FAQ

Souji Ki Soudou Roku Dai - 西院(日本料理)

Souji Ki Soudou Roku Dai

(草食草堂 ろくだい)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。
  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 炊き合わせ(ぬくもの)海老芋、梅型大根、瓢箪型人参。ちしゃとう、くわい、牛蒡、こごみ、三度豆、松葉柚子。盛りだくさんで、楽しいです。全体的に甘めの味付け

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 赤星です

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 酢の物二種、あぶり海鼠 柿なますと、酢牡蠣、若芽、豆乳蒟蒻。牡蠣も海鼠も丁寧に下処理されていて、生臭みも無く、美味しいです。

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 椀物 初釜ということで、蛤と野菜を花びら餅に見立てた椀。菜の花、筍、うぐいす菜

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 生麩、金時人参、牛蒡を薄切りの大根で包み、花びら餅に見立ててあります。

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 向付 刺身7種 よこわ、鮭、帆立、赤貝、平目、〆鯖。鯛 盛りだくさんで、それぞれの魚がベストの状態で出されます

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 蒸し物 ぐじの鼈甲餡 白菜の上にぐじ、蕪蒸し、蕗の薹、柚子

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - ぶりしゃぶ。出汁に、葱と水菜。自家製ポン酢は、やや甘めでした

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 鰤拡大(食べかけです)

  • Souji Ki Soudou Roku Dai - 煮物 鴨の治部煮 舞茸天ぷら、オクラ、里芋、牛蒡、大根、金柑

评价

  • e45792
    评价 1案件

    最高に美味しかったです。 家族でいってみんな喜んでいました。 了解更多信息。

    2024/05 访问

    1次

餐厅信息

细节

店名
Souji Ki Soudou Roku Dai
类型 日本料理
预约・查询

075-312-2600

预约可/不可

仅限预订

075-312-2600
1日10席(完全予約制)
着店時間 18:30時〜18:45時の間。入れ替えなしのほぼ2時間コース。 
電話対応時間 朝から17:30まで。
※上記以外は留守電(折り返しお電話対応)

地址

京都府京都市右京区西院春日町10-1

交通方式

阪急電車「西院」駅下車、徒歩4分。
右京区西院四条通佐井上る春日神社西入境内中程南下る
春日神社のそばの町家。
市バスは「西大路四条」「西院巽町」下車

距離西院 320 米

营业时间
  • 星期一

    • 18:30 - 21:00
  • 星期二

    • 18:30 - 21:00
  • 星期三

    • 18:30 - 21:00
  • 星期四

    • 18:30 - 21:00
  • 星期五

    • 18:30 - 21:00
  • 星期六

    • 18:30 - 21:00
  • 星期日

    • 18:30 - 21:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥6,000~¥7,999

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

10 Seats

( カウンターのみ / 1日 10席)

最大宴席可容纳人数

10人(坐位)
个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

なし(近隣 佐井 春日通りにコインパーキング多数)

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服装规定

写真撮影はご遠慮ください

开店日

2008.7.20

备注

店のHP 店主敬白わり抜粋の文章。
「草食 草堂(あばら家にして粗末な料理)」
一九九七年、初夏。ろくだいは武蔵野の面影を色濃く残す東京杉並区の久我山にて創業しました。
玉川上水の景観の中に、次世代の日本料理を求め
粗食でありながら楽しさを表現した独自の在り方は多くのお客様のご支持を得ました。
 二〇〇一年、柳川に移転。筑後の地と有明の空、堀割を巡る風に触発されながら、料理に漂っておりました。
そして二〇〇八年春、京都西院の地にその居を移し、祇園祭も終わり頃に開店致しました。
 創業から一貫して、表通りに店を構えず、ご予約のお客様だけをお受けしている日本料理屋です。
屋号の由来ともなった、天・地・風・火・水・識の六つの要素を料理の中に踏襲してゆきたいと存じます。
 普段使いの懐石を念頭に、六千円(税別)のおまかせコース料理をご提供してゆきます。
 草食 草堂(あばら家にして粗末な料理)ながらも、創意と工夫でお気に召して頂けるかと思います。
 至らぬ事多き小さな店屋、ご予約だけの営業形態の店屋ではありますが、皆様との出会いに、私共意気熱い気持ちであります。

【夜】コース6,000円(税別)  ※原則2人からの受けになります。