FAQ

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 26

3.0

~JPY 999每人
2023/12访问第 1 次

プレミアム銀座はちみつウィッチ540円。

銀座松屋にて見たことないお店。
秋田県のスイーツのお店でした。
くら吉。
店舗限定品に弱いわたし、銀座松屋限定の品をひとつ買ってみました。
普通のもあったけど、プレミアムの方がより濃厚なバター...

查看更多

查看更多照片

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999每人
2023/12访问第 1 次

【いただきもの】ウィッチシリーズ

松屋銀座地下にある創作菓子のお店。

こちらのお菓子を手土産でいただきました。

いただいたのはウィッチシリーズ。

こだわりの厳選素材を活かしたクリームをタルト生地でサンドしたスイーツで...

查看更多

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2023/07访问第 1 次

角館の和菓子

【2023/7/11】
たくさんのウィッチがある中で
昨秋に買った善兵衛栗入りが気になったので
◆善兵衛栗マロンウィッチ
を、買ってみました
やっぱりここはこの栗が良いみたい

【202...

查看更多

查看更多照片

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999每人
2023/02访问第 1 次

和の贈り物。

■善兵衛栗(西明寺栗)栗ぜんざい ¥540 ×4
■りんごどら焼き ¥270 ×2
■善兵衛栗(西明寺栗)栗どら焼き ¥270 ×4
■善兵衛栗(西明寺栗)マロンクリームどら焼き ¥292 ×2...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
2022/05访问第 2 次

くら吉
今回は母の日でプレゼントとした栗ぜんざいを紹介します
例年はケーキやマカロンなどの洋菓子、花束などをプレゼントしていましたが今年は一風変えて和菓子をプレゼントしました!
ここの和菓子は以...

查看更多

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/04访问第 1 次

上品な和のお店

母の日のプレゼントを買いに銀座の松屋をぶらぶら。
オシャレな商品に惹かれて購入。
聞くところによるとヒルナンデスでも紹介されたとのこと。

■干し柿&チョコレート羹
干し柿、チョコレート等そ...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
2022/03访问第 1 次

くら吉
今回は秋田県各館に本店を構える菓子店を紹介します
主に栗を扱ったお菓子が多く渋皮煮、栗かのこ、どら焼き、ぜんざいを始めとした和菓子が多いですがプリンやゼリー、ウィッチなどの洋菓子も扱ってい...

查看更多

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
2022/03访问第 1 次

和洋折衷のオシャレお菓子★

✳︎くら吉@銀座
ユニークなお菓子屋さんになっていました。

もろこし&カステラ羹★
あずき粉と砂糖から作られる秋田の伝統菓子、もろこしをモチーフにした創作菓子。
柔らかい口溶けです。

...

查看更多

查看更多照片

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2022/02访问第 1 次

ふとしたときに、4回も5回も繰り返してるのは、無意識に『好き』なんですね。

初めて購入したときは、まだ常設ではなく、期間限定のショップでした。
で、次に行ったら、常設になってて、それから何回か買ってます。

今回は4つほど自分のおやつ用に購入。


銀座はちみつウ...

查看更多

查看更多照片

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
2021/11访问第 1 次

クオリティの高い美味しい洋菓子

◎コアニスイーツホオズキウィッチ
さくほろ繊細なクッキー生地とクリームがほのかな甘さでお上品な美味しいクッキーサンドでした。ホオズキの酸味がいいアクセント☆

◎秋田産りんごケーク
クランベリ...

查看更多

查看更多照片

3.0

~JPY 999每人
2021/03访问第 1 次

角館が本店のお店

東京初出店が松屋の様ですが、秋田県内には4店舗あるみたいです。
銀座に行くと、必ずデパ地下巡りをする中、気になったお店。

善兵衛栗を使ったお菓子が色々並びます。


ウイッチと言えば、小...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/12访问第 1 次

秋田県角館のお菓子屋さんですね(^_^)

初訪 202012(No.2302)
今回のお正月は、『COVID-19』の影響で
何処にも出掛けない事に成りそうですので、
スイーツのストックを⇧すべくこちらに伺わせて頂きました。
こちらは...

查看更多

查看更多照片

3.4

每人
2020/08访问第 1 次

秋田・角館の人気店が東京初進出。
15種ほどの主力商品をそろえる

◆ ほおずきウィッチ ¥200税別
秋田産のほおずきを使ったほおずきウィッチ
東京のイベントに出店した際に人気過ぎて販売中...

查看更多

查看更多照片

3.0

每人
2020/08访问第 1 次

どこかで目にして、気になっていたこちらのお店に銀座にきたついでにと寄ってみました。やはり銀座のデパ地下に出展するお店はどこもおいしそうですね。目移りしながら見つけました。
お目当ての
季節限定のウ...

查看更多

3.2

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2020/05访问第 1 次

色々なウィッチ


平日の昼に訪れた
新型コロナウィルスの影響で休館していた松屋銀座だが、
食品フロアは他のデパートより若干早く開いたようだ

松屋銀座には年に数回しか来ないが、この店は以前来た時にはなかった...

查看更多

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/04访问第 1 次




くら吉 / 桜ウィッチ


☑︎ 114 kcal


“ 銀座松屋 ” に入っているお店 
桜の花びらが乗せられて可愛らしい見た目。

クッキーはし...

查看更多

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2020/03访问第 1 次

ふかふかでむっちりした生地のどらやき

 秋田・角館にあるあんころもちと栗のお菓子のお店が松屋の地下1階に売り場を出しています。

 どらやきがかわいらしい大きさで、見た目にもふかふかしています。栗どらやき(税込み242円)とクリームど...

查看更多

查看更多照片

3.0

每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益1.0
  • 酒类/饮料-
2020/02访问第 1 次

栗と鬼灯の菓子

秋田県仙北市の西明寺栗を扱ったお菓子。
国産の栗を使っているというには納得の価格か‥。

栗大福
ふわふわエアリーな餅に刻んだ栗が点在。
370円代
餡子は晒し餡
全体的に甘さは控えめ。...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
2023/08访问第 1 次

マロンクリームどら焼き292円
栗どら焼き270円

-

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/03访问第 1 次

なにを売っているのかと店舗の前で眺めてみれば店員さんの説明が始まる。どうやらウィッチがオススメみたいで種類も多し。見たカンジ 柔らかそうだなと思ったけれど食べてみないことにゃ味はわからないのでさくらウ...

查看更多

餐厅信息

细节

店名
Kura kichi
类型 西式甜点、日式点心

03-3567-1211

预约可/不可

无法预订

地址

東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店 B1F

交通方式

距離银座 167 米

营业时间
预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

开店日

2020.2.29