关于TabelogFAQ

2000客以上のカップに囲まれ、有田名物ごどうふ膳をいただきました。 : Gyarari Arita

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2000客以上のカップに囲まれ、有田名物ごどうふ膳をいただきました。

この日は土曜日。
佐賀県有田町までドライブです。
有田町、日本最大規模の陶器市でも有名な町です。

10時過ぎに家を出て、途中、伊万里に寄って散策し、有田には13時頃に到着。
昼飯を食べに「ギャラリー有田」さんを訪問。
こちらは、カフェとギャラリーが併設されています。

人気店ですので、覚悟はしていましたが、やはり満席でした。
20分ほど待ち、カフェスペースへ案内されました。
カフェスペースは、周囲を2000客以上のカップに囲まれており、珈琲や紅茶などを注文したら、自分で好きなカップを選んでいいようです。

注文したのは、「有田名物ごどうふ膳」(税込 1760円)

やってきました、ごどうふ膳。
真ん中に配置された有田焼の蓋をあけますと、ごどうふさんが登場。
ごどうふ(呉豆腐)・・・有田の名物で、私も何度か食べたことがありますが、ぷにぷにモチモチとした食感が面白い。
ごどうふの上には胡麻ダレがかかっていて、美味しいですね。

はい、ペロッと完食です。
ごどうふ以外の小鉢も普通に美味しかったですよ。

雰囲気の良いカフェ、「ギャラリー有田」さん、また来ます!

P.S.
此方は、受付番号発券機に人数等を入力し、出力された番号票を持って待つシステムなのですが、私のところで発券機が壊れ、受付番号がプリントされず白紙で出力されるようになりました。店員さんに発券機の故障の件を伝えるも、忙しくて、発券機まで手がまわらない感じです。それでも、次から次へお客さんがきて、発券機を使用するも、白紙の紙がでてきて戸惑われています。なので、私が「それ故障していて、白紙で出力されますから、ご自分の受付番号を記憶しておいた方がいいですよ」と後客の方々に、ずっとお声がけしていました。。。ごどうふ膳を食べ終えた頃、お店の方が「先ほどは、お助けいただき、誠に有難うございました。お礼に珈琲をサービスさせていただけませんでしょうか」とのこと。。。珈琲はどうでもいいのですが、そのお気持ちが嬉しかったです。

P.S.
食後、有田の街に移動し、散策。
今泉今右衛門さん、香蘭社本店、深川製磁本店など有田焼の名店を訪問しました。
素晴らしい陶磁器の数々・・・。
この日、購入はしなかったのですが(汗)、目の保養にはなりましたよ。(笑)


  • Gyarari Arita - 有田名物ごどうふ膳。有田牛のローストビーフ、クリームコロッケ、サラダ、ひじき、ごぼう、味噌汁、漬物など。

    有田名物ごどうふ膳。有田牛のローストビーフ、クリームコロッケ、サラダ、ひじき、ごぼう、味噌汁、漬物など。

  • Gyarari Arita - 有田焼の器の中に、ごどうふが。

    有田焼の器の中に、ごどうふが。

  • Gyarari Arita - カフェスペースの周りには2000客以上のカップが陳列されています。

    カフェスペースの周りには2000客以上のカップが陳列されています。

  • Gyarari Arita - サービスでいただいた珈琲。

    サービスでいただいた珈琲。

  • Gyarari Arita - 店内では、様々な陶器を販売しています。

    店内では、様々な陶器を販売しています。

  • Gyarari Arita - 今泉今右衛門。私達が訪問する2日前に秋篠宮家の佳子さまが訪問されています。

    今泉今右衛門。私達が訪問する2日前に秋篠宮家の佳子さまが訪問されています。

  • Gyarari Arita - 今右衛門

    今右衛門

  • Gyarari Arita - 香蘭社本店

    香蘭社本店

  • Gyarari Arita - 香蘭社

    香蘭社

  • Gyarari Arita - 陶山神社。なんと、この鳥居、磁器製ですよ!! 流石は、陶磁器の町、有田!!

    陶山神社。なんと、この鳥居、磁器製ですよ!! 流石は、陶磁器の町、有田!!

餐厅信息

细节

店名
Gyarari Arita(Gyarari Arita)
类型 咖啡店、豆腐料理、咖喱
预约・查询

0955-42-2952

预约可/不可

可预订

地址

佐賀県西松浦郡有田町本町乙3057

交通方式

从JR有田站步行5分钟

距離有田 401 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 17:00
  • 星期二

    • 11:00 - 17:00
  • 星期三

    • 11:00 - 17:00
  • 星期四

    • 11:00 - 17:00
  • 星期五

    • 11:00 - 17:00
  • 星期六

    • 11:00 - 17:00
  • 星期日

    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休
预算

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、乐天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

80 Seats

( 吧台3席,桌子16席,单间1间 (8名~12名),半单间 (8名~10名))

个人包厢

可能的

可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人

单间2间 (6名~12名)、半个1间 (8名~10名)

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

吸烟区在店外。

停车场

可能的

20辆,中巴车1辆

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有沙发座位,提供免费无线网络连接

菜单

料理

提供英文菜单,提供早餐

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童

网站

https://gallery-arita.co.jp/

备注

并设有田烧的直销店

餐厅公关

压轴!!在2000多位客人的有田烧咖啡杯中,选择自己喜欢的杯子享用咖啡!

在进入商店的那一刻,每个人都应该对咖啡杯的数量感到惊讶,以至于他们怀疑自己的眼睛。杯子全部是有田烧,可以从2000多位客人中选择自己喜欢的,然后用杯子品尝咖啡的奢华系统。料理的器皿全部都是有田烧。想要放松的时候,最适合的“画廊有田”。游客自不必说,在常客中也广受好评的“GOUFU膳”是回头率很高的一道菜。