FAQ

サザンカレーって? : Manosu

Manosu

(魔乃巣)
预算:
定期休息日
星期一、星期四
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

~¥999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 3 次

3.5

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

サザンカレーって?

R5.11 再訪

クラウドさんの口コミ見てたらサザンカレーってのが気になってしまって訪問。
ホントは隣のもつ焼きに来たら満席だっただけなんだけど。

サザンカレーオーダー
何物か全くわかりません。ハールマッソはイマイチだったんだけど。
カウンターに着席。
結構お客さん来ますね。

程なくして到着
サザンカレーは水菜が刺さってませんね。
特にオールスターズな感じもしないし、南な感じもしないぞ。
玉ねぎ、サイコロチャーシュー、ミント、に赤いタレ。

スープは結構普通にカレーラーメンですね。
煮干しか何かのダシが強くなってるかな?
ノーマルのカレーヌードルズはどんな味だったっけ?比べて食べたいな。

普通に美味しい。
けど方向性がよくわからん。
ココナツミルク入れてカオソーイっぽくしてもいいのになぁ。

麺はいつもの加水多めのぷるぷるっとしたやつ。
ちょっと柔いんだよな。

チャーシュー多いな。こんなに要らん(自分は)。

ノーマルなカレーつけ麺が一番いいかな?復習しに来よう。


2020/07访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ハールマッソカレーつけ麺とは

R2.7 再訪

久しぶり。
カレーヌードルズはまぁそこそこ美味しいのですが、この度限定品を見つけたので。

ハールマッソカレーつけ麺

ハールマッソとはスリランカの干し魚。
日本で言う煮干し。
だが、在日のスリランカ人いわく、煮干しの方が美味しいらしい。

久々に入店しますが、コロナの事もあり席の配置が面白い。
ハールマッソをオーダーして、しばし待つ。

到着!
鴨チャーシューと炙りチャーシューが載ってます。
つけ汁はシンプルに見えますが、下に煮干し?ハールマッソ?がゴロゴロ入ってます。
小骨に注意。と。
つけ汁を頂いてみると、なかなかのスパイシーさ。
魚を感じません。
カレーうどんは、鰹のだしとチープなカレーのバランスが良いんでしょうが、コチラは魚弱めのスパイス強め。
ノーマルなカレーつけ麺の方が、とも思える。

麺が温い!
つけ麺はしっかり〆て!!!

ネギ入れて欲しいな。
鴨いるんだし。焼きネギとか。

普通に美味しかったんですが、期待しすぎたかなぁ。

  • Manosu - ハールマッソカレーつけ麺

    ハールマッソカレーつけ麺

  • Manosu -
2014/10访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

深夜のこの味は反則

H26.10  再訪

カレーヌードルズ、という新メニューを頂きに。
今まではカレーはつけ麺だけだったのですが、らーめんも、という具合。

店の外までカレーのいい香り。
深夜にこの香りは足が勝手に店内に向いてしまう。

カウンターがほぼ埋まって、一人でテーブル席に。

やはりカレーつけ麺が人気のよう。

ほどなくして到着。
おう、グサグサ水菜がささっとる(笑)
でもこれ、きっと計算ですね。
スープにつかるとシナシナになるからあえて長めで提供なのかと思う。
でもカレーに水菜って合わないとは言わないけど合うとも言えない。
ほかに良い食感で緑色でというものは無いものか。スナップエンドウとか。

さて、味。
そこそこ辛いよね。自分的にはちょうどいい。
濃度や粘度がもう少し欲しい気もするが、カレーうどんじゃぁないからね、まぁ良し。
なかなかイイよ。
チャーシューはサイコロ状。
ちょっと味が強すぎるかなぁと。

でもやっぱつけ麺が自分の中では良いかな。

深夜にこのクオリティが頂けるのは本当にうれしい。

H26.2  再訪

仕事が遅くなってしまった。
西口で遅めの時間で食べれるところ、と考えてこちらに。
ホットカレーつけ麺に挑戦しようと思って来ました。

夜11時くらい
ほとんど席埋まってた!人気ですね!

カウンターにて、ホットカレーつけ麺を。
結構辛いけど大丈夫?と。
まぁ食べてみないと分かんないけどカシミールもそこそこ頑張れたし、いってみよう。

小鍋温め方式。
チャーシューはバーナー炙り。

程なくして到着。
結構茹であがりも早いですね。3分半くらい。

ほほほほほ、トウガラシが浮いとる。
そのまま飲んでみると…あぁ全然いける。
サラリとした動物魚介ベースのカレーつけ麺のスープを唐辛子入りでで温めたんかな。
悪く言えばカレーつけ麺に唐辛子をぶっこんだだけじゃないかと思われる。
もうちょいヒネリがあるかと期待したんですが…

休むと汗が噴き出すのでソッコーで食べきるぜ
ズルズル。若干スープの絡みが悪いのが気になる。

このつけ汁、塩分濃度薄めでイイ。そのまま飲んでしまえそう(辛くなければ)。
しょっぱすぎて麺の下3センチしかつけたくないようなつけ麺出す店多いからね…
結果、割りスープせずにほとんどそのまま味わった。

チャーシューが面白い
分厚くてスティック状。コレはちょっと考えましたねー
食感を残しつつ肉の量を変えない、という具合。

麺の上に水菜と鴨。
水菜は前スープに入ってたので、改善されてるんですね。

店内は半分以上がカレーつけ麺食べてたと思う。
カレーの香りはやや反則気味だもんね。

常に研究されて改善が見えるお店。もっと美味しくなるかも。


H25.5 再訪

久々の再訪です。
夜遅め、先客二人。
遅いラーメン屋としては貴重な店だと思います。

BAR と書かれた時間に来ましたが、ドリンクメニューは特に無いんですね。

らー麺を。

先客のカレーつけ麺の香りが良いですねー。
カレーつけ麺がイチオシぽい雰囲気はありますしね。

ほどなくして到着。
んーとマー油が消えた?ちゃんと確認せずに食べ始めてしまった!
とりあえず昔のマー油のニンニク臭は少なくなりました。
揚げネギと生ネギは増えましたね。
生ネギがちょっと厚くて…

チャーシューが相変わらずこだわってます。旨い。
もう少し脂があってもいいけど、食感も良くてなかなかです。

スープはやはりスッキリ動物に魚介。
だがただの薄めというわけではなく、適度。

麺は昔からどうかなーって思ってるんですが、変わらずぷるぷる系。
もう少し加水少な目が好きなんだが。

久しぶりに食べて、前より良くなった気がする。
またカレーつけ麺食べたいな~


H23.4 再訪
昨日移転書き込みをしていたら気になってきたので訪問。
先客二組。

夜11時過ぎると照明を落とし、BAR のようになるんですが、らーめんは頂けます。

この日はカレーつけめんを。
ほどなくして到着。

基本はいつもの魚粉スープで、カレーの主張は弱めです。
具の水菜はスープに浸かってヨレヨレなのが気になります。
逆に、麺の上にスモークした鴨が一切れ載っており、意外に良い箸休めになりました。
また、パプリカパウダー(?)が麺にかかってましたが…スープとスパイス感を合わせるためかな。

コチラでつけめんは初めてだったんですが、うーん、麺がイマイチですかね。
どこの麺か分からないんですが、ぷるっとした食感は良いけど、麺自体の旨味とコシが少ないです。
旨い店はつけ汁無しで食いたくなる旨さがありますからね。

せっかくの炙りチャーシューなんですが、つけ汁にぢゃぼんと入ってるとせっかくの香ばしさが半減。

スープ割りしてサービスの半ライスを頂くと、これは旨い。

つけめんに関しては、麺の問題や具の提供のしかたにまだ工夫出来そうです。
西口で遅くまでやってるラーメン屋としては僕は第一選択かも。


H 23.3再訪
聞いたら今年の1月に移転したらしいです。
場所は前よりは駅から近くなりました。
明洞の目の前。天丼の関宿やタージマハル、フクフクのある道(旧水戸かな)が駅側からいうと二郎の道とぶつかる直前を左です。
ペット屋を曲がります。曲がってすぐ。

移転登録申請してたら店舗が確認できないと掲載保留されてました。
気づいたら新しく新規登録されてた…教えてよ食べログさん…

てことで、前に旧店舗に書いたものを少し修正して投稿です。
最後の訪問は2月です。

前からBAR カウンターで提供していたんですが、この度完全にラーメン屋の作りになりました。

先客ゼロ
前よりは入りやすいですが、やはり入り口はBARの扉。開ける勇気が必要です。
らーめんを。
カレーつけめんがメニューに増えました。

チャーシューをバーナーで炙ったりは変わらないですね。
ほどなくして到着。
お。こがしネギみたいのがのりました。
エシャロットかな。

前店舗同様、やはり魚粉の強いラーメンに仕上げてあります。
動物は、こくを加える程度じゃないかな。鶏か豚か分からん。
麺は変化なし。ぷるっとした太めん。

チャーシューが旨くなりました。
弾力のある、肉食ってるぞって感じの。好きです。

悪くないですが、マー油とこがしネギで少しクドいかも。
色々工夫してるようですので、洗練されてくるとより良い味になるかも。

カレーつけ麺も気になる。

  • Manosu - カレーヌードルズ

    カレーヌードルズ

  • Manosu - らーめん

    らーめん

  • Manosu - カレーつけめん

    カレーつけめん

  • Manosu - H25 らーめん

    H25 らーめん

  • Manosu - ホットカレーつけ麺

    ホットカレーつけ麺

餐厅信息

细节

店名
Manosu
类型 拉面、沾面

预约可/不可

无法预订

地址

千葉県松戸市本町14-9

交通方式

JR・新京成線 松戸駅 歩いて5分

距離松户 256 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:45)

  • 星期日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:45)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

8 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

近隣にコインパーキング多数あり

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

关于儿童

接待儿童