关于TabelogFAQ

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ❗️ちゃんとしたしゃぶしゃぶをリーズナブルなお値段で楽しめる✨✨あきとん(・・)定番めしです(*´ェ`*) : Shabu sen

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Shabu sen

(しゃぶせん)
搬迁前餐厅信息。
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2023/08访问第 16 次
Translated by
WOVN

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

在银座的黄金地段享用涮火锅❗️以合理的价格享用正宗的涮火锅✨✨ Akiton(...)是一道经典餐点(*´ェ`*)

2023/8“银座涮船”✨✨ Akiton(...)是标准餐。该店于1971年开业,是涮火锅店的先驱。位于银座核心大厦地下2层,距离东京地铁银座线银座站步行1分钟。突然想吃涮火锅(笑)。它的特点是“单人火锅”,单人火锅围着工作人员围成一圈。对于女孩来说这也是一个很好的方法,因为你不必和别人吃同一锅。味道怎么样(*´∇`)ノ ■涮火锅套餐A 3,000日元(不含税) <国产牛里脊肉70g、猪里脊肉70g> 虽然不是日本牛,但是可以同时享用牛肉和牛里脊肉。马苏。 ⚫芦笋豆腐 这是这家店的特色菜。芦笋上面有鸡蛋豆腐和大量的蛋黄酱。是的,很清爽。 ⚫牛里脊肉、猪里脊肉、大白菜、豆腐、白泷 ⚫追加国产猪里脊肉(雾降高原猪肉)50克 650日元 ◇芝麻酱 这里的芝麻酱很浓郁。除了这家餐厅之外,您在其他任何地方都找不到这种级别的酱汁。配上大量的葱和自制的辣椒油(←我要吃这个,因为我有它哈哈) ◇ 酱油 儿童用。这就是为什么你不会在商店里看到它(请点“酱油请”)。它还有独特的味道。芝麻酱是主料,但想换口味的时候也可以用芝麻酱。我也喜欢这个酱(//∇//)啊啊好满足(ノД`)幸福的时刻。是的,今天也很好吃✨✨ 即使是普通的牛里脊肉、猪里脊肉、蔬菜,配上这款特制的秘制酱料也会变得美味。 ⚫抹茶冰淇淋善哉善哉与实心红豆粒。吃在嘴里很清爽。 ◼客户服务很好。 ◼价格合理。 Akiton (...) Standard Meshi 这是一家我从小就常去的餐厅,但由于核心楼的拆除,将于2023年8月6日暂时停业。据称,将从2023年8月24日起恢复Exit Mersa的运营。我想知道我今天是否被叫到了。我吃了一顿令人满意的晚餐,并将再次光临新店。谢谢您的用餐m(_ _)m □截至2023年8月的评价食べログ评分 3.50 评论数 288

  • Shabu sen - ⚫国産牛ロース70g、豚ロース70g

    ⚫国産牛ロース70g、豚ロース70g

  • Shabu sen - ⚫野菜盛り合わせ

    ⚫野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - ⚫アスパラガス豆腐

    ⚫アスパラガス豆腐

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - ⚫胡麻だれ これが美味しいの

    ⚫胡麻だれ これが美味しいの

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - ⚫霧降高原豚 追加50g

    ⚫霧降高原豚 追加50g

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫抹茶クリームぜんざい

    ⚫抹茶クリームぜんざい

  • Shabu sen - しゃぶしゃぶのだれ

    しゃぶしゃぶのだれ

  • Shabu sen - では、頂きますm(_ _)m

    では、頂きますm(_ _)m

  • Shabu sen - しゃぶせん(*´∇`)ノ

    しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - お店の外観 さらば!銀座コアしゃぶせん

    お店の外観 さらば!銀座コアしゃぶせん

2022/12访问第 15 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ❗️ちゃんとしたしゃぶしゃぶをリーズナブルなお値段で楽しめる✨✨あきとん(・・)定番めしです(*´ェ`*)

2022/12
『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。平日午後1時、大箱ですがほぼ満席です。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。果たして、料理のお味はいかに(*´∇`)ノ

■サービスランチB 2,800円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです(「醤油ダレ下さい」と注文しましょう。)これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

⚫抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。

◼料金
リーズナブルです。

“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

あきとん(・・)定番めし
やはりこれがないと生きていけませぬ。
満足ランチ、ごちそうさまでしたm(_ _)m

□評価 2022年12月時点
食べログ評価3.49 口コミ件数269件

  • Shabu sen - ⚫国産牛ロース70g、豚ロース70g

    ⚫国産牛ロース70g、豚ロース70g

  • Shabu sen - ⚫野菜盛り合わせ

    ⚫野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - ⚫アスパラ豆腐

    ⚫アスパラ豆腐

  • Shabu sen - ⚫特製胡麻だれ

    ⚫特製胡麻だれ

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - ⚫抹茶アイスぜんざい

    ⚫抹茶アイスぜんざい

  • Shabu sen - こんな雰囲気

    こんな雰囲気

  • Shabu sen - しゃぶせん

    しゃぶせん

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - ランチメニュー

    ランチメニュー

2022/07访问第 14 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ✨✨ちゃんとしたしゃぶしゃぶ定食をリーズナブルなお値段で楽しむことができますよ(*´ェ`*)

2022/7
『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。祭日の夜、大箱ですがほぼ満席です。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

果たして、料理のお味はいかに(*´∇`)ノ

■特別 2,900円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです(「醤油ダレ下さい」と注文しましょう。)これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

⚫抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食と追加肉で税込1人3575円。リーズナブルです。

“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

あきとん(・・)定番めし
やはりこれがないと生きていけませぬ。
満足ディナー、ごちそうさまでしたm(_ _)m

□評価 2022年7月時点
食べログ評価3.49 口コミ件数13215件

  • Shabu sen - ⚫牛肉と豚肉

    ⚫牛肉と豚肉

  • Shabu sen - ⚫野菜盛り合わせ

    ⚫野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - ⚫アスパラ豆腐

    ⚫アスパラ豆腐

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - 胡麻ダレ

    胡麻ダレ

  • Shabu sen - 醤油ダレ

    醤油ダレ

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

    ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

  • Shabu sen - 特製ダレ

    特製ダレ

  • Shabu sen - しゃぶせん(*´∇`)ノ

    しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座コア地下2階です

    銀座コア地下2階です

2022/01访问第 13 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ✨✨ちゃんとしたしゃぶしゃぶ定食をリーズナブルなお値段で楽しむことができますよ(*´ェ`*)

2022/1
『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。到着すると…お正月ということもあり、大行列。この日は30分程並びました。果たして、料理のお味はいかに(*´∇`)ノ

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2800円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫くみ上げ湯葉 山葵醤油
珍しくアスパラ豆腐が品切れ。初めて「くみ上げ湯葉」を食べてみる。日本料理店のものと比べると豆の風味は劣るが悪くはない。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです(「醤油ダレ下さい」と注文しましょう。)これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

■(追加)国産豚ロース50g 650円
お肉は50gから追加できます。

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

⚫抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食と追加肉で税込1人3575円。リーズナブルです。

“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

大行列に怯み、帰ろうかと思いましたが、やはり食べて正解。満足できました。新春満足ランチ♪ごちそうさまでしたm(_ _)m

□評価 2022年1月時点
食べログ評価3.63 口コミ件数176件

  • Shabu sen - ■国産牛ロース70g、豚ロース70g

    ■国産牛ロース70g、豚ロース70g

  • Shabu sen - ⚫追加国産豚ロース

    ⚫追加国産豚ロース

  • Shabu sen - ⚫野菜盛り合わせ

    ⚫野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - ⚫特製胡麻だれ

    ⚫特製胡麻だれ

  • Shabu sen - ⚫特製醤油だれ

    ⚫特製醤油だれ

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫くみ上げ湯葉  山葵醤油

    ⚫くみ上げ湯葉 山葵醤油

  • Shabu sen - ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

    ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

  • Shabu sen - ⚫付けだれセット

    ⚫付けだれセット

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - 銀座コア地下2階「しゃぶせん」(*´∇`)ノ

    銀座コア地下2階「しゃぶせん」(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - お正月は行列

    お正月は行列

  • Shabu sen - こんな雰囲気

    こんな雰囲気

2021/09访问第 12 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ✨✨ちゃんとしたしゃぶしゃぶ定食をリーズナブルなお値段で楽しむことができますよ(*´ェ`*)

2021/9
『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。いつも通りカウンター席でディナーを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2800円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです(「醤油ダレ下さい」と注文しましょう。)これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

■(追加)国産豚ロース50g 600円
お肉は50gから追加できます。

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

⚫抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食は税込で1人3080円。リーズナブルです。

“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

無性にこちらのしゃぶしゃぶが食べたくなり、予約なしで訪問しました。急でも直ぐに入れるのが使い勝手が良いですね。満足ディナー。ごちそうさまでしたm(_ _)m

□評価 2021年9月時点
食べログ評価3.63 口コミ件数173件

  • Shabu sen - ■特別  2800円〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉

    ■特別 2800円〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉

  • Shabu sen - ■(追加)国産豚ロース50g

    ■(追加)国産豚ロース50g

  • Shabu sen - ⚫野菜盛り合わせ

    ⚫野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - ⚫アスパラガス豆腐

    ⚫アスパラガス豆腐

  • Shabu sen - ⚫秘伝の胡麻だれ

    ⚫秘伝の胡麻だれ

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

    ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

  • Shabu sen - 秘伝のタレが旨い

    秘伝のタレが旨い

  • Shabu sen - では、頂きますm(_ _)m

    では、頂きますm(_ _)m

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - しゃぶせん(*´∇`)ノ

    しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - 銀座コア地下2階にあります

    銀座コア地下2階にあります

2021/07访问第 11 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ✨✨ちゃんとしたしゃぶしゃぶ定食をリーズナブルなお値段で楽しむことができますよ(*´ェ`*)

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑤】
秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2021/7
「あきとん(・・)数ある飲食店のなかで、もしなくなったら一番困るお店かも」byあきとん(・・)

『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。いつも通りカウンター席でディナーを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2800円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです(「醤油ダレ下さい」と注文しましょう。)これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

■(追加)国産豚ロース50g 600円
お肉は50gから追加できます。

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

⚫抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食は税込で1人3080円。リーズナブルです。

“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

こちらのしゃぶしゃぶはたまに無性に食べたくなるのです。今日も急遽銀座に向かいました(笑)予約なしで気軽に立ち寄れるのもいいですね。今日も満足。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2021年7月時点
食べログ評価3.62 口コミ件数171件

  • Shabu sen - ■特別  〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉

    ■特別 〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉

  • Shabu sen - 
                ⚫国産豚ロース 

    ⚫国産豚ロース 

  • Shabu sen - ⚫野菜、豆腐、しらたき、ワカメ、えのき

    ⚫野菜、豆腐、しらたき、ワカメ、えのき

  • Shabu sen - ⚫アスパラ豆腐

    ⚫アスパラ豆腐

  • Shabu sen - ⚫特製胡麻だれ

    ⚫特製胡麻だれ

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

    ⚫抹茶アイスクリームぜんざい

  • Shabu sen - タレが旨い

    タレが旨い

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

    銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座コア地下2階

    銀座コア地下2階

  • Shabu sen - 明日からオリンピックだ❗

    明日からオリンピックだ❗

2020/09访问第 10 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

銀座の一等地で頂くしゃぶしゃぶ✨✨ちゃんとしたしゃぶしゃぶ定食をリーズナブルなお値段で楽しむことができますよ(*´ェ`*)

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑤】
秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2020/9
「コロナでも安心な元祖1人鍋で頂くしゃぶしゃぶ」

『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。いつも通りカウンター席でディナーを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2800円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです(「醤油ダレ下さい」と注文しましょう。)これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

⚫抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食は税込で1人3080円。リーズナブルです(200円値上げ)
  
“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

こちらのしゃぶしゃぶはたまに無性に食べたくなるのです。今日も急遽銀座に向かいました(笑)予約なしで気軽に立ち寄れるのもいいですね。
今日も満足。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2020年9月時点
食べログ評価3.61 口コミ件数154件

  • Shabu sen - ⚫牛ロース、豚ロース

    ⚫牛ロース、豚ロース

  • Shabu sen - ⚫野菜盛り合わせ

    ⚫野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - ⚫アスパラ豆腐

    ⚫アスパラ豆腐

  • Shabu sen - ⚫特製胡麻だれ

    ⚫特製胡麻だれ

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - ⚫ご飯

    ⚫ご飯

  • Shabu sen - ⚫スープ

    ⚫スープ

  • Shabu sen - ⚫抹茶あずきぜんざい

    ⚫抹茶あずきぜんざい

  • Shabu sen - ⚫胡麻だれ、ポン酢

    ⚫胡麻だれ、ポン酢

  • Shabu sen - ⚫醤油だれ

    ⚫醤油だれ

  • Shabu sen - 目の前でスライス

    目の前でスライス

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

    銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - 銀座コア地下2階です

    銀座コア地下2階です

2020/06访问第 9 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

“しゃぶしゃぶ”だけはココしか行きませぬ❗秘伝のタレがとても美味しい✨✨あきとん(・・)定番めしです(*´ェ`*)

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑤】
秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2020/6
コロナでお店が休業( ´-ω-)
「しゃぶせん」のしゃぶしゃぶを体が欲してきました(笑)もはや我慢できない!仕事終わりに急遽お店に向かいます。

『銀座しゃぶせん』✨✨
あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。いつも通りカウンター席でディナーを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2600円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
⚫アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

⚫牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

○抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。特に今日の女性スタッフは気配りが良かったです。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食は税込で1人2860円。リーズナブルです。
  
“アクリル板がつき”
“席間隔も開けて”
コロナ対策もバッチリ\(^-^)/

いろんなジャンルのお店を新規開拓しますが、“しゃぶしゃぶ”だけはココしか行きませぬ。好きだわ~(*´ェ`*)あきとん(・・)満足。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2020年6月時点
食べログ評価3.61 口コミ件数155件

  • Shabu sen - 国産牛ロース70g、豚ロース70g いつもこのセットなんだよなぁ(*´ェ`*)

    国産牛ロース70g、豚ロース70g いつもこのセットなんだよなぁ(*´ェ`*)

  • Shabu sen - 野菜盛り合わせ

    野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - アスパラ豆腐

    アスパラ豆腐

  • Shabu sen - 胡麻だれ

    胡麻だれ

  • Shabu sen - 醤油だれ

    醤油だれ

  • Shabu sen - ご飯

    ご飯

  • Shabu sen - スープ

    スープ

  • Shabu sen - 抹茶ぜんざい

    抹茶ぜんざい

  • Shabu sen - 特製だれ

    特製だれ

  • Shabu sen - 醤油だれ

    醤油だれ

  • Shabu sen - アクリル板がつきました❗

    アクリル板がつきました❗

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

    銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座コアにあります

    銀座コアにあります

2019/11访问第 8 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

銀座の一等地❗しゃぶしゃぶの特製だれがとても美味しく、リーズナブルに楽しめます(*´ェ`*)

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑤】
秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)
あきとん(・・)定番めし

2019/11
いろいろと行きたいお店はあるが、こちらのしゃぶしゃぶは定期的に体が欲します(笑)

『銀座しゃぶせん』✨✨
はい、あきとん(・・)の定番メシです。
お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。いつも通りカウンター席でディナーを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2600円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
和牛ではありませんが、牛肉と豚肉の両方を楽しむことができます。
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがたっぷりのっています。うん、さっぱり。

○牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

○抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼接客
ちゃんとしています。特に今日の女性スタッフは気配りが良かったです。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食は税込で1人2860円。リーズナブルです。
  
幼き頃より通うしゃぶしゃぶ屋さん。
小さな頃から通うので贔屓目かも知れませんが、僕は好き(///∇///)✨✨本日も美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2019年11月時点
食べログ評価3.63 口コミ件数150件

2019/09访问第 7 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

あー、幸せや(* >ω<)銀座の一等地で頂く、リーズナブルで美味しいしゃぶしゃぶ✨✨あきとん(・・)定番めし❗

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑤】
秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)
あきとん(・・)定番めし

2019/8
『銀座しゃぶせん』✨✨
はい、あきとん(・・)の定番メシ。夏休み❗せっかくの休みなので新しいお店を開拓したいところですが…体がしゃぶせんのしゃぶしゃぶを欲しています(*´ェ`*)散歩しながら銀座ディナーに向かいます♪

お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。いつも通りカウンター席でディナーを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■霧島高原豚プレミアム定食 2700円(税別途)
〈霧島高原豚150g〉
最近牛肉ばかり食べていたので、初めてこちらの定食にしてみます。
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○霧島高原豚ロース、白菜、豆腐、しらたき、わかめ、えのき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
初めて霧島高原豚を食べましたが、やはり豚肉としてのうま味は普段食べているものよりもこちらが上。一口食べる毎に幸せを感じる。今日も美味しいなぁ✨✨

○抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼ドリンク
○ヴェルナイオーロ・キャンティ 600円
赤ワイングラス。ミディアムボディ。酸は弱く、飲みやすい赤ワイン。しゃぶしゃぶにも合いました。

◼料金
しゃぶしゃぶ定食とグラスワインで1人3564円。リーズナブルです。
  
幼き頃より通うしゃぶしゃぶ屋さん。
いまは様々なお店にも通いますが、こちらが僕にとって『一番なくなったら困るお店』かも。

小さな頃から通うので贔屓目に見ているかも知れませんが、僕は好き(///∇///)✨✨本日も美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2019年8月時点
食べログ評価3.62 口コミ件数146件

  • Shabu sen - 霧島高原豚✨✨通常の豚肉よりもうま味が強いな(*´ェ`*)

    霧島高原豚✨✨通常の豚肉よりもうま味が強いな(*´ェ`*)

  • Shabu sen - 野菜盛り合わせ

    野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - アスパラガス豆腐

    アスパラガス豆腐

  • Shabu sen - 秘伝の胡麻だれ

    秘伝の胡麻だれ

  • Shabu sen - 醤油だれ

    醤油だれ

  • Shabu sen - ご飯

    ご飯

  • Shabu sen - 抹茶アイスクリームあずき

    抹茶アイスクリームあずき

  • Shabu sen - 赤ワイングラス

    赤ワイングラス

  • Shabu sen - しゃぶしゃぶのだれ

    しゃぶしゃぶのだれ

  • Shabu sen - 店内の様子

    店内の様子

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

    銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

2019/04访问第 6 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

あー、幸せや✨✨銀座の一等地でリーズナブルに楽しむしゃぶしゃぶ(*´ェ`*)

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2019/4
『銀座しゃぶせん』✨✨
はい、あきとん(・・)の定番メシ。せっかくの休みなので新しいお店を開拓したいところですが…体がしゃぶせんのしゃぶしゃぶを欲しています(*´ェ`*)お天気も良いので散歩しながら銀座ランチに向かいます♪

お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。老舗しゃぶしゃぶ店ですが、週末は瞬く間に席は満席に。銀座でこんなにリーズナブルなお店は少ないですからね。カウンター席でランチを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2600円(税別途)
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
最近はこのコースしか食べていません。和牛でなくても十分楽しめます。
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○牛ロース、豚ロース、白菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます(←これがあるから食べに行くw)

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しいなぁ✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

○抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼料金
本日はお酒は飲まず2808円。お腹いっぱい、満足です♪
  
期待は裏切らず。
小さな頃から通うので多少贔屓目に見ているかも知れませんが、僕は好き(///∇///)✨✨本日も美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2019年4月時点
食べログ評価3.52 口コミ件数142件

  • Shabu sen - 国産牛ロース70g、豚ロース70g

    国産牛ロース70g、豚ロース70g

  • Shabu sen - ランチメニュー 特別

    ランチメニュー 特別

  • Shabu sen - 白菜、ワカメ、えのき茸、豆腐

    白菜、ワカメ、えのき茸、豆腐

  • Shabu sen - アスパラガス豆腐

    アスパラガス豆腐

  • Shabu sen - これこれ、特製胡麻だれ

    これこれ、特製胡麻だれ

  • Shabu sen - 醤油だれ

    醤油だれ

  • Shabu sen - ご飯

    ご飯

  • Shabu sen - 抹茶あずき

    抹茶あずき

  • Shabu sen - 特製だれ

    特製だれ

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

2019/01访问第 5 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.4
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

秘伝のタレが旨い❗正月早々食べたくなりました✨✨あきとん(・・)の定番メシ(*´ェ`*)

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2019/1
『銀座しゃぶせん』✨✨
はい、あきとん(・・)の定番メシ。体がしゃぶせんのしゃぶしゃぶを欲してくるのでついつい訪問してしまいます(笑)正月早々訪問します(*´ェ`*)

お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。お正月ということもあり、瞬く間に席は満席に。カウンター席でランチを頂きます。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別 2600円
〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉
最近はこのコースしか食べていません。和牛でなくても十分楽しめます。
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○牛ロース、豚ロース、野菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます。

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

はぁ~、満足や~(ノД`)
幸せな一時。うん、今日も美味しい✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります。

○抹茶アイスクリームぜんざい
小豆の粒がしっかり残ったぜんざい。お口さっぱりです。

◼料金
本日はお酒は飲まず2808円。お腹いっぱい、満足です♪
  
リーズナブルで美味しい。しゃぶしゃぶ✨✨
本日も美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2019年1月時点
食べログ評価3.54 口コミ件数134件

  • Shabu sen - 国産牛ロース 豚ロース

    国産牛ロース 豚ロース

  • Shabu sen - 野菜盛り合わせ

    野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - アスパラ豆腐

    アスパラ豆腐

  • Shabu sen - 抹茶アイスクリームぜんざい

    抹茶アイスクリームぜんざい

  • Shabu sen - ご飯

    ご飯

  • Shabu sen - 胡麻だれ

    胡麻だれ

  • Shabu sen - 醤油タレ

    醤油タレ

  • Shabu sen - スープ

    スープ

  • Shabu sen - しゃぶせん特製タレ

    しゃぶせん特製タレ

  • Shabu sen - 店内の様子

    店内の様子

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

    銀座しゃぶせん(*´∇`)ノ

  • Shabu sen - 銀座コアにお店はあります

    銀座コアにお店はあります

2018/09访问第 4 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い❗あきとん(・・)定番メシ✨✨

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2018/9
『銀座しゃぶせん』✨✨
はい、あきとん(・・)の定番メシです。こちらの秘伝ダレで頂くしゃぶしゃぶが半年に1回は食べたくなります(*´ェ`*)今日は友人とディナーを楽しみます。

お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉2700円
最近はこのコースしか食べていないな。和牛でなくても十分楽しめます。
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○牛ロース、豚ロース、野菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます。

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

うん、今日も美味しい✨✨
何てこともない牛ロース、豚ロース、野菜もこの特製秘伝ダレで頂くと美味しくなります普段はあまり御飯は食べませんが、今日は御飯が進みます( ^-^)

○くずきり
氷水に入ったくずきりを黒糖蜜につけて。うん、さっぱり。食後のデザートによく合います。

◼ドリンク
サッポロ生ビール 650円
ハイボール

◼料金
お酒を2杯飲み、お腹いっぱい食べて4280円。安いと思います。
  
「銀座の一等地でこの料金で大丈夫か!?」
と友人がいう程、リーズナブルで美味しい。友人も大満足でした。今日も美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2018年9月時点
食べログ評価3.56 口コミ件数132件

  • Shabu sen - 国産牛ロース 豚肉

    国産牛ロース 豚肉

  • Shabu sen - 野菜盛り合わせ

    野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - アスパラ豆腐

    アスパラ豆腐

  • Shabu sen - 特製秘伝の胡麻ダレ✨✨

    特製秘伝の胡麻ダレ✨✨

  • Shabu sen - 特製醤油ダレ

    特製醤油ダレ

  • Shabu sen - 生ビール~

    生ビール~

  • Shabu sen - くずきり

    くずきり

  • Shabu sen - 胡麻ダレ旨い

    胡麻ダレ旨い

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん あきとん(・・)定番メシです

    銀座しゃぶせん あきとん(・・)定番メシです

2018/05访问第 3 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.4
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)あきとん(・・)定番飯

銀座高級しゃぶしゃぶ店ざくろ系列店

2018/5
『銀座しゃぶせん』✨✨
僕の定番めしですね。ここは僕が小学生時代から通うお店。ここだけの秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)思い出飯でもあり、もはや中毒。半年に1回は必ず訪問したくなるんです。お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉2700円
アスパラ豆腐、シャーベット
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○国産牛ロース、豚ロース、野菜、豆腐、しらたき、ワカメ、えのき茸
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレにはなかなか出会いません。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます。

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

国産牛ロース、豚ロース、野菜、どれもこの2つのタレをつけて食べると旨い✨✨肉自体もやはり国産のお肉の方が断然美味しいな。特製ダレが美味しく、御飯が進みます( ^-^)

○シャーベット
オレンジシャーベット。お口さっぱりだ。

銀座しゃぶせんは理屈抜きに好き(//∇//)
従い、評価もいつもより甘めかも。昔から通っているお店ってそんなものですよね(ちょっとひいき目)本日も美味しく頂きました、ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2018年5月時点
食べログ評価3.54 口コミ件数129件

□補足
ランチにはリーズナブルなメニュー(海外産のお肉を使ったもの)もありますがやはり国産のほうが断然旨い!黒毛和牛もありますが、これで十分満足できます(評価も国産お肉を食べての評価とします)

  • Shabu sen - 国産牛ロース70g、豚ロース70g

    国産牛ロース70g、豚ロース70g

  • Shabu sen - 野菜、豆腐、しらたき、ワカメ、えのき茸

    野菜、豆腐、しらたき、ワカメ、えのき茸

  • Shabu sen - アスパラ豆腐

    アスパラ豆腐

  • Shabu sen - 胡麻だれ

    胡麻だれ

  • Shabu sen - 醤油だれ

    醤油だれ

  • Shabu sen - ご飯

    ご飯

  • Shabu sen - 薬味ねぎ

    薬味ねぎ

  • Shabu sen - オレンジシャーベット

    オレンジシャーベット

  • Shabu sen - 胡麻だれ、ポン酢

    胡麻だれ、ポン酢

  • Shabu sen - 醤油だれ

    醤油だれ

  • Shabu sen - メニュー

    メニュー

  • Shabu sen - 店内の様子

    店内の様子

  • Shabu sen - お店の外観

    お店の外観

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん

    銀座しゃぶせん

2017/12访问第 2 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い(^-^)/

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2017/12
『銀座しゃぶせん』✨✨
銀座の高級しゃぶしゃぶ店ざくろの系列店でしゃぶしゃぶをリーズナブルに楽しむことができます。こちらは僕が小学生時代から通うお店。ここだけの秘伝のしゃぶしゃぶダレが好きなんですよね。

お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別〈国産牛ロース70g、豚ロース70g〉2700円
アスパラ豆腐、シャーベット
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○牛ロース、豚ロース、野菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます。

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

牛ロース、豚ロース、野菜ともに普通ですw
でも特製ダレが美味しく、御飯が進みます( ^-^)

○くずきり
氷水に入ったくずきりを黒糖蜜につけて。うん、さっぱり。食後のデザートによく合います。

◼ドリンク
サッポロ生ビール 650円
  
ランチにはリーズナブルなメニュー(海外産のお肉を使ったもの)もありますがやはり国産のほうが断然旨い!黒毛和牛もありますが、これで十分満足できます(評価も国産お肉を食べての評価とします)。

銀座しゃぶせん、このお店は理屈抜きに好き(//∇//)
1年に1回は通ってしまいます。昔から通っているお店ってそんなものですよね(ちょっとひいき目)。本日も美味しく頂きました、ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2017年12月時点
食べログ評価3.57 口コミ件数116件

  • Shabu sen - 国産牛肉と豚肉ロース✨✨

    国産牛肉と豚肉ロース✨✨

  • Shabu sen - お野菜盛り合わせ

    お野菜盛り合わせ

  • Shabu sen - アスパラ豆腐

    アスパラ豆腐

  • Shabu sen - 秘伝の胡麻のダレ

    秘伝の胡麻のダレ

  • Shabu sen - 生ビール

    生ビール

  • Shabu sen - 御飯

    御飯

  • Shabu sen - 〆のスープ

    〆のスープ

  • Shabu sen - くずきり

    くずきり

  • Shabu sen - このタレが美味しいの(* ´ ▽ ` *)

    このタレが美味しいの(* ´ ▽ ` *)

  • Shabu sen - メニュー

    メニュー

  • Shabu sen - メニュー

    メニュー

  • Shabu sen - お店の様子

    お店の様子

2017/01访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

秘伝のしゃぶしゃぶダレが旨い( ^-^)

2017/1
『銀座しゃぶせん』
銀座の高級しゃぶしゃぶ店ざくろの系列店でしゃぶしゃぶをリーズナブルに楽しむことができます。こちらは僕が小学生時代から通うお店。ここだけの秘伝のしゃぶしゃぶダレが好きなんですよね。

お店は1971年にオープン、しゃぶしゃぶ店の草分け的存在。東京メトロ銀座線銀座駅徒歩1分、銀座コアビルの地下2階にあります。

“お一人様鍋“
が特徴でお店のスタッフを中心にひとり鍋が円を描くように並んでいます。赤の他人と同じ鍋をつつくことがないので、女子にも嬉しい方式ですね。

■特別〈牛ロース70g、豚ロース70g〉2700円
アスパラ豆腐、シャーベット
○アスパラ豆腐
こちらのお店の名物ですね。アスパラの上に卵豆腐、そしてマヨネーズがのっています。うん、さっぱり。

○牛ロース、豚ロース、野菜、豆腐、しらたき
◇胡麻ダレ
ここの胡麻ダレ濃厚なの。ここのお店以外でこのレベルのタレはないな。これをたっぷりの薬味葱と自家製辣油をかけて頂きます。

◇醤油ダレ
お子様用。なので店頭には並んでいないんです。これまた独特の味。胡麻ダレがメインですが味を変えたいときに使います。このタレも好き(//∇//)

牛ロース、豚ロース、野菜ともに普通ですw
でも特製ダレが美味しく、御飯が進みます( ^-^)

○シャーベット
ストロベリー味、なかなか宜しい。

銀座しゃぶせん、このお店は理屈抜きに好き(//∇//)
1年に1回は通ってしまいます。昔から通っているお店ってそんなものですよね(ちょっとひいき目)。本日も美味しく頂きました、ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2017年1月時点
食べログ評価3.56 口コミ件数109件

  • Shabu sen - 牛ロース、豚ロース

    牛ロース、豚ロース

  • Shabu sen - 野菜盛り

    野菜盛り

  • Shabu sen - アスパラ豆腐

    アスパラ豆腐

  • Shabu sen - ポン酢、胡麻ダレ、自家製辣油、薬味

    ポン酢、胡麻ダレ、自家製辣油、薬味

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせん 銀座コアビル地下2階にあります

    銀座しゃぶせん 銀座コアビル地下2階にあります

  • Shabu sen - 銀座しゃぶせんは一人鍋~(´▽`)ノ

    銀座しゃぶせんは一人鍋~(´▽`)ノ

  • Shabu sen - 秘伝ダレ濃厚胡麻ダレ 薬味 辣油を入れて

    秘伝ダレ濃厚胡麻ダレ 薬味 辣油を入れて

  • Shabu sen - 醤油ダレ

    醤油ダレ

  • Shabu sen - 鍋出汁からとったスープ

    鍋出汁からとったスープ

  • Shabu sen - 苺シャーベット

    苺シャーベット

  • Shabu sen - 中央にスタッフ、周りに一人鍋が(^.^)

    中央にスタッフ、周りに一人鍋が(^.^)

  • Shabu sen - ざくろ直営しゃぶせん!

    ざくろ直営しゃぶせん!

餐厅信息

细节

店名
移転Shabu sen
搬迁前餐厅信息。
类型 涮涮锅、寿喜烧
地址

東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア B2F

交通方式

从地铁银座站A3出口徒步1分钟。店铺搬迁的通知衷心感谢您一直以来使用“shabusen银座店”。1971年开店以来一直在银座Core大厦内营业,到8月6日 (星期日)停止营业。新店铺将于8月24日 (星期四)起在“Exit Melsa (旧New Melsa) 8F”恢复营业。搬迁后也请您一如既往地惠顾。

距離银座 161 米

营业时间
  • ■営業時間
    【平日】
    ランチ 11:00~16:00
    ディナー 16:00~22:00(L.O.21:00)
    【土日祝】
    ランチ 11:00~15:00
    ディナー 15:00~22:00(L.O.21:00)


    ■定休日
    年末年始・休館日・店舗移転につき閉店【8/6~8/23】
预算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

85 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可容纳50人以上

禁烟・吸烟

严禁吸烟

店外面有吸烟室。

停车场

可能的

银座Core大厦停车场有57个车位。

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

无限制

服装规定

无限制

网站

http://www.zakuro.co.jp/syabusen/index.html

备注

http://www.ginza-core.co.jp/shops/gourmet/gourmet_10.html

餐厅公关

银座的“仅限一人”涮火锅店!店内所有座位均为吧台座位。

经过陈酿的秘制芝麻酱,将肉的鲜味发挥得淋漓尽致,美味到让人回味无穷。还有芦笋豆腐、番茄沙拉等配菜也很丰富。葛切等Shabusen特有的甜点也很受欢迎。店内所有座位均为吧台座位,请尽情享受为每个人准备的火锅涮火锅。