FAQ

评论列表 : Soba Sasuga

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Soba Sasuga

(蕎麦 流石)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 210

3.5

JPY 15,000~JPY 19,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 1 次

今日は友人と高級蕎麦店へ
店内は静かでとても雰囲気がありますね。

まずはビールで乾杯
タイミングよくコース料理が出されてきます。
どれも繊細でとても洗練されている印象。
前半に暖かいお蕎...

查看更多

查看更多照片

5.0

每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
2024/03访问第 1 次

銀座の名店。

予約なしで、ダメ元で来訪。ラッキー。お席空いていました。そば粉は群馬県赤城。まずは、そばがき。香り高い。美味い。そして、天ぷらせいろ。香り高い。桜海老の天ぷら、舞茸天ぷらいいね。さすが、銀座の名店です。

4.1

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.1
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2024/02访问第 2 次

洗練されたこだわり抜いた細切りの十割蕎麦❗️

東銀座駅から歩いて3分程の歌舞伎座の裏路地にある『蕎麦 流石』。
十割の手打ち蕎麦と美味い蕎麦前を食べさせてくれる人気の蕎麦屋である。
店主の藤田さんは、蕎麦打ちの名人の一人として名高い石井仁さん...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/12访问第 2 次

10割蕎麦の名店です。

年越し蕎麦を食べに行って来ました。
コースのみでしたが、バランスも良く、とても美味しく楽しめました。
全ての素材が良いのを感じます。
麺のコシを感じたい場合は冷やをおすすめします。
一年の良い...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.5
2023/12访问第 1 次

東銀座でお酒と共に美味しいお蕎麦を。

 東銀座は歌舞伎座脇の通りを宝町方面に向かい、突き当たり花山うどんの1本左の道をやはり宝町方面へ向かうと、5分ほどで左手にあります。2階にあります。年末の夜に伺いました。意外にも空いていたのは、普段は...

查看更多

查看更多照片

4.5

JPY 20,000~JPY 29,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 1 次

さすが百名店、店名通り「流石」

夜のコースを利用。自家製のそば味噌や山葵漬けに始まり、そばサラダ、鴨ロース、にしんの旨煮、桜エビのかき揚げなどが運ばれてくる。お酒が進む。途中で、小さな暖かい蕎麦として、旬のきのこ蕎麦が出るが、締めで...

查看更多

3.8

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.9
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.6
2023/10访问第 1 次

香りを楽しむコース

蕎麦 流石@東銀座
流石コース 10000円

何年振りだろうか分からないですが、
誕生日の祝いにウキウキしながら伺いました❣️
ちなみに昨年予約が取れなくて諦めた‍♂️

⭐️生湯葉
...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 1 次

だいぶ前にランチで何度か行ったお店に、夜は初訪問、後輩の誘いで、お料理はコースで、温かい蕎麦に〆で冷たい蕎麦も、生ビールから蕎麦焼酎をチェーサーに、日本酒はふたりで3種6合、蕎麦屋でちびちび飲めるなん...

查看更多

查看更多照片

3.7

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 1 次

一度来たかった十割蕎麦のお店です。
なかなか機会がなかったけれど、早目の夕食にお邪魔出来ました。
雑居ビルの2階にある小さなお店でした。
ディナー予約と予約無しの単品の人達と席が分かれている感じ...

查看更多

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/06访问第 1 次

コースで頂きました

湯葉からスタート 黒い方は黒豆を使ってるそうです
自家製の蕎麦味噌などの盛り合わせ
暖かいお蕎麦 鰹のお出汁が美味しい
だし巻き卵
にしん、鴨、板わさ
桜海老のかき...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.6
2022/02访问第 1 次

初訪問 蕎麦が普通にうまく蕎麦屋のつまみも良し

蕎麦懐石だとそばにいくまでにお腹いっぱいになったり、もはや日本料理になってますが、ここは蕎麦屋です!
そばがきや温かい蕎麦もコース前半にあり
そばがきはやばいです
鴨焼きなどもいただきながらそば...

查看更多

3.7

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.9
  • 气氛3.7
  • 成本效益2.7
  • 酒类/饮料3.0
2021/12访问第 2 次

夜は9千円のコースのみ

東銀座から徒歩5~6分のところにひっそりとある少し隠れ家的なお蕎麦屋さん。お昼に食べたお蕎麦がセンスがよいなと感じ、夜も行ってみました。蕎麦屋さんで1杯というイメージとはちょっと違い、夜はコース料理の...

查看更多

查看更多照片

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/09访问第 1 次

名物ひやかけそば大盛1650円。

平日18時半頃訪問。
お店は、ピザ屋の2階にあり、階段を上って2階へ。趣のある雰囲気の扉を開けて店内に入ると、複数の部屋に分かれているみたい。
入ってすぐの...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/06访问第 2 次

夏は冷やかけ

蒸し暑い日が続く中「夏の冷やし麺特集」なんて雑誌の文字を目にしただけで、ほぅ…っと何処かへ気持ちが飛んで行ってしまう。

銀座界隈で「冷やし麺といえば」にあげられる、コチラの冷やかけそば。
まだ...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料4.0
2021/06访问第 1 次

行きたかったお蕎麦屋さん・・・《鳥獣戯画》展の後

お蕎麦が好きで、以前から行きたかったお店。
一度訪問した時は満席で、その後はチャンスがなかった。

今回は上野で、《鳥獣戯画》展を鑑賞後、訪問。
展覧会はコロナで休館になり、再予約がやっと取れ...

查看更多

查看更多照片

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务4.0
  • 气氛3.7
  • 成本效益4.3
  • 酒类/饮料4.0
2021/06访问第 2 次

どこまでも澄んだ出汁が脳を突き抜けて。

ひっさびさにここまで美しい香り高い汁を頂いた。
二段回ぐらい脳に突き刺さった。ここまでの出汁を取るのにとても手間がいることだろう。

ひやかけそば
...

查看更多

3.4

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/05访问第 1 次

さすがと言う名前だけあって、流石でした

駅から少し離れている
人通りも少ない通りで
2階にある蕎麦屋さんへ

コロナ禍とあって、我々を含め2組
店内は綺麗ですね。食器が飾られています
接客もキチンとされています。

すぐにお...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
2021/04访问第 1 次

蕎麦懐石もアラカルトも

①今回で夜2回目です。店内そんなに広くないので予約して行った方が
 良いと思います。場所は2Fで初めて行く方は少しわかりづらいかもしれません。

②客層は蕎麦という食べ物柄、比較的年齢層高めのス...

查看更多

查看更多照片

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/03访问第 1 次

いろいろ食べてみたい…そんなお蕎麦屋さんでした。

東銀座の流石さん。

気分は天ざる蕎麦のモード。
検索して近くにある名店の流石さんにお邪魔してみることにしました。

場所は東銀座から宝町方面の昭和通りの路地裏です。2階にあってちょっと見逃...

查看更多

3.8

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
2021/01访问第 1 次

東銀座の言わずと知れた蕎麦屋。かき揚げの塩が最高です!!

ママからの美味しい蕎麦がたべたいとのリクエスト。

3週間くらい前から予約をドン。

今回は8000円のコースにしました。


生湯葉2種盛り(普通の湯葉と黒豆からとった黒湯葉)

...

查看更多

查看更多照片

餐厅信息

细节

店名
Soba Sasuga(Soba Sasuga)
类型 荞麦面、日本料理
预约・查询

03-3543-0404

预约可/不可

可预订

地址

東京都中央区銀座2-13-6 東二ビル2F

交通方式

地下鉄銀座駅A13番出口、銀座一丁目駅10番出口、新富町駅1番出口からそれぞれ徒歩5分。

距離东银座 361 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 20:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間について
    (昼の部)
    時間にかかわらず、売切仕舞となります。
    (夜の部)
    最終入店時間は19:30となります。

    ■ 臨時休業日
    GW・お盆・年始など
    その他、公式サイトの最新情報もご確認ください。
预算

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

无使用电子钱

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T1010002041585

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

※ランチタイムに個室希望の場合お部屋料5,000円。 ※ディナータイムに個室希望の場合お部屋料として大個室6,000円、個室4,000円。

座位、设备

座位数

30 Seats

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人

静かな大個室(最大6名様)と、本当に隠れ家のような小個室(最大4名様)

包场

可能的

可接受20人以下、可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

店外に喫煙コーナー(灰皿)有り

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

有品酒师

网站

http://ginza-sasuga.jp/honten/

备注

【旧店舗 : 中央区銀座1-19-12 旧・理研ビル(現・銀座グラスゲート)地下一階より移転】
※クレジットカードのご利用は、ランチタイムは不可。夜は可能。

餐厅公关

つなぎを使わず極細に仕上げた手打ち蕎麦は絶品!

銀座の路地裏にて、個室もあり静かにゆったりと。店内はテーブル16席、大小の個室が2つ、白木のカウンター6席。歌舞伎や映画の後でも、落ち着いて楽しめます。名物「ひやかけそば」は冷たいつゆを「ぶっかけ」たもの。お客様やマスコミ各社から「味は流石に極まれり」と高いご評価を頂戴しており、薄味のつゆは最後の一滴まで飲み干せます。他にも一品料理、お任せコース、日本酒やシャンパン、ワインなども各種ございます。