美味しいものは別腹です。2人前、完食     阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔 : Sushi Shunsuke

Sushi Shunsuke

(鮨 しゅん輔)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.3

¥50,000~¥59,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
2024/04訪問第 12 次
Translated by
WOVN

4.3

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 50,000~JPY 59,999每人

好吃的東西是另吃的。2人份,吃完阿佐穀壽司春輔

定期訪問4月下旬的預約有2個座位,但是在最後時刻邀請的人不能來我一個人招募擊球直到最後一分鐘但是似乎沒有及時支付取消費用如果我得到一個人的會議,我將嘗試挑戰“兩個人”而不是支付取消費用 (笑)「如果找不到代打者的話,可以給我兩人份嗎?」咨詢商店,我從將軍那裡得到了很長一段時間的同意,我感到有些興奮〜所以,從我自己招募擊球「積極地想著神給予的機會 (機會) 今晚、在阿佐佐穀制作傳說哦ー」發送給某個人的郵件 (笑) 幸福會變成災難嗎?那麽,在將軍「木球(蘇打水威士忌,酸橘)」(縮寫為“Hagibo”) 面前的決戰座位上幹杯是否有力量?請看照片~下酒小菜◎2盤蛤蜊蒸雞蛋羹◎刺身真鯛櫻花煮章魚不用醬油,特別用鹽和芥末櫻花,非常秀逸濃厚的美味◎黃洋蔥◎扇貝雙串◎鯊魚心臟氣仙沼的魷魚鯊魚心臟用芝麻油,味道和牛肝刺身相似◎鹹烹鯛魚海苔◎下酒菜3道鮑魚安康魚肝稻荷日本酒進餐~◎鹽烤目光從這裡開始握壽司,一個食材2貫◎粉紅烏賊◎渣鯛魚◎北極貝◎手交把它放在手心,令人窒息◎石斑魚◎金目鯛手交把◎島蝦味增上絕品◎海膽,、手卷◎鹽漬星鰻◎金槍魚粗卷◎追加雞蛋◎兩人份的幹瓢卷,不知道為什麽就這麽輕松的吃完了,三人份也應該可以了・・・讓您重新感受到“美味的東西是另吃的”隊長,謝謝您的款待。

2023/10訪問第 11 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.3

日本酒が進みすぎる江戸前寿司 鮨しゅん輔

阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔 

定期訪問先

2023年10月5日

秋深まる時期に伺いました

まずはかけつけ一杯

「ハギボール(ハイボール、すだち)」で乾杯

つまみ

◎あおさの茶碗蒸し

◎真鯛 かじき お刺身

醤油は使わず 山葵と塩で

◎水蛸 煮蛸

◎まながつお わら焼き

皮目を炙って からしを

◎姫さざえ 酒蒸し

◎新いくら 山葵のせ

◎いわし なめろう

◎酒肴2品

あん肝 お揚げ きゅうり

蒸し鮑

◎焼き穴子

ここから握りへ

◎すみいか

◎あまだい

◎ほっき貝

◎まぐろ 赤身漬け

◎まぐろ はらかみ 

手渡しで(笑)

◎こはだ

◎きんき 

手渡し

◎しまえび

◎雲丹、手巻き

◎あなご

追加で

◎鉄火巻き

◎くじら

◎かんぴょう巻き

この日も日本酒が進みすぎて途中から記憶が・・・

理性を司ると言われる大脳前頭野がアルコール
で麻痺してしまった状態

となりにはお誘いした美人女医さま

セクハラ的な振る舞いが万一、あったとしたら取り返しがつきません

翌日、おそるおそるメールで様子を確認した
のですが

心配無用、想定の範囲内でした、またお声かけください

とのことでした。

いちおう安心はしたのですが

返信メールにあった「想定の範囲内」というフレーズ

いろいろ含みがありそうで気になります(泣)

ご迷惑をおかけしてたいへん申し訳
ありませんでした

ごちそうさまでした!

2023/07訪問第 10 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料5.0
JPY 30,000~JPY 39,999每人

日本酒が進みすぎる江戸前寿司 鮨しゅん輔    

阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔 

定期訪問先

2023年7月13日

猛暑の中、足を運びました

まずはいきなりの「ハギプレッソ(ハギボール、濃いめ)」

乾杯

つまみ

◎はまぐりの茶碗蒸し

◎ほしがれい かじき

醤油は用いず 山葵と塩のみで

◎水蛸 煮蛸

食べ比べ的に

日本酒が進みます~

◎くじら 尾の身

◎ますの筋子 粕漬け

「ます」だけに

日本酒が進みます~?

◎ばい貝 酒蒸し

こやつの黒くて苦い肝の部位

たまりませんね~

◎酒肴3品

あん肝 お揚げ

蒸し鮑

白海老 昆布締め 山葵のせ

◎焼き穴子 

みょうがを添えて

ここから握り

◎しろいか

◎あじ

◎ほっき貝

◎長崎、壱岐のまぐろ 赤身漬け

◎中トロ 

手渡し

◎こはだ

◎わらで炙ったきんき

手渡し

◎車海老

◎雲丹、海苔巻き

◎あなご

◎たまご (写真撮り忘れ)

「しゅん輔」で過去一番呑んだような

ごちそうさまでした!

2023/03訪問第 9 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 30,000~JPY 39,999每人

日本酒が進みすぎる江戸前寿司 阿佐ヶ谷鮨しゅん輔

阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔

定期訪問先

3月中旬に伺いました。

すだち、が不作で品切れということで

「ハイボール」で乾杯

お写真ご覧下さいませ~

◎はまぐりの茶碗蒸し

◎お刺身

真鯛 かじき

塩と山葵で

◎ますのすけ 漬け

◎煮蛸(にだこ)

◎ボイルした牡蠣

葛餡をからめて

◎にしん、いわしのなめろう

下に大葉、海苔

日本酒 「黒龍しずく」 冷や

◎子持ちヤリイカ 菜の花

日本酒 「黒龍火いら寿」 冷や

◎のれそれ

◎おつまみ 3品セット

あん肝にお揚げ  蝦夷鮑 たらこのからすみ

◎太刀魚 塩焼き

醤油におろし

日本酒が止まりません(笑)

ここから握りへ

◎すみいか

◎白甘鯛

◎まぐろ、赤身漬け

◎中トロ

◎こはだ

◎金目鯛

藁で燻して

◎しめさば巻き

◎車海老

◎雲丹手巻き

◎あなご たれ

◎あん肝、奈良漬け

海苔で巻いて

◎玉子

追加で

◎かんぴょう巻き

絶品のつまみ、握り

大将と皆様の気遣い、おもてなし

黒龍しずく、黒龍火いら寿が進みに進みました!

大満足

ごちそうさまでした。

2022/12訪問第 8 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 30,000~JPY 39,999每人

人気爆発 日本酒が進みすぎる江戸前寿司      阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔

阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔

定期訪問先

しゅん輔さんでは必ず「十四代祭り」に突入

後半、完全に記憶が飛んで何をいただいたのかまったく
思い出せない始末

酔いすぎて、お財布を無くしたこともありました。

今回はお酒は嫌いな方と伺うことに

そこで「今回はお酒は控えめにしたいです」と事前に
お店に連絡

了解を得た次第

ところが急なアクシデントで、その方来られず

気づいたのが、スタートの2時間前

あわてて代打を探し、募集に応じて頂けたグルメな若者
と伺うことになりました。

その方がいないなら、お酒をかなり呑んでも怒られない
なと

このあたりから、「今日は控えめに」としていた心の
たが、が緩み始め

結局、いつもと変わらず、あらゆる銘柄の日本酒を
グビグビ

記憶が完全に飛んでしまった次第です

まずは、焼酎炭酸割り、すだち、で乾杯

お写真ご覧下さいませ~

つまみ

◎白子の茶碗蒸し

◎お刺身

まだい しまあじ

シンプルに、山葵と塩で

お醤油をあえて用意しないところを高く評価

◎お刺身

めかじき

しっかりと寝かされて熟れためかじき

日本酒が進みます

◎たこ やわらか煮

◎牡蠣

ビッグサイズ クリーミー

旨味濃厚

◎まぐろ漬け 手巻き

手渡しで

◎せいこ蟹

ほぐし身に 内子、外子

◎酒肴3品

おあげにあん肝

炙ったたらこ

あわび

◎太刀魚、塩焼き

ここから握りに移行

このあたりから完全に記憶が・・・

◎すみいか

◎くえ

◎中トロ 手渡しで

◎大トロ 手渡しで

◎こはだ

◎ぶり

◎しめさば

◎車海老

◎雲丹 手巻き

手渡しで

雲丹が写真に映っていませんが・・・

◎あなご つめ

◎あん肝 巻き寿司

◎たまご

今回も大満足

ごちそうさまでした。

新たに入れた予約は来年10月

とうとう約10ヶ月待ちの人気店に!

2022/10訪問第 7 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 30,000~JPY 39,999每人

14代祭りに黒龍しずく 日本酒泥棒 鮨しゅん輔

阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔

定期訪問先

なみなみと注がれた「十四代」で乾杯

お写真ご覧下さいませ~

つまみ

◎あおさの茶碗蒸し あさり出汁

◎真鯛 しまあじ

塩と山葵で

◎水蛸 太刀魚

◎新いくら

山葵をのせて

◎バイ貝 酒蒸し

◎いわし ミョウガ ガリ 大葉、ごま

◎岩もずく酢

さっぱりと

◎あん肝 あわび

◎まながつお 塩焼き

「十四代」が次から次に

リミッターをはずして痛飲

ここから握り

◎すみいか

◎かます

◎石垣貝

「十四代」から大好きな「黒龍しずく」

◎まぐろ 赤身漬け

◎大とろ

手のひらにのせて

◎こはだ

◎のどぐろ

◎牡丹海老 味噌のせ

◎雲丹手巻き

ムラサキ雲丹 バフン雲丹の競演

◎煮穴子

つめで

◎あん肝 奈良漬け太巻き

◎たまご

追加

◎かんぴょう巻き

日本酒が進みに進み

後半、いや序盤、新いくらあたりから全く何も
覚えていません

記憶がみごとに飛びました!

今回も大満足

ごちそうさまでした!

2021/04訪問第 6 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 20,000~JPY 29,999每人

圧巻の14代祭り MVPは、つまみのバイ貝         鮨しゅん輔 阿佐ヶ谷

阿佐ヶ谷 鮨しゅん輔

定期訪問先

4人の食べ会です

お写真ご覧下さいませ

つまみ

◎海苔の茶碗蒸し

途中で山葵を和えて

味の変化を愉しみます

◎ひらめ さくらます

山葵とお塩

◎みず蛸

◎煮蛸(にだこ)

ここで名物?「十四代祭り」

日本酒 十四代龍月 冷や

◎くろむつ 炙り

◎バイ貝

パーフェクト 

絶品

◎ほたるいか こごみ

◎たいらがい 炙り

海苔の佃煮のペースト

◎あん肝 あわび

◎まながつお 塩焼き

ここから握りへ

◎あおりいか

◎かすごだい

◎まぐろ 漬け

◎まぐろ 中トロ

◎こはだ

◎金目鯛

◎いわし巻き

◎車海老

◎雲丹手巻き

◎あなご

◎たまご

つまみ、握り、ともに素晴らしい完成度

大将のホスピタリテイも最高

MVPはつまみの「バイ貝」

心地よく日本酒が進みました。

ごちそうさまでした。

2020/10訪問第 5 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 20,000~JPY 29,999每人

若き獅子 高岡大将の真っ直ぐな江戸前寿司 鮨しゅん輔

鮨しゅん輔

10月の食べ歩き

スタートは阿佐ヶ谷の「鮨しゅん輔」

4人の食べ会

2日前にも訪問しています

「ハイボール、すだち」で乾杯

おつまみ

◎海苔の茶碗蒸し

あさりのお出し

◎真鯛 秋鮭 お刺身

山葵とお塩

◎水蛸

ここで「十四代祭り」

各種「十四代」をカウンターに陳列

基本、左から次々にいただく「お祭り」です

◎煮蛸

◎くじら 尾の身

たっぷりの山葵

◎いくら

◎酢洗いしたいわし

ねぎ みょうが ガリ 小紫蘇

◎おつまみ3点セット

蒸し鮑 あん肝厚揚げ、胡瓜 まながつお

◎さわら 西京焼き

ここで握りに

◎すみいか

◎かます

◎まぐろ 赤身

◎まぐろ 中トロ

◎こはだ

◎鯖 棒寿司

◎のどぐろ 

◎車海老

◎赤雲丹軍艦

◎あなご

◎たまご

今回も大満足

「十四代」が進みに進みました!

ごちそうさまでした。

2020/03訪問第 4 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.3
JPY 20,000~JPY 29,999每人

高岡大将 お酒が進むつまみと握り 阿佐ヶ谷なんば

阿佐ヶ谷なんば

定期訪問先

高岡大将の真ん前の席

あらためて思いますが。

美男子ですね~


おつまみ

◎新海苔の茶碗蒸し

◎鯛 ますのすけ

山葵とお塩で

◎たこのやわらか煮

◎いいだこ

日本酒 十四代シリーズをカウンターで陳列

十四代飲み比べのスタートです

◎ほたるいか 自家製酢味噌和え

◎牡蠣

◎かわはぎ 肝和え

◎能登のもずく

◎あん肝 蒸しあわび

◎焼いた太刀魚

日本酒が進みに進み

実はここから先の記憶がまったくありません(笑)

お写真は撮っていて、なおかつパクパク
食べていたそうなのですが・・・

握り

◎すみいか

◎甘鯛昆布締め

◎さより

◎まぐろ 赤身漬け

◎中トロ

◎こはだ

◎さば寿司

◎車海老

◎雲丹 2貫

同行の方が雲丹が苦手で思わぬおこぼれ(笑)

◎あなご

◎たまご

今回も大満足

ごちそうさまでした!

追記

阿佐ヶ谷なんばの記憶飛び率

100%のような・・・

2020/01訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 20,000~JPY 29,999每人

絶品のつまみと握り 日本酒十四代飲み比べ 阿佐ヶ谷なんば

阿佐ヶ谷なんば


4人の食べ会です

まずは、ハイボールすだち で乾杯

そのあとは

阿佐ヶ谷なんば名物の

十四代祭り

「十四代」の各ブランド飲み比べにトライ
しました(笑)

おつまみ

◎白子茶碗蒸し

濃厚 絶品

◎お刺身

鯛とぶり

◎たこのやわらか煮

◎水蛸

◎牡蠣

◎塩辛

◎かわはぎ

肝乗せ

◎ほっき貝

ほっき貝には先にいただいた塩辛を和えて
みました。

日本酒が進みます

◎あわびとあん肝

◎さわら 西京焼き

ここから握りに移行

◎すみいか

◎ひらめ

◎さより

白身系から

バランスの良い正統派の握り

酢飯は、まろやかな赤酢

タネの旨味を引き出します

◎まぐろ 赤身

◎まぐろ 中トロ

手渡し

大間231キロ

◎こはだ

まぐろのあとは、スッキリした酸味
のこはだ

◎さば寿司

◎のれそれ おつまみ

◎車海老

◎雲丹

◎あなご

◎たまご

素晴らしいつまみと握り

堪能させていただきました。

次回は7月下旬

ごちそうさまでした。

2019/10訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 20,000~JPY 29,999每人

居心地抜群 勘所を押さえたつまみと握り コスパも満足 阿佐ヶ谷なんば

阿佐ヶ谷 なんば

4人の食べ会です。

ハイボール すだちで乾杯

おつまみ

◎海苔の茶碗蒸し

◎真鯛 しまあじ

塩と山葵で

適切に寝かされて旨味たっぷり

山葵も実に素晴らしく・・・

◎煮だこ

日本酒  惣邑  冷や

◎白ばい貝 酒蒸し

特に肝の部分

強烈すぎる美味しさ(笑)

日本酒が進みます

ここから日本酒「十四代」のフルキャストが陳列

贅沢な「十四代」飲み比べのスタート

◎ホッキ貝 

長万部

◎かます 塩焼き

◎あじのたたき

日本酒が止まりません

◎蒸しあわび あん肝

◎くろむつ 塩焼き

ここから握りに

◎すみいか

◎甘鯛 昆布締め

◎まぐろ 赤身

◎まぐろ 中とろ

手渡しで(笑)

◎こはだ

◎のどぐろ

◎車海老

◎さば棒寿司

◎塩いくら

◎ばふん雲丹

◎白子 つまみ

◎あなご

◎たまご

大満足

ごちそうさまでした!

2019/07訪問第 1 次

4.3

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 20,000~JPY 29,999每人

コスパ抜群 絶品のつまみと握り 阿佐ヶ谷なんば

阿佐ヶ谷 なんば

ハイボール すだち搾りで乾杯

おつまみ

◎あおさ 茶碗蒸し

◎ほしがれい いさき

適切に寝かされて、旨味がしっかり引き出されて
います。

◎煮だこ

煮た後に冷ましたたこ

◎島根のバイ貝

サイズが大きく、旨味濃厚なバイ貝

肝も素晴らしいです。

◎しろえび 昆布締め

◎いわもずく

◎伊豆のあわび かます炙り

◎いわし 酢洗い 

ねぎとしょうがを和えて

◎太刀魚 塩焼き

日本酒が進みに進みます

ここから握りに

◎石垣貝

◎しろいか

◎えぼだい 昆布締め

◎中トロ

三厩とボストン

食べ比べ

◎こはだ

◎のどぐろ

◎稚鮎 塩焼き

◎車海老

◎雲丹 手巻き

◎あなご  塩

◎かんぴょう

追加

◎あなご つめ

◎たまご

MVPのメニューは、つまみのバイ貝ですね。

つまみはもちろん

握りのレベルも極めて高い

日本酒 4合以上をいただきまして

お代は、約23.000円くらい

コスパも素晴らしい

問題は、予約がとても困難なことですね~

大満足

ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Sushi Shunsuke(Sushi Shunsuke)
類型 壽司
預約・查詢

03-3391-3118

可供預訂

可以預訂

【注意事項】キャンセルポリシー:前日100%、当日100%

月初にキャンセル分を受付。
HPの所からオンライン予約が出来るみたいですね。

地址

東京都杉並区阿佐谷南3-44-4 B1F

交通方式

阿佐穀站步行2~3分鐘從南口出來,穿過派出所旁邊,沿著小路一直走到盡頭。■右手邊有微笑酒店,在那裡右轉。■因為馬上就有一條向左走的路,所以向左拐,直走30米左右。(去左邊有兩條路,請在前面拐彎。)■右手邊有壽司春輔。

距离阿佐谷 168 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 00:00
  • 星期二

    • 18:00 - 00:00
  • 星期三

    • 18:00 - 00:00
  • 星期四

    • 18:00 - 00:00
  • 星期五

    • 18:00 - 00:00
  • 星期六

    • 18:00 - 00:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    (二部制)
    前半 18:00~20:50
    後半 21:00~24:00

    ■ 定休日
    不定期で月曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥20,000~¥29,999

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

12 Seats

( 吧臺12席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

開店日

2011.6.15

備註

店內不可拍照。但是,可以用無聲的手機或相機拍攝料理的照片。用大相機拍幾張照片是不可取的。(向店方確認可使用各種信用卡