鮨はしもとの系譜、福岡の地で枯淡の境地を紡ぐ! : Kotan

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Kotan

(枯淡)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.6

¥20,000~¥29,999每人
  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.5
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料4.5
2023/06访问第 1 次

4.6

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.5
  • 气氛4.8
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料4.5
JPY 20,000~JPY 29,999每人

鮨はしもとの系譜、福岡の地で枯淡の境地を紡ぐ!

この日は俺の振休。
休日の土曜日に福岡で現場確認があるので、前乗りして福岡で食べ歩き♪
夜はこれまた楽しみにしていた、東京新富町にある鮨はしもとさんの元二番手、福岡県糸島市出身の野口和暉さんが地元で開いた枯淡さんに伺いました!
ずっと伺いたかったのですが、出張前乗りがいつも水曜日で…。
水曜日は、鮨はしもとさん同様に枯淡さんも定休日なので…伺いたくても悶々とする日々でした笑

ちなみに予約は毎月1日お電話にて、翌月末までのご予約が可能です。

地下鉄七隈線桜坂駅から徒歩5分ほど。
閑静な住宅街にあって、とても素敵な外観。
予約時間ちょうどに無地の暖簾が掛かり入店です。
店内も広々として素晴らしい。
物件を探すのに苦労されたそうですが、その苦労分良い物件で、巡り合うべくして巡りあったようなお店のようです。

鮨はしもとさんでは何度かお目に掛かる機会がありましたが、まずは改めてご挨拶。
一斉スタートではなく、カウンター8席の半分を時間ずらしでスタート、余裕があれば1.5回転することもあるようです。

以下、出てきたもの順に。

・ビール:ハートランド小瓶

おつまみ
1.塩茹でのタコ
絶妙な炊き具合。
食感を残しながら、咀嚼することでタコの旨味が口の中に溢れます。

2.ヤイトガツオの漬け
マスタードのような和芥子でいただきます。
ほど良く脂が乗り、マグロの赤身のような美味しさもあり、とても良い。

3.真鯛の真子
甘めのお出汁で炊いた真子。
火の入り方、お出汁の甘さの加減が抜群です!

4.桜海老と長芋の茶碗蒸し
桜海老の香り良く、長芋の独特の食感が楽しいです。
鮨はしもとさんの良さを見事に引き継いでいますね。

5.平貝の海苔巻き
薄く切って焼いた平貝。
この薄さの加減がとても良い。
海苔との一体感、バランスの良さ、素晴らしい。

6.蛍烏賊山葵菜酢飯和え
鮨はしもとでもこの時期出てくるやつ。
たっぷりめの蛍烏賊と山葵菜を細かく刻み、酢飯と白胡麻を降って和えたもの。
抜群に美味しいです!

・佐賀県嬉野市、五町田酒造、東一

7.子持ちシャコ、カラスミの味噌漬け
甘めに炊かれた子持ちシャコ、最高っ!
カラスミの味噌漬けもコク深くてとても美味しい。
塩味が抑え気味なのもとても良い。

8.太刀魚の塩焼き
完全に鮨はしもとさんでいただくのと同じ味がする笑
塩梅とか焼き加減とか最高です!

さて、いよいよ握りのスタート!

1.福岡姪浜、小肌
抜群!
佐賀とか熊本天草ではなく、福岡の姪浜辺りで最近良い小肌が出ているそうです。
脂の乗り具合とかとても良い。

2.長崎、イサキ
脂がほど良く乗って、咀嚼することで白身の繊細な旨味が口の中に溢れます。

3.北寄貝
鮨はしもとさん同様、とても丁寧な仕事です。
手間を掛けた美味しさ、まるでフルーツみたい。

4.宮城塩釜、大トロ
ガツンと美味しいっ!
いきなりのホームラン喰らう。

5.宮城塩釜、赤身漬け
お醤油は、九州のものもブレンドしているそうで、ほんのり甘さを感じます。
とても美味しいっ!

・石川県白山市、吉田酒造店、吉田蔵
手取川の新たなブランド。
とても軽やかで美味しかったです。

6.宮城塩釜、中トロ
滑らか…とにかく滑らか。
大トロより脂が乗っているのではないかと思えるくらい。
とても美味しい。
鮪は都度順番を変えられているそうです。

7.福岡、鯵
抜群!
脂もしっかり乗って、中トロ同様の滑らかさがあります。
香りもとても良い。
やはり九州は青魚が美味しいなぁ〜。

8.北海道、毛蟹
軍艦巻きにて。
蟹うまぁ〜、パリパリの海苔の風味と相まって最高!

9.長崎五島列島、縞鯵
10日間寝かせとのこと。
脂が上品で、まだ身も引き締まっていて、美味しいっ!

10.長崎対馬沖、ヒラマサ
2週間寝かせとのこと。
あっさりめのヒラマサも、寝かせることで旨味が引き出されています。

11.熊本天草、車海老
大きさが鮨はしもとさんの感じと一緒。
口の中が海老とシャリとでいっぱいになり、なんとも贅沢な感じがします。

12.佐賀唐津、赤雲丹
穴子前は、唐津の赤雲丹。
しびれます…うめぇ〜♪

13.味噌汁
14.穴子
皮目が表にきています。
口に入れると身がふわんと解けます。
とろっとした鮨はしもとさん、香ばしい鮨美幸さんとも違ってとても良いっ!
とても美味しかったです。

15.鱒の介(追加)
サラっとした脂が口の中で溶けます…。
めちゃくちゃ美味しかった!

16.干瓢巻き(追加)
醤油を効かせつつも、少し甘めに炊いた干瓢とわさびのバランスが最高っ!

17.玉
芝海老と大和芋で作られているそうです。
鮨はしもとさんは更に白身のすり身も入ります。
すっきりさっぱりした味で好みです。

あっという間の2時間でした!
とても声が通りカウンターに立って、若いのにとても様になるなぁ〜。
常連さん、初見さん関係なく、お話を上手い具合に振って下さるので、初見さんでも楽しく過ごせるのではないでしょうか。
その辺りはお人柄故なのか、師匠筋の杉田さんを彷彿とさせてくれました。

店名の由来を伺ったところ、茶道の精神であっさりとしている中に深い味わいを感じさせるという意味だそうで、独立する際に橋本親方、橋本親方の師匠でもある日本橋蛎殻町すぎたの杉田親方からも薫陶を受けたそうで、その薫陶に相応しい字を彼なりに探し、それを常に忘れない意味で店名にされたそうです。
地元の福岡の地に戻り、江戸で教わった技術・想いを受け継ぎ、これから紡がれていかれるのかと思うと、とても素敵だなぁと思いました。

あ〜また是非伺いたいものの…出張で伺える日は水曜日…定休日なんだよー(T ^ T)シクシク
またの機会が来ることを願いつつ、是非再訪したいと思っております。
ご馳走様でした!

餐厅信息

细节

店名
Kotan
类型 寿司
预约・查询

092-600-9478

预约可/不可

可预订

地址

福岡県福岡市中央区桜坂1-5-15

交通方式

七隈线樱坂站徒步2分钟机场线赤坂站徒步20分钟

距離樱坂 157 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 14:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 17:30 - 22:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:30
  • 星期日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:30
  • 公众假期
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:30
  • 公众假期前
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:30
  • 公众假期后
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:30
  • お昼は不規則で営業しております。

    ■ご予約について■
    誠に勝手ながら2024年3月末をもちましてお電話でのご予約受付を終了することになりました。
    ご予約方法につきましては、お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
预算

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

8 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币停车场

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2021.11.24