お値段なりの満足感 : Iriyaki Shimojim Monzen No Daya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

關東鰻魚料理人總本家『匠之店』

Iriyaki Shimojim Monzen No Daya

(入谷鬼子母神門前のだや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2024/02訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

お値段なりの満足感

約3年ぶりののだやさん。
なんと本日は移転オープンされてから11周年!
貴重な日に幸運にも伺うことができました。
おめでとうございます!
閑散期なのにオープン前からすでに行列でした。

のだやさんといえば、
共水、兼光、和匠の3種を使用されてますよね。
最近はイソブラボンを飼料に混ぜたメス化うなぎがチラホラ話題になってますが、元々この技術は愛知県でスタートされたと聞いてます。
静岡とかでもイソブラボンは見かけますが、
愛知県では「葵うなぎ」と命名されてますよね。
葵うなぎとしてのイソブラボンは現在兼光も含めた限られた会社で扱われてるそうです。
「あいちの」「おおきな」「おいしいうなぎ」にちなみ、「三つ葉葵」が家紋の徳川家康にあやかったとニュースで見た記憶があります。

本日のうなぎの入荷は、
共水の大、兼光の大、特大、極特大たったかな。
もしかしたら和匠もいたかもしれません 笑
平日は地焼きが可能と聞いてたので、
実はそれ目当てでしたが、本日は混み混みなので地焼きはひつまぶしのみとのことで断念。
ブランドうなぎのひつまぶしなんてありえない 笑
イソフラボンも気にならなくはないですが、
蒸しの白焼きなんて食べたくない 笑笑
地焼きならイソブラボンありでしたけどね。
イソブラボン系の蒸しはなんかね。もったいない。
のだやさんでまだ共水のノーマルうな重は未食でしたので、今回はそちらをいただきました。
共水は個人的に信頼してるブランドうなです。

のだやさんでは2年弱飼育の共水を使用してるらしく、
こちらの大サイズクラスでも食べれるお店は少ない。
基本出回ってる共水は小さいですからね。
なかなかのお値段ではありますが、
昨今共水の値段も高騰してますので仕方ない。
こちらの形態も考えるとわからなくはない値段かと。

焼きはもちろん炭焼きです。
お聞きしたら、紀州備長100%と言ってました。

▶︎注文商品
・きょうすい重 大 8580円
 漬物、肝吸い

50分くらいで出てきました。

うなぎは3.5Pサイズでまずまずの大きさ。
身がぷっくりとしていて立ちが良く、
柔らかな身を丁寧に焼いてあります。
温度は残念ながら温めですね。

いただいてみると、、

ふっくらとした身はホワホワとほぐれる感じ。
ふわふわ、というより、これは、ほわほわ 笑
余分な脂はしっかりと絞られてましたね。
けっこう蒸しが強めに感じましたが、
伸びのある旨味が感じられるのはさすが共水。
これくらい蒸しちゃうと旨味も全て抜けそうですが、
やはり元々の味がのってるんでしょう。
やっぱり綺麗な脂と旨味です。
さらに食べる前から漂っていた特有の甘い香りも素敵。
やはり共水は美味しいと思いますね。
トロッとした皮目も味わい深くて美味しかった。
焼きもバランスよく入ってたと思います。

ただ、個人的にはちょっと蒸しすぎかな。
野田岩系で感じるツナっぽい食感になっており、
3.5Pクラスの厚みだと個人的にこれはマイナス。
厚みがあると質感って大事だと思います。
もう少しコテっとした脂のうなぎだといいですが、
共水の脂と身質に正直これはビミョーかな。
せっかくの丁寧な焼きもパサついて見えます。
ここまで蒸さなくてもいい気がしましたけどね。
共水だから攻めてたのかもしれませんが。
あと、今回は小骨が気になりましたね。
共水は基本ヒネですので、
このサイズ感だと目立つのかもしれません。

タレはスッキリとした辛口タイプ。
キリッと全体をしめていて江戸前らしいタレ。
風味もほどよく、炭との相性もバッチリ。
焼き付けも良かったです。

ごはんはふっくらとしていて粒立ちもバッチリ。
抜かりなくとても美味しいです。
ただ、どこかうなぎとの一体感はなかったかな。

漬物はどれも安定感のある美味しさ。
肝吸いは普通。
肝はとてもさっぱりしてました。

美味しいとは思いますけど、
残念ながらお値段以上の満足感は得られずでした。
あえて言うなら、お値段なりの満足感。
この値段払うならこのくらいはねって感じかな。
可能ならやはり小骨の処理はして欲しいところ。
共水は好きでいろんなところで食べてますが、
もっと安価なところはいろいろあるので難しい。
今度はせっかくなので地焼きで食べたいですね。
やはり蒸しちゃうとブランドうなぎは勿体無い。。
ごちそう様でした〜!

あ、あと、今日は11周年とのことで、
帰りにミニ共水弁当をいただきました!!!
これはすごく嬉しいサービス。
冷めた弁当うなぎはこれはこれで好き!笑
うなぎも思ったより大きくて全然ミニじゃない!
めっちゃ美味しいけど、
こちらにも小骨がありましたね。

2021/02訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

こだわりの味

1年半ぶりくらいの訪問。
前回は共水うな太郎をいただいた。
食べログを始めた頃のレビューだから拙いな 笑
のだやは川魚の料理人を育成する会社の直営店。
それ故に焼きに関してはまさにプロだ。
それでいて、うなぎにもかなりこだわりが強い。
共水、和匠のブランドうなぎを扱う。
一般のうなぎは三河一色産だが、
その中でも兼光淡水さんのうなぎを仕入れる。
いろんなところで一色産をいただいてきたが、
個人的には兼光さんのうなぎが1番好きだ。
脂がねっとりしていてコクと風味が強い。
うなぎは餌や環境によって味が大きく変わるのだ。
ちなみに、どれもちゃんと産地証明があった。
この辺りはこだわりの強さゆえだろう。
こういうお店は信頼できるし好きだ。

メニューはどれもなかなかなお値段。
それもそのはずで、
コチラでは注文が入ってから捌いてくれる。
ちゃんと焼きも備長炭だ(土佐)。
うなぎにもこだわってるので、
高いがこれくらいは仕方ないのかもしれない。
ただ、平日ランチにはほおずきという
リーズナブルなメニューもある。
中サイズではあるが兼光のうなぎを2/3尾使用。
ただ、ほおずきは白入れ済みなので注意。
今回は兼光が食べたかったのと
豪遊できないこともありほおずき狙いできた。
だいたい毎日6食くらいあるそうだが、
必ずしも兼光産とは限らないので注意。
本日は兼光産の一色うなぎと確認済み。

15分くらい経ったころ、
今から焼くので見ませんかとのお声かけ。
うなぎ好きとしては嬉しい限り。
うちわで仰ぎながら焦がさないように
何度もポジションを変えながら裏返す。
ガスだとほったらかしても焦げない。
高火力の備長炭ならではの光景だ。

■注文商品
・ランチ「ほおずき」2750円(税込)
 お椀(肝真薯入り)、香の物付き

だいたい20分くらいで出てきた。
タレがたっぷり付いており芳ばしい香り。
サイズは5Pよりやや大きめ程度。
身はふっくらしていて張りがあり、
柔らかいが箸でしっかり持つことができる。

いただいてみると、、
身は中まで熱々で適度な食感を残してある。
ふっくらと柔らかくふんわりと崩れていく。
それと同時に適度にのった脂が口の中に広がる。
ねっとりしていてコク深い脂はさすが兼光。
中サイズでも十分なくらい脂がのっている。
風味も良くうなぎの質の良さと新鮮さがよくわかる。
こだわりを感じるいいうなぎだ。
もちろん蒸し、焼き加減ともにちょうどいい。
自慢のうなぎを抜群に引き立てている。
さすがは料理人の総本家なだけある。
タレは甘くも辛くもなくちょうどいい。
うなぎの味を邪魔していない。
それでいて、コクがちゃんとあるので、
うなぎの旨味に深みをプラスしてくれている。
江戸前だが辛すぎないのが食べやすい。
ただ、個人的にはもう少し控えめだと嬉しい。
許容範囲ではあるが少ししょっぱかった。

ごはんは粒が立っていて味も美味しい。
やや硬めでうなぎと相性抜群だ。
こういったところまでこだわってるのはさすが。
お新香は少し浸かりすぎかな。しょっぱい。
吸い物は出汁がしっかり効いていてなかなか。
肝真薯は、あまり肝感がなかった。

ボリューム的にはランチだとちょうどいいくらい。
うなぎにも焼きにもこだわっているので、
値段が全体的に高いがランチはお得だね。
このクオリティーのうなぎなら安いくらいだ。
ごちそう様でした〜!

2019/08訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

きょうすいうな太郎

【総評】
・うな太郎は蒲焼、肝焼き、う巻きが贅沢にすべて
のったうなぎ好きにはたまらない一品です
・共水うなぎはやはり格が違う美味しさです
どちらかというとサッパリしているといわれます
これは脂がないという意味ではなく、スッキリ口
どけの良い上質な脂がしっかりとのっているとい
うことです。他のうなぎにはない美味しさです
一度食べると忘れられないと思います!
・のだやさんは接客も雰囲気も素晴らしいお店で、
とっても気持ちよく料理をいただくことができ
ます。素材も料理も一級ですが、特にうなぎを引き
たてるタレとごはんの美味しさは素晴らしいです

【注文商品】
・きょうすいうな太郎 大 ¥8800円 (税別)
肝吸い、香の物付き
ご飯の量は無料で大盛りにもできます

今回はきょうすいうな太郎目当てで来店
うな太郎は美食王アンジャッシュ渡部さんが太鼓判を押したことでも有名な一品です。ご飯の上にうなぎの蒲焼、う巻き、肝焼きが贅沢にのっています。うな太郎には「かねみつうな太郎」と「きょうすいうな太郎」があり、きょうすいうな太郎は幻のブランドうなぎである共水うなぎを利用しているため、かねみつうな太郎よりもさらに希少な商品となっています。今回は約1年ぶりの販売で、数量限定の4食だけ。かねみつうな太郎ですらなかなか販売されないので、きょうすいうな太郎はレア中のレアとなります。共水うなぎは普通のうなぎに比べて肝が小さいのが特徴。なので、かねみつうな太郎には約16匹分のうな肝が使用されていますが、きょうすいうな太郎には約20匹分の共水うなぎの肝が使用されています。ただでさえ数が少ない共水うなぎをこれだけ利用しているので、値段が高いのもうなずけます

【料理の評価】
まず、見た目が素晴らしかったです!
う巻きと溢れんばかりに盛られた肝焼きがお重からはみ出ていました。見た目からワクワクさせてくれるスペシャルな料理です

共水うなぎ
天然うなぎに近い形で手間暇かけて育てられる共水うなぎはやはり別格でした。関東風にふわっと焼き上げられたその身は、ふわふわで柔らかく箸で持っただけでも崩れてしまいそうになるほど繊細です。口に入れると、ふわふわな食感でありながら、脂がのっているので舌触りはねっとりとしてます。たっぷりのった脂はスッキリとしていて全くしつこさがありません。これが普通の養殖ウナギとの違いですね。こんなに雑味がなく繊細で、旨味のある後に引かないスッキリとした脂は共水うなぎならではですね。こちらのうな太郎にはご飯の間にもう1匹うなぎが隠れています。合計2匹の共水うなぎを贅沢にも使用されています

肝焼き
やや小ぶりの肝が数え切れないほど入っていました
コリコリとした弾力と大味でない繊細な苦味が特徴的でした。これも共水うなぎならではの美味しさですね

う巻き
たまごはふわふわの仕上がりで、味付けは素材の味を活かすためかほとんどされていませんでした。うなぎとたまごのシンプルな美味しさを堪能できる一品でした

ごはん
こちらのごはんはめちゃくちゃ美味しいです
コメ一粒一粒がつやつやしていて立っていました
水加減もバッチリでとっても美味しかったです

タレ
タレもまた美味しい!やや甘めのとてもまろやかな味わい。うなぎと合わせると程よい甘みがうなぎの美味しさを引き立てます。そのままでも美味しく、タレのかかったごはんがたまらなく絶品でした。こんなにバランスのいいタレは他にはないですね

山椒
こちらの山椒はとっても風味が強いです
あまりかけすぎるとうなぎの味を消してしまいます
お店の方も推奨されている通り、適量をごはんにかけていただくのが一番いいですね

肝吸い
ぷりぷりの大きな肝が1つ入っていました
だしの味がやや濃いめで、とても美味しい肝吸いでした

香の物
数種類の野菜すべてが一つ一つ丁寧に作られているのがわかりました。シャキシャキで鮮度もよく、とても美味しかったです

うな太郎はご飯の量普通でお願いしましたが、
うなぎだけでなく、ごはんもそこそこ入っていてボリュームも満足感もバッチリでした。少々お値段は張りますが、値段に恥じない完璧な料理でした

【雰囲気】
11時に予約した上で9時半に到着
きょうすいうな太郎を確実に注文するためにかなり早く来店しましたが待ちはゼロ。店員さんに驚かれながら開店間際まで1人で待っていました。気合いを入れすぎましたね 笑
店内に案内される順番は、予約の人→フリーの人、さらに、予約の中でも早く来て名前を聞いてもらった人から席に案内されます。注文の順番もこれと同じなので、狙っているメニューがある時は予約かつ少し早く来るのがいいですね。本日も予約でほぼ一杯。こちらのお店に来るときは予約することをオススメします
また、店の周りにはfreeWi-fiが利用可能
店前に飾られている写真のURLを読み込みすると、YouTubeなどでうなぎの情報が見れるそうです


【接客】
待っていると気さくに話しかけてくださり、うなぎの説明などもしてくださいました。さらに、並んでいる私に冷たいお茶をくださったり、トイレの案内をしてくださったりととても気にかけてくださりました。電話での予約時も愛想が良く、とても感じのいいお店です。お水もなくなるとすくさま入れに来てくれます。細かいところまでサービスの行き届いたお店です

【リピート】
うな太郎の他にもたくさんのブランドうなぎを扱っているお店で、頼みたい商品がたくさんあります。何度でも来たいうなぎの名店ですね

餐廳資訊

細節

店名
Iriyaki Shimojim Monzen No Daya(Iriyaki Shimojim Monzen No Daya)
類型 饅魚、海鮮、日本料理
預約・查詢

050-5869-5137

可供預訂

可以預訂

①我們無法接受已預約顧客的服務項目訂單。 ②若用餐人數不一致,則無法接受鰻魚等菜餚的訂單。 (飲料和單點菜餚也可點餐。) ③ 有空位時我們會立即通知您,因此可能需要等待。 ④如果只預訂座位,則無法點套餐。 ⑤二樓座位可經由樓梯抵達。請在預訂時注意這一點。

地址

東京都台東区下谷2-3-1

交通方式

從東京Metro日比穀線“入穀站”2號出口出來後右轉2街區 (步行30秒) JR“鶯穀站”南口步行5分鐘言問大道沿線入穀鬼子母神殿門前

距离入谷 156 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 星期天

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • ■ 営業時間
    ※売切仕舞いもございます
    ※当店は活鰻調理の鮮度を重視して産地直送していますので、“順次売切れ”の「うな重」が都度ございますのでお早めのご来店をお勧め致します。
    何卒、お客様皆様のご理解をお願い致します。

    ■ 定休日
    毎週月曜日(祝祭日の場合、翌火曜日休みとなります。)
    また月に数回不定休日もございます。
    5月の休業日は、5/7(火)・5/8(水)・5/13(月)・5/16(木)・5/20(月)・
    5/27(月)でございます。

預算

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T4010501025904

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

アルコール類ご注文の方はお通し300円をいただきます。

座位、設備

座位數

32 Seats

( 正房20席,偏房6席,2樓6席 (需要通過樓梯上下))

個人包廂

不可能

·本店2樓是“包廂式”的安靜空間。最多可以坐6個人。※從樓梯上下。難以上下樓梯的人請不要使用。・本店“獨棟”是“live kitchen風”的時尚吧臺座位。最多可以坐6個人。

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有沙發座位,提供電源插座,提供免費無線網路連接,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,提供外帶服務,外送

關於兒童

小學生以上的孩子可以同行。※但是網路預約的情況下,不接受孩子的預約。本店的鰻魚料理的烹調時間比較長,所以請註意不要讓您孩子在座位上吃膩了,吵鬧了。

網站

http://www.at-ml.jp/67764

開店日

2013.2.14

電話號碼

03-3874-1855

備註

① 在最後點餐時間前可能會出現售罄感謝的情況。建議您盡早來店。由於會與其他顧客產生糾紛,因此關於拍照的問題,請咨詢店鋪工作人員。(3) 在“正房”和“偏房”的中庭設置了“品牌活鰻魚”的觀賞場所。有興趣的朋友可以看一下。(4) “Gyuchan美食家”進行了精彩的採訪!!希望您能收看。https://www.youtube.com/watch?v=chR788Zue5k (5) “oiwai channel”收到了很棒的採訪!!希望您能收看。https://www.youtube.com/watch?v=6oT14ZYhwBI&feature=youtu.be (6) You Tube也請參照『跳繩頻道』!!被刊登在https://www.youtube.com/channel/UCednzIknU2oJp5N4lB7j7QA (7) dancyu WEB合作企劃!!希望您能讀一讀。https://dancyu.jp/read/2022_00005826.html追記↓↓※往年的夏季繁忙期會很擁擠,所以預約的客人優先。※往年的夏季繁忙時間都會出現客滿的情況,所以請以“相互幫助”的心態,為下一位客人著想。※夏季繁忙時間內,無法提供“原烤”“鰻魚飯”,敬請諒解。※以上是感謝您的理解和配合,同時建議您盡早預約。