关于TabelogFAQ

评论列表 : Ryouguchiya Korekiyo Yagoto Ten

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 42

3.2

每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛2.9
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2024/06访问第 1 次

ちょっと一休みに

熱い日にはかき氷です。宇治抹茶、黒蜜きなこ、いちご(八事店)の中から選べます。名古屋の他の両口や是清さんにもその店の独自のシロップのかき氷があるみたいです。練乳やあずきなどのトッピングもできます。温か...

查看更多

3.2

~JPY 999每人
2024/02访问第 1 次

甘くて美味しい

八事駅近くの両口屋是清の路面店です。
至近距離だと八事のイオンでも買えるみたいですね。

「志なの路」8個入り571円
玉子を使った生地に中にはこしあん。
外側には砂糖引きです。
後になっ...

查看更多

3.8

每人
2024/01访问第 1 次

銘菓詰合二段詰14個入 1080円

小さな時から食べ慣れた両口屋の銘菓詰め合わせを購入。サイズも様々で小さな子から年上の方まで喜んでいただける商品です。

甘さも控えめでついつい手に取ってし...

查看更多

3.3

~JPY 999每人
2024/01访问第 1 次

年末年始のいただきもの 両口屋是清の千なり

愛知県名古屋市天白区八事天道302にある両口屋是清 八事店は1985年に茶室・数寄屋建築の第一人者である中村昌生氏が設計・監修した直営店舗。

1985年にオープンして30年以上が経過し、しっとり...

查看更多

3.5

~JPY 999每人
2023/12访问第 1 次

大量生産品としての質の良さ

八事の道を歩いていると立派な建物に出会いました。

お店の名前はデパートなどで見て知っていたのですが、これまで縁が無かったので入って見ました。

選んだのは 千なりの粒あん。複雑な焼印が入った...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
2023/11访问第 1 次

手土産として

近くに用事がありまして、それならばとこちらに伺いました。
季節のお菓子は、やはり秋だと綺麗な色や美味しいお菓子が出来上がりますよ、とお店の方もおっしゃるとおり、目にも鮮やかなねりきりがたくさんありま...

查看更多

3.3

每人
2023/04访问第 1 次

時々手土産でお菓子を持っていきます。この日は淋し見舞いのお供え物をさがしていました。馴染みの詰め合わせを包んでいる間、この日は何か余裕か何かあったのか周りを見渡してみたら馴染みのもの以外にもたくさんの...

查看更多

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料3.5
2023/03访问第 1 次

イートイン出来るのは嬉しいサービスです。

親しい人への贈り物を買いに、両口屋さんにお邪魔しました。

こちらではイートインができます。
贈り物を購入後、イートインを利用しました。

この季節なら桜餅が定番ですが、私は前日に桜餅を食べ...

查看更多

查看更多照片

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.0
2023/03访问第 1 次

気を静かに、、

コーシー飲むのやめて、静かに瞑想したい。
そんな時にはこちらがおすすめ。

上生菓子に、お抹茶。
お部屋貸し切りで、ゆっくり頂きます。

今日はひな祭り。侍祭り。
限定のひな祭りの生菓子...

查看更多

查看更多照片

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料3.6
2023/01访问第 1 次

江戸時代から続く老舗ですが気軽に入れます♪

名古屋市営地下鉄鶴舞線、名城線
八事駅2番出口から徒歩5分弱。
両口屋さん八事店へ。

両口屋是清(りょうぐちやこれきよ)は
寛永十一年(1634年)
名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子...

查看更多

3.4

~JPY 999每人
2022/10访问第 1 次

栗あんの千なり(^^)

ふわふわの皮にまろやかな栗あんが入ってました。栗をしっかりと感じ美味しかったです。お土産にも自分用にも買いましたが、土曜だったせいかお昼過ぎに伺ったらちょうど売り切れになってました。栗の他にも色々あっ...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 1 次

両口屋是清 八事店

かき氷を食べに両口屋へ。

⚫︎抹茶かき氷 白玉トッピング
⚫︎抹茶かき氷 粒あんトッピング

他に、黒蜜きな粉・マイヤーレモンかき氷や
冷やしぜんざい、お抹茶、...

查看更多

3.1

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.3
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料3.4
2022/06访问第 1 次

両口屋是清 八事店さんにて休憩喫茶致しました(´∀`)
かき氷と悩みましたが…冷やしぜんざい(770円)と冷抹茶(440円)頂きました(*'▽'*)ぜんざいの小豆は大粒でプリプリとした食感が堪らなく...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2022/01访问第 1 次

ほんのりバター風味でミルキーな「おときき山」

<お店について>
1634年創業の菓子店。
大阪の菓子司猿屋三郎右衛門氏が尾張藩用菓子製造のため召され、那古野本町に饅頭屋を開業したのが始まり。
屋号の「両口屋是清」は、尾張藩2代目藩主徳川光友...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
2021/08访问第 1 次

「両口屋是清」の千なり

 妻がお出かけのついでに「両口屋是清」に寄って来ました。
 「両口屋是清」は名古屋で有名な和菓子の老舗。

 買って来たのは、千なり。
 「両口屋是清」のどら焼きですね。
 焼き印の千成瓢箪...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/06访问第 2 次

とちおとめ いちご氷♪

八事交差点近くにある老舗の和菓子店。期間限定『とちおとめ いちご氷』は、シロップに苺の粒つぶが入ってました♪


◆とちおとめ いちご氷(バニラアイス付き)880円

◆抹茶(粒あん付き)8...

查看更多

查看更多照片

-

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/01访问第 4 次

 2020年1月1日(元日、水曜日)に実食

 我が家の正月は、両口屋是清のお菓子を食べるのが恒例となっている。
 今年もお店に菓子を取りに行き、そのまま妻の実家に向かった。
 元日から営業し...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/07访问第 1 次

駐車場もあって便利

数日前、お中元で送ろうと東新町店におじゃました
その時
お茶と一緒に、志なの路というお菓子を出してくれた

それが美味しくて
自分用に10個入りを購入
540円
あんこが入った焼き菓子...

查看更多

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/07访问第 1 次

両口屋の『抹茶氷』は抹茶が濃厚d(^_^o)❗️

今年初のかき氷は両口屋の抹茶氷。メニューに宇治と静岡の抹茶2種ブレンドとのこと。抹茶氷に付いている粒あんが大きく美味しい(о´∀`о)❗️


◆抹茶氷(粒あん付き) ¥800

ト...

查看更多

查看更多照片

2.9

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2018/08访问第 1 次

夏季限定カキ氷を食べに…しかし店舗限定で食べたい氷がなくて断念しました。お土産に夏の旅まくら・志なの路を買いました。画像はHPのをお借りしました。駐車場もかなり狭く入りにくく…

餐厅信息

细节

店名
Ryouguchiya Korekiyo Yagoto Ten
类型 日式点心、咖啡店

052-834-6161

预约可/不可

无法预订

地址

愛知県名古屋市天白区八事天道302

交通方式

地下鉄鶴舞線・名城線「八事駅」2番出口より徒歩8分

距離八事 170 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 16:30
  • 星期二

    • 12:00 - 16:30
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 12:00 - 16:30
  • 星期五

    • 12:00 - 16:30
  • 星期六

    • 12:00 - 16:30
  • 星期日

    • 12:00 - 16:30
  • ■ 営業時間
    店舗営業時間 9:00~17:00
    茶席営業時間 12:00~16:30

    ■ 定休日
    茶席のみ12月31日・元日が定休日
预算

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

10 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

6台

空间、设备

平静的空间,接待轮椅客人

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

关于儿童

接待儿童,接待婴儿推车

网站

http://www.ryoguchiya-korekiyo.co.jp/

开店日

1985.4.14

备注

八事店では、店内でできたての生菓子が食べられる茶席があります。

餐厅公关

職人が手掛けたお菓子をお抹茶とともにお召し上がりください。

落ち着いた立礼式のお茶席となっています。 和菓子好きの方にも、初めて和に触れていただく方にもおススメの店舗です。 お抹茶と生菓子やぜんざいをご用意しております。