FAQ

黄色い声笑笑 : Sasaki

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Sasaki

(祇園 さゝ木)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

¥50,000~¥59,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-

5.0

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 7 次
Translated by
WOVN

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 50,000~JPY 59,999每人

黄色声笑笑

佐佐木浩是米其林★★★的常客,也是烹饪界的重量级人物,以培养众多著名厨师而闻名,他是一位代表日本的魅力厨师,在厨房里,你可以用严肃的目光看到他的学徒先生/女士,具有熟悉、兴高采烈和期待等巨大的❗️视觉效果。 现在,在仲春时节,北方牡蛎和磨壳等贝类、蜂斗菜、乌鲁伊、蚕豆、树笋、豌豆、芦笋、豆瓣菜等野菜。 为了配合长崎牛肉的日式牛肉火锅,长崎牛肉在包括樱桃鳟鱼在内的萤火虫鱿鱼中起着主导作用, 享受丰富的鲜花山庄和春天的祝福 ❗️ 该节目由佐佐木淼先生主持,他的灵魂在每位顾客的先生/女士身上。饭团我差点发出黄色的声音 我怕我要笑(^^)了 这是一种享受 今天的商品 51,000日元 茉莉花茶 北织蛤蜊磨坊 贝壳 乌鲁伊 豌豆、酸橙泡、樱桃鳟鱼和春白菜、法国白芦笋、芹菜酱豆腐、蚕豆、宫城县、海鳗、moi、树芽、碗、比目鱼、肝橙子酱、蓝鱿鱼、树芽味噌、和歌山县县轩鲣鱼、新洋葱、Kaiware、葱饭团- 岩手县 瘦肉和中等肉之间的部分 青森大间 村崎云丹军舰 长崎五岛群岛 箭鱼、萝卜碎、芦笋、长崎牛里脊肉日式牛肉火锅 Hanasansho 锅 西洋菜 意大利面 萤火虫 鱿鱼 番茄 Cappellini 蛋黄醋 蜂斗菜 砂锅饭 Karasumi Kake 宫崎骏 芒果 太阳蛋 草莓大福抹茶拿铁其他饮料

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - 北寄貝 ミル貝 うるい スナップエンドウ ライムの泡

    北寄貝 ミル貝 うるい スナップエンドウ ライムの泡

  • Sasaki -
  • Sasaki - サクラマスと春キャベツ フランス産ホワイトアスパラ 豆腐にセロリ入りソース そら豆

    サクラマスと春キャベツ フランス産ホワイトアスパラ 豆腐にセロリ入りソース そら豆

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - 宮城 穴子 茗荷 木の芽 お椀

    宮城 穴子 茗荷 木の芽 お椀

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - カレイ 肝ポン酢 アオリイカ 木の芽味噌

    カレイ 肝ポン酢 アオリイカ 木の芽味噌

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - 和歌山ケンケン鰹 新玉葱 カイワレ ネギ

    和歌山ケンケン鰹 新玉葱 カイワレ ネギ

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - おにぎり〜岩手 赤身と中とろの間の部位

    おにぎり〜岩手 赤身と中とろの間の部位

  • Sasaki - 長崎五島列島 太刀魚 大根おろし アスパラ

    長崎五島列島 太刀魚 大根おろし アスパラ

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - 長崎牛ロースのすき焼き 花山椒鍋 クレソン

    長崎牛ロースのすき焼き 花山椒鍋 クレソン

  • Sasaki -
  • Sasaki - パスタ ホタルイカ トマト カッペリーニ 黄身酢和え

    パスタ ホタルイカ トマト カッペリーニ 黄身酢和え

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki - フキ 土鍋ご飯 カラスミ掛け

    フキ 土鍋ご飯 カラスミ掛け

  • Sasaki -
  • Sasaki - 宮崎マンゴー 太陽の玉子

    宮崎マンゴー 太陽の玉子

  • Sasaki -
  • Sasaki - いちご大福

    いちご大福

  • Sasaki -
  • Sasaki - 抹茶ラテ

    抹茶ラテ

  • Sasaki -
  • Sasaki -
2023/11访问第 6 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

佐々木塾(^^)

1年4ヶ月振り六回目〜先日改装を終えライブ感溢れるカウンター席を備えたお店に変貌を遂げる〜弛まぬ進化を続ける祇園さゝ木さん、、
正しく京都を代表する否、日本を代表する名店として活躍を続けるお店と思います( ̄^ ̄)ゞ

今後料理の写真はオッケーとなりましたが
従来通り制限付き、、
料理など詳細は割愛しますが、、カリスマ
佐々木シェフとスタッフに寄る魂の籠った
ひと皿ひと皿に〜この上ない美味しさと楽
しさ、そして喜びを感じ得ません‼️

スタッフ及びお客さん全てが御大佐々木氏
を慕い〜門下生の如く…

ご馳走様でした(^^)


本日のお品書き 27,000円
おまかせランチコース 22,000円
ゆず湯
鱈の白子 すりおろしたりんご
鯛のすり身 カマス カラスミ 銀杏
甘鯛 蓮根餅 甘鯛と一番出汁 柚子
長崎 まるはた 酢橘
鰆 里芋 ホエー 黒酢 チンゲンサイ
和の麻婆豆腐 鰻
洋梨 シャインマスカット 柿 さくらんぼの香りのリキュールとシロップ
紅はるか 生クリーム
抹茶ラテ
その他ドリンク

2022/07访问第 5 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

七月終わりの佐々木劇場(*´꒳`*)

本日京都ディナーは、5ヶ月振り五回目〜定期的に通っているお気に入りの佐々木劇場を楽しみに伺いました(*´꒳`*)

カリスマ性と人間力を併せ持つ佐々木氏の
一挙手一投足に目を奪われながら観覧する
舞台は楽しさ満点、、
この人を惹きつける強力な魅力の虜となる
人たちの集合場所となっているのかも知れ
ませんねぇ( ̄O ̄;)

毎日茹だるような初夏の暑さに耐え、頂く
料理の素材は…ジュンサイやとうもろこし
、鮑、鴨茄子、鯵、雲丹、鮎、鱧、そして
締めのご飯にはうなぎと素晴らしい個性を
持った役者たちが勢揃い…

見事に舞台を卒なく務めた〜夏を待ち侘び
た素材を楽しむことが出来とても満足…
次回の舞台も今から気になるところですね(*´꒳`*)


本日のお品書き 41,000円
夜のお料理 33,000円
ライムのかき氷
塩麹で和えた豆腐 富山産白海老 長芋 昆布入りキャビア
トウモロコシのかき揚げ タコのタイタン 秋田のジュンサイ 南瓜寄せ
鴨茄子 鮑 生姜
淡路島産スズキのお造り
淡路島産鯵のお造り
宮城県塩竈市の鮪握り
北海道余市のムラサキウニの軍艦
冬瓜のタイタン
岐阜県和良川の鮎の塩焼き 頭を焼き切った立派なサイズの鮎 ハーフアンドハーフビールを腸の苦味に合わせて
皮だけ炭の直火で炙った淡路島産鱧 バチコ 梅を加えた鱧の骨の出汁
三河産一色うなぎご飯 香の物 みそ汁
コーンのアイスクリーム
コーヒーゼリー グアテマラの豆
その他ドリンク

2022/02访问第 4 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

佐々木劇場〜ももちゃん蟹編(*´꒳`*)

本日京都ディナーは、5ヶ月振り四回目〜ももちゃん蟹のフルコースを楽しみに佐々木劇場の舞台を観に伺いました(*´꒳`*)

兵庫県津居山港ももちゃん蟹(松葉ガニの雄と
紅ズワイガニの雌の子供)を嗜みに…
真丈、茹で蟹、そして締めには豪華な蟹炒飯と
心ゆくまでももちゃん蟹を堪能(^^)/

ひな祭りに因んで貝合わせの料理、、
真丈のお椀には擦った蕪による雪中仕立て、、
バレンタインに絡めホワイトチョコレートのフォンデュ、、
…と季節感も随所に織り込む佐々木氏の世界観
はここに来た者の心を離さない(-。-;

楽しく、美味しく、カリスマが持つ強い魅力に吸い込まれてしまいそう〜自信を持ってお勧め致します(*´꒳`*)


本日のお品書き82,900円/2人
おまかせディナー 36,300円
柚子湯
三宝柑蒸し~三宝柑をくり抜き中にくもこ、クワイそして蓋の果肉を搾って頂きます…
蛤の貝合わせ~蛤のタイタン、車海老、烏賊と葱の白和え、カボチャ他
松葉蟹とホタテの真丈 セリ 蕪のお椀 雪中仕立て
淡路のヒラメ カワハギとヒラメ肝入りポン酢
お握り二貫~長崎県五島列島の鰆 30秒漬けした千葉県大間の鮪165kg
長崎産クエ14kgの唐揚げ 煎りカラスミ掛け
魚のアラ出汁を使った大根のタイタン フキ
茹で津居山港ももちゃん蟹 蟹身 蟹味噌
黒毛和牛のすき焼きしゃぶしゃぶ 黒トリュフ掛け
蟹炒飯
ホワイトチョコレートのフォンデュ 苺、パイナップル、バナナ
水出しのコーヒー
その他ドリンク

  • Sasaki - 兵庫県津居山港ももこ蟹

    兵庫県津居山港ももこ蟹

  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki -
  • Sasaki -
2021/09访问第 3 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

魅惑の佐々木劇場٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

本日京都ディナーは、2ヶ月強振り三回目となるお気に入りの日本を代表する京料理店~祇園さゝ木さんへ夜の御料理を食べに伺いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ミシュラン★★★に相応しい沢山の感動を
産み出す祇園さゝ木さん…美味しい料理と
風格、そして毎度お客さん参加型のご主人
が演じる佐々木劇場を楽しみに~繁く通う
年配ファンの多さに驚かされます((((;゚Д゚)))))))

本日演目のお題は初秋~だだちゃ豆、秋鯵
、松茸、天井鰤、太刀魚、いくらなど素材
の良さを引き出す味付けは流石…素材その
ものの特徴が前面に出す技が光る(^^)/

途中の見せ場である、寿司ネタ握り二貫は
ご主人自らか念を込めるように握り~一人
一人手渡しする姿に魅了され…

佐々木劇場のホームである祇園さゝ木さん…四季折々通い続けたい魅力いっぱいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


本日のお品書き 73,700円/2人
夜のお料理 30,000円
静岡県の新茶 水出しスパークリング
粗挽きだだちゃ豆とカボチャ
締めた秋鯵に桂剥きした梨を巻き生姜エキスと牛乳に生クリームを加え固めたひと品
炙ったカラスミをのせた蓮根餅 熊本産銀杏
月見豆腐 長野県の松茸 そうめんのお椀
のどくろ ちり酢
北海道根室の天井鰤にのせた大根おろしと山葵の和え物
本日のお握り二貫↓↓
ボタン海老
40秒醤油に漬けた鮪
柔らか煮した後に焼いた鮑のリゾット 小松菜と人参のソース 
スッポンの出汁で炊きソテーしたフカヒレ 秋茄子 太刀魚の天ぷら 餡掛け
本日の土鍋ご飯の具材~イクラご飯 香の物
パンナコッタ シャインマスカット フィオーレ 無花果
その他ドリンク

2021/07访问第 2 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 30,000~JPY 39,999每人

定期的に通いたい魅了がいっぱい(*´꒳`*)

本日京都ディナーは、十四ヶ月振り二回目~日本を代表するカリスマ料理人佐々木浩氏プロデュース〜祇園さゝ木さんへ夜の御料理コースを食べに伺いました(*´꒳`*)

ご主人が"はい、お出ししましょう"の掛け声
により多数のスタッフが大きな声で"はい"と
相槌を打った後、一斉にテキパキ動き出す様
は活気に溢れ、ひとつの見所でもありますね(^^)/

テレビで何度も拝見したことのあるご主人は
決して驕らず一人一人のお客さんに気を配る
様子に頭が下がり…

身体から湧き出るオーラを放ち皆の目を惹き
つける見せ場も沢山用意されて居ます〜
鯛に包丁を入れ漬けにするところ、イチボ肉
の冷しゃぶを盛り付けるところ、一人一人に
手渡しでボタン海老と鮪の寿司に念を込め渡
してくれるところ、そして大きな土鍋ご飯に
うなぎを混ぜ込みタレを流し込むところなど
魅了されてしまいますね(^^)/

本日頂いた料理も手間を惜しまず、仕込んだ
からこそ味わうことの出来る素材の味を引き
出す素晴らしい料理ばかり…

祇園さゝ木さん〜定期的に通い続けたい魅了が沢山詰まって居ますね(*´꒳`*)


本日のお品書き 75,700円/2人
夜御料理 30,000円
緑茶のスパークリング
パッションフルーツの器に下の層に夏人参のムース、上にパッションフルーツ
グリーンアスパラの焼き浸し、海老、胡瓜のソース、胡麻ペースト、橙色の鬼灯の中にとうもろこしを忍ばせた前菜
祇園祭りの浅谷かなお椀の出汁の中に浮かぶ、夏野菜の冬瓜と千枚大根のお椀
一分間だけ漬けにした淡路の鯛のお造り
長崎産の牛イチボ肉の冷しゃぶ
釧路の三日寝かせたボタン海老、40秒漬けた97キロの鮪の握り寿司
ボタン海老の頭の塩焼き
卸した和良川鮎の炭焼きと骨煎餅 バルサミコソースに鮎の肝を加えたソース
もち米の上にのる二時間半柔らかく煮込んだ鮑ステーキ、肝ソース~もち米に肝ソースを絡めて頂きます
賀茂茄子の揚げ浸し、岩手の雲丹、ズイキ、里芋の冷やし鉢
三河産うなぎご飯、香の物
杏仁豆腐
柑橘を閉じ込めた一口クレープ
その他ドリンク

2020/05访问第 1 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

ミシュラン★★★に相応しい京料理の名店(。・ω・。)

本日は、ミシュラン★★★に輝く祇園さゝ木さんへおまかせランチを食べに伺いました(。・ω・。)

お店の暖簾をくぐり先ずもって目に飛び込
んでくるのはとてもとても長~い16席にも
及ぶカウンター、、

主人の佐々木浩氏はマスコミに度々取り上
げられるほど~料理に掛ける熱い情熱は、
日本トップクラスの職人と云って過言では
ありません、、

美しく趣深い器と共に提供されるおまかせランチは…
○先付けひと品を頂いただけでさゝ木さんのレベルの高さを思い知る~バランスの取れた味わいと食感が織りなすひと品、、甘いホワイトアスパラのパンナコッタの上に乗る海老と雲丹、烏賊そして刻んだ長芋、花ズッキーニを乗せ~ソースは昆布と木の芽のジュレ爽やかで旨い、、
○八寸~多種多彩な彩りと素材、それぞれの素材の味が前面に出る上品な味わいが素晴らしい~モロッコインゲンと大徳寺麩の白和え、ヒラメの寿司が入った笹ずし、サーモンとアボカドの包み巻き、そら豆、蛸の柔らか煮、玉子焼、あまご
○今までの中で一番と云って良いほど、美味しい旨味が椀の中に染み出たすまし汁~刻み茗荷をのせた最高レベルに仕上げられた甘鯛の葛打ち、蓬豆腐、こごみのすまし汁仕立て~(^^)/旨し
○全く臭みと無縁の鮪の赤身、中とろのお造り 小松菜と大根添え~見えないところに手を掛けた技が見え隠れ、、
○本日の主役と云って良い琵琶湖産若鮎の塩焼き~10cm強の若鮎二尾~苔の苦味と塩気CDW柔らかな食感が忘れられない(^^ゞ
○口の中を爽やかに整えるお口直しのひと品~ライチ酒に漬けたフルーツトマトにグリーンアスパラとアスパラのジュレ掛け
○もうひとつの主役である穴子の柳川鍋風、穴子、牛蒡、三つ葉にピリッと痺れる感覚が堪らない花山椒が良い仕事をしているひと品、、
○締めのご飯は王道の土鍋炊き込みご飯~炭焼きして香ばしい鶏肉と甘味溢れるひじきが織りなす味わいが素晴らしい~お土産を目的に沢山用意されたひじきご飯がまた嬉しいですねぇ(^^)/
○和洋折衷のデザート五種類の中から好きなだけ選択出来グッド~シャンパンジュレを掛けた季節のフルーツ、パンナコッタにイチゴのソース、レモンとチョコレートのムース、バスク風チーズケーキ、あんみつ~勿論五種全部頂きましたがどれも抜け目なく旨し~(^^ゞ
唯一残念だったのは写真NGと云う点、、
この素晴らしい料理を記録に残したいし
記念日使いに向かないのは本当に残念ですね(^_^;

完成の域に達する祇園さゝ木さんの料理を楽しむ時間…ミシュラン★★★に相応しい名店ですね(。・ω・。)


本日のお品書き 19,300円/2人
おまかせランチ 8,000円
ホワイトアスパラのパンナコッタの上に海老と雲丹、烏賊、刻んだ長芋、花ズッキーニを乗せ、昆布と木の芽のジュレを掛けたひと品、、
モロッコインゲンと大徳寺麩の白和え、ヒラメの寿司が入った笹ずし、サーモンとアボカドの包み巻き、そら豆、蛸の柔らか煮、玉子焼、あまご
刻み茗荷をのせた甘鯛の葛打ち、蓬豆腐、こごみのすまし汁仕立て
鮪の赤身、中とろのお造り 小松菜と大根添え
琵琶湖産若鮎の塩焼き10cm強の若鮎二尾
ライチ酒に漬けたフルーツトマトにグリーンアスパラとアスパラのジュレ掛け
穴子の柳川鍋風 牛蒡、三つ葉、山椒
ひじきの土鍋炊き込みご飯~炭焼きした鶏肉、蕗、ひじき、人参、蒟蒻入り
デザート五種類~シャンパンジュレを掛けた季節のフルーツ、パンナコッタにイチゴのソース、レモンとチョコレートのムース、バスク風チーズケーキ、あんみつ
その他ドリンク

餐厅信息

细节

店名
Sasaki(Sasaki)
类型 日本料理
预约・查询

075-551-5000

预约可/不可

仅限预订

月初~受付 翌々月まで

地址

京都府京都市東山区八坂通大和大路東入小松町566-27

交通方式

从京阪祗园四条站徒步10分钟或从阪急京都线四条河原町站徒步12分钟八坂通沿线

距離只园四条 577 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    【昼】 12:00一斉スタート
    【夜】 18:30~

    ■ 定休日
    日曜・月曜・不定休
预算

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

预算(评价总数)
¥40,000~¥49,999¥8,000~¥9,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T4130001070629

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

ランチサービス料込み、ディナーサービス料10%

座位、设备

座位数

26 Seats

( 吧台13席,分开吧台7席,日式坐席6席)

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人

独立吧台,掘式被炉的日式房间1间

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

禁烟场所有室外I

停车场

不可能

附近有投币停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可自带饮料

关于儿童

未满10岁禁止入店。

服装规定

智能休闲

网站

http://gionsasaki.com