FAQ

菜单 : Umi Kafe Tane Sashi

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Umi Kafe Tane Sashi

(海カフェ たねさし)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

最近更新时间 : 2021/09/11

美食菜单

(税込価格)

フードメニュー

海カフェたねさしのフードメニューです。この他にも季節により特別メニューもご用意いたしております。

さばサンド

推荐

さばサンド

JPY 730

八戸前沖産のさばを半身使用した人気のあるメニューです。

オリジナルスパイシー蕪島カレー

オリジナルスパイシー蕪島カレー

JPY 750

ご飯とじゃが塩からバターを蕪島、カレーを海に見立てたオリジナルカレー。チョコのうみねこが飛んでいます。

チーズハンバーガー(ポテト付き)

チーズハンバーガー(ポテト付き)

JPY 600

お子さまにも人気のあるメニューです。

お子さまカレー

お子さまカレー

JPY 550

野菜たっぷりのお子さま向け甘口カレーです。

皮付きフライドポテト

皮付きフライドポテト

JPY 300

揚げ立ての皮付きフライドポテト、人気のサイドメニューです。

さばフリッター

さばフリッター

JPY 450

八戸前沖産のさばを使ったフリッターです。柚子胡椒をきかせたソースでお召し上がりください。

ころころライスコロッケ

ころころライスコロッケ

JPY 500

バターライスの中にイカとチーズをいれています。

じゃが塩辛バター

じゃが塩辛バター

JPY 450

ほくほくのじゃがバターの上に塩辛を乗せると風味が増してこんなにおいしくなります。

タワーオニオンリング

タワーオニオンリング

JPY 550

からりと揚げたオニオンリングの倒れそうで倒れないタワーです。

餐厅信息

细节

店名
Umi Kafe Tane Sashi
类型 咖啡店

0178-32-7175

预约可/不可

无法预订

地址

青森県八戸市大字鮫町字棚久保14-167 種差海岸インフォメーションセンター

交通方式

自動車:八戸駅から40分、八戸市中心街から30分、八戸久慈自動車道種差海岸階上岳ICから10分
鉄道:JR八戸線種差海岸駅から徒歩3分
バス:種差海岸遊覧バスうみねこ号「種差海岸インフォメーションセンター」下車

距離种差海岸 189 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • 星期二

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • 星期三

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • 星期四

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • 星期五

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 料理16:30 酒水16:03)

  • 星期六

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • 星期日

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • ■ 営業時間
    4〜11月9:00〜17:00(16:30LO)
    12〜3月9:00〜16:00(15:50LO)

    ■ 定休日
    無休(年末年始のみ休み)
预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

20 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

種差海岸インフォメーションセンターと共有

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有沙发座位,提供免费无线网络连接,接待轮椅客人

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,能看到海,家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

网站

https://visithachinohe.com/spot/tanesashi-kaigan-kyukeijo/

开店日

2014.7.12

餐厅公关

絶景 種差海岸を見ながら利用できる無料休憩所&カフェ

種差海岸を目の前にゆっくりと寛げる店内となっております。
メニューは種差・八戸の食材をこだわって使い、季節によりメニューを変更し一年中楽しめるよう頑張っています!