關於TabelogFAQ

粋な蕎麦屋で、セクスィー山本酵母とお茶目なマイレビさんに酔う : Tama tsubaki

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

如果想喝得瀟灑,還是蕎麥面店好・・・

Tama tsubaki

(玉椿)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8
2022/08訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

粋な蕎麦屋で、セクスィー山本酵母とお茶目なマイレビさんに酔う

浅草橋駅東口から江戸通りを渡って、
神田川の北側を走る柳橋篠塚通りに入ったところ、
コンクリのビルと煉瓦のビルに挟まれた二階建ての黒い建物、
美味しい日本酒が飲める粋な蕎麦屋「玉椿」さんです。

店内は、L字のカウンター10席とテーブル3台。
あと、2階にお座敷があるようです。

                    --- 2017/7
このへんはお散歩エリアでして、
以前から気になる存在ではありましたが、
なかなか一人では飛び込む気にならず。
この度、マイレビュアーさんとのオフ会でやって参りました~。

少し早めに到着して、カウンターでマイレビュアーさんの到着を待ちます。
カウンターの中に大将がいらっしゃいますが、
こちとら一見さんなもので、馴染むまでのぎこちない時間が過ぎていきます。

そこへ、小さな入口が開いて、マイレビさんの姿が現れました。
カウンターの中にいた大将が、
「あっ、どうも、いらっしゃ~い!」と、にこやかに常連さんを迎えるような対応。
同時に小生が「どうぞ、どうぞ!」と。。

大将が「へっ?そこ?」みたいな顔をして、以降、沈黙したのを見逃しません。

「このお店ははじめてでしたか?」とマイレビさんに聞いてみると、
「はい。はじめてです。」と。
「・・・ふーん。。」( ・_・)

とりあえず生ビールでカンパ・・・イしようとしたら、
マイレビさんは、既に「飛露喜の特別純米」かなんかをオーダ済。
・・・やっぱ、常連さんなんじゃないの。。;¬_¬)

てなわけで、日本酒とビールでカンパイ・・・なんだけど、
日本酒は表面張力状態で手に持てず。。

お通しの蕎麦チップをポリポリ。。

当店のオススメ「枝豆豆腐(430円)」。
器で固めた枝豆豆腐は、ほんのり緑色。
山葵でいただくと、これが絶品!
ヘルシーで女子ウケしそうな一品です。

お酒は、一白水成 特別純米(890円)へ。
上に広がったラッパ型のグラスに
表面張力ギリギリまで注いでくれます。

さて、お造りをお願いしましょう。
夏真こち(1,180円)、ひらめ(1,580円)、〆さば(1,280円)、
真鯛(1,580円)、生たこ(1,580円)、かんぱち(1,580円)、
まぐろ(1,890円)・・・
「うーん、適当に見繕ってください・・」(6 ̄  ̄)ポリポリ

登場したお造りは、楕円形の大きなお皿に綺麗に盛り付けてあります。
右側から、ひらめ、生たこ、あわび、〆鯖、真こち、
マグロ、かんぱちのはら、金アジ。
うわぁ、全部入ってて、チョー贅沢・・
・・・キャー,,,((/*~▽)乂(▽~*\)),,,キャー

日本酒は、鳳凰美田 剣 辛口純米(890円)へ。
このへんから、マイレビさんもお酒がまわってきたのか
私が撮る写真にちょっかいを出し始めます。。

そば屋のあて四品盛り(690円)
板わさ、鴨たたき、蕎麦味噌焼きとチーズだったかな?
日本酒好きにはたまらないです。

日本酒は、ど辛 純米(790円)へ。
日本酒度+15の超辛口ながら、口あたりはほんのり甘く、
あとから辛さがやってきます。
秋田の山本合名会社の蔵付き分離「セクスィー山本酵母」で仕込んだお酒。

このへんで、マイレビさんもお酒が更にまわってきたのか、
当店には何度か来ていることを白状しました。
ぎこちなかった大将も苦笑い。

カウンター席に女性のお一人様が来店。
女性が似合うお店ですねぇ~。

つまみに水茄子をいただきました。
通常は、カッテージチーズが添えてあるらしいのですが、
マイレビさんのリクエストで味噌でいただきます。

仕上げの蕎麦をスルスルっと手繰って
ホッとしているところへ、マイレビさんが
「ワインいただきましょうか?」と。
I Muri Negroamaro Vigneti del Salento をいただきました。
何やらグラスにおまじないをしていただいたようで。。

粋な蕎麦やは、ワインで〆るってか?


                    --- 2022/8
再訪です。
生ビールを一杯飲んだあとは、
お任せで日本酒をペアリングしていただきました。
大将は、SSI認定きき酒師なので間違いがないのです。
SSI認定焼酎アドバイザーでもあります。(今回は焼酎は飲みませんでしたが)

  • Tama tsubaki - 生ビール (2017/7)

    生ビール (2017/7)

  • Tama tsubaki - お通し (2017/7)

    お通し (2017/7)

  • Tama tsubaki - 枝豆豆腐 (2017/7)

    枝豆豆腐 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 一白水成 特別純米 (2017/7)

    一白水成 特別純米 (2017/7)

  • Tama tsubaki -  (2017/7)

    (2017/7)

  • Tama tsubaki - お造り (2017/7)

    お造り (2017/7)

  • Tama tsubaki -  (2017/7)

    (2017/7)

  • Tama tsubaki - 鳳凰美田 剣 辛口純米:890円 (2017/7)

    鳳凰美田 剣 辛口純米:890円 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 四品盛合せ:690円 (2017/7)

    四品盛合せ:690円 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 蕎麦がきの味噌和え (2017/7)

    蕎麦がきの味噌和え (2017/7)

  • Tama tsubaki - ど辛:790円 (2017/7)

    ど辛:790円 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 蔵付き分離 セクスィー山本酵母 (2017/7)

    蔵付き分離 セクスィー山本酵母 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 水茄子を味噌で!(特注) (2017/7)

    水茄子を味噌で!(特注) (2017/7)

  • Tama tsubaki - SOBA SAKE (2017/7)

    SOBA SAKE (2017/7)

  • Tama tsubaki - 入口の鉢植え (2017/7)

    入口の鉢植え (2017/7)

  • Tama tsubaki - 22時前には「支度中」になってました (2017/7)

    22時前には「支度中」になってました (2017/7)

  • Tama tsubaki - 仕上げの蕎麦 (2017/7)

    仕上げの蕎麦 (2017/7)

  • Tama tsubaki - そばつゆ&蕎麦湯 (2017/7)

    そばつゆ&蕎麦湯 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 蕎麦湯 (2017/7)

    蕎麦湯 (2017/7)

  • Tama tsubaki - Vigneti del Salento I Muri Negroamaro (2017/7)

    Vigneti del Salento I Muri Negroamaro (2017/7)

  • Tama tsubaki - Vigneti del Salento I Muri Negroamaro (2017/7)

    Vigneti del Salento I Muri Negroamaro (2017/7)

  • Tama tsubaki - 黒塗りの壁に白い暖簾 (2017/7)

    黒塗りの壁に白い暖簾 (2017/7)

  • Tama tsubaki - 両側の建物に挟まれた2階建ての黒い建物 (2017/7)

    両側の建物に挟まれた2階建ての黒い建物 (2017/7)

  • Tama tsubaki - お向かいはBELMONT HOTEL (2017/7)

    お向かいはBELMONT HOTEL (2017/7)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -
  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

  • Tama tsubaki -  (2022/8)

    (2022/8)

餐廳資訊

細節

店名
Tama tsubaki(Tama tsubaki)
類型 日式小酒館、蕎麥麵、日本酒
預約・查詢

050-5869-3616

可供預訂

可以預訂

*透過食べログ預訂的顧客將有2小時的預訂時間。 *當天預約的顧客將獲得田茂椿推薦套餐4,950日圓。 *6人或以上的客人必須透過電話預訂。 *請注意,如果餐廳擁擠,預訂兩人餐桌的顧客將被安排到吧台就座。

地址

東京都台東区柳橋1-6-1

交通方式

都營淺草線淺草橋站A1出口步行3分鐘JR淺草橋站東口步行5分鐘

距离淺草橋 210 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 17:00 - 22:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
預算

¥10,000~¥14,999

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T9010502020536

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

席料350円

座位、設備

座位數

40 Seats

( 吧臺9席,餐桌(4席、4席、6席),日式坐席2個房間)

最大宴席可容納人數

24人(座位)
個人包廂

可能的

可容納10~20人

※使用完全單間時請電話咨詢。

包場

可能的

可容納20~50人、可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店內全面禁煙。

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可自帶飲料,有品酒師

關於兒童

※小學生以下的孩子不能進店。

開店日

2002.8.20

電話號碼

03-3863-0687

備註

※取消預約時會產生取消費用,請註意。※提前一天取消預約時,每位客人需支付5000日元的取消費用。※無論當天有無聯絡都取消的情況下,將收取100%或每人¥8000的取消費用。※當天人數變更為當天12時前加1名減1名。

網上預約