FAQ

评论列表 : Saron Tawaraya

Saron Tawaraya

(茶ろん たわらや)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 59

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 1 次

茶ろんたわらや
桜が満開の時期、15時過ぎに入店。
すでにあんみつや生菓子は売り切れで、おぜんざいをオーダーしました。
もともとおぜんざいの甘さは控えめですが、合間に頂く塩昆布が良い仕事をしてく...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 1 次

千利休ゆかりの地を訪ね、限定の美味しい生菓子で一服頂きました。

京都には利休さんゆかりの三千家が集まっている一角があり、そのすぐ近くには、1755年創業の御菓子司俵屋吉富さんが。場所柄に相応しくカフェも併設されているという事で、ぜひぜひ〜と伺ってきました。

...

查看更多

4.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/07访问第 1 次

とってもおしゃれな店内
黒糖かき氷と抹茶かき氷をいただきましたが、練乳とか乗ってないのでとってもシンプルなかき氷です。
ですが、氷はふわだし、甘くてさっぱりして美味しかっためす。
特に黒糖が優し...

查看更多

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.4
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.6
2022/05访问第 1 次

茶ろん たわらや!シンのグルメ日記

今出川駅より徒歩10〜12分の場所にある甘味処 茶ろん たわらや。

本法寺や宝鏡寺、報恩寺などのお寺が集まった地域に店を構える、雰囲気の良い甘味処。

テイクアウト、イートインどちらも対応さ...

查看更多

查看更多照片

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/05访问第 1 次

建物の雰囲気から店内も、素敵なおみせでした。抹茶と合う和菓子が甘くなく上品なお味で大満足です。わらび餅もいたできましたが、今まで食べた中でダントツ一位の美味しさです。私の中で和菓子屋さんベスト3に入ります。

查看更多照片

2.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/08访问第 1 次

俵屋吉富のカフェ、たわらやへ。俵屋吉富、味はいいので期待。
この日は小川氷と抹茶氷をオーダー。小川氷は金魚の寒天つきで映える感じ。味は、両方甘くない。小川氷はレモン風味であり、蜜ではない。抹茶氷は本...

查看更多

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2020/03访问第 1 次

静かで落ち着くカフェ★

✳︎茶ろん たわらや@今出川

小さな隠れ家のようなカフェ。席数も少ないですが空いていて快適です。

私はたわらやパフェ 桜をいただきました。

和三盆でできた猫が可愛いー!
もなか俵が...

查看更多

-

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/12访问第 1 次

ちょっと一休み

初めての一人での京都旅行。まず本に出ていたモデルコースを歩いてみました。
下鴨神社から始まって、本法寺までの約1時間半のコースでした。

初めての土地なので歩いている内に何処を歩いているのかわか...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/06访问第 1 次

茅の輪くぐりした後はかき氷と水無月食べよう❣️

京都寺町通りに用がありブラブラ
革堂行願寺で蓮の花と猫ちゃん見て
下御霊神社で茅の輪くぐり^_^
なんかいつもの道なのに観光気分❣️

寺町李青で夏限定の
豆乳麺、トンクッス食べてから
...

查看更多

查看更多照片

3.6

每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.6
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/06访问第 1 次

隠れ家甘味屋で寛ぎの時間

寺之内通堀川を東に入ると千家御用達の和菓子屋がある

その和菓子屋の奥にあまり知られてない甘味屋が存在する!

シーズン中は知る人ぞ知るで来られる方も多いのですが今はまだ誰も来られす貸切で楽し...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2018/12访问第 1 次

俵屋吉富の茶房で雲龍

雲龍で有名な俵屋吉富のサロンに行きました。
場所は表千家の不審庵や宝鏡寺のすぐそば。
雲龍とは餡を巻いて雲を飛ぶ龍を表現した和菓子。
京都らしい和風建築でとても居心地が良いです。
抹茶と雲龍を...

查看更多

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2017/12访问第 1 次

茶道御家元の小川通にある茶ろん

この日は同志社大学で試験があり、その帰りにこちらへ寄りました。少し頭を使ったので、甘いものが食べたくて‥
お店の横から奥へ入ります。隠れ家のようなサロン。
中もそう広くない空間ですが、ちょうどいい...

查看更多

查看更多照片

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2014/08访问第 1 次

京都 かき氷巡りは黒蜜あずきが多くなる傾向

京都のかき氷。今出川通のルプチメックに寄った後のことで、おやつタイムにかき氷を欲していて、出町柳方面に向かうか四条方面に向かうか悩んでいた時。
はたと、そういえばちょっと歩くけれど徒歩圏内に俵屋吉富...

查看更多

3.7

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 1 次

4.7.23、夕方。生菓子と抹茶セット。生菓子は葛と餡の「岩清水」。770円。テラス席にて。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/04访问第 1 次

裏千家のお膝元。洋菓子大好きやけど、最近は和菓子の繊細さと美しさに惹かれる。
観光がてらゆっくり京都気分でお茶できる。

3.2

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/09访问第 1 次

街中を散歩、休憩のため入りました。
ぜんざいと定番のわらび餅をいただきました。
(ぜんざい 880円、わらび餅1100円)
美しく、美味しかったです。

查看更多照片

3.9

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/08访问第 1 次

昼食後に、少し歩いてかき氷。
フルーツなどの派手さは無いが、和菓子屋らしく、餡子や白玉が凄い美味しかった。
熱いお茶は、一保堂の「いり番茶」とのこと。とてもスモーキーで美味かった。

查看更多照片

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/07访问第 1 次

夏季の名物 かきごおりの感想

 紫野エリアは市バス以外でのアクセスが不自由だが、それ故に外国人観光客が殺到している京都中心市街地の混雑を忘れられる貴重なエリアだ。このお店のすぐ傍には表・裏両千家の本拠もあり由緒溢れる景観と静けさが...

查看更多

3.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/08访问第 1 次

查看更多照片

4.0

每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2020/07访问第 1 次

餐厅信息

细节

店名
Saron Tawaraya
类型 日式甜点店、咖啡店、剉冰

075-411-0114

预约可/不可

无法预订

地址

京都府京都市上京区寺之内通小川西入ル宝鏡院東町592

交通方式

距離今出川 665 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 16:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 10:00 - 16:00
  • 星期四

    • 10:00 - 16:00
  • 星期五

    • 10:00 - 16:00
  • 星期六

    • 10:00 - 16:00
  • 星期日

    • 10:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    夏季のみ営業時間は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

10 Seats

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

テラス2席のみ喫煙可

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

1台、宝鏡寺駐車場内15番

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有露天雅座

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.kyogashi.co.jp/b-2.html

开店日

2006.9.15