FAQ

评论列表 : Yasai Wo Sakanani

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Yasai Wo Sakanani

(野菜を肴に)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 15 of 15

接机评价

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
2023/01访问第 6 次

海のみなさま山のみなさま

メニューに肉メインが多いような気がしたが、
やはりどこかに野菜要素が含まれているようだ。

んー、まずはまさかの、牡蠣スンドゥブ。
寒い夜だったので、つれが食べたいとか言い出す。

ぶたは...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 2 次

やっぱり何を食べても美味しい~(^^)
刺身の盛り合わせ、
ササミキュウリの梅肉あえ、
ローストビーフ、
ガーリックビーフライス、
手羽先のスパイス焼き!
手羽先のスパイスはドッサリかかっ...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/01访问第 1 次

珍しい料理がたくさんで、
とても美味しくコスパがいい!
アルコールドリンクもハイボール250円と破格!
店員さん達もみんな愛嬌があり、
気が利くし接客が素晴らしい(^-^)
ガーリックライス...

查看更多

查看更多照片

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.7
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 1 次

500円のクオリティを大幅に越えてるお弁当です!

熊本県熊本市東区東本町1-77 上田ビル2Fにある【野菜を肴に】さんにお邪魔です。

マイレビ様の口コミを拝見して気になってたお店で夜はなかなか行くタイミングが合わず訪問出来ませんでしたが、お昼に...

查看更多

查看更多照片

5.0

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2021/10访问第 2 次

《感動級の》綺麗で美しいお料理たちを、カジュアルに頂けるお店

創作料理の
オリジナリティ溢れる手の込んだ感じと

日本料理や小料理屋の美しさと丁寧さ

それでいて、

居酒屋のカジュアルな雰囲気とお手ごろな価格

どれを取っても素晴らしいお...

查看更多

查看更多照片

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2021/10访问第 1 次

全て美味しいご飯屋さん

初訪問です。

コロナの際は、お弁当を販売されていて美味しくて何回か購入させてもらいました。

久しぶりの外でお酒です。

飲み放題は今は行ってないそうです。
ですが、単品価格が少し安く...

查看更多

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/12访问第 1 次

健軍で飲もうということになり、最近評判のいいお店に訪問。
店員さんも対応はいい感じ。
料理は凝ったものばかりで野菜も美味しくいただきました。
雰囲気もいい感じで、リピート決まりかも。
ご馳走さ...

查看更多

5.0

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2020/11访问第 1 次

ここ好き!すぐまた行きたい女子ウケ抜群の創作料理

マイレビさんのオススメ
かつ、メニューを見て興味を持ったお店。

どれもこれも目を引く、
珍しくて他にはなかなかないメニューばかり!
文字だけで、綺麗で丁寧に作られたお料理なのだろうなと想...

查看更多

查看更多照片

4.3

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料3.5
2020/10访问第 1 次

想像膨らむメニューの数々。意外な組み合わせの絶品料理が堪能できる酒場です。

美味しかったです。またうかがいたいです。気になるメニューが沢山ありました。
「大衆酒場 野菜を肴に」さんに初訪問しました。

お店は、らせん階段を登った二階に位置。
開放的な店内とテラスには...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 1 次

⭐︎5しか付けられないのが悔しい!最高に美味しいし、信じられないほど安い!!
今はコロナで店内飲食ができませんが、私が行った時は窓際の席で食事を楽しませてもらいました。もちろん料理もお酒も最高でした...

查看更多

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/01访问第 1 次

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/11访问第 1 次

查看更多照片

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/11访问第 1 次

クラフトビール5種類いただきました!

4.0

~JPY 999每人
2022/03访问第 2 次

人気の居酒屋さんの弁当

足を運ぶも売り切れが多い居酒屋さんのお弁当
朝、6時半から販売
月曜日の10:30に伺うもお弁当の残りはあと少し

焼鳥弁当が目を引いた

手に取るとずっしりとした重み
この重みで¥50...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
2022/02访问第 1 次

祝900回!お弁当のテイクアウト

3連休の初日に初訪問

ローカル放送でも取り上げられていた気になり伺いました

10時過ぎ、もうほとんど売り切れか予約の取り置きのみ

せっかくなので鰻巻き弁当とセミドライトマトのソーセー...

查看更多

查看更多照片

  • 1

餐厅信息

细节

店名
Yasai Wo Sakanani
类型 日式小酒馆
预约・查询

096-360-8083

预约可/不可

可预订

地址

熊本県熊本市東区東本町1-77 上田ビル2F

交通方式

熊本市市電

距離健军町 69 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 18:00 - 00:00
  • 星期四

    • 18:00 - 00:00
  • 星期五

    • 18:00 - 00:00
  • 星期六

    • 18:00 - 00:00
  • 星期日

    • 18:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    【弁当、総菜の販売】木、金、土 6:30~13:00(なくなり次第終了)

    ■ 定休日
    変更がありましたらインスタグラムに載せます
预算

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
付款方式

无使用卡

无使用电子钱

服务费收费

※お通しなし

座位、设备

座位数

53 Seats

( カウンター9席、テーブル36席、テラス8席)

个人包厢

不可能

※8名様程の半個室あり。

包场

可能的

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

テラス席のみ喫煙可

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有露天雅座

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

2階にお店があるため、階段での補助が必要な方はお気軽にご連絡ください。

开店日

2020.3.1

备注

※コロナの影響により、座席数を減らし、隣の席との間隔をできるだけとって営業しております。

餐厅公关

【健軍電停から徒歩1分】季節で変わるコスパ抜群な野菜料理に舌鼓

意識せずとも野菜がとれちゃう、変わった大衆居酒屋がニューオープン!
毎月少しずつ変わるメニューは要必見!