけどね

ここで、「カラカラ」を半分ほど入れて味変!
「辛いらーめん」に変身!

これも、うま辛な味わいで、よかったし
そうして、麺を食べきったところで、最後は「鶏挽肉丼」をスープにダイブさせて!

さらに、残しておいた「カラカラ」半分を入れて、いただくと…
結構、ピリ辛になって!

辛いものが苦手な人だとキツイかもしれないけど
辛いものがお好きな人にはおすすめの味になって

最後まで美味しく完食
「らーめん」の自体の味わいは、こちらの店のレギュラーメニューの「らーめん」とは比べものにはならないけど…

「まぜそば」から、途中、「らーめん」に変わるアイデアは、スゴくよかったと思うし♪
そして、これだけ、いろいろな食べ方ができて、これが、まぜそば単体なら830円!

「カラカラ」を付けても880円!
さらに、「鶏挽肉丼」も150円というコスパのよさで!

小麦粉も豚肉のコストも上がって、大変だと思うのに…
値上げもせずに、本当に、この価格でいいんですかって思ってしまう

この店に来たら、まずは「らーめん」!
そして、「らーめん」が気に入ったら昆布水に浸かった「つけ麺」がおすすめだけど…

でも、この「鶏まぜそば」もおすすめです♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円
塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/04訪問第 4 次

4.7

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【四】 ~東京・本郷三丁目のラーメン激戦区にある父子鷹で営業する店で限定の「鶏白湯つけ麺」+「カラカラ」+「レモン+藻塩」~

訪問日:2022年4月20日(水)

本日のランチは、東京・本郷三丁目のラーメン激戦区に2020年9月2日にオープンした『麺屋鈴春』へ!

『麺屋一燈』グループの重鎮だった鈴木店主が息子さんの若大将と二人、父子鷹で営業する店!

今まで、3回お邪魔して、初回は「塩らーめん」!
2回目は金曜日のみ暖簾を掛けかえて「ブタジマくん」営業する日にG系ラーメンの「味噌」!

そして、3回目の前回は「塩チャーシューつけ麺」をいただいた。
どれも美味しいラーメンにつけ麺で!

次は、まだ未食の「醬油」を「つけ麺」で食べようと思っていた。
でも、今朝の鈴木店主のTwitterのツイートを見て、心変わり

というのも、今日も昨日に続いて、限定で「鶏白湯つけ麺」を販売するというので!
昨日は予定が入っていて、食べに行けなかった。

それが今日も販売してくれるとなったら、行かないわけにはいかないよね♪
というわけで、店の最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分ほどの本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと11時11分11秒にやって来ると…

店内は満席のようで、お客さんが2人待っていた。
10分ほど待って、女性スタッフの人から呼ばれて入店。

まずは、券売機で「醬油つけ麺(300g)」の食券を買って…
女性スタッフの人に食券と100円玉を1枚渡して、「鶏白湯つけ麺」に「カラカラ」と「レモン+藻塩」をお願いすると…

オープンキッチンの厨房を囲むように造られたL字型カウンター席の左奥の席へと案内されて、厨房に注文が通されると…
「一燈のような濃厚なつけ麺ではないですよ!」と鈴木店主から断りがあった。

それから8分後に…
完成した「鶏白湯つけ麺(300g)」と小皿に入れられた「カラカラ」に「レモン+藻塩」が鈴木店主から供された。

麺の上に豚ロース肉と鶏ムネ肉の2種類のレアチャーシューが載せられて
つけ汁の中に極太メンマ、刻みネギが入るつけ麺!

まずは、キレイに麺線が整えられた心の味食品謹製の中太ストレート麺を、つけ汁にはつけずに、そのまま、いただくと…
小麦粉の風味が、ふわっと、口いっぱいに広がって…

鼻から抜けていく…
とても風味のいい麺で♪

モッチリとした食感の多加水麺で!
しなやかなコシの強さを感じられるのもいい♪

次に、麺に藻塩をパラッと掛けて食べてみると…
小麦粉のうま味に甘味が、より強く感じられて…

このまま、藻塩を掛けて!
レモンを搾って、麺だけを食べてとしても美味しく食べ切れてしまうんじゃないかと思われるほど♪

つけ汁に麺を半分ほど浸して食べてみると…
鶏ガラに、もしかするとゲンコツも使われているかもしれないけど…

動物系のうま味いっぱいの白湯スープに背黒と鯖節の魚介系のうま味がバランスよく重ねられていて…
めちゃめちゃ美味しいじゃないですか

鈴木店主が話していたように、『麺屋一燈』の「濃厚つけ麺」と比べると、つけ汁はライト!
しかし、濃厚さよりも、うま味重視で作られたスープは絶品だったし

濃厚というよりは「中濃」という感じのつけ汁に中太ストレートの麺が、バッチリ絡んでくれて!
この麺のおかげで、より美味しくいただくことができたし

途中で麺にレモンを搾り掛けて、つけ汁に浸して食べてみると
爽やかに味変してくれるのもよかったし♪

「カラカラ」をつけ汁に入れると…
ニンニクの刺激と唐辛子の辛味で劇的に味変してくれて!

これは、この中濃鶏白湯魚介スープにはマストな味変アイテムといえる。
ただし、結構、辛いので!

いきなり全投入するのは避けて…
徐々に追加するのがおすすめ!

トッピングされた豚ロース肉のレアチャーシューは、大判で、それなりに厚みもあって!
しっとりとした食感に仕上げられたもので!

千葉県産「林SPFポーク」の肉質のいいロース肉を使用しているので!
ラーメン店で一般的に使われている外国産豚の肩ロース肉のレアチャーシューち比べて肉のうま味がぜんぜん違うし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、厚みがあって!
塩味の味付けがよくて、美味しかったし

極太メンマも、外はコリッ!
中はサクッ!

今日も食感は最高で♪
さらに、鶏白湯魚介のつけ汁の中に沈められていたので、つけ汁のうま味を吸って、美味しくいただけたし

そうして、麺と具を食べ終えたところで、最後はポットに入った割りスープをセルフで割って、〆のスープ割りを作る。
とその前に、割りスープをレンゲに注いで、味見しようとしたところ…

それを見ていた鈴木店主から…
「今日は鯵で作ってみました。」なんて言われて…

味見してみると…
確かに前回「塩チャーシューつけ麺」をいただいたときには、背黒と鯖節で作った割りスープだったものが、今日は鯖節は控えめで…

背黒と鯵煮干しの煮干し出汁をきかせた割りスープになっていた!
そして、この割りスープをつけ汁に注いでいただくと…

煮干しの風味が増して!
つけ汁が、再び、温かくなって!

最後まで美味しく完食
ご馳走さました。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円

塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円

【限定】鶏白湯つけ麺(200g)…950円/鶏白湯つけ麺(300g)…1050円
カラカラ…50円/レモン+藻塩…50円

鶏まぜそば(200g)…950円/鶏まぜそば(300g)…1050円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/04訪問第 3 次

4.8

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺屋 鈴春【参】 ~千葉県産のブランド豚である「林SPFポーク」のロース肉のレアチャーシューに鶏ムネ肉のレアチャーシューが追加トッピングされた「塩チャーシューつけ麺」~

訪問日:2022年4月14日(木)

本日のランチは、東京・本郷三丁目の『麺屋鈴春』へ!

今月の1日の金曜日に「ブタジマくん」営業する店に伺って、G系の味噌ラーメンをいただいた。
これがG系ラーメンなのにスープを飲み干せるほど美味しい味噌ラーメンだった

でも、G系ラーメンもいいけど…
この店では、それ以上に鶏清湯魚貝スープの「らーめん」に「つけ麺」を食べたかったので!

雨降る中、最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分の本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へと11時50分すぎにやって来ると…
店内は満席のようで、店頭にはお客さんが1人待っていた。

前回は、そんな時間がない中来て、7人ものお客さんが並んでいて、焦ったけど
今日は余裕!

4分後には女性スタッフから呼ばれて入店。
まずは、券売機で食券を購入する。

メニューは「醬油らーめん」に「塩らーめん」!
「醬油つけ麺」に「塩つけ麺」と「鶏まぜそば」!

「塩らーめん」は、食べているので、残り4つからチョイスすることになる。
何れは全部食べるつもりだけど、この中から選んだのは「塩つけ麺」!

しかし、千葉県産のブランド豚である「林SPFポーク」のロース肉のレアチャーシューに鶏ムネ肉のレアチャーシューが追加トッピングされる「塩チャーシューつけ麺」にしたかったのにボタンがない
「らーめん」にはあるのに…

単品トッピングを探すも、「チャーシュー(2枚)」200円のボタンには✕印が点いていた。
そこで、デフォルトの「塩つけ麺(300g)」の食券を買って!

さらに「わさび&藻塩」の食券も買うと…
女性スタッフの人が食券を回収にきて…

「塩つけ麺」の場合、「かき油」、「あさり油」、「えび油」から香味油が選べるということで…
ただ、何がベストなのかわからなかったので、鈴木店主に尋ねると…

「かき油」だということだったので!
おすすめに従って「かき油」をチョイス!

すると、女性スタッフから食券を受け取った鈴木店主から…
「わさび&藻塩」は「醬油つけ麺」用で、「塩つけ麺」なら「ゆず&藻塩」がいいということだったので、変更してもらった。

そうして、私の方から鈴木店主に…
「チャーシューつけ麺食べたかったんですけど、チャーシューに売り切れマークが点いていたんですけど…」と話すと…

「あれは、ブタジマくん用のボタンです。」
「チャーシュー食べたいですか…」

「では、特製の食券を買ってください。」
「味玉をチャーシューに替えます。」

ありがとうございます‍♂
すぐに、券売機に行って、追加で「特製トッピング」の食券を購入して、女性スタッフの人に渡す。

そうして、それから8分ほどで「塩チャーシューつけ麺」が完成すると…
今日も鈴木店主自らの手で供された。

麺の上にもつけ汁の中にも具はなく…
別皿に低温調理された豚ロース肉のレアチャーシュー、鶏ムネ肉のレアチャーシューに極太メンマが載せられて…

別々の小皿に白髪ネギとトッピングしたゆず&藻塩が盛りつけられた…
美しいビジュアルの塩つけ麺✨

まずは、昆布水に浸かった平打ちの中太ストレートの麺を、何もつけずに、いただくと…
まず、ふわっと小麦粉が香る麺なのがいい♪

そして、なめらかな食感の麺で!
つるっとした啜り心地のいい麺で!

のど越しのよさもあって!
噛めば、モチっとした食感の麺で!

しなやかなコシもあって!
小麦粉のうま味に甘味も感じられる、かなり秀逸な麺だった♪

薄いベージュ色した藻塩をつけて食べてみると…
精製塩や岩塩などと違って、角がなく、まろやかな味わいで!

小麦粉のうま味や甘味を引き立ててくれて!
そのまま食べるより、麺を一層美味しく食べさせてくれる

そして、琥珀色したつけ汁に麺を潜らせて、いただくと…
地鶏と銘柄鶏の分厚い鶏出汁のうま味に

昆布と背黒、鰹節に
牡蠣と浅蜊のうま味

鶏出汁メインに、これらの魚貝のうま味が重ねられたスープはバランスがバツグンによくて♪
コクがあって、絶品

前回、「塩らーめん」をいただいているので、「塩つけ麺」も美味しいのはわかっていたけど…
これほど美味しいとは

終盤に酢橘を麺に掛けて、いただけば!
爽やかに味変してくれて、2度美味しいを味わえたし

まだ、4月で、1年の3分の1しか経過してないけど…
今年いただいた淡麗つけ麺ではNo.1

そして、2種類の低温調理されたレアチャーシューが味、食感ともパーフェクト♪
まず、「林SPFポーク」の豚ロース肉のレアチャーシューは、大判で、それなりに厚みもあって!

しっとりとした食感に仕上げられたもので!
噛めば、肉のうま味が滲み出てくる逸品で、最高に美味しかったし

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、分厚くて!
いい塩梅の塩味に仕上げられていて、美味しくいただけたし

こんな美味なチャーシューをトッピングできたら、毎回、してしまうので!
鈴木店主!

チャーシュートッピングのボタン作るか…
現金対応でもいいので、これが食べられるようにしてください‍♂

さらに、極太メンマが、外はコリッ!
中はサクッ!

理想的な太メンマらしい食感に仕上げられていて!
めっちゃ好みだったし♪

そうして、麺と具を食べ終えたところで、つけ汁に白髪ネギを入れて!
ポットに入った割りスープで割って、セルフでスープ割りを作ると…

再び、温かくなって!
そして、この割りスープが、ラーメンのスープとしても、そのまま使えそうな背黒と鯖節の割りスープで!

最後まで美味しく完食
堪能させてもらいました。

次回は「醬油つけ麺」を「わさび&藻塩」で食べてみたいな♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューらーめん…1300円

塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューらーめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円/醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円

鶏まぜそば(200g)…950円/鶏まぜそば(300g)…1050円
※つけ麺・鶏まぜそばは100g100円で麺の増量できます!

極太メンマ…150円/味玉…100円/特製トッピング…350円
すだち+藻塩…50円/レモン+藻塩…50円/本わさび塩+藻塩…50円
カラカラ…50円/生たまご…50円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ごろチャー丼…250円

2022/04訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺屋 鈴春【弐】 ~毎週金曜日に暖簾を掛けかえて「ブタジマくん」営業する店で「汁ありブタジマくん 味噌」を「中(300g)」の「ヤサイマシマシ」、「ニンニクマシ」で~

訪問日:2022年4月1日(金)

本日のランチは、毎週金曜日に暖簾を掛けかえて「ブタジマくん」営業する『麺屋鈴春』へ!

『麺屋一燈』グループの重鎮だった鈴木さんが、グループから独立して、東京・本郷三丁目に2020年9月2日に開業した店!

月曜日から木曜日までの通常営業で販売されるのは、奥久慈シャモと大山鶏のガラに名古屋コーチンの丸鶏で出汁を引いた鶏清湯スープの「らーめん」に「つけ麺」と「鶏まぜそば」!
しかし、金曜日だけは『麺屋一燈』のセカンドブランドの店である『ラーメン燈郎』のようなG系ラーメンの店になる。

こちらの店には、オープンした後も、ずっと仙台在住だったこともあって、2020年11月21日に一度、食べにきただけで…
まだ、「塩らーめん」しか食べていない。

そして、この「塩らーめん」が、その年にいただいたバランス型スープの塩ラーメンでは私の中ではダントツNo.1の逸品だったので
「醬油らーめん」も食べたかったし!

「塩つけ麺」も食べてみたい♪
さらに、ツイ友が食べて絶賛していた「鶏まぜそば」も美味しそうで

私は、普段は、あまり、まぜそばは食べない人だけど…
これだけは食べてみたいと思っていた。

そういう意味では、「ブタジマくん」のG系ラーメンは、他のメニューに比べて優先度が高いわけではなかったけど…
今日は、午後一に東京ドームの近くに行くのと…

『麺屋鈴春』のメニューはコンプリートするつもりで!
その順番が替わるだけなので!

そして、調べると「ブタジマくん」には、味噌味もあるようだったので!
今日のお昼は、これに決まり♪

そうして、最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分の本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へやって来たのは12時18分…
すると、店頭に置かれた椅子に7人のお客さんが座って待っていた。

もっと早い時間に行く予定が…
スタートが大幅に遅れて、お昼の書き入れ時の時間になってしまった

午後の予定があるので、時間的に厳しいかな
ギリギリまで粘って、ダメなら出直そうと思っていたら…

思ったよりも回転が早くて、入店できたのは9分後の12時27分。
これなら、何とかなりそう

そうして、まずは、入口を入って、すぐ右の壁際に鎮座している大型の券売機で食券を購入する。
メニューは醬油味の「汁ありブタジマくん」と「汁なしブタジマくん」に汁ありの「味噌」の3種類!

それぞれに「ミニ(150g)」、「並(200g)」、「中(300g)」、「大(400g)」が用意されていた。
この中からチョイスしたのは「味噌(300g)」!

『ラーメン二郎』の「小」でも300gか350gあるというのに、G系ラーメンを食べに来て、「ミニ(150g)」とか「並(200g)」を選ぶわけにはいかないので!
食券を買うと、女性スタッフの人が食券を回収にきたので…

「ヤサイマシマシ、ニンニクマシで!」と言って注文を告げると…
オープンキッチンの厨房前の方のカウンター席へと案内されたんだけど…

以前は、3人掛けテーブル席が2卓と1人掛けテーブル席が1卓があったはずだけど、1人掛けのテーブル席4卓に改造されていて…
こちらに案内されてしまうと、厨房の鈴木店主に鈴木店主とともに厨房に立つ若大将と会話することができないのでよかった♪

そうして、「味噌(300g)」のヤサイマシマシ、ニンニクマシが鈴木店主から出されたのは12時36分。
これで何とか間に合いそう♪

それなりの高さのモヤシマウンテンが築かれて⛰
その上から、肉そぼろに一味唐辛子が掛けられて!

その裾野にデカい豚が2枚!
さらに、生姜と大量のニンニクがドーンと盛りつけられたジャンクなラーメン!

しかし、このニンニク
マシマシと間違えたんじゃないのかな

まずは、スープを飲んでみる。
やや、甘味のある濃厚な味噌スープで、コクがあって!

乳化した豚骨スープは、豚骨のうま味が詰まっていて!
これだけ美味しいG系味噌ラーメンのスープというのも少ないんじゃないのかな

これくらいの標高なら、できるかな!
そう思えたので天地返しを敢行!

なんとか上手くできた。
そうして、平打ちの太ストレートの麺をいただくと…

芯まで、よく茹でられた麺は、モッチリとした食感の多加水麺で!
ゴワゴワとした低加水の麺をワシワシと食べるG系ラーメンの麺っぽくはないけど…

コシのある麺で!
この濃厚な味噌スープといい感じに絡んでくれて美味しく食べさせてくれる

ヤサイはモヤシ100%!
これもG系のクタっとした食感のものではなく、シャキッとした食感なのも、個人的にはよかったし♪

豚は、バラ肉の横長タイプで、ボリューミーだし!
甘辛く味付けられた味わいもよかったし♪

大量のニンニクと生姜が溶け込んだ味噌スープふ、程よいジャンク感と刺激があって!
これが美味しくて

ただ、絶対、体には悪いので…
飲み干すのは自重したけど…

マジで美味しいG系の味噌ラーメンでした
ご馳走さまでした。

メニュー:汁ありブタジマくん
ミニ(150g)…850円/並(200g)…900円/中(300g)…950円/大(400g)…1000円

汁なしブタジマくん
ミニ(150g)…850円/並(200g)…900円/中(300g)…950円/大(400g)…1000円

汁ありブタジマくん味噌
ミニ(150g)…850円/並(200g)…900円/中(300g)…950円/大(400g)…1000円

半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円
極太めんま…150円/チャーシュー(2枚)…200円/味玉…100円
味付あぶら…50円/生たまご…50円

2020/11訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

【新店】麺屋 鈴春 ~『麺屋 一燈』グループの重鎮が満を持して東京・本郷三丁目に開業した店で濃厚鶏清湯魚貝スープの「塩らーめん」~

訪問日:2020年11月21日(土)

本日のランチは、東京・本郷三丁目の『豚骨一燈本郷店』跡地に9月2日にオープンした新店の『麺屋鈴春』へ!

『麺屋一燈』グループの鈴木副社長がグループから独立して、満を持して開業した店。

月曜から土曜までの営業で、日曜定休!
金曜だけはG系ラーメンのみを販売する「ブタジマくん」営業を行う。

そして、通常営業で販売されるのは、奥久慈シャモと大山鶏のガラに名古屋コーチンの丸鶏で出汁を引いたスープの鶏清湯の「醤油」と「塩」の「らーめん」に「つけ麺」と「鶏まぜそば」!
『麺屋一燈』グループファンの皆さんが全メニュー制覇して食べていて!

どれも、大絶賛しているので、普通だったら、どれを食べるか迷うところたけど
でも、ここに来たら、まず、「塩らーめん」を食べると決めていた。

というのも、『麺屋一燈』といったら、濃厚鶏白湯スープの「濃厚魚介つけ麺」が有名な店だけど!
濃厚鶏清湯スープの「(塩)芳醇香味そば」も有名で!

『麺屋一燈』グループを卒業して開業した店を見ても、大阪の『麺や福はら』は、やはり濃厚鶏清湯スープの「芳醇鶏そば(塩)」が看板メニューだし!
「煮干しつけ麺」が看板メニューの『煮干しつけ麺宮元』にしても、限定で出す「鶏そば」は、濃厚鶏清湯スープのラーメンで、やはり、「塩」が美味しいので!

そうして、最寄り駅の東京メトロ本郷三丁目駅から徒歩3分の本郷通りと壱岐坂通りが交差する壱岐坂上交差点近くにある店へ10時45分になる時刻にやって来ると…
お客さんが1人、丸椅子に座って待っていて、ポール獲得ならず…

2番手で待っていると…
4人のお客さんが並んだところで、店主の息子さんが暖簾をもって店内から現れて、開店!

ポールのお客さんから入店して、店を入って、すぐ、右にある大型の券売機で食券を買って、席へとついていく。
2番目に入店して券売機の前に立つと…

メニューは、最上段の一番のおすすめの位置には「醤油らーめん」!
2段目は「塩らーめん」!

さらに、「味玉」、「特製」、「チャーシュー」がトッピングされたバージョンが横に並んでいて…
ここまでが写真付きの大きなボタンになっていた。

その下の黄色のボタンは、金曜限定の「ブタジマくん」で!
これは、『麺屋一燈』のセカンドブランドの店である『ラーメン燈郎』で出されている「ラーメン」を彷彿とさせるものと思われるけど、本日は土曜日なので、提供はなし。

そして、券売機右下に「塩つけ麺」、「醤油つけ麺」、「鶏まぜそば」のボタンがあった。
この中からチョイスしたのはデフォルトの「塩らーめん」!

本来なら、トッピングされた豚ロース肉のレアチャーシューが美味しいと評判なので、「塩チャーシューめん」にしたいところだったし!
「醤油つけ麺」を選べる「コーチン油」と「サンマ油」から「コーチン油」を選択して、連食して食べたいところだったけど…

せっかく、東京に来たので、この後、『中華ソバ伊吹』でも食べたいと思っていたので!
食券を女性スタッフの人に渡して、厨房にいた鈴木店主に開店祝いのお祝いの言葉を述べて…

そのオーブンキッチンの厨房を取り囲むように造られたL字型カウンター7席のの席の1席へと着いて、ラーメンができるのを待っていると…
まず、鈴木店主と鈴木Jr.のコンビネーションで作られた「塩つけ麺」が完成して、ポールのお客さんに出されて!

次いで作られた「塩らーめん」と「醤油らーめん」のうち、「塩らーめん」が鈴木店主自らの手で私に供されたんだけど…
鈴木店主が作るのを見ていたら、「塩らーめん」と「醤油らーめん」では使用している香味油が違った…

大判の豚ロース肉のレアチャーシューが1枚に鶏ムネ肉のレアチャーシューが2枚に…
穂先メンマ、カイワレがトッピングされた美しいビジュアルのラーメン♪

まずは、黄金色に輝くスープをいただくと…
鶏鶏鶏

牡蠣牡蠣牡蠣
『麺屋一燈』のDNAを継承する濃厚鶏清湯スープで!

地鶏と銘柄鶏の出汁のうま味が凝縮されたスープで
しかし、牡蠣の風味も口の中に広がるスープで

さらに、昆布と背黒、鰹などの魚介のうま味も感じられて>゜)))彡️
スープに厚みがあって…

コクがあって…
極上の味わい

しかし、ある程度、美味しいのはわかっていたけど、ここまで美味しいスープだとは思っていなかったので驚かされた
今年いただいたバランス系の塩ラーメンのスープでは、私の中ではダントツNo.1

しかし、先人のレポートから水と鶏だけで作ったスープかと思ったのに…
地鶏と銘柄鶏メインのスープではあるけど、貝や魚介のうま味も重ねられたスープだったんだね!

それを鈴木店主に話すと…
牡蠣と浅蜊に煮干しと鰹も使用していると話していて…

牡蠣を強く感じたのは、従来は名古屋コーチンの鶏油を使っていたのを、「塩らーめん」は牡蠣油に変更したからと話してくれたけど…
オープンから、まだ、日も浅いのに、こうして、日々、スープのブラッシュアップを図っているんだね♪

そして、このスープに合わせられた麺は、「心の味食品」謹製の麺で!
切刃は20番かな!?

平打ちの太くも細くもない中庸な太さの麺は、啜れば、つるっと入っていく、のど越しのいい麺で!
噛めば、モチッとした食感の、しっかりとコシも感じられて!

麺の芯まで、よく茹で上げられた麺は、小麦粉のうま味も感じられて♪
そして、この濃厚鶏清湯魚貝スープと程よく絡んでくれて、美味しく食べさせてくれたし

低温調理したと思われる豚ロース肉のレアチャーシューは、しっとりとした食感に仕上げられていて…
肉のうま味を、よく感じられて♪

多くの店が肩ロース肉を使うところを、あえてロース肉にしていたけど…
肉のうま味という点では、さすが「豚肉の王様」と言われるだけあって、やっぱり、ロース肉が一番♪

鶏ムネ肉のレアチャーシューも、しっとりとした食感に仕上げられていて…
塩とブラックペッパーの風味もよかったし♪

そうして、最後は、スープの最後の一滴まで飲み干して完食♪
美味しかった

次がなければ、「醤油らーめん」も食べたいし!
「塩つけ麺」も食べたかったな(‾¬‾)

また、東京に来る機会があったら、伺います♪
ご馳走さまでした。

PS 後ろ髪を引かれる思いで、店を出て…
東京ドームに向かって、店の前の坂を下っていって…

水道橋駅から都営三田線に乗って志村坂上駅へ!
そして、志村坂上の坂下にある大きな池のある公園の前にある店までやって来ると…

50人超の行列に遭遇
土曜日の『伊吹』なめてた

メニュー:醤油らーめん…900円/醤油味玉らーめん…1000円/特製醤油らーめん…1250円/醤油チャーシューめん…1300円

塩らーめん…900円/塩味玉らーめん…1000円/特製塩らーめん…1250円/塩チャーシューめん…1300円

塩つけ麺(200g)…950円/塩つけ麺(300g)…1050円
※「かき油」or「えび油」から油を選べます。

醤油つけ麺(200g)…950円/醤油つけ麺(300g)…1050円
※「コーチン油」or「サンマ油」から油を選べます。

藻塩&すだち…50円

鶏まぜそば(200g)…830円/鶏まぜそば(300g)…930円

極太メンマ…150円/味玉…100円
半ライス…50円/ライス…100円/鶏挽肉丼…150円/ロース生姜丼…300円/ごろチャー丼…250円

【金曜限定】ブタジマくん
ミニ(150g)…850円/並(200g)…900円/中(300g)…950円/大(400g)…1000円
味噌(150g)…850円/味噌(200g)…900円/味噌(300g)…950円/味噌(400g)…1000円
生たまご…50円/味付あぶら…50円

餐廳資訊

細節

店名
Menya Suzuharu
類型 拉麵、沾麵

03-6801-5233

可供預訂

無法預約

地址

東京都文京区本郷2-26-1 福重ビル 1F

交通方式

東京メトロ丸ノ内線・本郷三丁目駅より徒歩4分
都営大江戸線・本郷三丁目駅
JR総武線・御茶ノ水駅より徒歩9分

距离本鄉三丁目 292 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 20:30
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
  • 星期五

    • 11:00 - 16:00
  • 星期六

    • 11:00 - 16:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 11:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    材料切れ次第終了
    金曜日はブタジマとしての営業となりブタジマ専用メニューのみになる
    (祝日の場合は【麺屋鈴春】営業です)
預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

11 Seats

( カウンター7席、テーブル4席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

提供免費無線網路連接

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2020.9.2

備註

店頭に待ち椅子6席有り。
店前の並び方は店頭の案内を参照。