关于TabelogFAQ

流しそうめんは涼を呼ぶ、呼びすぎる : Dai Shizen No Sato Adumaan

Dai Shizen No Sato Adumaan

(大自然の里 吾妻庵)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务4.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料3.0
2017/08访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.0
  • 服务4.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

流しそうめんは涼を呼ぶ、呼びすぎる

お盆に帰省し、両親、弟家族、いとこ総勢9名で墓参りを済ませた。
墓参りのあとは流しそうめんに行こうと決めていた。
小学生の甥、姪も一緒なので楽しめるだろう。

流しそうめんの店は山奥にある。
車で移動中、雲行きが怪しくなってきた。
店についた頃は結構な雨、そうめんを食べるには肌寒い気温だ。

そんな中店は大盛況、この肌寒い雨模様の中、
山奥まで出向いてそうめんを食べようとする連中の気が知れない。
おかげで1時間近い待ちとなったが、ここは釣り堀もあるので
甥、姪とともに釣りを楽しみ苦もなく待つことができた。
大人同士だとこうは行かない。

ようやく案内されまずは受付で注文。
頼んだものは生ビール600円、玉こん100円、
流しそうめんセット(そうめん食べ放題+クレソン天ぷらorます塩焼き)1,400円。

食事スペースは滝の下、ただでさえ山奥で涼しいのに滝のすぐ近くで更にひんやりする。
しかもこの日は雨天、冷たいビールが辛く思えるほどだ。
お盆だというのに。

そうめんは本格的な流しそうめん。
水が冷たいので当然そうめんはしっかり冷えている。

流れてくるそうめんを瞬時の判断ですくい上げる、
小1のおいでも簡単にできるので難しいものではない。
むしろ流れのどちらに座るかが問題だ。
利き腕が流れの下流側になれば問題なし、
利き腕が流れの上流側だと流れ去るそうめんを追いかける形になり取りにくい。

まあ、皆でワイワイ流れてくるそうめんを奪い合うだけでも楽しいものだ。
そのせいで小1の甥も、年老いて食が細くなった父も驚くほど食べていた。
企画した甲斐があるというものだ。

楽しく食事ができて満足。
ただ、8月とは思えないほど寒かった・・・


  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 玉こん100円/串

    玉こん100円/串

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 生ビール600円

    生ビール600円

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 流しそうめんセット1,400円

    流しそうめんセット1,400円

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - そうめんキャッチ!

    そうめんキャッチ!

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 手前は釣り堀、奥が食事処

    手前は釣り堀、奥が食事処

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 滝の下で食事です

    滝の下で食事です

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - メニュー

    メニュー

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 受付前では魚を焼いてます

    受付前では魚を焼いてます

2012/08访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本格的に流し素麺を味わえる、貴重な店

季節ものだけに残っている下書きを飛ばし、この店のレビューを先に投稿します。

夏休みに帰省、Uターンの日はちょうど親父が80歳になる日だった。
誕生祝を兼ねて女房、両親と共に涼を味わいに行く。

福島の市街地からかなり山の中に入ったところにある。
4月下旬から10月中旬までの営業で店休日は不定期、7、8月は無休だそうだ。
もっともこの辺は寒いし雪が積もるので、冬場は流しそうめんどころではないと思うが。

山道を登っていくと本格流しそうめんと釣堀の店が出現する。
釣堀は家族連れで遊ぶにはもってこい、釣った魚はその場で焼いてもらえる。

夏でも涼しい店内(?)で流しそうめん食べ放題が大人1,100円、子供750円となっている。
流しそうめん天セット(虹ます塩焼き、クレソン天婦羅、そうめん食べ放題で大人1,600円)2つ、
流しそうめん1,100円2つ、生ビール2杯、ついでに店頭で売ってるもろこし250円も2つ購入。
観光地だけに価格は高めだがこれは仕方がない。

席に案内され、親父と乾杯、女房には悪いがお冷で我慢してもらう。
流しそうめんは利き腕の反対から素麺が流れてくるように位置取りするのがコツ、
ベストポジションは両親に譲り、自分は右から流れてくる素麺を右手で掬い上げるが、取りにくい・・・

ます塩焼きは下の釣堀で泳いでるものを使うので鮮度はいい。
クレソンの天婦羅もカラッと揚っていて美味い。
素麺は一口分ずつ玉になって流れてくる。茹で加減に多少ムラがあるのはご愛嬌か。
冷たい湧き水の中を流れてくるので素麺は適度に冷えている。
イベント感覚で食べているので意外にたくさん食べてしまう。
食が細くなってきた両親も結構な量を食べていた。

里帰りの最後日を十分楽しむことが出来た。
ここは友人や家族と何度か利用しているが、
食事もできる観光スポットとして利用するのがいいと思う。

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 手前は釣堀、奥が流し素麺

    手前は釣堀、奥が流し素麺

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 店の裏山から大量の湧き水

    店の裏山から大量の湧き水

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 流れる素麺、意外に早くブレてしまいます

    流れる素麺、意外に早くブレてしまいます

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 生ビール600円

    生ビール600円

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - セットのクレソン天婦羅

    セットのクレソン天婦羅

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - セットのます塩焼き

    セットのます塩焼き

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 店頭で売ってたもろこし250円

    店頭で売ってたもろこし250円

  • Dai Shizen No Sato Adumaan - 流し素麺キャッチ!

    流し素麺キャッチ!

餐厅信息

细节

店名
Dai Shizen No Sato Adumaan(Dai Shizen No Sato Adumaan)
类型 面类
预约・查询

024-593-3949

预约可/不可

可预订

地址

福島県福島市佐原字竹ノ森国有林1

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 17:00
  • 星期二

    • 10:00 - 17:00
  • 星期三

    • 10:00 - 17:00
  • 星期四

    • 10:00 - 17:00
  • 星期五

    • 10:00 - 17:00
  • 星期六

    • 10:00 - 17:00
  • 星期日

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    10:00~17:00
    4月下旬~10月中旬

    ■ 定休日
    不定休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美

关于儿童

接待儿童

网站

http://azumaan.jp/index.html