關於TabelogFAQ

古民家で頂く八ヶ岳蕎麦粉を使った手打ち蕎麦♪ : Soba maru

Soba maru

(そば丸)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2022/06訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

古民家で頂く八ヶ岳蕎麦粉を使った手打ち蕎麦♪

【コメント】
恵林寺近く、外観は古民家、中はジャズが流れオシャレな雰囲気のお蕎麦屋さん。八ヶ岳の蕎麦粉を使った打ち立て蕎麦が香りも良く、美味しいです。コスパも良く、再訪したいお店です。

【詳細】
山梨草餅めぐりをしていましたが、お昼はお蕎麦にしましょう!という提案を頂き、恵林寺近くのお蕎麦屋さん・そば丸さんを訪問♪
この日は快晴で気持ちの良い日曜日、11時開店の15分前にお店に到着しましたが、既に外で6組のお客さんが待っております。
人気店なんですね〜
山梨県内の方だけでなく、山梨県外の方も多く訪れる人気のお蕎麦屋さんなんですね〜

開店して順番にテーブルに案内されます。
お店の外観は古民家で店内も古民家ながらジャズが流れ、店員さんもダークなユニフォームを見にまといお洒落な雰囲気で中々いい感じです^ ^
注文したのはもりそば(900円)。

木の一枚板のトレイに安曇野産わさびとネギの薬味、冷奴、箸休めの漬物、そして蕎麦つゆが乗ってやってきました♪
なるほど〜、蕎麦がくるまでわさびをすって待っているのね〜
というわけで、ここからスリスリタイム♪
おろし金が小さいのでちょっと手が痛くなりますが、それでも美味しいものを頂くためなので頑張ってスリスリ♪(笑)
そして蕎麦がやってきましたー
いえーい!
蕎麦は200gで追加蕎麦、追加つゆが出来ます。
ちなみに妻は野菜天ぷらも注文しました。

蕎麦、香りいい〜♪
打ち立てなので蕎麦の香りが良いですね♪
つゆをつけずに蕎麦だけを頂きます!
そして蕎麦つゆ、薬味でも頂きます!
おおー美味しい!
細めの蕎麦で喉越しも爽やかです^ ^
いや〜美味しかったなぁ♪
蕎麦つゆは甘めなので、ちょっと私の好みではありませんが、それでも美味しいのは美味しい。
ただ、天ぷらがあまりにも普通な感じだったのがちょっと残念。
これで天ぷらも美味しかったらなぁ〜

都内のお蕎麦屋さんなら、1000円確実に超える味と内容ですが、900円なのがまた嬉しいですね^ ^

本当はそばがんもとかも色々食べたいものがあったので、また来たいと思います^ ^

ご馳走様でした♪
美味しかったです!

餐廳資訊

細節

店名
Soba maru
類型 蕎麥麵

0553-33-7337

可供預訂

無法預約

地址

山梨県甲州市塩山藤木1756

交通方式


距离鹽山 3,731 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
  • 假期
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    ※夜の営業は予約制

    ■ 定休日
    第3火曜

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

( 全て椅子席。座敷無し。)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

屋外の喫煙コーナーのみ、喫煙可

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

網站

http://sobamaru.net/

備註

【甲州市塩山三日市場2512 笛吹川温泉敷地内から移転】