關於TabelogFAQ

評論列表 : Yappari India

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 20 of 1270

餐廳選擇的評價

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.3
  • 服務3.7
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.5
2021/12訪問第 1 次

大塚のカレーといえば当店!

所用があり大塚へ。
東銀座から歩いて銀座に行き
丸の内線で池袋に。JRに乗り換えて13時到着。
所用は、15時からだったのでランチしようと
ぼんごを覗くと、ありゃ大名行列。
こりゃ無理だ。
...

檢查更多

看更多照片

精選評價

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.0
2023/11訪問第 1 次

銀座と三軒茶屋の百名店シェフ

大塚駅南口から2分のところにあります。

スパイス香る「本場のインドカレー」

カレー界隈では有名な毎年食べログ百名店の
インドカレーの名店!

「やっぱり!インディア」は、
インドの...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 1 次

週末12時頃に到着

そのまま入店出来ましたが
ほぼ満席でした。

私は,本日のカレーメニューから
豆とほうれん草のカレーとバターチキンカレー
家族は、アムリトサフィッシュカレーとバター...

檢查更多

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 60 次

¥1200。お昼。カレーな気分ではなかったが、
好きなの出たから行ってしまう、
ムグライチキン、バターチキン、チーズクルチ、
クーポンチャイありがとうございます、
おいしいな、
ありがとうご...

檢查更多

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 1 次

大塚のインド料理

大塚にある、インド料理のお店です
休日のお昼に伺いました
人気店のため店内は混んでいました
2種類のカレーをいただきました。キーマカレーが美味しかったです。
また来たいと思います、ごちそうさま...

檢查更多

4.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 2 次

はりきって3色カレー

大塚駅に用事があり再びやっぱりインディアへ。
13時半過ぎていたがほぼ満席。少し待って着席。

クーポンもっていたのでアイスチャイをいただく。

ポークはひき肉と大きな豆のような物が入ってい...

檢查更多

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 59 次

¥1100。平日お昼、中5日で大好きな
チキンチテナードがでた、
前回は行け無かったから嬉しい、
バターチキンと。減量中なので今日はライスのみで、
ラッシーでは無くチャイで。
アイスチャイあ...

檢查更多

3.6

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

正統インド料理in大塚

今や大塚といえば、某おにぎり屋の行列が有名
もちろん、四天王に代表される居酒屋の名店も多い街
予約なしに入れない担々麺の名店もある
そんな中にあって、意外と知られていないかどうかよく分からないの...

檢查更多

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 58 次

¥1200。平日お昼、昨夜うちでカレーだった、
久々にムグライチキンカレーだからいただきに、
チーズクルチャ、ムグライおいしいなあ、 
クーポンラッシーありがとうございます、
ポークブラックペ...

檢查更多

看更多照片

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

一度通り過ぎて戻るお店

ぼんごに行きたい!
でもすごい行列。
欲求肥満のサラリーマンは時間が命。
身体からはカレー臭漂よう。
三色カレー
食べてる時からデトックス。
身体が燃えて来ます。
チーズグルチャサイコウ...

檢查更多

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2024/05訪問第 2 次

やっぱり…インディア‼️

【注文メニュー】
◻︎インデアンターリー
・豆とカブカレー
・ポークチリキーマカレー (辛口)
・ゴアフィッシュカレー (中辛)
+チーズクルチャに変更
+無料ラッシー券



...

檢查更多

看更多照片

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 57 次

¥1700。平日お昼、ひさびさにスペシャルセットを
いただきました、チーズクルチに変更、
ブナポーク、バターチキン、シークカバブも
久々だな、1番先にチキンティカから出してもらえば
よかったな...

檢查更多

看更多照片

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 10 次

5ヶ月ぶり10回目の訪問 大塚「やっぱりインディア」

大塚のインドカレーの「やっぱりインディア」を訪問しました。毎日今日のカレーをX上に載せてくれています。
バターチキンカレーが好きなので、バターチキンある日に訪問します。
100円プラスでナンをチー...

檢查更多

看更多照片

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 2 次

カロリーが怖いけど食べたいチーズクルチャ

大塚駅南口、商店街の神社近くにあるインド料理店。

▪️ランチミールス 1,100円
▪️チーズクルチャに変更 100円
カレー2種、ナン&ハーフライス、パバド

ビリヤニを頼んでる人が...

檢查更多

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

スパイスのインパクトがイイ感じのカレーです(=^ェ^=)

「日曜日はカレー曜日…おいひぃ~カレーを食べよう♪紀行」…今日も30℃に近い真夏の陽気(汗!!)
こんな暑い日に選んだお店は、大塚駅近くの『やっぱりインディア』さん(^^)
11時の開店直後に訪問...

檢查更多

看更多照片

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

【マサハーリーターリー】カレーだけでなく、チーズクルチャのクオリティーもめちゃくちゃ高い。

■お店情報 
たまに食べたくなるのがインドカレー。
久しぶりに【やっぱりインディア】に来た。
大塚には【カッチャルバッチャル】もあるけど、こちらのが手軽に使いやすいイメージ。
入り口にあるラッ...

檢查更多

看更多照片

3.8

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

羊が美味しい店

セットでバターチキンとほうれん草マトンにしました。

バターチキンはもちろん美味しくて、ほうれん草マトンの方は羊が美味しい。
ゴロゴロとお肉が入ってて、ナンが進みます。

サイドメニューで頼...

檢查更多

看更多照片

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

日曜日のお昼に行きました。午後1時くらいでしょうか。ピークは過ぎていたようですが、ちょうど自分たちで席が満席となるくらいの混み具合でした。

注文はランチセットを頼みました。その日のカレーを全4種...

檢查更多

4.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

初めての訪問。回転が良いのかほぼ待ち時間なく座れましたが満席でした。店内は明るく清潔で好印象でした。メニューの内容に関して接客のオジサマに質問をしたら、カタコトの日本語で親切に返答してくれました。肝心...

檢查更多

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 56 次

計¥1650。GWの平日、雨、11時、
3色カレーと超久々にチキンティッカを。
流石に満席では無かったな、
ムグライチキンと久々にポークディルパスンダ(輪切りウインナのカレー)。
クーポンラッ...

檢查更多

看更多照片

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 1 次

大塚の商店街の中にある名店です。シシカバブ、チキンティッカ、カレーのセットを注文。カレーはダール(豆)、サグ(ほうれん草)チキン、マトン(羊)をセレクトしました。どのお料理も丁寧でエレガントさとワイル...

檢查更多

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 1 次

滅多に行かない大塚笑

仕事で来たので何かないと調べてたら
百名店のカレー屋さん

友達とふらっと行ったら
12:30でも並んでました!

私は鶏カレー(中辛)
友達は人気No1 豚...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Yappari India(Yappari India)
類型 印度料理、印度咖哩、咖喱
預約・查詢

050-5872-1847

可供預訂

可以預訂

カードOK(ディナーだけ)
PayPay OK

地址

東京都豊島区南大塚3-50-3 運来ビル 2F

交通方式

JR山手線 【大冢站】 南口步行2分鐘都電荒川線 【大冢站前停靠站】 步行3分鐘

距离大塚 176 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    ※東京都の要請に従い時短営業になる場合がございます。
    詳しくはSNSをご覧ください。
    ■ 定休日
    毎週月曜 (祝日の場合は翌日火曜が休み)・年末年始
預算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

22 Seats

( 2人×3席、4人×1席、6人×2席,共計22席)

個人包廂

不可能

有半包間 (10~12人)

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://yappariindia.com

開店日

2017.4.24

電話號碼

03-6907-2887

備註

2個人合起來的話,擁有半個世紀以上經歷的銀座 (Davaindia) 的Slendage主廚和三軒茶屋 (Sibakariwara) 的Ramsey主廚合作的『果然還是印度』^_^