關於TabelogFAQ

お食事処 いろりばた : Oshokujidokoro Iroribata

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2006/08訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お食事処 いろりばた

高尾から藤野に抜けるのに、甲州街道が混んでいそうだったので主人が山越えしてみよう!と陣場街道を行く途中、お昼を過ぎていたのでどこか・・?と思ったがな~んにも無い!やっぱり戻って「ごん助」や「ろくざん亭」に行こうかと思っていたら「そば」「手打ち蕎麦」の幟がひらひら・・。

夕やけこやけの里のおおるりの家という八王子の入浴・宿泊できる施設に併設のお蕎麦屋さんでした。天井が高く100席以上有る店内はいっぱい!広々した格子窓の外には篠竹がそよいでいて涼しげでした。美味しいから?近くに何も無いから?と色々思いましたが、20分待って注文して20分。
ホトホト諦めかけた所に「天ざる木綿(蕎麦)」私の「天ざる海藻絹」が来ました。海藻絹とは海藻が練りこんである細目の麺でしたが物凄く腰があってこれも良かった。主人の木綿と付いたのはやや太目の麺だからかな?安曇野産だというそば粉の香りもして噛み応えがあってこちらも美味しかったです。天麩羅の方は、大きな車海老2本と舞茸、しし唐、かぼちゃ、茄子の天麩羅。抹茶塩とそばつゆでいただきました。天麩羅蕎麦を結構好んで頼みますがここの天麩羅は時間掛かった分?他のどこで食べた天麩羅よりアツアツホクホクで美味しかった!

ただ、普段はこんなにに混まないのか宿泊客にはバイキングのようですが、手際が悪く一つ一つ作っては出しているのかな?と思いました。団体専用の大味の・・・と思ったが案外美味しかったです。
季節毎にイベントがあり、ビアガーデン、バイキングがあるそうです。

餐廳資訊

細節

店名
Oshokujidokoro Iroribata(Oshokujidokoro Iroribata)
類型 蕎麥麵、日本料理
預約・查詢

042-652-5655

可供預訂

可以預訂

地址

東京都八王子市上恩方町2030

交通方式

高尾駅北口バス停1番から陣馬高原行き約30分「宮の下」下車

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX)

座位、設備

座位數

120 Seats

包場

可能的

禁煙・吸煙

停車場

可能的

空間、設備

有日式包廂

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.urban-inc.co.jp/

店鋪公關

国産100%のそば粉を使用。二八で打ったこだわりの手打ちそばをお楽しみください。

童謡「夕焼け小焼け」発祥の地「夕やけ小やけふれあいの里」内にあり、昔懐かしい山村の風景の中でお食事していただけます。園内(入場は有料)では四季折々の草花や、ホタルの夕べ(6月)クリスマスイルミネーション(12月)など季節のイベント、地元新鮮野菜のお買物(直売所)目の前に山を臨む大浴場での日帰り入浴&ご宿泊(有料)など、田舎ならではのお楽しみが盛り沢山。ゆったりのんびりと、遊びにいらっしゃいま...