FAQ

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

体贴身心的京都怀石料理盛情款待

Sue Tomo

(祇園 末友)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

101 - 120 of 299

3.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
ー 访问(2022/07 更新)第 1 次

鮎が美味しかった。

-

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
ー 访问(2022/04 更新)第 1 次

素晴らしい

3.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
ー 访问(2019/02 更新)第 1 次

なんかごちゃついてる

3.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
ー 访问(2018/01 更新)第 1 次

過剰な仕掛けが多少ウザい

5.0

JPY 40,000~JPY 49,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.9
  • 成本效益4.8
  • 酒类/饮料4.5
2019/06访问第 3 次

味も演出も男意気も最高! 「末友」で淡路の激美味ハモを堪能。

梅雨時から脂がぐんと乗って来る超エリート白身「淡路ハモ」
利尻昆布の精妙なお出汁とハモのピュアな甘味のハーモニーは末友君の包丁技が存分に。
すっぽんのお椀も、そして琵琶湖川エビの炊き込みご飯まで旨...

查看更多

查看更多照片

1.8

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味2.0
  • 服务1.0
  • 气氛2.0
  • 成本效益1.5
  • 酒类/饮料-
2019/05访问第 1 次

食事をして憂鬱な気持ちになるなんて。。

八坂通り沿いにあります。
白い大きな暖簾が目印。お店に入るとすぐにお店の方が案内してくれました。靴を脱ぎ階段を上がって二階の個室へ。
個室は畳の広々としたお部屋。テーブルと椅子で頂きます。

...

查看更多

查看更多照片

4.4

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.2
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2019/05访问第 1 次

満足度高めの純和食!素材の良さと手間が光る!

京都もボチボチ行っていますがシックリくるお店は少な目です。
まず元々排他的な地域性というのが少しある?
それでも最近敷居は下がったように感じますが、京都人とそれ以外みたいな傾向です。

また外...

查看更多

查看更多照片

4.5

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.4
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料4.5
2019/05访问第 2 次

個室でいただく京懐石

葵祭の当日、祇園末友さんで夫婦で夕食。
今回で3回目だが、二階の個室を利用。
出来立てのホヤホヤという感じのお部屋で、畳や壁が目に眩しいほど。床の間には、なんと魯山人のお軸と花器❣️ご亭主の歓迎を...

查看更多

查看更多照片

4.2

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.3
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料4.0
2019/04访问第 1 次

風情ある空間でのひと時

京都にある祇園 末友 (すえとも)さんにランチとして伺いました。

The Tabelog Award 2019、2018、2017 BRONZE受賞店です。

アクセスは、タクシーがお勧めで...

查看更多

查看更多照片

3.8

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.6
2019/03访问第 1 次

素晴らしい空間☆

建仁寺のそばにある、
ミシュランにも輝くお店。

お昼に伺いました。
お昼は¥5500(¥6200)です。

●かぼす葛湯

思ったよりもしっかりとした甘味。
食事の直前にいただくな...

查看更多

查看更多照片

4.2

JPY 30,000~JPY 39,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2018/12访问第 1 次

この蟹を食べたらこの冬はもうやり残したことはないと思いました

この蟹をいただきたくて2週間前くらいに予約しての訪問です。
もう2018年も終わる頃。
ダメ元で電話してよかった♪


外観は立派な佇まい、のれんをくぐると
ちょっとした庭園風のアプローチ...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2018/12访问第 1 次

年末は八坂通りの名店へ

今年も年末は京都にいきましたよ。
1ヶ月ほど前から末友さんに予約入れておきました。

四条からだと祇園花見小路と建仁寺をまっすぐ
通り抜けた八坂通りにあります。
それにしても八坂通りってなぜ...

查看更多

查看更多照片

4.1

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.1
2018/12访问第 1 次

紅葉の京都の中 季節を感じる料理を祇園で

12月最初の週末
朝は冬を感じる寒さも日中は日差しが温かい

今年の紅葉も見納めということで京都へ
天気は観光日和り

まだ人の少ない茶碗坂、清水寺の紅葉を満喫して
かねてから予約してい...

查看更多

查看更多照片

3.6

JPY 30,000~JPY 39,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.4
2018/11访问第 2 次

秋くれて 深き紅葉は山姫の そめける色の飾りなりけり

昼膳だけでは片手落ち。
というわけで、早速夜膳に出向いてみた。

二週連続の京都は三連休の最終日。
紅葉も見納めということで、先週に勝るとも劣らぬ人出。
JR京都駅の八条口から烏丸口まで南北...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料3.0
2018/11访问第 1 次

祇園末友の昼膳で秋を食す

レッドミシュランの日本版が登場したのは2007年11月なので、ちょうど10年が経過した。
この間、星の獲得にまつわる悲喜こもごも、喜怒哀楽があり、無責任な傍観者としては身勝手な感想を酒肴にしたりもし...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2018/10访问第 2 次

3回目の訪問です。最高の食材に最高の仕事。京都の料亭は大体行きましたが最高レベルではないでしょうか。これからますます星を上げていかれると思います。ただひとつ室内が禁煙なのは少し辛いです。せめて電子タバ...

查看更多

查看更多照片

4.3

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2018/08访问第 1 次

「八寸のゴールドメダルや〜!」

予約して、昼の12時半に行ったで〜


きんもくせい酒

前菜 はすの水玉 枝豆 干し海老のジュレ

八寸
ほおづき 鱧の煮こごり
お茄子の胡麻和え
鴨のロース
南京
ずいき
マ...

查看更多

查看更多照片

4.0

每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.8
  • 气氛4.2
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料3.8
2018/06访问第 1 次

ミシュランを学ぶ

急な予約でしたがなんとか予約が取れ末友に初訪問。
このお店は基本中居さんが料理の説明をしてくれるのかな?丁寧でした(^^)ただ、大将に色々質問したい私としては少し寂しい感じでした。
料理は一品一品...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.9
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.8
2018/06访问第 1 次

前から行きたかった末友さん

京都のランチ検索で上位に来る末友さん。
一週間前ぐらいの予約ですんなり取れました。
(京都は旅行に来られる方が多いので有名店はかなり前から予約されています。
人気店は、ほとんど予約が取れない中、...

查看更多

查看更多照片

4.3

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料-
2018/05访问第 1 次

ミシュラン★「祇園末友」ランチはCPが高くお勧め♪

今回ご紹介するのは、京都は祇園八坂通りに面した建仁寺の南門前に凛と佇む日本料理店【祇園末友】のランチレビューです。(食べログ投稿時4・22、2018年食べログアワードブロンズ)

今回の旅の二日目...

查看更多

查看更多照片

餐厅信息

细节

店名
Sue Tomo(Sue Tomo)
类型 日本料理、寿司
预约・查询

075-496-8799

预约可/不可

仅限预订

地址

京都府京都市東山区大和大路四条下ル小松町151-73

交通方式

我推荐出租车。请转告他“八坂通的建仁寺南门前”。请注意,Google地图可能会显示完全不同的位置。出现建仁寺的是正确答案。

距離清水五条 523 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 星期二

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 星期三

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 星期四

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 星期五

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 星期六

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 星期日

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 公众假期
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 公众假期前
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • 公众假期后
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 料理12:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 料理18:00)

  • ■ 営業時間
    昼12:00入店
    夜17:00~(18:00までに入店)

    ■ 定休日
    不定休
预算

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

预算(评价总数)
¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、VISA、Diners、Master)

可使用电子货币

无使用二維码支付

服务费收费

10%.

座位、设备

座位数

28 Seats

( 吧台8席,日式坐席20席)

最大宴席可容纳人数

20人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人

4间房(4人×2房间、6人×2房间连在一起可容纳约20人)

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,有日式包厢,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

料理

提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,可自带饮料,提供外带服务,外送

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

服装规定

智能休闲

网站

http://gionsuetomo.kyoto/

开店日

2009.2.11

在线预订