口コミ一覧 : 寛文五年堂 秋田店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

121127 件を表示 127

表示件数:

3.0

1人
2021/03訪問1回目

稲庭うどん~☆

長野県の山形村のアイシティ21の催事「 東日本大震災から10年 頑張ろう東北! 東北物産展 」( 3/10~3/16 )で ~ 東北 山形県の北の秋田県の 稲庭うどんの 寛文五年堂さんの出品です~☆

初日夕刻に行ったので一番のお目当てだった 柏屋の薄皮饅頭は売り切れだったけど ~ 寛文五年堂さんはまだ販売量は十分あったので ~ 600gの大容量で小鍋でも茹でれる長さの 稲庭うどん( 税込1080円 )を購入~☆


感想

〇 稲庭うどん ~ 表示時間で茹で 鶏・ほうれん草具材にアゴ出汁を効かせた汁に葱を散らし温うどんで頂きました~☆   稲庭うどんなので平たくて滑らかな食感な...

もっと見る
  • 寛文五年堂 - 稲庭うどん~☆
  • 寛文五年堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/07訪問1回目

いなにわ鶏魚介豚骨つけうどん

2016/07/17

今回も西武池袋本店の「お食事ちゅうぼう」で利用しました。(2016/07/13~7/19で終了しました。)

今回はトッピングは無くスープが3種類ありました。
その中からメニューの筆頭にあった「いなにわ鶏魚介豚骨つけうどん」を選びました。
今回も麺は生めんと乾めんを選べ前回は生めんだったので今回は乾めんを試してみることにしました。

提供されました。うどんにはねぎ・削り節・カイワレが添えてあるだけでした。
今回もスープ割り用の出汁が付いていましたが今回は冷め難いように徳利に入っていました。
乾めんは生めんよりも薄くペラペラです。食べてみるとツルツルの...

もっと見る
  • 寛文五年堂 - いなにわ鶏魚介豚骨つけうどん
  • 寛文五年堂 - 乾めん
  • 寛文五年堂 - いなにわ肉盛つけうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/10訪問1回目

いなにわ肉盛つけうどん(生麺)

池袋西武食品館地下1階
おかず市場イートインコーナー
【お食事ちゅうぼう】
′15/10/7(水)~10/13(火)迄出店

【メニュー】
いなにわ肉盛つけうどん 1080円
(乾麺or生麺)
麺大盛 108円

いなにわ肉盛つけうどんを注文、乾麺と生麺が選べ、生麺でお願いしました。

太麺のうどんではありませんので、茹で上がり時間は5分も掛かりませんでした。

濃い目のつけ汁は豚骨ベースに魚介を合わせているとの事、鰹出汁が最初から付いており、麺を頂いた後にスープ割りが出来ます。

麺の量はかなり少な目ですから、大盛がオススメですね(^-^)

1000円以...

もっと見る
  • 寛文五年堂 - いなにわ肉盛つけうどん(生麺) 1080円
  • 寛文五年堂 - テイクアウト用に麺やつゆ等が並んでおります
  • 寛文五年堂 - 催事限定メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

美味しい稲庭うどんをお手軽に

知り合いからいただいた「稲庭うどん」の贈答用の商品です。

またまた自宅呑みのあとの〆です。

今回は「大根おろし・しらす・わかめ・ねぎ・鰹節」と奮発してみました。

うどんも美味しいですが、トッピングとツユもなかなかです。


                              *************************************


'15.03.21

知り合いから稲庭うどんをいただきました。
キレイな桐箱には「寛文五年堂」という堂々としたお店の名称が書かれています。調べてみると、稲庭うどんの名店の贈答用の商品らしいです。

美...

もっと見る
  • 寛文五年堂 - 綺麗な桐箱入り
  • 寛文五年堂 - ふたを取ります
  • 寛文五年堂 - 10袋入りです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/01訪問1回目

人の手が作る、人の手しか作れない、稲庭うどん。

寛文五年堂さんは、発祥当時と変わらぬ職人の手作りで格別の美味を磨き続けており、
人の舌が一番おいしく感じる麺の太さ、心地良い食感を知り尽くした職人が、一本いっぽん丁寧に仕上げているそうです。

いなにわ手綯うどん(切れはし)を頂いたので、温かうどんで食べました♪
讃岐、水沢と違い細麺なので、コシを感じることは少ないのですが、うどんの存在感はあり、
色々なうどんで頂いても美味しいと思います♪
(鍋の〆にも良いと思います(^_^)/)

日本3大うどんの一つ♪美味しかったです(^O^)


...

もっと見る
  • 寛文五年堂 - いなにわ手綯うどん(切れはし)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/06訪問1回目

手綯の絶品、稲庭うどん

いなにわ手綯うどんを自分用と贈答用に通販にて注文しました。
つゆは「比内地鶏」と「かつお」を贅沢に使った旨味出汁。
うどんはモチモチのこしがあるのにすすっと食べやすいのどごし感でした。

人の手だけで作る稲庭うどん。
そう手作りの美味しいうどんです。
世界的な食品コンクール、「モンドセレクション」において、
『特別に優れた食品だけに贈られる最高位の「大金賞」を 1999年から16年連続で受賞しました。』
とホームページで告知する自信ある商品みたいです。

購入品は「いなにわ手綯うどん・比内地鶏つゆセット/桐箱入5~6人前」で3000円+税240円でした。
いなにわ手綯うど...

もっと見る
  • 寛文五年堂 - いなにわ手綯うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/06訪問1回目

いなにわ手綯うどん@秋田・寛文五年堂|キラキラ輝く天女への階段。

寛文五年堂 いなにわ手綯うどん

「細」うどんに、具を沢山乗せて、いただく事にハマリまくり~っ♪

色んなお店で買っているうちに、どこで何を購入したのかわからなくなって来たので、備忘録を付ける事に…。

ちなみに、コシの強い麺よりも、少し軟らか目の麺&トロミが好みなので、釜揚げで、(お出汁やお醤油があんまり好きではないので)パスタ風にアレンジして、いただくのが好みです♪

蒸したお野菜(コーン、ポテト、かぶ等)を乗せて、ハーブ&ブラックペッパーをた~っぷり掛けて、

 ・ホールトマト&米味噌で作った、トマトソースで♪

 ・温めたお出汁をかなり少な目に掛けた、ぶっかけう...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寛文五年堂 秋田店
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0120-1728-86

予約可否

予約可

住所

秋田県秋田市中通1-4-3 エリアなかいち 1F

交通手段

秋田駅から徒歩10分

秋田駅から721m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      L.O. 21:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

36席

(カウンター席・テーブル席・畳敷き席)

個室

貸切

(20人以下可)

駐車場

エリアなかいち 共通有料立体駐車場を利用

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kanbun5.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年7月5日

初投稿者

ひろしです・・・。ひろしです・・・。(3456)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋田市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋田市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

秋田県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:00
     17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [火]
     11:00 - 14:00
     17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 14:00
     17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [金]
     11:00 - 14:00
     17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [土]
     11:00 - 14:00
     17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
    [日]
     11:00 - 14:00
     17:00 - 21:30(L.O. 21:00)

  • アクセス方法を教えてください

    秋田駅から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    朝から秋田入りしてひと仕事完了。
    ランチもいろいろ考えたけど、現在地から近いこともありこちらで稲庭うどん。
    県立美術館のほぼお隣でおしゃれな空間です。

    乾麺メインですが本場ならではの生麺もあり、比内地鶏の串焼きセット,麺はもちろん生麺と乾麺味比べです(1,930)

    メニューを眺めるとジュルルルと垂涎ものの地元清酒のラインナップ。昼から目に毒です。
    どうりで、酒肴がメニューに点在し...

周辺のお店ランキング

秋田市×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寛文五年堂 - 料理写真:

    寛文五年堂 秋田店 (うどん、郷土料理)

    3.62

  • 2 手打蕎麦かとう - 料理写真:

    手打蕎麦かとう (そば、うどん)

    3.62

  • 3 自然食 そゑ川 - 料理写真:

    自然食 そゑ川 (そば、うどん、郷土料理)

    3.56

  • 4 佐藤養助 - 料理写真:二味せいろ

    佐藤養助 秋田店 (うどん、カレーうどん、郷土料理)

    3.54

  • 5 そば処 紀文 - ドリンク写真:

    そば処 紀文 (そば、うどん、ラーメン)

    3.49

食べログ限定企画