FAQ

【レビューNG店】木桶醤油を立たせたタレに背脂の旨み加わったつけ麺!(掲載許可をいただいてます) : Hatto ku

Hatto ku

(八徳)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
2023/12訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【レビューNG店】木桶醤油を立たせたタレに背脂の旨み加わったつけ麺!(掲載許可をいただいてます)

どうも、さぴおです。

本日紹介するのは『麺屋八徳』さん。

こちらは23年7月にオープンした新店。
戸越駅よりすぐとアクセスは抜群。
出自がよく分かりませんが、
ラーメン業界に兄が30年、弟が25年従事して
満を持して出店した新店とのこと。
どこの出身なのか、製麺所やスープなどの工場だったのかは店内からだけの情報では拾えませんでした。

問題となるのはラーメンデータベースの備考欄にある「評点を伴うサイトへの掲載をお断りしています」という一文。

既レポがあるししらばっくれてアップしてもいいんだろうけど、お店の意向に沿うラオタでありたい。
つけ麺の写真が美味しそうだったので訪問。
別にTwitterやつけ麺部のトークグループで共有する分にはいいのでしょう。
そういうマインドで訪問しました。
実は1度振られてます。どうやら月曜日が定休日のようです。

外環は蔵のようなデザインの和風な外観。

平日お昼で先客0人、後客3人。
いずれも何となく入ったというような
特別、ラーメン好きには見えないかな。

券売機にて食券を購入します。

■メニュー
・背脂中華そば
・背脂辛味噌そば
・中華そば
・煮干そば
・和えそば
・木桶仕込生醤油つけそば

などとメニュー多数。

つけそば目当てだったのでつけそばを。
特製にしないと生玉子が付かないよう。
映えを意識して特製をチョイス。

木桶仕特製生醤油つけそば 1580円を購入。

店内にはスタッフ3人。
中心にいる女性スタッフに
「ネットでレビューを伴うサイトにアップするの禁止と見たのですが、やっぱりダメなんですか?」と聞いてみる。
すると「皆さんお好きに書かれてるので、アップしてていただいても大丈夫です」とのこと。

ということでアップさせてもらいます。

提供は順調です。

提供の際にお盆を縦にして、平行になるように
麺丼が置かれました。
こういう提供の方法は初めてです。

●実食
つけダレで一番感じるのは醤油の塩みかな。
別にしょっぱいわけでないのがポイント。
明らかに醤油に訴求した構成ですね。

つけダレは背脂が溶かされて油脂を付与。
鶏の半白湯、豚、煮干、根菜類が加わり
出汁感的には甘めな風合い。

醤油のツヤにそって液体オイルと背脂でコクがり
穏やかな動物が軽やかに広がり煮干香るという構造です。
素材が突出する訳でなく調和型かな。
そこに醤油ダレの輪郭でフックを与えています。
食後に一番舌に残るのは醤油の塩気と白湯のペカさでした。

麺は自家製麺。
全粒粉感じる太麺ストレート。
小麦の質量ある麺ですね。
こういう力強い麺も久しぶり。
そこに生たまごが載せられて、食べ進めると
牡丹の散り際のように崩れていく。

麺に玉子のツヤが混じっていきますね。

チャーシューは2種。
香りが付けられていますね。
メンマはきんぴら的なサムシングで炒めたかのような調味液の味わいが良かったです。
他には青菜、ネギなども別皿提供でした。

ラストはスープ割をお願いして完食へ。

ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Hatto ku
類型 拉麵

可供預訂

無法預約

地址

東京都品川区平塚1-6-17

交通方式

距离戶越銀座 134 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2023.7.12

備註

店内に「評点を伴うサイトへの掲載をお断りしています」との記載アリ